• ベストアンサー

不妊の彼女への接し方

離婚歴のある女性と最近付き合い始めました。 年齢は私の一つ上で29歳。 子供ができにくく(着床しにくく、流産しやすい)、結婚していた頃は不妊治療をしていたこともあったそうです。 私たちの結婚の話が出るのはまだまだ先かと思いますが、彼女の年齢を考えると、結婚や子供のことについて今のうちからいろいろ考えておかなければならないと思います。 不妊については全く知識がなかったので、図書館で本を借りたり、ネットで調べたりしているところです。 私としては子供を作りたいという気持ちは非常に強いのですが、不妊治療も万能ではないので、治療が上手くいかない場合もあるという覚悟はしています。 まだ付き合い始めたばかりですので、私から子供の話には触れないようにしていますが、彼女もその話題はなかなか切り出しにくいことだと思います。 どのようなタイミングで、どのような切り出し方をすればよいか、皆様の意見を伺えればと思います。 また、不妊症の女性に対してこのような表現は絶対にNGというような表現などありましたらそちらも併せて教えて下さい。 差別的な発言は把握しているつもりですので、それ以外で、何気ない一言でも本人にとってはショックというような表現があれば気を付けたいと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ANO.5の者です。 >#4の方からは、付き合っているうちからの不妊の話は重すぎるというご意見を頂きましたが、実際にお二人の間では不妊治療などについて少し踏み込んだような話はされますか? この件ですが、不妊治療の話以前に、彼女さんが子供を欲しがっている かどうかにもよりますが、彼女さんが結婚を望んでいるかにもよると思います。 彼女が結婚したい的な発言をしているのであれば、 不妊の話をしても良いと思います。 それによって、仮に子供が出来なくてもいいなら彼女の気持ちも良い意意味で変わるのじゃないかなぁ?と思います。 考え方は人それぞれですが、私はお互い話をした結果、お互いの気持ちを確かめ、私は不妊治療、がんばろう!と今現在も思っております。 >私の親の気持ちとしては、孫ができたら嬉しいでしょうが、私の生き方を尊重してきてくれた人なので、彼女との結婚には絶対反対しませんし、そんな親に愛情を持って育ててもらったからこそ、私も自分の子供が欲しいと思うようになったのかもしれません。 私の彼の親もご質問者様のご両親みたいな人柄で、ホッとしてます。 なので、彼の両親は、「無理しなくていいし、子供が出来なくても、 いいからねっ、と毎回言ってくれます。 >クロミッドを飲むだけで体調が悪化する女性もいたりするので、男性がしっかりと支えてあげないといけませんよね。 彼女にはなるべくプレッシャーをかけない、本当に大切なことですよね。 クロミッドも私は19歳ぐらいから毎月服用しています。クロミッドも排卵誘発剤なので、個人差はあると思いますが、 私の場合はクロミッドを服用することには体調が悪化しませんが、 人それぞれだと思います。 しかし、私も去年の夏から不妊治療を本格的に開始しましたが、 人工授精をするに当たって、クロミッドだけではきちんと排卵できるかと言うと、クロミッドだけでは難しいと言われ、 筋肉注射の排卵誘発剤を数回打って人工授精を行いました。 結果はダメでしたが、その筋肉注射の排卵誘発剤によって、 子宮が過剰反応し、それから3ヶ月弱子宮に水が溜まり、クロミッドも 服用出来ない状態になりました。なので人工授精はもう出来ません…。 彼女さんが妊娠を望んでいるのであれば、まず婦人科に行き、 彼女さんの現在の状況を明確にし、そして、ご質問者様も、 ブライダルチェックみたいな、男性に問題は無いか?等調べてもらうと 良いですよ。私達も去年、彼も実際調べると、精子減少症という、精子の数が少なかったのです。不妊の原因は今は男性が約40%と言われていますし、これは検査をオススメします。 ちなみに私の彼は31歳で、私は25歳です。 (おそらく、食生活や、仕事のストレスで精子が薄いという現代病みたいです。) >彼女は仕事が忙しく生活も不規則になりがちなので、そういったところも含めて生活全般がストレスフリーな環境を作ってあげたいと思ってます。 ご質問者のおっしゃる通りです^^。 それが何よりの彼女さんにとっての幸せ&安心感&頑張ろうと思うと思いますよ。 私はまだ人工授精しか、していないので、体外受精~の事はまだまだ知識不足ですが、それまでのことなら、参考になればと思いますので、 ご質問くださいね^^

noname#50799
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 彼女からは結婚の話はしばらく出そうにありません。 とにかく仕事が忙しい人で月1ぐらいのペースでしか会えないんです。 子供の話は結婚話が出てからでも遅くないですよね。 ただ、彼女も自分の体のことをわかっているので、彼女から結婚の話って、切り出しにくいと思うんです。 だから、そのあたりは私が様子を見て話をしていくべきところですよね。 みなさまの話を伺っていく中で、冷静になって自分の周りの状況を見られるようになりました。 また、中か不明な点があったら質問させて頂きますので、その際はよろしくお願い致します。

その他の回答 (6)

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.7

私は20歳で子宮内膜症が悪化し、卵巣のう腫となり、開腹手術をしました。そのときに「子どもはきっと出来にくいだろう」と言われました。 28歳で結婚しましたが、ダンナには早くから「出来にくいと言われているので出来ないかもしれない。そのことは覚悟しておいてほしい」といいました。 ダンナは「早く子どもが欲しい。子どもが大好き♪」というタイプの人間だったので、絶対言っておかねばならない!と思っていたのです。 結婚して数年後たまたまタイミングよく妊娠できました。が、予定日も決まったある日、私の子宮が原因で突如流産して入院しました。そのとき、ダンナが「今回のように私が辛い目にあうなら、もう子どもがいなくてもいい」と言いました。 「子ども欲しい」のダンナからこの言葉が出て、本当にびっくりでした。 もし、「子どもが出来なくても彼女を大切にできる」と思われるなら、わざわざその部分に触れる必要はないのでは? 彼女からすでにその話が出ているということは、彼女もそれを踏まえたうえで先のことを考えてほしいと思っているのだと思うのですが・・・・ 「出来なければ別れる」というくらいの考えをお持ちなら結婚はしないほうが良いと思います。 ちなみに 小さい子をみて「かわいいね~うちにくるのはいつになるかな?」とかでも、子どもが欲しい~!と思っている身には苦しいです。(流産後の私はそうでした)さらに妊婦さんを見るだけでも失礼だとは思いますがなぜかなんとなく嫌な気分になりました。 その手の話題には基本的に何も触れてほしくなかったです。 とはいえ、29歳という年齢はまだまだ若いですよ。 私は流産したのもその後幸いに出産したのも30代前半ですが、それでも病院のセンセイには「まだ若いから~」といわれる位の高年齢化らしいですよ。最近は・・・・

noname#50799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「出来なければ別れる」というくらいの考えをお持ちなら結婚はしないほうが良いと思います。 他の方へのお礼にも書かせて頂きましたが、もちろんそんなことを言うつもりはありません。 一番大切なのは彼女です。 彼女と一緒にいられるだけで充分幸せですが、子供がいたらもっと幸せだろうなぁという感じですね。 最近読んだ本でも30代後半から治療を開始し、40歳で出産された方のお話がありました。 そのケースと比べると29歳はまだまだ若いと思いますが、彼女の気持ちと環境が整えば早く開始したいなぁと思うのが正直なところです。 実際、まだ結婚もしてないわけですし、彼女も今の仕事を続けながら治療っていうのは難しいと思います。 そう考えると、環境が整うまで最低でも1年以上はかかるんじゃないかと考えているところです。 このサイトでも、芸能人の出産のニュースを聞いただけで嫉妬してしまう、という内容の質問もありました。 やはり第三者は触れずに本人たちに任せておくというのが一番なのでしょうね。 ただ、私は第三者ではないので、今度会ったときに彼女の気持ちを確認してみようと思います。 彼女から不妊の話が出たのも、詳しくは書けませんが特殊な状況下だったので、多少の迷いはあったことは間違いありませんが、言うか言うまいか悩みぬいて告白したという感じではないようなんです。

回答No.5

質問者さんは心の優しいお方ですね…。 私は、初潮の頃から子宮に異常があり、現在約8年 婦人科に週1で通っています。 もちろん排卵が出来ない、卵が育たない、着床しにくい、 流産の可能性が高い、自然妊娠の確率が0%など、 色々原因は有りますが、 私は20代半ばで今年の秋に結婚予定なのですが、 彼はお付き合いをして2年になります。付き合った当初から お互い結婚を考えてただけに、私が告白するのには数ヶ月 悩み、話しました。 彼は子供がかなり欲しい様です。 しかし、万が一子供が出来なかったらそれはそれで2人の人生を 歩んで行こう。と告白した時から今でもそう言ってくれます。 私は、そう思ってくれた事がきっかけで絶対一緒になろう。っと 思い、今現在に到ります。 しかし、問題は、ご質問者さんのご両親がどう思うかによって 変わってくると思います。 事実、友人は7年目にて子供が出来ないことを理由に最近離婚しました。 両親が、子供を必ず望むのなら、結婚してもそれが奥様のストレスに なり、余計に精神的にもろくなったり、そんな理由で不妊が悪化する 場合もあるみたいです。 ご結婚を考えているなら、2人で歩んでいくというのも視野に入れないといけないと思います。 彼女から告白されるまで黙っておくことが今は一番ですね。 仮に、結婚をすると2人が決めれば、人工授精なら夫婦でなくても 行えます。体外受精~は夫婦で無いとできないみたいです。 私も去年、人工授精をしましたが、それがさらに悪化し、 人工授精すら出来なくなりました。 なので、今年の秋に夫婦になってから体外受精を考えています。 彼女さんには、「無理しなくていいよ。」的な、事を言ってあげる のがいいですよ。 「頑張って。」「妊娠できるように祈っておく。」とか、 プレッシャーをかけられるのが一番辛いです。 不妊治療は想像以上に精神的にしんどくて、痛い思いを沢山します。 私はちょっと大きな検査だど、痛くて泣いてしまうので、 そのときは彼に付いてきてもらいます。 検査中痛くても彼が院内にいてくれてる。というだけで辛さが 半減します。 参考になるかわかりませんが、少しでも私の気持ちを伝えれたらなと 思い、回答させてもらいました。

noname#50799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、ご結婚おめでとうございます! jinse-iro2さんのご婚約者の方も本当に素敵な方ですね。 子供が欲しいのに、それが叶わない可能性があることも覚悟の上でプロポーズ、なかなかできないことだと思います。 私たちのケースと同じく、結婚前に不妊のことがわかっているということでとても参考になります。 #4の方からは、付き合っているうちからの不妊の話は重すぎるというご意見を頂きましたが、実際にお二人の間では不妊治療などについて少し踏み込んだような話はされますか? 私の親の気持ちとしては、孫ができたら嬉しいでしょうが、私の生き方を尊重してきてくれた人なので、彼女との結婚には絶対反対しませんし、そんな親に愛情を持って育ててもらったからこそ、私も自分の子供が欲しいと思うようになったのかもしれません。 不妊治療についてなんとなくは知っていたのですが、実際にどのようにして人工授精をするのかとか、お腹に穴を空けるとか、具体的なことは今まで全く知りませんでした。 自分が女性だったらと思うと、その辛さは正直想像もつかないぐらいです。 クロミッドを飲むだけで体調が悪化する女性もいたりするので、男性がしっかりと支えてあげないといけませんよね。 彼女にはなるべくプレッシャーをかけない、本当に大切なことですよね。 彼女は仕事が忙しく生活も不規則になりがちなので、そういったところも含めて生活全般がストレスフリーな環境を作ってあげたいと思ってます。

noname#98232
noname#98232
回答No.4

こんにちは。結婚7年目、不妊治療を3年間していましたが、流産を機にお休みしている29歳(女)です。 主人は子どもが絶対に欲しいと言っている人でした。3年の治療後にようやく妊娠したと喜んだら流産し、治療を再開しようか悩んでいる私に「無理に治療して辛い思いをすることはないから、自然に任せてできなかったらその時考えればいいよ。今は2人を思う存分楽しもう。」と言ってくれて、その言葉に救われました。主人も、いろいろ考えたあげくこの言葉を選んだのではなく、7年夫婦として連れ添った中で、自然に出てきた言葉だと思うんですよね。だからなおさら嬉しかった。 過去の話を聞いているだけにいろいろ考えてしまうのは分かりますし、彼氏がそこまで真剣に先のことまで考えてくれていることは大変嬉しいことです。また、彼女も、結婚を視野に入れているからこそ過去のことを話されたのでしょう。 でも、まだ付き合い始めたばかりとのこと。いきなり子どものことを切り出されても「結婚=子ども」じゃありません。その前に育むべきものがあるのでは?これから少しずつ愛を育み、自然に結婚の話へたどり着き、その過程で子どものことをゆっくり話し合われた方がいいのではないですか?正直、付き合っているうちから不妊の話、重すぎます。 不妊も要因は様々、不妊治療をしている人たちの気持ちも様々なので、どの言葉がNGかどうかは分かりません。 お腹の大きい女性を見るだけでダメ、他人の子どもの話題も一切聞きたくない人もいれば、他人の子どもはかわいいし、それとこれとは別問題という人もいますから。 ちなみに私はminigizmo様の彼女と同じ29歳ですが、治療をしている中で「まだまだ若いんだから大丈夫」と多くの激励をいただきました。「29歳という年齢を考えると」と言われると余計なお世話と感じます。それが一番NGです。

noname#50799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず始めに年齢の件、気分を害してしまい本当にすみませんでした。 妊孕率が30歳から低下を始めるという記事を最近読んだこともあり、私の中に焦りがあったのかもしれません。 もちろん彼女には年齢云々の話はしませんが、こちらで回答してくださる方の気持ちも汲むべきだったと思います。 >付き合っているうちから不妊の話、重すぎます このように考える女性は多いのでしょうか。 私は、相手が正直に話してくれた以上、その事実に真摯に向き合うべきだと決め付けていましたが、それを望まないかたもいらっしゃるのですね。 全く予想してなかったご意見ですが、このようなお話を伺えるととても助かります。 もちろん、付き合い始めの今から不妊について踏み込んだ話をするつもりはありません。 ご指摘の通り、今は愛を育む時期ですよね。 ただ、私も今までいろんな女性とお付き合いしてきて、自分が本当に望む女性についてのイメージも持っています。 ですから、彼女の離婚歴もまったく気にならなかったのだと思います。 ただの一目惚れなどではなく、本当にこの人とずっと一緒にいられたら幸せだろうなぁ、と思うことが何回もありました。 極端な話、一ヵ月後に結婚することになっても、後悔はしないと思います。(客観的に見たら、そんなこと間違っていると思われるのは重々承知です) そうは言っても、彼女の気持ちもありますし、もっと同じ時間を過ごしてお互いを分かり合っていかないといけませんよね。 >無理に治療して辛い思いをすることはないから、自然に任せてできなかったらその時考えればいいよ。今は2人を思う存分楽しもう 本当に素敵な言葉ですね。 ご主人との絆の強さが、この一言で伝わってきました。 私もそんな関係を築けたらいいなぁって思います。

  • ami10
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

はじめまして。まずminigizmoさんが、彼女のことを本当に気にかけている優しい方なんだな~と感動しました。それを踏まえたうえで書かせていただきますね。 私自身は不妊治療が長く、AIHから体外受精まで経験してまだ子供を授かっていません。普通の方がなんとも思わない一言が胸に刺さることは数多くあります。年賀状の「家族が増えました!」なんていうのを見るだけでも嫌になるときもあります。なので、どの言葉が地雷になるかは個人によって違って来てしまうと思います。最大限、minigizmoさんが気を使って子供の話を切り出しても、やはり少しもキズをつけないで話をするのは無理かもしれません。 気になったのは子供がほしいという気持ちが強いとのことです。minigizmoさんのその気持ちが強ければ強いほどきっと彼女はつらくなると思います。もう一度子供のない人生でも本当にいいのか、ご自身に聞いてみてほしいと思います。まだ付き合い始めたばかりとのことなので…。それでもやはり彼女と付き合っていく、とのことであれば子供の話は彼女から切り出してくるまで待つべきだと思います。(子供なしの人生を覚悟の上で!)きっと子供がほしくてせかされた気分になるのが、かなり負担になるからです。 不妊の女性が望んでいる言葉は「子供がいなくても君がいてくれればそれだけで十分」ということです。そしてその上で、「もし君がどうしても欲しいのなら治療の協力はおしまない」という言葉です。不妊治療は男性にとっても金銭的にも負担になってきますので。よくよく考えてみてくださいね。ご参考までに。

noname#50799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年賀状のことはよく聞きますよね。 このサイトの他の方の話にもよく出ているようです。 世間では子供がいるのが「普通」なことであって、それができなくて辛い思いをしている人たちの気持ちを察するのは難しいことなのかもしれませんね。 実際、私が知らない病気で苦しんでいる人たちに思いを馳せることは、今の私にはできません。 ですが、皆様の意見を頂戴していく中で、わからないなりに相手を理解しようとする姿勢が大事なのかなぁって思うようになりました。 子供が欲しいという気持ちが強いという点について、彼女と私の遺伝子を持った子供ができればベストという気持ちは正直あります。 ただ、子供を作るために彼女と一緒になるわけではないので、子供を作れない環境なら、そのときはまた別の方法を考えればいいと思ってます。 気持ちが強い=子供ができないと終わり というわけではなく、 気持ちが強い=子供に対する思いが強い といったほうがわかりやすかったでしょうか。 経済的な負担は確かに大きいみたいですね。 1回の治療で何十万円もかかってしまうと昨日読んだ本には書いてありましたが、実際のところどうなのでしょうか? また、保険適用に向けた動きなどありましたら教えて頂けますでしょうか。

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >どのようなタイミングで、どのような切り出し方をすればよいか、皆様の意見を伺えればと思います。 えーと。結婚前から子供の相談をしておくことって普通なんですか? というのは、デキ婚以外は結婚前から子供を持てる保証のあるカップルなんていませんよね。なのに「子供は持てない可能性もあるよね?」なんて話合ってから結婚するでしょうか?よく「子供は何人欲しい?」とかインタビューされて答えている芸能人を見ますが、一般でもそんな話をしてから結婚するのかが疑問です。 一般と質問者さんが違うのは、前もって彼女自身から不妊(あるいは不育)であることを打ち明けられて知っていることですね。それなら、あえて何も話合わない方がいいんじゃないでしょうか。 質問者さん側が子供を持つことを強く希望されているけれども、希望が叶えられないこともあるとキチンと理解した上で、「それでも彼女と結婚したいかどうか」本質はそこでしかありませんよ。よくよくご自分に問うてください。うんと葛藤して悩み抜いてください。 それでも「彼女しかいない。結婚しよう」と思われたら、ストレートにお伝えになったらいいですよ。素晴らしいプロポーズになるでしょう。何一つ話合わなくても、それを聞けば彼女は「子供を持てないことも全部引っくるめて自分を受け入れてくれるんだ」と理解してくれます。 逆に「別の女性と子供を持てる人生を歩むべきかもしれない」と少しでも思うなら、あえて彼女と話合ったりしなかったことを幸いと思うでしょう。 >また、不妊症の女性に対してこのような表現は絶対にNGというような表現などありましたらそちらも併せて教えて下さい。 差別的な発言は把握しているつもりですので、それ以外で、何気ない一言でも本人にとってはショックというような表現があれば気を付けたいと思います。 そうですねぇ...私の場合は、私が不妊治療をしていることをよく知っている人から「やっぱり子供がいる方がいいよ!」と力強く言われた時にゃ脱力しましたね(^_^;) あとは「女は子供を産み育てて一人前」とか。実際に子供を育てている今では「ホントだなぁ」と思えますが、当時は相当反発を感じました。それから「可哀想」「気の毒」などの上辺だけの同情ですかね。「同情するなら金をくれ!」って昔ありましたけど、正にです(笑)

noname#50799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚前から子供の話は普通はしませんよね。 ただ、何も話し合わないというのも彼女にしたら不安じゃないかなぁって思います。 事の重大さを私が理解してるのかとか、子供ができなかったときに本当にこの人は大丈夫なのかとか、余計なお世話かもしれませんが想像してしまうんです。 でも、何も話さずプロポーズっていうのも素敵ですよね。 それが嬉しいっていう気持ちもすごくよくわかります。 ただ、今の自分にはちょっと難しいかもしれません。 >私が不妊治療をしていることをよく知っている人から「やっぱり子供がいる方がいいよ!」と力強く言われた こんなことを言う人が本当にいるんですね。 不妊というのは、そうでない人にとっては遠い世界のことなんですよね。 薬害訴訟みたくテレビで大きく取り上げられることもありませんし。 だから保険も適用外になってしまうのかなぁって思います。

  • chobi9911
  • ベストアンサー率32% (100/308)
回答No.1

子供が欲しいという気持ちが強いとのこと。 もしも子供を授かると言う事が絶望的になっても(残念なのはもちろんでしょうが)気持ちを切り替えて夫婦二人の人生を楽しくともに過ごせる相手か、という事が第一かと思います。 離婚暦があり不妊の女性と言う事を承知のようですので付き合い始めとはいえ軽い気持ちでは無いように思います。 ただ色々な話を散々聞いた上でそこまでの相手ではなかった、となった時が彼女は一番ショックを受けるのでは? 何もわからないから傷つくようなことを言ったらちゃんと言ってくれ、と彼女に言うのが一番良いと思いますよ。 変に一人で色々調べて頭でっかちになるのも結構危険信号かも。 子供の話をするタイミングというのであれば先に言ったようにあなたが最終的に子供の有無にかかわらず彼女を愛し、守っていこうと決めたときじゃないですか? 2人で共に不妊と戦いつつ、「授かったら結婚しよう」というのであれば授からなければ結婚相手と思われない、と不信になると思います。 奇麗事ではないけれど子供を持つのが厳しいのなら結婚も難しいと思うのであればあなたにとっても彼女にとっても新しい出会いを求めるべきだと思います。

noname#50799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、今は子供なしの生活になる覚悟があると思っても、実際にそうなってみないと何とも言えないということは間違いないことだと思います。 ただ、私自身が「断言できない」「今はわからない」という態度を取るのがとても嫌いなので、せめて自分が決めたことは最後まで守り通そうと考え、ここ数年はそうして生きてきました。 >何もわからないから傷つくようなことを言ったらちゃんと言ってくれ、と彼女に言うのが一番良いと思いますよ。 >変に一人で色々調べて頭でっかちになるのも結構危険信号かも。 おっしゃる通りです。 頭でっかちというのは、まさしくその通りなんですよね。 昔から無防備で何かに突っ込むというのが苦手で、かなり下準備をするタイプでした。 ストレートに話してみるのも大事ですよね。 「授かったら結婚しよう」 とは間違っても言いません。 子供がいてもいなくても彼女は大切な存在です。 結婚して不妊治療が上手くいかなくても、二人が本当に自分たちの子供を望むんなら、代理母出産も考えようと思いますが、法的な問題などいろいろ難しいことが山積みですから、もっと勉強しなければいけないと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう