- 締切済み
住宅借入金等特別控除の計算書
住宅借入金等特別控除の計算書のことで質問です。 昨年夏に中古住宅を購入したので 確定申告の準備をしているのですが、 住宅借入金等特別控除の計算書で分からないことが出てきました。 タックスアンサーなどで検索したのですが どうしても分からず・・・・お知恵をお貸しください。 購入金額には土地と家屋の振り分けがなく、 一括金額のみ契約書に記載されています。 この場合、計算書に書く取得対価の額はどう振り分ければよいのでしょう? 銀行からの借入の区分も住宅および土地など、となっております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2
誰かがすでに振り分けて税金を払っているはず。 前もって手が打たれていないなら、それに合わせるのが 波風が立たない方法では。
- assault852
- ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1
見積書などにも記載がありませんか。 どこにも記載がないということはないはずですが。
お礼
どうも私の説明不足だったようですみません。 確定申告で住宅ローン控除の書類を作っていたときに この難問にぶつかりました。 中古住宅では土地と建物の価格が合算され表記されます。 ですので、建物がいくら、土地がいくらと表記されることがあまりないようです。 ですが、国税庁の数値を入力するだけで書類を作ってくれる ページにアクセスして無事に問題を解決できました。 ありがとうございました。