• ベストアンサー

早く妊娠したいのですが・・・

結婚にして7か月になります。年齢も34なので早く妊娠したいのです。 基礎体温等もつけながら、排卵日を狙ってますがなかなか出来ません。気のせいかもしれませんが,夫の精子は結婚前に付き合っていた人と比べると量が少ないような気もします。 今回の排卵日の予定ももうすぐなのですが,今2人とも風邪気味です。 私は治ってきた感じなのですが,毎食後3回服用の風邪薬を今朝まで飲んでました。昼・夜は飲んでませんが,薬を飲んだ日はやはり行為はしない方が安全でしょうか?明日あたりが排卵日のような気がして少し焦ってますが・・・ 当たり前の事を聞くようで恥ずかしいですが,アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hap
  • ベストアンサー率19% (35/177)
回答No.1

風邪薬は市販の物ですか? 多分,心配無いと思いますよ。 私なんか、妊娠してから(気づいてなくて)病院の風邪薬を飲んでしまい、 産婦人科で1人、とっても不安になってたのですが 先生は大丈夫です。と言ってました。 (説明は忘れた) 皮膚科の飲み薬は 「生理が遅れてるな・・・と,思ったら飲むのをやめて下さい。それからで間に合いますから。」 と、言われました。 風邪薬など本当は,飲まない方が良いのでしょうが、そんなに危険な物は一般的に出まわってないそうです。 特に気をつけたいのは妊娠4週目から7週目との事なので、 今は心配ないのでは?? ちなみにまだ7ヶ月,そんなに焦らなくても大丈夫だと思いますよー。

watata
質問者

お礼

ありがとうございました! とても不安だったので,すぐお返事いただけてとてもうれしかったです。 月に一度の排卵予定日が近いのに,なんで風邪なんて・・・と不安だったのです。 あせらずがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

私も、「子供がほしい」と思ってるときは、できませんでした。旦那には「欲しい、欲しいと思ってるからできないんだ」といわれました。親子連れを見るのもいやな時期がありました。 不妊治療で、有名なところへも行きましたが、「夫婦共に、できるはずの身体」と言われました。 あるとき、友達がゴルフに誘ってくれて、コースをまわるようになりました。とても楽しく、だんだんと、子供のことを忘れて、旅行の計画をたてたりとか・・・ そんな矢先に、妊娠しました。あんなに欲しかった子供なのに、検査薬でわかったときは、「ゴルフも旅行もやめなくては・・・・」という、残念な気持ちが先に来るほど、毎日を充実させていたんです。 そして、2人目も、なかなかできませんでした。 また、欲しい欲しいという気持ちが強かったんだと思います。5年半あきました。あるとき、いつもマンネリ化したSEXの方法を、なんとなく、夫婦のあいだで、 変えました。その夜はふたりとも、とっても、興奮しました。(恥)そしたら、翌月、生理がきませんでした。 今、妊娠8ヶ月です。 ほかの人の話ですが、不妊治療の病院へ通っていたとき、待合室で知り合った奥さんは、先生に「あなたは無排卵です」といわれたそうです。泣きながら家に帰って、旦那さんに勇気を出して打ち明けると、「それならそれで、いいじゃないか、二人の人生を楽しもう!」と、言われたそうです。今度は、うれし泣きしたそうです。 翌月、彼女は奇跡の妊娠をしました。 もちろん、ちゃんと、産まれました。 気の持ちよう・・・とはいいませんが、赤ちゃんを作るためのSEXではなくて、夫婦が楽しむためのSEXを、お勧めします。そうすれば、きっと、watataさんも、 授かることと信じてます。 今、子供のいない夫婦生活を、できるだけ、楽しんでください。 アドバイスになってるかどうか、わかりませんが、 私の経験です。 参考にしてください。

watata
質問者

お礼

ありがとうございます! 不妊で病院へ行ってからでも、できるし、まだまだ大丈夫だと思えば気が楽になりますね! 今の二人の生活も恋人気分で幸せなので、この時間を楽しみつつ妊娠を待ちたいと思います!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.5

薬に関しては大丈夫だと思うんですよ。 わたしも妊娠したと予想される頃に風邪を引いて毎日薬を飲んでいましたし。 妊娠がわかって、産婦人科の先生に「大丈夫でしょうか」って聞いたら「問題なし」の一言でした。(笑) それに、子供がほしい気持ちはすごくよくわかるんです。 わたしも今は男の子を出産する事ができましたが、結婚当初から周囲にせかされ続け・・・焦りに焦るしかない情況の中で4年間足踏みしました。 とうとう主人の両親にも「ちゃんとみてもらわないと」と言われるようになって、また焦り・・・。 子供って夫婦の自然なペースで作るものじゃないのかなって何度も悩みました。 焦るとダメなんです。 わたしもwatataさんと同じように、主人の精子にも疑問がありましたからいつかは病院でみてもらおう、子供ができないとしたらどっちが原因なのかはっきりさせてこようって決心をして気持ち的にも開き直ったんです。 主人の両親にも「病院で検査します!」といいきって。 心も軽くなったそのとたんです・・・妊娠してました。 「・・・」って感じですよね。 そりゃ、ものすごくうれしかったけど、散々悩んでいろいろ言われて・・・あれはなんだったんだって感じです。 薬の話から関係ない話にとんじゃいましたね・・・すいません。 早くお二人にお子さんが出来る事を祈ってます! 頑張って下さいね!

watata
質問者

お礼

ありがとうございました! 薬大丈夫なんですね?よかった! もしかしてビールとかお酒の方がよくないのかしら・・・? 友人も仕事を辞めたとたんできたとか精神的なものが大きいといってました。 私も仕事してますが,周りの人も仕事してても皆さんできてるし関係ないとは思いつつ・・・ 私もすぐ出来ると思ってたので妊娠て難しいんだと感じてきました。 ありがとうございました。がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gocchikun
  • ベストアンサー率12% (9/73)
回答No.4

私も♯2の方と同じように、「すごく欲しい!」って 思ってた時にできなくて、「そのうちできるよね」と 思ってたら妊娠しました。そんなものですよね。 私も結婚して妊娠するまで7ヶ月位かかりましたよ。 薬に関しては他の方もおっしゃってる通り大丈夫だと 思います。 最後におまじないというか、まあ迷信だとは思いますが くまのプーさんのぬいぐるみを持っていると妊娠するとか。 実際私を含め、今子供がいる友達はすべて持っていました。 中でも当分無理だろうと思ってた子も(生理が来なくて 産婦人科に通っていた)妊娠したのにはビックリ。 何にせよ、気持ちの持ちようなので、あせらずのんびり いきましょう♪

watata
質問者

お礼

ありがとうございました! くまのぷーさんですか?! キーホルダーならもってますが・・・(^o^) のんびり気分でがんばりますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana7rin
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.3

着床する前なら関係ないらしいですよね。特に市販品なら何のことないと聞きましたよ。 今不妊に悩む人は多いですよね。私も欲しいと思ってできないとすごくあせったので、お気持ちわかります。 排卵日が知りたければ、排卵検査薬という尿をかけて判定するものが市販されてて便利です。(オークションとかにも出てました。)手軽でお薦めですよ。 でもまだ7ヶ月、34歳だってまだそんなにあせることないと思います。 切羽詰まるとつらくなりますから、「一番いい子とめぐり合うための順番待ちの期間」と思って、今しかない二人の時間を楽しんでください! あと、もし時間がかかることになっても、その原因が相手にあっても、責めないことは大切だと思います。 まず二人が仲良く、楽しくが基本ですよね。 それに二人とも盛り上がってるときの方ができやすいそうですよ。エヘへ♪

watata
質問者

お礼

ありがとうございました! もしもう少し様子を見て、まだだったら,排卵検査薬ためしてみようかな? 焦るとよくないとよく聞きます。 あせってないようであせってるんですかね?^_^; あせらず仲良くがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yura999
  • ベストアンサー率17% (21/122)
回答No.2

私も「子どもほしい!!」ってがんばってた時がありましたが、そういうときに限ってなかなかできないんですよね。 で、あきらめて半年後、妊娠してしまいました(笑)。 世間一般に、「ほしい時にはできず、あきらめた頃にできる」とか言いますが、ホントその通りなんだと思いました。 妊娠前に飲んでいた薬ですが、あんまり関係ないと思いますよ。 一度、産婦人科で相談されるのもいいかも知れませんね。(←不妊治療とか、そういう意味じゃ無いです!)

watata
質問者

お礼

ありがとうございました! とても不安だったので,すぐお返事いただけてとてもうれしかったです。 月に一度の排卵予定日が近いのに,なんで風邪なんて・・・と不安だったのです。 あせらずがんばります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠と風邪薬

    こんばんは。昨日から風邪をひいてしまい、昨晩、今朝、今日の昼と風邪薬を服用したのですが、妊娠の可能性もなくない事に気づきこのまま風邪薬を服用し続けてよいものか質問させて下さい。私の生理周期は25日(±1)で今月は17日から5日ほどありました。26日深夜というか、27日に日付が変わった辺りに避妊なしで彼と仲良ししました。基礎体温はつけておらず、憶測排卵日は今日辺り(28日)だと思うのでまだ受精~着床する時期ではないので気にしなくてよいのでしょうか。年末に向け風邪を悪化させたくないので薬は飲み続けたいのですが…。どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の可能性かただの遅れか??

    先月の生理開始日は4月9日で、周期は31日前後です。 基礎体温をつけているので周期は正確だと思います。 本日5月11日時点で基礎体温は36.7度台でした。 妊娠かな?と思いお昼頃にチェックファストで検査したのですが陰性でした(泣) 最近遅くとも32日目には生理になっていたのですこし期待していたのですが、もう妊娠の可能性は残っていないでしょうか? ただ、気になる事があり生理が遅れているのはそのせいかなとも思っています。 (1)電子基礎体温計の予想排卵日後2、3日後に35度台に体温が下がっていました。 (2)風邪をひいてしまい、5月2日と3日に微熱(37度台)がでた。 その際、病院で処方してもらった風邪薬を5日間服用しました。 仲良くした日です。↓↓ 4月 15日    22日    29日 5月  4日     5日 予想排卵日は24,25,26日辺りだと思っていたのですが…。 妊娠していたらうれしいのですが、今回は排卵日頃をはずれていたので妊娠の可能性は低いと思っていたので風邪薬を飲んでしまっているのでとっても気になっています。。 経験談などお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠について

    医師の卵胞チェックと、基礎体温から、排卵は19日昼以降と言われました。なぜなら19日午前中早い時間に卵胞チェックにて、まだ未排卵でしてて、20日には基礎体温が上がりました。 仲良しは18日朝に行いました。タイミングはどうでしょう?精子が受精可能なときに、排卵したか、不安です。

  • 今回は妊娠してないのでしょうか?

    はじめまして。妊娠希望、結婚一年目です。 半年ほど基礎体温だけはつけていたのですが、そろそろ赤ちゃんが欲しいと思い、排卵検査薬を使い排卵日の2/23と2/25に仲良くしました。 2/24から、子宮が何だか痛くて、1週間後に婦人科で検査しました。排卵痛だといわれ漢方薬を服用しています。でもまだ今も少しお腹に鈍さが残った状態です。 これまで生理は28~30日周期で規則的に来ていたのですが、仕事のストレスのせいでしょうか12月から2週間程度遅れるようになりました。 そのせいで今回も、排卵が遅れて痛むのではないかと診断されました。でもこんなの初めてです! 一週間程前から微熱がでて、ここ2、3日吐き気がします。悪阻にしては早すぎますか?基礎体温は今朝は下がっていてちょうど排卵日から14日目だったのですが、生理が来なかったので、生理予定日でも使える妊娠検査薬を使いました。 結果陰性でした・・・・あぁー赤ちゃん来てくれなかったのでしょうか。凄く気が抜けたって感じです。 微熱と吐き気は、ただの風邪だったのでしょうか・・・

  • 妊娠でしょうか?薬を飲んでもいいでしょうか・・・

    過去の投稿を拝見しましたが解決にならなかったので 質問させていただきたいと思います。 12日昼に食欲がなくなりましたそれから風邪?ぽくなり 夕方には体温は37.90 でした。 頭痛・食欲なし・鼻つまり少々・寒気 風邪かなと思って横になっていましたが ついに風邪薬を飲みました (お姑さんにはひかえるようにと言われたのですが) 13日朝 薬のせいか少し和らぎましたが 昼には体温は37.67 でした。 頭痛少々・食欲あまり食べれない・鼻つまり微 そして腰が痛くて、仰向けに寝ています。 もしかして、昨日体を丸めて横になっていたせいでしょうか。。。 基礎体温は3日に1度は測っていましたが 最近朝寝坊などでここ4日くらい測り損ねています 5日前くらいにぐっと体温が下がったので 排卵日はあったと思います。。。 また薬を飲んでもいいのでしょうか? それとも飲まずに横になるだけがいいでしょうか?

  • 薄毛の薬は妊娠と関係しますか?

    妊娠を希望している主婦です。 基礎体温をつけたり、排卵検査薬でタイミングをはかりつつ 頑張っていますが、なかなか授かれません。。。 今、主人が薄毛対策として薬を服用しているのですが そういった薬が精子に何か影響を与えることってあるんでしょうか?

  • 妊娠初期の薬の服用

    昨日、風邪っぽいなと思い、市販の風邪薬を服用しました。 現在、「妊娠中」というわけではないのですが、ベビ待ち主婦です。 喉が痛く、咳も出るし、でなんとはなしに、深く考えずに薬を飲んでしまったのですが、今日になって大後悔・・・。 今更どうしようもないのですが。 基礎体温などから、おそらく排卵日は今月15~17日頃かな、と思うのですが、妊娠していた場合、このタイミングでの薬の服用はまずかったのでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてみたのですが・・・ どなたか教えていただけるとうれしいです。

  • 排卵日~妊娠の可能性について

    二人目不妊7か月、3歳の娘を持つものです。34歳です。 今のところは一人目を産んだ産婦人科で、タイミング指導を受けながら頑張っていますが、結果がでず落ち込んでいます。 6/26日に生理が来て、6/29日から5日間朝昼晩とクロミッドを飲みました。 その後、7/7に病院へ行ったところ、7/8~10が排卵日だろうから、この3日にタイミングを取るよう指導され、7/8、9とhcg注射5000を射っていただき、言われた通りタイミングを図りました。 そして昨日、基礎体温表を見せに病院へ行くと、先生が「排卵日が7/11か12だったみたいだからタイミングが合ってないだろう」と言われました。ですがその日からデュファストンを朝晩飲むようにと、薬を出されました。 自分でも全く体に何かしらの症状を感じることもなかったし、じわじわと体温が下がっているので、薄々はだめだろうと思っていました。 7/7以降の基礎体温は以外の通りです。 7/7 36.39 7/8 36.48 hcg5000注射、タイミング 7/9 36.44 hcg5000注射、タイミング 7/10 36.49 タイミング 7/11 36.51 7/12 36.67 7/13 36.62 7/14 36.80 7/15 36.99 7/16 36.86 7/17 36.89 7/18 36.85 夜デュファストン服用 7/19 36.88 7/18日にデュファストンを飲みながら、19日に飲んでないのは、なぜタイミングが合ってないのに飲まなきゃいけないんだ?と疑問がわいたので、飲むのをやめました。 しかし、仮に排卵日が7/12だったとしても、7/10にタイミングを図ったときの精子がまだ生きてたとしたら、受精の可能性はゼロではないかもしれない…と、淡い期待もしてしまい、今日の夜からでも薬再開しようかとも思っています。 でも妊娠ダメならダメで早く結果が知りたいので、早期妊娠検査薬を使うことを考えています。 皆さんに私の基礎体温を見ていただき、排卵日及び早期妊娠検査薬の使用可能日を推測していただきたく、ご回答よろしくお願いします。

  • 妊娠している可能性はありますか?

    無排卵で治療をしている23歳です。 6月28日から7月2日まで生理がありました。7月2日から5日間クロミッドを2錠ずつ服用しました。前回は服用しても排卵がなく基礎体温も高温期にはいりませんでした・・・今回も無理なのかなってあきらめてたんですが、ちょっと今月はいつものグラフと違うんです。 6月28日 36.22   29日 36.25 7月1日 36.40    2 36.34    3 36.28    4 36.42    5 36.22    6 36.55    7 36.63    8 36.55    9 36.65    10 36.30 11 36.25 12 36.55 13 36.74 14 36.60 15 37.05 16 36.95 わかりづらいですが・・・こんな感じです・・・(すいません) 今まで2月から基礎体温は付けてましたが今まで1度も高温期になったことがなく体温も36.7以上になったことがないため少し戸惑ってます。平熱もひくく、風邪をひいて7度を超えると結構具合悪いのですが、今回はちょっとの立ちくらみと眠たいだけで結構元気なんです。これはただの風邪か?それとも最近気温が高いからかとも思ってます。高温期になるには少し早いのではないかとも思ってます。 これは高温期で無事に排卵した可能性はあるのでしょうか?もし、高温期に入ったとすれば妊娠の可能性はあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 妊娠の兆候について教えてください。

    こんにちは。30歳の第2子希望の主婦です。 8/6から生理で8/13、14にタイミングとりました。(生理周期25日~27日)8/16にどろっとした大量おりものがでた(薄いピンクまじり)ため、この日が排卵日と思われます。8/23、24に風邪をひき38℃ありましたので、基礎体温もかなり高く37.4℃ぐらいありました。今はまだ微熱が続いています。今朝、基礎体温は37.20でした。いつもの高温期の基礎体温は36.7~8℃ぐらいです。あと、下腹部もチクチクしています。 妊娠されている方で、妊娠の兆候として、風邪のような症状、下腹部の痛みなど、ありましたか?妊娠希望しているので、期待してしまいます。8/31が生理予定日なので、もう少し待てばいいのでしょうが、気になってしまって・・・よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 位相空間において、連続写像g:[0,1]→T、g(0)=a、g(1)=cが存在するかどうかを検討します。
  • 連続写像φ:[0,1]→T、φ(0)=a、φ(1)=bと連続写像ψ:[0,1]→T、ψ(0)=b、ψ(1)=cが存在する中で、g(x)=φ(2x)(0≦x≦1/2)、g(x)=ψ(2x−1)(1/2≦x≦1)という連続写像を考えます。
  • 連続写像gの連続性を確認するために、g(1/2)∈Uなる開集合U⊂Tを任意に取ります。g:[0,1/2]→Tの連続性とg:[1/2,1]→Tの連続性から、それぞれの区間で連続であることが示されます。ただし、[0,1]の位相の元であるV1とV2が開集合であるかどうかは判明していません。
回答を見る

専門家に質問してみよう