• 締切済み

どうしたらいいでしょうか?

maremareの回答

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

申し訳ないのですが、手厳しいことやあなたにとって 納得がいかないようなことをあえて指摘することになるかもしれないと 承知のうえで、あえて言いますね。 前回の質問で、統合失調症じゃないか?と指摘した方に納得された ようですが、こういう病気の診断については医師が直接診ないと わからないことですし、この掲示板の規約上、特定の病名を 言い当てるのは禁止行為です。ただ、いずれにしても、医師が診る 必要があるものですね。 矛盾しているようですが、統合失調症のサイトに、病院に連れて行くに あたっての心構えや接し方が書かれているので、参考にしてみて ください。ここで読み取るべきなのは、統合失調症かどうかという ポイントではなく、こころに問題や疾患を抱える方の気持ちや、 それに応じた接し方、病院へ行ってもらうための話し方です。 http://www.smilenavigator.jp/report/rep04_02.html 一つ指摘しておきたいのは、弟さんは家族が嫌いと口では 言っていますが、本心は家族に自分の本当の気持ちを理解して もらいたいだけなんです。だからこそ家族に依存しようとしたり、 うまく表現できない自分の強い感情を、暴力という形で表して しまうという、一見矛盾した行動とるんですね。弟さんを無理に 好きになれとはいいません。むしろ、そうしようとすることで、 あなた自身も今度は苦しくなってしまうでしょう。 事実、弟さんの言葉でショックを受けてしまったのですから。 ただ、「治せ」と望むことではなく、時間をかけてでも 弟さんの本心をある程度は尊重できるようになることが大事です。 こころの問題や病気を治すには、家族の協力はどうしても 必要になるからですね。 精神療法の中には家族療法といって、家族をお互いがお互いに 影響を及ぼしあう存在として、問題を起こしている家族の一員を 中心に問題をみていくものがあります。これは兄弟間の 悪い者探しや責任のなすり付け合いをするのではなく、 弟さんと家族の間にある「ズレ」を治していったり、 弟さん以外の家族も弟さんから何か影響を受けていることで 起こっている事柄や問題を楽にしていこうとするものです。 弟さん個人への治療・カウンセリングも当然必要ですが、 家族療法も視野に入れてみてはいかがでしょうか。 あなたや家族にも負担がかかってストレスがたまっていると 思いますので、それを楽にするためだけでもいいと思います。 http://yukitachi.cool.ne.jp/utsu/u63kazoku.html http://www.deborder.com/family.html

関連するQ&A

  • すみません、前回の質問の続きになります・・・。

    前回の質問はこれです⇒http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3530988.html に関してなんですが、私、これの着メロ、もしくは着うた欲しいのですが、CMのために作られたオリジナルということであり、入手困難っぽくて探しても見つかりません。 有料(やばくない(安心できる)程度のサイトのみ)でも構いませんので誰か配信しているサイトを知っていたら教えてください。

    • 締切済み
    • CM
  • 教えて!gooに似たサイト?

    前、この教えて!gooにこの質問↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4143881.html をしたのですが、似たようなサイトで同時に投稿されていました。 http://internet.okwave.jp/qa4143881.html 同時に投稿される仕組みになっているのですか??

  • やんわり断られた気がするのですが・・・

    さきほど http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5492928.html?ans_count_asc=20 に書いた彼に電話で今度一緒にどこか行かないか、ということを伝えました。 しかしながら、彼は非常にバイトで忙しいらしく行けないとやんわり断られました・・・ ハッキリ嫌と言われたわけではないのですが、もやもやショックです; これは脈なしということなんでしょうか・・・? 過去の質問にいただいた回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5453776.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5465381.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5476206.html を読む限り嫌われたりしている傾向はないようなんですが・・・不安すぎて今夜は眠れそうにないです;; しかも電話緊張しすぎてちゃんと話せなかったし、明日も確実に会うのにどういうような態度で会えばいいのか本気で悩んでいます・・・ どうか皆様のご意見お聞かせ下さい!! 宜しくお願いします・・・!!

  • 別れた彼女について2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3038501.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3043858.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3052068.html 度々申し訳ありません。昨日と今日のメールのやり取りなんですが、昨日も書き込みしましたが、来週も遊ぼうと誘われたり、PCを買いに行くからついて来てと誘われました。メールも昨日会うまでとは違って、付き合っていた頃と変わらない感じです。(文章とか、絵文字とか) これは、前回の返事を頂いた通り、キープされているんでしょうか? 僕は、昨日会ったので彼女の気持ちが変わったと思うのですが??

  • 活性炭について(クレメジン、コバルジン、ネフガード)

    コバルジンとクレメジンとネフガード協和は同じものだと思ってよいですか? クレメジンは基本、他の薬との同時服用は避けるとなっているようですが、フォルテコール錠と一緒に与えては効果が薄れてしまいますか? 前回、回答が得られなかったのでよろしかったらわかる方教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5290469.html

    • ベストアンサー
  • あんど育ち、の「あんど」とは京都の地名?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3072649.html あんど育ち、という語は初めてみました。あんど、とは京都府か市の地名なのでしょうか?聞いたことがありません。それとも国語の語彙なのでしょうか?

  • 今度は全角が0.5で認識されてしまいます。

    前回出来た!と思ったのですが、今度は「かな」「英字」「数字」ともに全角が0.5で認識されます。 どなたか直していただけませんか? 前回質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4613744.html

  • 新垣結衣、石原さとみ、上戸彩、誰が一番エロい?

    回答が少なかったのでこちらのカテゴリで再質問させて頂きます (前回の質問)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5834850.html

  • おかしいですか?

    女である姉の私が男である弟に対して年上口調で言うのは非常識ですか? 母曰く「弟には男のプライドがある。だから女のあんたから上から目線で言われると腹が立つ」だそうです。 母親は親だからいいそうです。 姉が弟より立場的にも上に立って言うのはおかしいことなんでしょうか? 弟は私に対して超上から目線で言いますが、男だから当然だそうです。 過去質です。 こちらもご参考ください。 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7601872.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7582177.html

  • キッパリ!忘れたい…

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4220509.html ↑の質問をした者と同じ者です。 前回の質問で回答してくださった方々のおっしゃる通り、復縁しようという事は諦めました。 結局、彼女とは「これからは仲のいい友達でいよう」という事になりました。 しかし、なかなか彼女に対する恋愛感情が抜け切れません。 こういう時、どうすればキッパリとそういう感情を忘れることができるでしょうか?? 前回の質問にも書きましたが、僕は男子校に通っているので、 「他の女の子を探す」 というのは無理です。 また、一度メルアドを変えて強制的に忘れようと思ったりもしましたが、そういうことをする人はヒドイでしょうか?? 何かいい方法を教えていただければ嬉しいです。