• 締切済み

上沼恵美子とHEY!HEY!HEY!

hokuto-eの回答

  • hokuto-e
  • ベストアンサー率46% (31/66)
回答No.3

>関西ですよ! 関西だからだと思います。関西の局はどこもローカルで番組を作る力を持っているのでこのようにゴールデンでもよく独自編成を組むのです(関西テレビに限らず)。 逆に地方は資本面人材面スポンサー面からしてローカル番組を多く作れる力のある局が少ないので(またキー局に刃向かうだけの力も無いので)素直に全国ネットを受けています。 関西では他にも8chの金曜19時台枠、6chのおは朝などの例もありますね。

n2succy
質問者

お礼

情報番組はそれぞれの地域に密着したローカル番組でいいと思います。 しかしバラエティ(音楽)にそれは関係ないでしょう。8chの金曜19時台枠は1年中その番組を放送していますよね。だから何の文句もないんです。 するとHEY!HEY!HEY!は関東ローカル番組ですか?1年中関西でも番組を放送してるでしょう。それなのにスペシャルのときだけ関西には固定された番組枠があるから・・・なんてあまりにもこう・・・・なんていうか・・・・・・視聴者を無視してるというか・・ なんとか解決したいのですが・・・ ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HEY!HEY!HEY! と 放送プログラムについて

    本日、HEY!HEY!HEY!3時間生放送スペシャルがありました。が、関西含め一部の地域では別番組(関西では上沼さんの番組)のオンエアのため、1時間カットでの放送となりました。僕は歌番組が好きなので楽しみにしていたのですが,そんなこと予告もなにもなかったと思います。別に上沼さんがキライでもないのですが,3時間あると思っていただけに凄く不快です。たぶん関西圏の方でお目当てのアーティストを見れなかった方も多いのでは? そんな予告もなかったとも思いますが,公然と3時間放送と言っているにもかかわらず、放送のプログラム上こんなことがあってもいいのでしょうか?普通は特番の際はレギュラー番組はカットされるものじゃないんですか? 一応明日○テレに抗議しようかと思っています(^^) くだらない質問とは思いますが,一般の方、業界に詳しい方、どう思われるか,どうなっているのかお聞かせいただければ嬉しいです。

  • 上沼恵美子さんはどうされたんですか?

    関西系列の「えみちゃんねる」という月曜の番組で、先週も今週も出演されてないようなんですが。 看板スターなので、きっと冒頭で説明はあったと思いますが、どちらも見逃しました。また、他の上沼恵美子さんの番組は見ていないので事情がわかりません。2週も出ていないので、かなり気になりました。(2本取りかな?)ご存知の方教えてください。

  • 上沼恵美子さんの牡蠣の茶碗蒸し

    今月の始め頃、番組で上沼恵美子さんが作っていた牡蠣の茶碗蒸し、すごくおいしそうだったので作ってみたいのですがメモを紛失してしまいました。 どなたか番組を見ていた方でレシピを覚えている方いらっしゃいますか? 番組の名前も忘れてしまいました。遅い時間帯の番組で、もしかしたら関西地区のみで放映されているのかもしれません。 関西地区の方~っ  HELP ME~(T^T)

  • 上沼恵美子について

    もしかしたら「歌手」のカテゴリのほうが良かったような気もしますが、こちらで質問します。 質問を単刀直入にいえば、「上沼恵美子の支持率はどんなものか?」ということです。 歌手として、「海原千里・万里」として、そしてレギュラー番組の評判などを聞かせて貰えたらと思います。 僕としては「関西のおばちゃんの言いたいことを代弁してる」ようにも見えるが、ただの「化粧が濃くて口が悪いよく喋るオバハン」というイメージが強いです。 漫才師だったからよく喋るのは当たり前かとも思いますけど。 レギュラー番組はテレビもラジオもよく知りませんが、「えみぃSHOW」は何も日曜の昼にせんでもと思います。10月から日曜の昼11:40は全国ネットの「ジャパン・ウォーカー」だと思っていたのにまだ続いていたとは…。と思うのは僕だけでしょうか。

  • 上沼恵美子さんの番組「今夜はえみぃ~GO!!」について

    関西ローカルで、毎日放送・毎週木曜23:55~、 「今夜はえみぃ~GO!!」という番組が放送されているんですけど、こちらは上沼恵美子さんがメイン司会を務めてらっしゃるんですが、最近、上沼さんのお姉さんもこの番組に出演しているらしい、ということを聞いたのですが、(海原千里・万里を引退なさってからは芸能活動もやってらっしゃらないということを聞いてました) 私は高知県に住んでいるので、この番組を見ることができないので確かめることができないのです! この番組を見ている方がいらっしゃったら、もちろん関西在住の方でなくともOKですので回答お願いします。

  • 上沼恵美子さんの番組を関東で放送しないのはなぜ?

    関西では上沼恵美子さんの番組が多く放送されていて高視聴率をとっているのに、それらが関東で放送されないのはなぜなのでしょう? 日曜の昼の日テレや、月曜の夜のフジなんて、ちっとも面白くなくて低視聴率にあえいでしょっちゅう番組が変わっているのだから、それなら「週刊えみぃSHOW」や「えみちゃんねる」を放送すればいいと思うのですが、なぜそれをしないのでしょう。 上沼さんが拒否しているのでしょうか? それとも、関東の局が拒否してるのでしょうか? 裏事情とか御存知の方、教えてください。

  • 上沼恵美子さんは大阪を中心とした関西地区ではかなり有名な方みたいですが

    上沼恵美子さんは大阪を中心とした関西地区ではかなり有名な方みたいですが東京を中心とした首都圏地区ではそこまででもないですよね(知られてはいますが)。 そんな感じで他にも名古屋や福岡もしくは札幌、仙台、広島などのいわゆる地方都市またはその都市圏ではかなり有名でも首都圏ではあまり知られてないような方もしくは首都圏でも知られているけどそっちの地方ローカル中心みたいな方がいたら教えてください。

  • 関テレの編成

    最近地方から大阪に越してきたものです。関テレにかぎらず大阪のテレビ局は独特の編成をしていると聞いたことがあります。 今日3月11日、ダウンタウンなうのスペシャルの予告があったので見ようと思い番組表を確認したらスペシャルなのに通常の1時間しかありませんでした。でもホームページ上で確認すると2時間番組のようでした。 直前の7時からは上沼さんの番組が入っていたのでそういう事情があるのか。と勝手に納得しましたが、ほかの地域と違い関西では2時間番組が8時からの1時間になるので途中から不自然に入るのかなと思って見てたら最初から1時間番組として編集された印象でした。 フジテレビというか番組スタッフは一部の地域だけのために2バージョンも編集してるのでしょうか?そもそも独自番組をスペシャル番組の影響で飛ばすことが絶対に許されないことなんでしょうか?2時間のバージョンを見たわけではないので何とも言えませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら。

  • 昨日のHEY×3について。

    昨日5月14日放送の、フジテレビ系の音楽番組の「HEY!HEY!HEY!」にMr.Childrenがゲスト出演していました。 新曲を歌う前にダウンタウンとトークをしていたのですが、浜ちゃんが誕生日と言う事で、ミスチルのドラムの人がジッポーライターを浜ちゃんにプレゼントしていました。 そのジッポーライターが、ものすごく巨大なライターで 思わず笑ってしまいました。 普通の雑誌と同じ位のサイズでした。(笑) と同時に、僕はそのライターがとても欲しくなりました。 そこで、売っているところを探したのですが、見つかりませんでした。 そこで質問、あのライターは普通に売っている物なのでしょうか?? 何か、特別に作ったものなので一般人は買う事は出来ない品物なのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願いたいです。よろしくお願いします。

  • 新聞のテレビ欄に着色してある?

    仕事絡みで教えてください●私の住む福島県の地方紙のテレビ欄に「今夜はこの番組をどうぞ!」というつもりなんでしょう、番組の時間枠に色が着いています。こういう例は、ほかの県でもありますか? <○○県「××新聞」あり>といったふうに教えてください●お答えを頂くみなさんに、あらかじめ「ありがとう!」を。