• 締切済み

仲介手数料返金してもらえますか?

月曜日、ある不動産屋さんにてお引越しのため賃貸契約を結んできました。 新居の鍵は引越し前日までに郵送するとのことで帰ってきました。 引越し前日である金曜日になり、仕事が終わって家に帰っても連絡もなく、郵便物が届いた形跡がありません。 あわてて不動産屋さんに電話すると、鍵の交換が来週以降になるため、以前の鍵のままで当分使用してほしいとのこと。 そして、その鍵を今から不動産屋さん自ら大家さん宅までとりに行き(車で20分くらい)家まで届けてくれるとのことで少し時間がほしいとのこと。 なぜ、明日引越しとわかっていながら連絡ひとつくれないのか、説明してほしい、と言ってもすみませんの一点張り。 しぶしぶ承諾し電話をきりました。 それから、4時間経過しても来る気配もなく、連絡もなし。 11時くらいでしたので夜分でご迷惑かと思ったのですが、会社に電話してみるとまだ、会社にいて12時くらいになるとのこと。 なんでこんな時間になることを連絡ひとつくれないのか聞いたところ、 またすいませんの一点張り。 そして、ようやく届けに来て翌日、お引越し。 新居のエアコンのリモコンが壊れていた。 その後、ガス会社の人に開栓作業をしていただくと、給湯器の故障でお湯が出ないとのこと。 大至急連絡取ったものの、来週でないと治せないとのこと。 誠意もまったくかんじられなく、ずさんな対応、こんな不手際だらけでも、仲介手数料を払わなければいけないのでしょうか? 正直納得いきません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.5

他の意見も読んで少しだけ補足です。 最近は「賃貸」といっても、いろいろな種類があります。 その建物をどう管理しているかは、大家と不動産屋によります。 物件が古そうなので従来の方法であるなら建物は大家所有、 そうなると確かに「大家での改修」になる可能性が高くなります。 最近流行りの方法では、土地だけ貸す扱いで建物は不動産屋の 場合が増えており、これは不動産屋の建物となるので「不動産屋 での改修」となります。 高齢傾向である大家には「今回のような管理業務」が負担なので、 不動産屋とか建築会社がそういった契約に変更する場合があります。 大家としても家賃収入の増減はとても不安ですし、リフォームも 大規模であるなら負担しきれないという理由もあるでしょう。 (同時期の設備なら「また故障かよ!」って大家も思うでしょうね) 商売っ気のない大家だと「そんな改修(負担)はしたくない」と 言われる可能性もあり、トラブルになる可能性もあります。 まぁ、医者だから全く使用していなかった可能性もありますけど。 (古さは別としてそれなりの規模の物件ですかね?) だから不動産屋によって対応が変わりますし、場合によっては ちょっと変わった大家である可能性もあると考えました。 それと「一般的な事」でしか回答できないので、ご質問の背後に ある特殊な事は分かりません。先ずは嫌でも窓口となっている 担当者(できれば上司)に確認願います。

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.4

まず仲介手数料についてですが、賃貸契約を結んだ際の手数料なので支払う必要があります。 今回の場合は「手数料を返金しろ!!」というのではなく、「手数料を支払っているのだから、ちゃんとした引渡しをするべき」ということを挙げて、修理完了までキッチリ責任を持って大家さんとのパイプ役を果たして頂きましょう。 以前は歯医者さんだった…とのことなので、大家さんは住宅としての賃貸物件の対応に慣れていないのではないでしょうか?? 店舗として貸す場合、商売道具である店のレイアウトもありますから、契約・引越後に即生活が始まる住宅の賃貸とは異なるのです。 それを忘れてちょっとのんびりし過ぎているように思えます。 かといって、その旨を大家さんに伝えると揉め事になりますから、管理している不動産屋の出番です。 顔見知りで最短で修理に来てくれる業者を知っているかも知れませんから、大家さんに連絡・交渉してもらうことも可能だと思います。 あなたから言うと角が立つことも、不動産屋からなら聞き入れて別の業者に当たってくれるかも知れません。 人の気持ちは上手につかいましょう。 給湯器については、大家さん負担です。 修理にするか、新品と交換にするかの判断は、管理している不動産会社が決める訳ではありません。 取りあえずは修理として依頼した業者が現状を確認し、意見を参考にして決めると思います。 「ほとんどの大家は素人」と回答された方がいらっしゃいますが、それ(不動産家賃収入)でご飯を食べているとしたら素人ではありません。 ちゃんと契約してお家賃も払う以上は、大家さんにもちゃんと対応してもらいたい…と管理している不動産屋から伝えてもらうことだって可能です。 仲介手数料がムダだった…と思う前に、上手く交渉する術を考えてみてください。 大家さんとも不動産会社とも、ケンカ腰での交渉は得策では無いと思います。 修理完了後はどちらにもお礼を忘れずに!! これ大事です。また何かあるかもしれませんから、次の為に。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 仲介手数料というのは仲介に対する手数料ですから、 0731yuさんに契約物件を紹介した時点で仕事は終わっています。 契約完了後に起こった出来事まで関係はありません。 確かにひどいトラブルですが、それは仲介のミスではなく完全に管理会社のミスですから それによって仲介手数料がもらえないなんて論理は成り立たないです。 仲介の不動産屋と実際の管理の不動産屋とは別なケースが圧倒的に多いんですが 0731yuさんの場合は、仲介の不動産屋とそのいいかげんな不動産屋とが同じだったというわけですか? だったら、不動産屋はほかにもいくらでもあるのに、 よりによってそんな不動産屋に飛び込んでしまった自分を呪うしかないでしょう。 納得いかなかろうと、仕事を済ませたことに対する手数料を拒否することはできません。 っていうか、もう手数料は支払済みですよね? 不動産屋が自発的に返還してくれればいいですが、まあ無理なんじゃないでしょうか。 彼らは手数料によって生計を立てているので、それをあきらめるのは死活問題になりますから。  仲介業者ならもう二度と会うこともありませんが 管理担当の不動産屋は今後ずっとつきあっていく関係です。 ここで仲介手数料がどうこうともめることは決して得策ではないでしょう。 おそらく勘違いなさっているのではないかと思いますが 管理担当の不動産屋は0731yuさんのために働いているのではないんです。 雇い主は大家で、0731yuさんからは一銭ももらっていないという認識なので あんまり自分の権利を強く主張すると、怒り出す傾向にあります。 また、大家と0731yuさんを結ぶ存在でもあるので たとえば給湯器の故障でも、腹いせに「交換することはないですよ、修理で十分です」と報告すれば ほとんどの大家は素人なので不動産屋の言いなり、また安く済むなら万々歳、 交換ならほんの1時間で済む作業なのに、何日もお湯が使えない状態にされかねません。 今後このようなことがないようにきつくお灸をすえるべきだとは思いますが 関係をこじらせると0731yuさんが損をしますよ。  それで、鍵の件については不動産屋のいい加減さが原因だと感じますが リモコンの故障、給湯器の故障についてはそこまで責めるのはかわいそうだと思います。 いくらチェックするといっても、実際に住んでいるわけではないのでどうしても見逃しは出てきます。 機械類は、さっきまで使えたのに突然動かなくなったりするので 入居前に使ってみたら動いたのかもしれません。 ずさんではあるけれど、よくあることなんですよね。 運が悪かったと気持ちを切り替えて、明日からに備えるのがベターなんじゃないでしょうか。 それから「不動産屋に新品に交換させる」 これはまずありえないです。 交換するなら大家の負担で、です。大家の持ち物なんですから。 そういうふうに主張しても、大家のところに行って交換するよう交渉するはずです。 第一、リモコンや給湯器を壊したのは不動産屋なんですか?違いますよね。 私の経験ですが、2年ほど空き部屋だった上の階のお部屋が完全リフォームをしてやっと入居者が出たものの 配管の老朽化で水漏れを起こし、入居して1週間ほどでまた大掛かりなリフォームをする羽目になっていました。 一見ぴかぴかの新居に見えても、古い物件であれば不具合は絶対出てきます。 いやでもその不動産屋と交渉する羽目になるのですから へたに関係をこじらせない方がいいと思いますよ。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.2

回答が遅れました、ならば文句の言いようはありますね。 担当者にもよりますが、個人経営の不動産屋ですかね? 担当者の素行を考えると、ある程度の規模ならば「上司に 直接交渉」になるでしょう...ならば、いろいろな対処 を(常識の範囲で)引き出せる可能性はあります。 誠意のある対処が望ましいのですが問題を大きくし過ぎて、 大家とのトラブルにまで発展させるのは上手くありません。 個人的には... 仲介料はそのまま(渋々)払うが、修理ではなく不動産屋で 新品に交換させるのが妥当なところではないでしょうかね? (まあ、これも規模次第ですけどね) 物件については分かりませんけど...どうです?

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

「仲介手数料」と書かれていますが「仲介」だけだったのですか? それとも大家に依頼され、その物件の「管理」も行っているのですか? 後者であるなら(返金・減額は別として)文句は言えると思います。 まぁ、エアコン・給湯が故障していたという事なので、不動産屋が 云々というより「物件か前入居者に、余程なにかあった」ようにも 考えました。 ある程度、考えられる事は聞いておいた方がいいですね。 個人的には契約後ですが「気の進まない物件」になるでしょうね。 それって古い機械ですか?現地確認はしなかったんですが?

0731yu
質問者

補足

不動産屋さん自体で管理も行っております。 古い物件であり、ガス屋さんの話によると給湯器の点検を最後にしたのが、1988年らしいです。 以前は歯医者さんとして使用しており、 全体総リフォーム済で住居として貸し出したため、中はすべて新品なのです。 全リフォーム済とのことで見せてもらいましたので、まさかお湯がでないとは思っておらず、給湯器までは確認しませんでした。

関連するQ&A

  • 仲介手数料の返金について

    彼氏と同棲する為、夏に引っ越しをしました。 引っ越しするにあたって不動産屋さんは彼の知り合いを利用したのですが、 引っ越し先のマンションは管理会社から広告費が1カ月分入ると言うことで仲介手数料はいらないとのこと。 初期費用も抑えたかったので嬉しい申し出だったのですが、個人で経営している不動産屋さんらしく 管理の都合で仲介手数料を1カ月分、一度支払って後から返金されると説明されました。 返金される期日は引っ越し月の月末と伺ったので待っていたのですが振り込みもなく、こちらから連絡してみれば管理会社から広告費がまだ振り込まれていないので返金が延びるとのことでした。 半月先なら確実に振り込みが出来ると説明されましたが、半月経っても振り込みがなく、 連絡してみたところまだ入金されていないなどと日にちがなぁなぁになっていきました。 彼氏が何度か連絡を入れて、明日は必ず!と言っていましたが、最終的には連絡が取れなくなる始末。 不動産会社へ私から電話してみたのですが、出て私だとわかると説明なく切られました。 仲介手数料は元々かかる費用だと思っていましたが、あまりにも後味も悪く 何より期限を延ばしに延ばして逃げるように音信不通になったのがありえないです。 仲介手数料は最低0.5ヵ月でよいとされていて、借主の承諾がある場合は1カ月取って良いとありますが、この場合は承諾されたことになりますか? または詐欺などで被害届や告訴が出来るものなのか、知恵を頂きたく質問致しました。

  • 仲介手数料について

    近々引っ越しが決まりまして、新居のアパートを契約(厳密には契約する一歩手前)の状態です。 この間入居時の諸費用(敷金や礼金等)が記載された請求書が届いたのですが、仲介手数料として家賃の一カ月分を請求されました。 ある雑誌を読むと宅建法では借主の承諾があれば一カ月分を請求してもよいが、基本的には半月分が相当、とあります。 これから契約書に捺印をして鍵を貰うのですが、今の時点で申し出た方が良いのでしょうか?それに寄って不動産会社から契約を断られたりしないでしょうか? 又、3年前に契約した今のアパートに付いても、返金を要求出来るのでしょうか?

  • 仲介手数料

    引越しを考えており、部屋を探しています。 よく空き部屋がある物件には、「入居者募集!」と のぼりがたっているのをよく見かけますが そういった所にある連絡先へ直接連絡して、もし契約となれば 通常不動産会社に支払う仲介手数料かからずに契約できるなんてことは ありませんか?

  • 賃貸住宅の仲介手数料について

    引越しをしようと不動産屋で物件を2~3確認しました。 その内の一軒を気に入り借りる事にしました。 後日審査が通ったので契約書(未記入)をもらいに不動産屋を訪れました。 そこで振込み金額の明細をもらい「この金額を銀行振込し振込み証の控えを持ってくれば引き換えに鍵を渡します。」と言われました。 そして、いざ振り込み証の控えと自分の内容を記入した契約書を持って不動産屋に 行きました。 重要事項を言い渡され確認書に署名捺印をしたところで新しい家の鍵を受け取りました。 その後突然不動産会社に「仲介手数料を振り込んでもらうのを言い忘れましたので振り込んでください」と言われたのです。 私は仲介手数料の事を言われたのがその時初めてでありびっくりして「今さらそんな子と言われても困る」と言い支払いを拒否しました。 こんな場合私に仲介手数料の支払い義務は発生するのでしょうか。 私としてはすべて完了した後に言われて詐欺にあったような気分です。 法的に支払う必要があるのかどうか、詳しい方の回答をお願いします。

  • 引越し、鍵の受け渡しの遅れについて。

    この度同棲解消からの引越しをすることになり、引越しを1日で済ませようと計画していました。 入居日当日 午前10時、現地にて鍵の受け渡し 午後1時、引越し業者荷物搬出 午後3時~ガスの開栓立ち会い 本来ならば入居日から数日置いてからの引越しが望ましいのですが、こちらも事情があり当日の鍵の受け渡しで話を進めていました。 しかし当日の9時に、間に合わないと連絡がありました。 雪が降っていて道路状況も悪いので30分くらいは仕方ないかなとも思ってました。 こちらの事情ですが現在の住まいから新居まで1時間かかります。 9時には既に近くで待機をしていて、間に合わないと連絡があったので役所で手続き等をしていました。 役所から5分くらいのところの不動産なので、現地ではなく店舗へ鍵を取りに行きましょうかと提案したのですが、なんと、11時にも遅れそうと言うのです。 何事かと思えば鍵を受け取り忘れていたそう。 昨日が会社が休みだったと言えど許されることですか? おそらく到着が11時半過ぎ頃だと思います。私が今の住まいに戻って引越し時間時間ギリギリか、間に合いません。 カツカツの日程なりに鍵を貰ってから引越し業者が来る時間までに道路状況を考慮してゆとりを持たせていましたがもし間に合わないなんてことがあれば不動産屋は責任を取ってくれるのでしょうか。 今現在の話ですがこのままでは業者が来る時間に合いません。 忙しいとは思いますが、このようなミスは許せません。心が狭すぎですか?

  • 仲介不動産屋について

    今年の4月から社会人になるため、引っ越しをすることになりました。 住む場所も決まり、内定書と賃貸保証委託申込書を提出しました。次不動産屋にくる5日後までに審査の結果でるのでまたその時に印鑑などを持ってきて下さいと言われました。後日その日は鍵屋さんがお休みとのこと。3日後に伸びました。そして、前日に不動産屋い行く時間を伺うと、まだ書類が届いてないとのこと。連絡もない上に言ったことが守れないのは最悪です。引っ越しまで2週間を切りました。これから予定が埋まっていて、時間がない上に不動産屋まで遠く行ける時間がほぼない状態です。これは仲介料を安くしてもらうことなど可能ですか?信用問題に関わります。不動産屋はこういうものなのでしょうか?

  • 仲介手数料は必要?

    こんばんは。 昨年、ある不動産屋を通してマンションを借りました。 管理会社はA社というところです。 先日、友人の住むマンションに行くと、家の前に 『空き室有り。連絡先A社』とありました。 私のマンションの管理会社です。 もし私が友人のマンションに引っ越したい場合、A社に連絡すれば、不動産屋の仲介は必要がなく、仲介手数料は不要ということになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仲介手数料とクリーンアップ・鍵交換について

    先日、新しい引っ越し先を決めて契約金等の支払いを済ませてきました。 その時、不動産会社への仲介手数料として家賃の1.05ヶ月分を支払いました。 後から気づいたのですが、その不動産会社は「仲介手数料が家賃の半分」と謳っている所でした。 そういった不動産会社はどこの支店でも仲介手数料が半分になるのでしょうか? だとしたら、このことを伝えて今から仲介手数料を半分返してもらう事は出来るのでしょうか? また、これとは関係ないのですが、支払った契約金の内訳に、「クリーンアップ代」「鍵交換代」があります。 過去の質問を見ていると、「これらはほんとに行っているかは謎」というようなものがあり、少し不安になりました。 これを確実に履行したというのは確認出来るのでしょうか? 証明書などはいただけるのでしょうか。 本当でしたら直接不動産会社の方に問い合わせれば良いのでしょうが、 ちょっと不安なので、先にこちらで質問させていただきました。 どなたかアドバイスお願いします。。。

  • 不動産仲介手数料について

    こんばんわ。閲覧ありがとうございます。 隣の家に騒音家族が引っ越してきた為に持ち家からの引越しを余儀なくされ、中古物件を探していました。 始めは自分で広告やインターネットで検索したりして色々な物件を見ていたのですが ある不動産屋のホームページを見た時に 「インターネットに載せていない物件も多数ありますので、店舗にご相談を!」 という煽りが気になり、知人の薦めもあってH不動産に相談に行きました。 漠然と引っ越したいと言うだけで、不動産購入についての知識が皆無の私に対して そのH不動産はとても親切にアドバイスや知識の提供をして下さいました。 毎週新着情報誌を届け、私が休みの日には色々な物件の見学に連れて行って下さいました。 それがお仕事だといえばそうなんですが、私からすれば不動産購入が漠然としたものから 現実的になり、新しい家を探す事が大変な事から楽しいことへ変わっていきました。 H不動産を訪れてから2ヶ月が過ぎた頃、広告で自分好みの物件を見つけました。 広告は宅建協会のもので、色々な不動産屋が取り扱っている多くの物件が載っていました。 私のお目当ての家はS不動産の取り扱いだったのですが、ずっとH不動産に相談してきていたので H不動産へ連絡してみたところ直ぐに見学の段取りをして下さり、売主さんとお話する機会も設けて下さいました。 問い合わせが多く、私が申し込んだ時点でもかなりの数の見学希望があったようなのですが H不動産が素早く段取りして下さったお陰で早くに見学出来、購入を決めることが出来ました。 その後、契約などを進めていくうちにある疑問が浮かんできました。 不動産の契約や手続きには多くの書類が必要で、素人が自分で揃えるには 困難なものが沢山あるように思いますが、全て不動産屋さんが代行して下さいます。 もちろん、その報酬として数十万の仲介手数料を支払っているわけですけど、 今回のようにS不動産の取り扱い物件を買った場合でも、H不動産に報酬はありますか? H不動産には2ヶ月少しという短い期間ではありますが、とてもお世話になったので 損をさせているなら申し訳ないな・・・と思っています。 契約書などが全てS不動産名義だったので気になってしまいました。 (書類の名義はS不動産ですが、契約もH不動産のお店で時間をとって頂いています。) このような場合の不動産屋間の報酬についてご存知の事を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 仲介手数料を不動産会社から返金してもらう事は出来ないのでしょうか?

    仲介手数料を不動産会社から返金してもらう事は出来ないのでしょうか? 半年前に三井のリハウスを通じて新築戸建を購入しました。(約3600万) その際に仲介手数料を支払いました。(約120万) 購入した新居は昔、アパートが建っていたらしく、造成して12軒の戸建を新築販売したそうです。(その1軒を私が購入) 私は三井のリハウス(仲介業者)を通じて、アーネストワン(建築会社)から購入しました。入居後、建物や家の周り(造成したときの不具合)を多数発見し、アーネストワンに伝えた所、保証の対象の為、修繕してくれています。(ひな壇で隣地が崩れてくる可能性がある為RC構造の打ち直しや、車庫のコンクリートにクランクが多い為、コンクリートをはがして打ち直し等まだまだ多数の修繕工事があり、1ヶ月近く現在も工事中です)アーネストワン(建築会社)は、プロネット(不動産業者)から造成済みの土地を購入していて、造成はプロネット(不動産会社)がお願いしたキャプティ(造成した会社)が工事をしたそうです。 先日三井のリハウスが見に来て、「これは、欠陥ですね!!」 と私に言ったのです。私は三井のリハウスから紹介されて購入したのに紹介したリハウスが「欠陥ですね!!」はないだろうと非常に遺憾です。 三井のリハウスに行き、店長と営業マンを並べて仲介手数料を返せ!!と言いましたが、返せないとの返事でした。 三井のリハウス(仲介業者)は、素人が見抜けない所を見抜いて良い物件を、客に紹介するのが仕事だと思っています。 購入時に値引きの交渉をしましたがリハウスが建築会社には値引き交渉してくれましたが、仲介手数料は1円も負けてくれませんでした。 三井のリハウスに支払った仲介手数料(約120万)が惜しくてしょうがありません!! どうにか返金してもらえる方法はないでしょうか??