• ベストアンサー

地デジチューナー

bluesvantの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

「friio」(29800円)と呼ばれるチューナーがあります。パソコンとつないで視聴、録画ができるのですが、公式サイトのみの販売で、しかも不定期販売で神出鬼没、そう簡単に手に入る代物ではありません。 やはり、PV4等のキャプチャーカード+チューナーが良いと思います。 どちらにしても予算3万はほしいかなと思います。

関連するQ&A

  • お勧めの地デジチューナーはございますか?

    お勧めの地デジチューナーはございますか? 現在、地デジ受信環境を考えております。 PCに外付けの地デジチューナーをとも考えたのですがPCがフリーズしたり再起動になったりとあまり良い評価を目にしませんでしたので、PCには接続せずに、PCのモニターだけを利用してHDMI端子に接続できるような、地上デジタルハイビジョンチューナー の様な物を探しております。 皆様のお勧めがございましたら教えてください。 予算は10,000円以下です。

  • 地上デジタルチューナーについて

    今度、地上デジタルチューナーを買おうと思ってます。 買おうと思っているのは DIR510 か YDIT-10 で、このチューナーに最適な地デジ対応の室内アンテナを教えてください。

  • Tv fun Studio にての地デジ録画...

    こんにちは。 近頃、Tv fun Studioで、アナログ録画をしていて、 あまり良い画像ではなかったので、地上デジタルチューナーを 購入して、S端子接続で録画しようと思うのですが、 TV fun Studioで、録画できるのでしょうか? 価格.comのクチコミにて、「録画できる」という人もいたので、 質問してみました。 家のパソコンは、 FMV LX50RでキャプチャーボードはPIX-MPTV/P6Wです。 地デジチューナーは、AVOXのYDIT-10かQuixunのQHT-100B を買おうと思っています。 録画できるのでしょうか。ご返答お願いします。

  • 地デジチューナー

    地上デジタルチューナーを15000円以下で購入できる通販サイトを教えてください。新品に限ります。外部出力の1つをテレビ、もう1つを録画機につなげたいので、出力は2系統あるものを希望します。

  • 地デジチューナーをアナログ出力で録画したい

    新築一戸建てに引っ越し、これを機にUHFアンテナのみを設置し、地上波デジタル放送に変更しよう と思っています。 それに伴い、メインで使用するTVとHDDレコーダーはデジタルのものに買い換えます。 しかし、自分の使用方法は録画した番組を携帯で見るという方法ですので、メインのTV、HDDレコーダー とは別に地上波デジタルチューナーだけを買って、それを今まで使用していたHDDレコーダーに接続 接続して録画することは可能でしょうか? 元々ハイビジョンの画質で録画する目的ではなくて、携帯電話で録画した番組を楽しみたいので 解像度にはこだわりません。 PV4とかと地上デジタルチューナーの組み合わせでも可能かもしれませんが、コストを考えると 現在持っているHDDレコーダーに地上デジタルチューナーを組み合わせるのが現実的でしょうか?

  • 地デジチューナー売ってる店を教えて下さい。

    千葉県在住で自宅はブラウン管テレビなのですが、まだまだ綺麗に映るし買い換える費用も 無いため、地デジチューナーでの対応を考えてました。 6月頃に概ね4、000円程度で電気店に地デジチューナーが大量に置いてありましたので、 そのうちに買おうと思っていたら、買いそびれてしまいまして 大変困ってます。 近所でも同じような状況の人が何人かいます。 また出回るかと思い電気店を何軒も探し回っているのですが、どこの店にも地デジチューナー は置いてありません。 店の人に聞いても「地デジチューナーの入荷はわからない」との回答です。 千葉県内でどこか売っている店をご存知の方おりましたら教えて下さい。 また、メーカーの製造状況がどのようになっているのか知っている方がおりましたら教えて下さい。 このような地デジチューナーが欲しくても手に入らなくて困っている人がいることを地上デジタル を推進した総務省のデジサポは判っているのかはなはだ疑問です。

  • おすすめ外付け地デジチューナーは?

    外付けの地上デジタルチューナーの購入を検討していますが、店頭にあまり品物がなくて品定めできません。 さしあたり画質面と予約設定可能なおすすめのチューナーがあれば教えてください。

  • 地デジのチューナーが無料配布されるって本当?

    地上デジタル放送のチューナーについて質問します。 地上デジタル放送開始時に、国から各家庭に一台づつ地上デジタル放送のチューナーを無料配布するとの噂を聞きましたが本当ですか。 地上デジタル放送対応のTVを買おうと電気屋に行った時、店員さんに聞きましたがその噂はガセだと言われました。

  • アンテナ線に地デジチューナー

    現在使っているアナログテレビに地上デジタルのチューナーを付けたいのですが、RCA端子を使わないでUHFのアンテナ端子に接続して地デジを見ることの出来るチューナーはないでしょうか? また、お風呂についている埋め込み式のアナログテレビに地デジのチューナーを付けることはできるのでしょうか?

  • 地上デジタルチューナービデオキャプチャカードについて

    今アナログ放送のビデオキャプチャカードはたくさん発売されていますが、今後地上デジタルチューナーのビデオキャプチャカードは出るのでしょうか?B-CASカードはどのように挿すのかという疑問があります。 メーカーのデスクトップなどには地デジが搭載されていますが、DELL(外付けはありますが)やHPの拡張性のあるデスクトップパソコンを買って、拡張して地デジパソコンにしたいのですがこれから地上デジタルチューナーのビデオキャプチャカード発売されることはあるのでしょうか?情報持っている方いたら教えてくださいお願いします。