• 締切済み

「思い込み」って英語でなんて言ったらよいのでしょうか。

「思い込み」って英語でなんて言ったらよいのでしょうか。 和英辞書で調べたところ、「belief(〔証拠もなく真実と〕信じること)」や「prejudice(偏見、先入観)」とでるのですが、 どうも日本語のニュアンスとは違う感じがします・・・。 分かる方、教えてくださいm(__)m

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.6

はじめまして。 他にもyour own way of「あなた自身の~方」という言い方を使って、以下のような表現もあります。 It’s your own way of thinking. 「君の勝手な考え方だよ」 It’s your own thought 「君だけの考えだよ」 It’s your own way of believing. 「君の勝手な信じ方だよ」 It’s your own belief 「君の勝手な信念だよ」 これが「思い込み」に通じる表現になります。 また、No.4で回答されているobsessiveも一般に使われます。 例: It’s an obsessive idea. 「それは思い込みだよ」 ご参考までに。

wankocchi
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 なるほど、「思い込み」という意味から 離れているように見えるけど、英語の表現では 「勝手」という意味も「思い込み」の意味に 含まれるんですね。 英語らしいですね。 参考になりました。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.5

biasも使えますよ。 You are so biased. 「君、思い込み激しいよ。」 のように使えます。

wankocchi
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 biasですか。 一般的に「偏見」の意味ですが、 日本語ニュアンスの「思い込み」に 近い感じですね。 prejudiceだと堅い感じですものね。 参考にありました(^^)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんにちは。 通常、「思い込みの激しい」という「思い込み」は、 He is obsessive about it. と言いますね。 もう少し穏やかな表現なら、"believe" とか、"assume" で良いと思います。 He trends to believe that a beautiful woman cannot be clever. 彼は、きれいな女性に賢い人はいないと思い込む癖がある。 He has just assumed that I tell a lie. 彼は、私がウソをついていると思い込んでいる。

wankocchi
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 なるほど。日本語の「思い込み」にも いろいろな使われ方がありますものね。 納得のいくアドバイス、とても参考になりました。

回答No.3

preconceived idea とかですね。文脈によって表現方法はいっぱいありますね。 I didn't have a preconceived idea about it so that I could start from the white sheet of paper. 「それに対して思い込み(先入観)がなかったから偏見無しにはじめることが出来た。」とか。

wankocchi
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 preconceived idea ですか。 難しい表現をご存知ですね。 知りませんでした(^^;)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

illusion

  • papiyonys
  • ベストアンサー率30% (53/174)
回答No.1

英語を日本語に直訳しようとすると無理が出て訳せないと思います。 例えば  「それは私の思い込みでした」 を"I believed it without any doubt. と訳せると思います。

wankocchi
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 やっぱり、英語のニュアンスで「思い込み」 といったら、believeなどが すんなりいきますね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 辞書で調べてもわからない英語

    「真実を見極める」という言葉を英語にしたいと思っています。 「見極める」この言葉を和英辞書で調べたら、make sure (of,that)とでてきます。 make sureで正しいのであれば「make sure of the truth」になるのでしょうか。 しかし、これを逆に英和で調べなおすと「~することを確認する」とでてきます。これでは意味が違ってきてしまいます。 1つの熟語にいくつか意味があるのでmake sureで正解なのかもしれませんが、自信がもてません。 微妙なニュアンスを含め、英語に詳しい方・英語が母国語の方、是非教えてください!!

  • 「これからも」は英語でなんというのでしょう?

    「これからもボランティア活動をしていきたい」という場合の「今までと同じようにこれからも」という感じは英語ではどうなるでしょうか。和英辞書でみると"from now on"と出てきましたが、なんとなくニュアンスがちがうような気がして・・・。 教えてください!

  • 「冤罪」を英語でどういいますか?

    和英で調べるとfalse charge なのですが、英和で調べるとfalse charge というのはのっていないのです。 僕の辞書のせいかもしれませんが・・・(高校生用のジーニアスです) 「間違った告訴」という言い方も、何となく日本語に合わせている感じがするし・・・。 英語圏では、もっと違った適切な言い方があるのでしょうか。 法律用語とか、時事英語とか、スラングとか・・・。 どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 訳す英語の単語を辞書で調べるとだめだと聞いたことがあります。

    訳す英語の単語を辞書で調べるとだめだと聞いたことがあります。 訳した日本語を和英辞書で調べなさいと聞きました。 例えば、「ここはどこですか」 Where am I ? =日本語的だと Where is here? 訳では、「わたしはどこにいるのですか」 こんなにちがう英語の表現をわかる辞書や本はありませんか。

  • 英語

    Do you think it's prejudice that Spanish are passionate? スペイン人は情熱的というのは偏見だと思いますか。という文を作りたいのですが、これであっていますか? 他の文も作っていただけると、ありがたいです。 また、これは本当に、偏見なのでしょうか。 ほかの日本語があうのでしょうか? お願いします。

  • 社会学の英語論文作成方法。

    将来社会学を研究したいと志すものです。 そうなると英語で論文を書くこともあると思うのですが、日本語を英語に変換する際、どのような方法がいいでしょうか。言語は一対一対応ではないので、必ずいくつかの候補が出てくるはずです。 例えば「精神」という言葉を英訳する場合、和英辞書を使って調べていき、最適な日本語を見つけるという手順を踏むのがいいのではと思っています。このやり方で正しいでしょうか? またそうだとしたら、社会学に適している和英辞書を教えてください。よろしくお願いします。

  • イコールを英語で

    日本語で例えば「家事イコール女性の仕事という偏見がある」と言いたいとき equalでいいのでしょうか? We have prejudice such as housework equal female work. この英文でいいでしょうか? わかるかた教えて欲しいです。

  • 「まし」の訳し方

    「まし」の訳し方で悩んでいます。例えば、「これよりはあれの方がましだ。」という時に使う「まし」です。 和英辞典を引くと betterという訳語が載っていますが、日本語の「まし」には消極的なニュアンスがありますよね。そこで、英語の得意な人にお伺いしますが、この日本語の消極的なニュアンスを英語で表現することは出来ないのでしょうか?

  • 「駐在員」は英語で何と言うのでしょうか

    初めまして。 「日本人の駐在員」は英語で何と言うのでしょうか。和英辞書を引きましたが、「駐在員」という概念は英語の中になさそうです。 よろしくお願い致します。

  • 英語で「彼の優しさに甘えるな」と訳して下さい

     日本語の「彼の優しさに甘えるな」という文を英訳してもらえないでしょうか?何パターンかあれば、それはそれでありがたいのですが、出来れば「彼の優しさ」は「彼が優しいのをいいことに」や「彼が優しいからといって」というニュアンスで(少し回りくどく)“he is gentle”等の様に形容詞“gentle”を使って欲しいです。  あと「甘える」は、和英辞典で調べると“depend”が出て来ますが、しっくり来ないので“spoil”等を受け身で使って「甘やかされるな」という感じでもいいです。  短い文に縛りを付けて恐縮ですが、よろしくお願いします。