• ベストアンサー

パート職員の夫の扶養に入っています。扶養から抜ける場合

主人と子ども3人、そして私の5人家族です。 主人は、正規職員でないためパート扱いで、国保に加入しています。 会社からの扶養手当等も一切ありません。 毎年、自分で確定申告をしていますが、子どもと私の扶養控除が ありました。 今年度、途中から私が仕事を始めました。 パートですが、来年は年間100万円程度になると思います。 そこで、お伺いしたいのですが、よく103万円、130万円の 控除枠(?)があるようなことを聞きますが、我が家のような家庭の 場合は、どのようになるのでしょうか。 例えば、来年度もし私が思ったよりたくさん収入があった場合は 扶養控除がなくなるのだろうと思っていますが、その他デメリットなど あるのでしょうか。 色々ウエブサイトを見ているのですが、国保加入者の扶養になっている 場合のことが書かれているサイトが見つからず困っています。 来年度、扶養範囲を気にして働くべきなのか、気にしなくても 変わらないのか分からず、困っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

sophiasanさんの年収が103万以下だと 旦那は確定申告時に配偶者控除を受ける 事が出来るんです。 所得税額にして年間おおむね38000 円程度安くなります。 じゃあsophiasanさんの年収が104万なら この配偶者控除が受けられないのかとな るとたしかに配偶者控除は受けられませ んがかわりに配偶者特別控除が受けられ ます。 配偶者特別控除の仕組みは年収が141万ま でなら対象になるので104万だからといっ ていきなり38000円の所得税額がUpする という訳ではないんです。 今度はsophiasanさん自信の所得税ですが 103万以下ならsophiasanさんの所得税は0 円です。でも103万超えるとsophiasan さんの収入に応じて所得税がかかってき ます。 sophiasanさんの収入によっては旦那の税金も あがり、sophiasanさん自信も税金を払うと いうことになりますが、稼いだ額以上には 税金はとられません。 ですから、1000円でも多くお金が欲しいの であれば103万枠にこだわらず稼ぐだけ稼いだ 方が手元に残る現金は多いです。 次に130万枠ですが、旦那が会社の社会保険に 加入していれば、奥さんの年収が130万以下な ら旦那の健康保険の扶養+年金は3号被保に なるので奥さんはいっさいお金かからないん です。 でもsophiasanさんの旦那は国保なので扶養と いう概念がないんです。 sophiasanさんの収入に応じて国保料も高く なります。 sophiasanさんは国民年金にすでに加入して いますよね? ですからsophiasanさん宅の場合は130万 枠は一切無関係です。130万枠は旦那が社 会保険に加入している場合です。 となると、sophiasanさんの場合稼げるだけ 稼いだ方がお得ということになります。 さらにパート先で社会保険に加入できるの であれば、加入した方が国民年金+国保を 払うよりは全然いいですよ。 もしかしたらお子さん3人分もsophiasanさんの 社会保険の扶養に入れちゃえば健康保険無料です。 国保の場合はたとえ0歳児でも年間最低数万は とられますらか。

sophiasan
質問者

お礼

「稼げるだけ稼いだ方がお得」なんですね。これからは、時間を気にせず働けそうです。国民年金+国保は、高いので社会保険に入れてもらえるところを選べば、お得さ倍増(?)のようですね!今の会社は、入れてもらえそうにないので残念です。 今まで金額を気にながら仕事をしていましたので、こちらで聞いてみて本当に良かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.2

パートでも社保加入できる会社もあります。 あなたが社保・厚生年金加入できるようなら、「あなたが家族を扶養する」方がメリットあると思います。

sophiasan
質問者

お礼

残念ながら社保加入は、できないそうなので・・。 子どもたちを扶養できるように、加入させてもらえるような会社を選ぶのも良さそうですね。 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>毎年、自分で確定申告をしていますが、子どもと私の扶養控除が… 「扶養控除」は子供にしか適用されません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >パートですが、来年は年間100万円程度になると思います… 来年のことを言ったら鬼が笑います。 今年はどのくらい働けそうなのですか。 >よく103万円、130万円の控除枠(?)があるようなことを聞きますが… 夫が社会保険ではないとのことなので、130万という数字は関係ありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >思ったよりたくさん収入があった場合は扶養控除がなくなるのだろうと思って… 配偶者控除分がいきなりゼロになるのではなく、配偶者特別控除の間は、控除額が階段状に変化します。 配偶者特別控除分も超えれば、あとは何もありません。 >国保加入者の扶養になっている… 国保に扶養の概念はありません。 国保は加入者数に応じた国保税が取られます。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kokuho/kokuhofuka.html >扶養範囲を気にして働くべきなのか、気にしなくても… 社会保険も給与の扶養手当等も関係ないなら、税金だけです。 税金は、稼いだ額以上に取られることは絶対にありません。 どうぞしっかり稼いでください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

sophiasan
質問者

お礼

そういえば、扶養ではなく配偶者控除でしたね。 つまり、私の収入額はほとんど影響しないということなんですね。 今まで、分からず他のパート社員さん同様気にしていたのがもったいなかったです。これからは、堂々と(?)できるだけたくさん稼ぎたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パート待遇の主人の扶養です。扶養から抜けるメリット・デメリットは?

    似たような質問はたくさんありますが、少し違うので質問させていただきたいと思います。 現在、30代後半の夫婦です。子供は(中学生以下)3人います。 主人は、わけあってパート待遇で働いています。当然、扶養手当や住宅手当等ありませんし、社会保険にも加入できませんので国保です。主人の年間所得は、恥ずかしながら490万円程度です。 毎年、確定申告時、配偶者特別控除の欄に38万円と記載し、その部分は控除を受けているのだと理解しています。 先月から、私(妻)もアルバイトを始めました。 出勤日数によっては、扶養を超える範囲での収入を得ることも可能なのですが、メリットがあるのかないのか分からず迷っています。 今年は、年度途中からなので100万円は超えませんが、来年は、出勤日数を増やせば160万円くらいまでは可能だと思います。 我が家の場合、私はあくまでも扶養範囲内(103万円以下?)で抑えたほうが良いのか、あまり気にする必要が無いのかどうなのでしょうか? 主人が正規社員になればいいという回答は抜きでお願いします。

  • 現在パート 夫の扶養から抜けると

    パートで働いている友人から聞かれました。 現在は夫の扶養になっています。 扶養から抜けて働く場合、130万円の壁があるようですが、総支給額130 万円では実質のプラスはゼロでしょうか? 国民年金、国保に加入することになるようです。 ご主人の会社の扶養手当のようなものはないようです。

  • 夫の扶養に入らずにパートタイムをする場合

     夫の扶養に入らずにパートタイムでいわいる扶養枠内ぐらいの給料を稼ぎながら自分で国民健康保険に加入する場合は妻の税金とかはどうなるのでしょうか?  夫の扶養に入っていないので年間103万枠は関係ないのでしょうか? 調べても全く分からないのでどなたかお詳しい方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 国保の夫 パートの妻

    今年、専業主婦をやめパートで働きはじめました。 本年度は年度途中からの収入なので103万円を超えることはないのですが、来年の働きかたについて悩んでいます。 現在、夫は国保加入者なので夫と私、小学生以下の三人の子供の分の国保料と二人分の国民年金保険料を払っています。 働く時間は週30時を超えることも可能ですが、時給から考えると 年収は120~140万円になりそうです。 とにかく収入は増やしたいので、103万円は超えてもよいのですが 扶養からはずれ私自身が社保に加入するかで悩んでいます。 社保に加入することで、国民年金の負担は減るのですが、国保料や 夫の税金はどうなるのでしょうか? このまま、扶養の範囲内で働く方がよいのでしょうか?

  • パートで扶養をはずれる場合

    主人が失業してしまい私も仕事を増やさないとならない今、51歳という年齢でパート以外に働く場がない現実です。来年からどちらもパートでダブルワークをしようと思うのですが、主人の扶養をはずれて働く場合、130万円を微妙に超えた145万円ぐらいの収入だと自分で入らないとならない国民健康保険・住民税・主人の特別扶養控除もなくなる・・・という働き損になるとのこと。160万円以上必死で働く場合はどうでしょうか?人それぞれだとは思うのですが、もう1つの仕事を決めないとならなくて、至急考えて結論を出さないとなりません。ご回答よろしくお願い致します。

  • パート職員は子供を扶養に出来ますか?

    当職場において、パート職員(女性)より子供が現在は夫の扶養になっていますが、自分の扶養に出来ますか?との質問がありました。パート職員は自分の健康保険を所持しており社会保険料も支払っていますがパート職員でも自分の子供を扶養に出来るかお伺いします。

  • パート主婦の扶養と保険について教えてください。

    夫の扶養に入っているパート主婦です。11月に転職しました。(パート職員です。) 11月末の源泉徴収126万円でした。以前の会社が有給休暇を買取りしてくれ(私は断ったのですが)、このような金額になってしまいました。 夫の会社には、130万円以下の収入予定だと報告しています。 新しい職場の12月支給の給料が8万円位で130万円を超えます。 このような場合、私は扶養を出て国保に加入しなければならないでしょうか? 加入しなければならないとしたら何月からになるでしょうか? 1月からの収入は8万円位なのですが、1月からは扶養に戻れるでしょうか? 尋ねる人がいなくてどうしたものか悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 扶養をはずれて働く場合について

    今年いっぱいで今のパートを辞め、来年より新しい仕事をする予定です。 色々調べましたが、よくわからないので質問させて下さい。 新しい仕事は、月に14~15万の収入で土日祝休みです。 しかし厚生年金がなく、国民年金で国保にも加入しなければ なりません。 収入からいって主人の扶養ははずれ、扶養手当13000円はなくなり 配偶者控除なども受けられなくなります。 そうなると私の収入はやや微妙な金額ではないでしょうか。 年収168~180万から保険料、税金など支払うと、130万の 扶養ぎりぎりでおさめた方がいいような・・・ まだ働いていないので何とも言えませんが、休みもきちんとあり 残業もないのでいいのですが、月収と社会保険料が気になります。 私の場合、世帯収入はいくらか増えるでしょうか。 転職していいか悩んでいます。 どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫の扶養に入りたいのですが・・・

    9月末で離職しました。 主人の会社の扶養に入れるのが一番、良いとは思いますが、失業保険の日額が 3,612円を超えると国保に加入しないといけないはずです。 が、主人の会社は「扶養に入れてあげる」と言います。 現に過去、3,612円を超えていましたが扶養に入れてくれました。 しかし、離職票を出すようにですとか、基礎年金番号が必要だと思いますが求められませんので、国保に加入しました。 後になって主人の会社が10月1日に遡り扶養に入れてくれた場合、二重加入になりますが問題はないのでしょうか。 ※主人の勤務先は前回、扶養に戻してもらう際と変わっていませんが、事務方が  変わっており、方針が変わっているようです。  私自身、退職前に総務の仕事をしていたので、扶養に入れるためにはどうすれば  良いか解っていますので、正直、不審に思います。  実際、病院に通院しており、全額払っており戻って来ると解っていても支出も  痛く、国保に加入したのが一番、大きい要因です。  失業保険は、会社都合ですので(健康上の問題です)半年、支給されます。   解りづらい文面で申訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 扶養でパート

    現在専業主婦なのですが訳あって近々パートに出る予定です。 そこで質問なのですが、扶養控除内だと月いくらまで稼いでも大丈夫でしょうか!? また扶養控除内以上に稼いだ場合はどうなるのでしょうか!? 主人と子供1人の3人暮らしで主人の年収は350万くらいです。 だいたいでもいいのでどなたか教えて下さい。 宜しくお願いします(*u_u)

専門家に質問してみよう