• 締切済み

付きあって6年の彼との今後  

私はバツイチで40歳 子供が2人います (高1女 中2男) 彼氏は30歳 独身 付き合って6年になります 6年間仲睦まじくやってきました 子供達の事も良くしてくれています 事実上週末婚の様な形でした 今年こそは結婚するか~ってつい何週間か前に言っていたのに・・・ 彼は茨城出身で10年前から茨城の家を出て東京で1人暮らしをしています 彼は長男で実家にはお母様とお祖母様がいます(父は彼が赤ちゃんの頃離婚) 彼の姉は結婚していて子供1人 旦那さんのご実家に入られていて 10年前位に大病を患い今も数か月に1回病院で検査入院されています 付き合った当初 長男ならいいずれ実家に帰るんだよね って聞いた時は 俺は東京が好きだし実家には帰らない(茨城が嫌いで茨城にコンプレックスあり) 東京でしか出来ない仕事で苦労して頑張ってきました お母様は理解がある人だから俺の自由させてくれると言っていました お正月も毎年うちの実家で過ごし 茨城に帰るのは1年に数回あるかないか ただ昨年4月頃元々心臓に持病があるお母様が入院しました 入院時と退院時は実家に帰り病院で話を聞いたりして 凄く落ち込みその時にいづれは実家に戻らないといけないと考えた様です お祖母様も具合が良く無いようで昨年はいつになく帰ってました(それでも2か月1度位 お母様からお祖母の具合が悪いとの電話があった時だけ) その時に1度別れ話が出てますが お母様が取り敢えず元気になり 今すぐどうこの問題はなくなり今にいたっていたのですが 先週お祖母様の具合も悪く彼に会いたがってると電話があり 先週土日実家に帰りました 今まで6年間会えない日は毎日電話をしていたのに 今回初めて電話もメールもなかったので嫌な予感はしていたのですが。。。 昨日朝東京に戻って来て仕事へ行き 昨日夜電話で話たのですが 数か月後には実家に戻ってお母様の面倒を見たいとの事 私と終りにしたいと・・・ 実家に戻って老けてしまい弱くなったお母様を見て お姉さんから聞いた話では後何回か発作がおきたら命の保証は無い あまり長生きは出来ないと聞き決心した様です 長々書きましたが愛し合ってる者同士が別れなくてはいけないのでしょうか 乗り越える事は出来ないのでしょうか 私としては結婚して平日は彼が実家に週末はこちらで一緒に または遠距離恋愛 ただこのまま遠距離しても先が見えないともわかっています 当時何の問題も無い頃、一緒に 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン を見た時 私の感想は何で親が癌で彼女と別れるの?彼女と付き合って一緒にお母さんの面倒見ればいいのに 彼は男はひとつの事しかできないことあるんだよと 昨日はお互い泣いたりで動揺が激しく今日もう1度話しますが たくさんのご意見を聞きたいです もう頭がおかしくなりそう土曜日から全く眠れないし食事も喉を通らず非常に辛く頭がおかしくなりそうで 長々と読みづらい文章になってしまいましたがどうかお願いします

みんなの回答

  • lilipat02
  • ベストアンサー率17% (37/215)
回答No.8

>長々書きましたが愛し合ってる者同士が別れなくてはいけないのでしょうか そんな事はないです。貴方の愛を試されている時じゃないでしょうか。ただ親が死ぬかもしれないと言う時にほっては置けませんよね?別居が許されるのは親が元気な間でしょう。どうしても結婚したいなら彼の実家に同居(又は近所に物件があれば近居)してお母様とお祖母様の面倒を見させてくださいと言う事。あなたに本当にその気があるなら結婚する運びになるのでは? 貴方のお母様やお子様にも事情を話して近くに引っ越していただく。施設やヘルパーの手配もする。(施設と言っても一時預かりもあります。お母様とお義母様、お祖母様3人の病気が重なった時を想定して) >乗り越える事は出来ないのでしょうか 結局貴方次第ですよね。彼と別れたくないなら周りを体当たりで説得するしかないです。或いは遠距離で付き合ってなるようになるのを待つかですよね。 結婚とは良いことばかりではないです。相手の親の老後のお世話も受け入れることでもあります。いずれはあなたも年を取るのです。

  • kensuki
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.7

質問文と回答内容のみでの判断になりますが・・ 質問者様のお母様が認知症になられたときの エピソード、彼は思慮深い愛情を持った方なの だろうな、と思いました。 ただ、今回は彼自身の実母とおばあさまの具合が よくないということや、お姉さまはすでに嫁いで いらっしゃるということなども含め、急に長男の 自分の責任・・・ということを考え始めたのでは ないでしょうか? 30歳という区切りのよい年齢でもあります。 もし、茨城に・・・ということを決心したのであれば、 質問者様を連れていくか、別れるか・・・という 二者択一しかないと思います。 つれていくとなれば、現実的にお子様の学校の問題、 また思春期のお子様方の教育(私生活も含め)、 それと同時に自身の看病問題、今までがんばってきた 仕事をすて故郷で食べていく手段・・などなど・・ 同時に考えることができないのだと思います。 どちらも慎重にことを運ばなければならないことです。 すでに多くの回答にあるように、だらだら遠距離を 続けるのは得策ではありませんね。 私は30代半ば既婚ですが、20代半ばの頃、 付き合っていた男性の父親が倒れ、半身不随に なってしまい、彼は故郷へ帰ってしまいました。 私は付いていき、お世話させていただく気でした。 でも、彼は「関わってほしくない」と私にいいました。 質問者様と環境も状況も違いますが、 彼を通じてでしか縁のない土地に行き、彼の家族を 看病し、もしかすると見取るというのは、当時の 私にとっては荷がおもすぎることだと今は思います。 当初は質問者様と同じように思っていました。 ご飯ものどを通らなくなりましたから。 彼が茨城で質問者さまとお子様を受け入れる覚悟と 準備ができない状況のようですので、少なくとも 今は清算するのがよいと思います。 いずれ落ち着いて見通しがついたらまた 連絡を取り合うようになるかもしれません。 ご気分を害されたら申し訳ないです。 今一度冷静に話しあってみてはいかがでしょう。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.6

No.1です。そそっかしい判断で家族の反対と思い込みましたが、そうでないとお聞きして考え直しました。病気がちの母、祖母(姉の病気のことも)のために恋人を捨てるなんて今どきの若者にしては奇特?と改めてびっくり。感心すると同時に今の日本の1断面?と暗い気持ちにもなりました。 まだ若い彼の頭は田舎での自分の生活の構築で手一杯と想像されます。介護の他に、職業のことも考えねばなりますまい。改めて一生の仕事を得なければならない。都会での生活はとりあえずすべて捨てて再出発するのでなければやっていけない、という心境なのではないでしょうか。新しい環境の中で遠距離恋愛なりを考え続けるまでの心の余裕は生まれていない。(あなたが田舎好きの若い独身女性なら少し違うと思いますが) 百%切れるのでなく、彼の負担にはならない形で細々でも通信は続けさせて貰い、彼の心境の変化を見守るような作戦が自然かなと思います。(またあなたの助けを必要とする心境にならぬとも限らない、との夢をひそかに抱いて?)

noname#78404
noname#78404
回答No.5

No.3です。お返事ありがとうございました。 >お互いの仕事の都合で週末婚みたいな生活をしていました そうですか……どちらが望んだのかなぁと思って聞いてしまいました。 家族になれば、子どもの父親(的役割)としても、それなりに私の要求が 高くなるだろうし、お互いによほど努力しないと乗り越えられないだろ うなぁと感じていたので、私はどちらかというと、家族にならずに恋人 のままでいた方がいいかなぁと思っていました。恋人から家族になると いうのは、とにかく現実的なんだなぁというのが今の感想です。それま での付き合いがどんなに長くても、どんなに仲がよくても、「家族」に なろうと向き合った瞬間から、見えなかったものがどんどん見えて来て 戸惑います。 今、質問者様は「愛し合っている者同士が何故……」という感じで、 少し現実的ではなくなっていると思います。もし、これから話し合い をするのであれば、本当に現実的なことを1つ1つクリアしていける のか、冷静に話し合った方がいいです。愛とか情で訴えるのは最後に して。 男性が何かを決断する時って、ビジョンがあるはずです。 親のためだけに仕方なくもどる……それがきっかけだったとしても、 今は何か、茨城でも暮らして行けるという希望が見つかったのかも しれません。 私が再婚できたのは、たぶん、そういう条件をひとつひとつ冷静に あげて、クリアできたからだと思うんです。確かに愛しているとか 離れたくないという気持ちはあったけど、それが一番じゃなかった ような気がします。 とりみだしては、よい判断ができないと思います。 たとえ今、別れることになっても、結ばれる運命だったら、 きっといつか一緒になれる日がくると思います。 (↑これはちょっと非現実的かな・笑)

ruby_
質問者

お礼

kazuko1972再度のご回答ありがとうございます 私も最初の頃は恋人のままでいいって思っていました 現実に子供がいて再婚となると色々と大変ですよね 子どもの父親(的役割)の要求が高くなる云々良くわかります 問題をクリアにさせて幸せになれて羨ましいです 「愛し合っている者同士が何故……」と書いたのは 若い頃から何人もの男性と付き合ってきましたが(離婚後は彼一人) 別れはどちらかの愛が冷めて別れてきました どうしてお互い愛し合っていて大事に大切に思っているのに 別れなくてはいけないんだろぅと現実が直視出来ないのです 彼は茨城で暮らしていける希望は今はありません でも今回実家に帰り(親が長生き出来ない等) 現実からもう逃げられなくなり決心した様です 今は私は何とかお互いに良い方向になる様にあがいています とりみだしてる自分がいます 何とか冷静になりたいです

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.4

>愛し合ってる者同士が別れなくてはいけないのでしょうか 彼は、貴女や貴女のお子さんたちの事までも ずいぶん愛してくれているようですね。 が、残念ながら貴女は・・・ 本当に彼の事を「愛している」と言えますか? 彼の大きな決断の その深い、深い意味を どうも理解してあげられてないように感じます。 息子さんがいらっしゃるようですが・・・ 彼の「母を想う気持ち」理解できませんか? 本当に愛していたならば・・・ 己の都合と欲よりも 愛する者の幸せを願うものです。 (それを幸せと思うか否かは本人次第) 失礼ながら・・・ 離婚の原因は彼でしょうか? そうでないとしたら 離婚の時に 「一人で2人の子供を立派に育てる」覚悟、しませんでした? 辛口で申し訳ないですが どうも、 世界が自分中心に回ってるような もっと若いお嬢さんの質問に思えて仕方ないのです。 少し落ち着いて 客観的に ご自分の書いた文章を読み直してみませんか? そして、今一度 彼の方が もっともっと辛く どんな思いで決心したのか・・・考えてあげてみてください。

ruby_
質問者

お礼

mon205さん 読みづらく拙い文章にご回答ありがとうございます 彼とは離婚して2年位して知り合い付き合いました 離婚の時1人で子供達を育てる決心もしてました けれど彼と付き合い最愛の最高のパートナーだとお互いに思っています >>本当に愛していたならば・・・己の都合と欲よりも愛する者の幸せを願うものです。 身をひく事が本当に愛してる事なのでしょうか? 去年私の母の認知症の診断がくだった時 私は彼と別れようと思いました 10歳年上バツイチ子持ち ただでさえ条件の悪い私に その上ボケた母まで彼に背負わせるのはあまりにも可哀そうだったから でも彼は 親がボケたら何で俺達わかれるの?俺も協力するしと言ってくれ 他にも私が安心出来る様色々してくれました 彼が付き合った頃話してくれた言葉が  本当に大切な人の手を放してはいけないと  (もちろんどちらかに愛が無くなった時は別ですが) 彼はいつもその言葉通りにしてくれていました 今度は私が返したい 彼の支えになりたい 今週の土日に会って話し合う事になり皆様のお話を伺いこういう方法だってあるよと彼にたくさんの案を話したい  >>彼の大きな決断のその深い、深い意味をどうも理解してあげられてないように感じます 彼の気持ちは痛いほどわかるのですが現実に向き合えない自分がいます

noname#78404
noname#78404
回答No.3

私も中学生の娘を連れて、8つ下の主人と結婚しました。 ひとつ教えて下さい、どうして週末婚だったのですか?

ruby_
質問者

お礼

ご結婚おめでとうございます お互いの仕事の都合で週末婚みたいな生活をしていました 今となれば生活に苦労をしてもとっとと結婚していればと良かったと思います kazuko1972さん どうぞお幸せに・・・

  • siokonbu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

あなたがお子様二人をつれて彼と彼の故郷で 暮らす覚悟、もちろんお子様の同意を得られればですが、 その覚悟がおありなら、それを彼に伝えることもいいかと思いますが。 彼も先のない遠距離恋愛を続けるよりは、あなたにいい人を 見つけて、お子様と幸せになって欲しいとおもっているのでは? もちろん年老いた自分の家族に対しても責任を感じ それを果たそうとしているとも思います。 そのお互いの家族が幸せになれる方法があれば、一番いいのですが 今彼の中では別れるという方向に向かっているのですね。 大変な状況と思いますがお子様のためにも お体だけは大切にしてください。

ruby_
質問者

お礼

siokonbuさんの仰る通りです  すうなんです彼にも昨日 >>彼も先のない遠距離恋愛を続けるよりは、あなたにいい人を 見つけて、お子様と幸せになって欲しい  と言われました 私は何とかお互いの家族が幸せになれると色々考えては方法が無く・・・ ほんとは子供を連れて彼の故郷へ行きたいです でも実際小さい子供ならいざしらず今の子供達では同意を得る事はできないでしょう 親の勝手で連れて行ったとしても(そんな事はしませんが) 彼は子供たちがかわいそすぎる 子供たちに恨まれる と・・・ 質問文には書き切れませんでしたが実は私も母子家庭でスープの冷めない距離に母がいるんですが 去年8月に認知症になりまして その時彼がとても支えになってくれました 彼のビジョンとしては確実に食わせられる様になったら結婚 年を取ったら(子供達が高校を卒業して)いつかは茨木に・・・といつも話してました それもこれも彼の親が元気だったらの話で・・・ 今となっては夢みたいな話ですね

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

私は30歳位の独身男性とバツ1の12歳年上の女性(確か、子はなし)との恋が男性の母親の強い反対で壊れていくのを目にしたことがあります。反対の1番の理由は年齢差のようでした。今はよくても将来を考えると、いずれ年齢差が生活を歪ませる、母親としては無理からぬ反対なのかな、とも思います。あなたのケースも似たような原因ではないかな、とも思います。子もおり年齢差もある、というのでは(いまどき古い考えかも知れませんが)反対する人は多いと思われます。 いざ結婚しようと実家で話題にした途端に反対の嵐、これは考えられないことではありません。表向き母親を理由にしてあなたと別れることにした、のかも知れません。 あなたにとって唯一の希望は彼が親の反対を押し切ってくれることでしたが、お聞きする範囲ではその流れではないようです。 幸いかどうか分かりませんが、あなたにはお子さんがおられます。2人のために一踏ん張りすればいずれお子さんが老後のあなたを支えてくれるでしょう。

ruby_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 誤解して欲しくなかったので詳しく書いたつもりですが・・・ 親の反対では無いんです 年齢差等では無く質問文そのままの事情なんです 6年も一緒にいるので 彼も苦労して苦労して今の仕事を手にした事を捨てること 私達を捨て茨木には帰りたくなく苦しんでいます でも親の面倒を見るのは子供の義務だということ 彼しかいないこと 現実をまのあたりにし親の面倒をみたいということ 私も母が一人いて去年8月認知症になり(要介護1でスープの冷めない距離に一人暮らし)その時パニックになった私を助けてくれうちの母を温泉に連れていってくれたり本当に心の支えになっています

関連するQ&A

専門家に質問してみよう