• 締切済み

AOLラジオが聴けなくなりました

manabetakusukeの回答

回答No.8

AOL RADIO ただ聞き 不正デジタルコピー等も原因として考えられます 長時間聞いてお世話になるなら アマゾン他 安CDでもいいんで何枚かCD買いましょう♪ ★インターネットラジオ のかたまり 教科書? と主に洋楽動画 プロモーションビデオのかたまり アマゾンJPでカスタマーレビューしたコメントです ご参考に♪ URL クリック http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3F65Z076GC2SZ/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview ★カントリーインターネットラジオ アメリカ製 無料 冷静に1つずつ単語読んだら中学生レベル ★曲名・アーティスト名殆ど出ます 【カントリーに限らず洋楽新旧ほぼALLジャンル 超簡単OK】 1CLUB.FM ホームページ  左側真ん中 カントリー COUNTRY クリック 出てきた好きなところ クリック http://www.1club.fm/ 181.FM ホームページ左側真ん中 好きなところ クリック http://www.181.fm/ ACCU RADIO ホームページ真ん中上側 好きなところクリック  出てきた好きなところクリック http://www.accuradio.com/ 1.FM ホームページ  好きなところ クリック    たとえば ウインドウズメディアプレーヤーなら 128K クリック  数字が大きいほど高音質 http://www.1.fm/ ★カントリー動画 YAHOO.USA http://www.yahoo.com/ (1)ホームページ 左側 真ん中から カテゴリー 【MUSIC】 クリック (2)出てきたホームページ 左上側 【MUSIC VIDEO】にカーソル合わせて 中の下側 (3)【VIDEO STASTION GUIDE】 推奨 クリック  http://new.music.yahoo.com/videos/stationguide/ (4)ページ内 COUNTRY 上側  あるいは カテゴリーから あるいは下側のMORE VIDEOから  COUNTRY クリック http://new.music.yahoo.com/videos/stations/Country--7318640 (1)ビルボード USA  アメリカ現在の各音楽ジャンルの  順位チャートとビデオクリップの塊り  当然英語のみ http://www.billboard.com/ (2)順位の場合 CHARTS ビデオの場合 VIDEO    クリック   http://www.billboard.com/#/video?tag=nav      (3)上側の各カテゴリークリック 各音楽ジャンル  そして左右の少し出た耳 左右にクリック 【HIP-HOP  POPS  COUNTRY  ROCK DANCE RAP R&B  SINGLE ALBUM他】 ★CD屋よりも ダイレクトで 正確な順位 VIDEO クリップもフルコーラス ほぼオールジャンル ★インターネットラジオ のかたまり    教科書? これで全てのインターネットラジオがわかる? http://www.vtuner.com/ http://vtuner.com/setupapp/guide/asp/BrowseStations/startpage.asp

関連するQ&A

  • AOL について

    kigin と申します。 AOLに加入しようかと考えています。 入るからには、AOLのサービスを使いこなしたいと考えているのですが、もし、AOLのサービスに精通されている方で「これはいい!」というAOLのサービスがあれば参考までに教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • AOL RadioをFire foxで聴いていますが、3.6にバージョ

    AOL RadioをFire foxで聴いていますが、3.6にバージョンアップしたら、『This station is unavailable from your current location』とメッセージが出ます。 今まで聴けていたのだから、そんなはずはないのですが・・・ どうしたら、良いのでしょうか?教えてください。 PCは、Windows XPです。

  • AOL 7.0 が壊れてしまい立ち上げれません。AOLによると 再インストールするためのディスクはないとのこと。どうしたら直せる?

    AOL 7.0 を使っていましたが、昨日 立ち上がらなくなってしまいました。 AOLに電話で問合せし 状況を説明しましたところ、AOL 7.0 ソフトウェアの ディスクを手に入れ、再インストールしてくださいと 言われてしまいました。 以前何回か同様なことがありましたが、もっと古いバージョンの時で、手元に ディスクがあったため うまくいっていました。 今回は AOL には 在庫がないということだし、私の手元にもありません。 どうしたらいいでしょうか? 手に入れずに直すことは可能でしょうか? 不可能なら どこで 手に入れる可能性があるでしょうか? よろしくお願いいたします。 過去のメールのやりとりなど 復元させたいです。

  • aol radioをFire foxで聴いています。

    aol radioをFire foxで聴いています。 PCはWindows XPです。 Fire foxを3.6にバージョンアップしたら、音は聴けるのですが画像がでなくなりました。 This station is unavailable from your current locationと画面に表示されて last fm のtryボタンがあります。 Adob flash playerもチェックしましたが・・・ どうしたら良いか教えてください。お願いします。

  • AOLの貧弱なEメール機能を何とかしたい

    USのAOLは少し足りないので日本語を理解してくれません。なのでAOLジャパンへ出向いてメールを書きます。でもこのバージョンのEメールライターはエディティング機能さえついていません。MSやYAHOOに比べ、相当ヤボッチイのはなんかの間違いではないのでしょうか。

  • AOLに不満・・・

    現在AOLのメールアドレスを使用しています。中でもAOL Communicatorというメールソフトを使用しているのですが、なかなかサーバーへ繋がらず、毎回何度も何度も接続をし直さなければなりません。正直イライラします。AOLへ直接問い合わせても、「特にAOLに接続できないというクレームは受けていません、お客様のインターネット接続が良くないんではないでしょうか」と言われてしまいました。実際、他にインターネットなどに接続できないという問題はなく、AOLだけなんです。毎月基本料金を支払っているのに・・・また、AOLを選んだ理由は、外国人の友達が多い自分がメッセンジャーとアドレスを同じスクリーンネームで使用できるからと、日本のメールのように@の後が短いからなんですが。YahooやHotmailでもAOLと同じサービスが受けれますが、フリーメールで一度ウィルスを受信してしまい、それ以降は使用していません。AOLに詳しい方、何でもいいので教えて下さい。良い悪いなど。また、オススメのメールはありますか?宜しくお願いします。

  • AOLからホームページの移転について

    AOLでホームページを持っています。10月31日でホームページのサービスが終了するとの連絡があり移転をしなければならなくなりました。 インターネットを始めた当初よりAOLのプロバイダーしか利用したことがなくどこがいいのかわかりません。AOLのメールを長く使っておりプロバイダーは変えるつもりはないです。 終了するなんて考えたこともなかったので、これからどうしたらいいか思案中です。 サーバーを新しく借りることとなると思いますが、無料で広告もないところがありますか? あと前に使用していたAOLのサーバーに移転先のURLアドレスを載せたいと思っていますが、ホームページサービスが終了してしまうと、私の以前のhttp//members.aol.com/・・・・・・というアドレスのトップページも10月31日で見えなくなるのでしょうか? うまく伝わらないようなら補足できます。 いつまでたっても初心者でお恥ずかしいですが教えていただければ幸いです。

  • AOLの利用について

    Vista搭載の新しいパソコンを購入しました。AOLを10年以上使っているので、続けて(従来と同じように)使いたいのですが、現在持っているAOLのインストール用CDは使えず、WindowsメールでAOLを使わなければならないと知人から聞きました。AOLのカスタマーサービスにも電話したら、同じことを言われ、たとえインストールができても、保障はしないと言われました。インストール用CDはXPまで対応の分です。これをVistaに入れると不具合が起きるでしょうか?ご存知の方がいらしたら、どうぞ教えてください。AOLがVistaから見放されているような気がして、Vistaを購入したことを後悔+面倒に思うこの頃です。

  • AOLのプランなどについて

     現在、フレッツADSL+AOLの使い放題的なプランを使用しています(多分)。 残念ながら、当時3~4年くらい前は、AOLが提供しているADSLのプランは選べなかったので、そうなりました。  ただ、AOLでは非常に安い値段でのADSLの提供が始まっているので、そちらに出来るなら、変えたいと思っているのですが、詳しい説明はなかった(プラン変更の手続きをやって行った結果)のですが変更が出来ないようでした。   以前は、地域別に出来る、出来ないが見れた様に思うのですが、今では見れないのでしょうか? やはり、中心市街地を外れると、AOLのみのプランは厳しいんでしょうか?  詳しい方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • AOlアドレスのメールをアウトルックで使いたい

    こんにちは!友達がAOLを使っていて困っています。 どなたかお助けください。 アウトルックで、AOLメールの設定なのですが、 送信はOKだけど、受信が出来ないそうです。 一応送受信は、エラーなしみたいですが、 試しに自分宛に何回送っても「新着メールゼロ」だそうです。 AOLってちょっと特殊だったりするみたいですが、 受信の方の設定を popとimap両方やってみたらしいけど ダメだったそうです。 調べてみると、AOLジャパンのHPに、 「Outlook Expressから、IMAP形式でAOLメールの送受信を行うことができます。」とありました。 でも、具体的なことはサポート外らしくて、 何も書かれていませんでした。 設定方法をご存知の方いらっしゃましたら アドバイスお願いいたします。 また、詳しく設定方法などを勉強できるサイト等でも 結構です。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。