• ベストアンサー

圧力計の使い方

こんにちは、 圧力計の使い方についてなのですが、 ブルドン圧力計を購入しました。ネジは1/4です。 そのネジの中にまた小さいネジ(マイナスドライバーで回せるネジ)がありますが、これはなんの役割をするものなのでしょうか?  穴がかなり小さい(0.05ミリくらい)しかないのですが正常ですか? 水も計測できると聞いて購入したのですが、正しい使い方がいまいちわかりません。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

圧力計メーカーで営業をやってる者です それは、スロットルとか虫ネジとか呼ばれるもので、急激に圧が掛からないようにする為の物です(簡単な絞り弁の役割と考えて頂いたら良いかと思います) 穴の大きさもその程度と思いますので異常ではないと思います。 圧力計は一般的に油圧や水圧、空圧を計ったりしますが、万が一今回、飲料水を計測されるのなら、ネジ部がSUSの禁油品を推奨致します。

その他の回答 (2)

回答No.2

圧力計メーカーで営業をやってる者です それは、スロットルとか虫ネジとか呼ばれるもので、急激に圧が掛からないようにする為の物です(簡単な絞り弁の役割と考えて頂いたら良いかと思います) 穴の大きさもその程度と思いますので異常ではないと思います。 圧力計は一般的に油圧や水圧、空圧を計ったりしますが、万が一今回、飲料水を計測されるのなら、ネジ部がSUSの禁油品を推奨致します。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

現物を見ていないので推測ですが >そのネジの中にまた小さいネジ これは 0点調整用では >穴がかなり小さい(0.05ミリくらい) 髪の毛程度ですか ? 少し細すぎるような 管径は 応答特性に影響します(ローパスフィルタとして動作します) 細いほど圧力変動を吸収し、平均的な圧力を示します ウォータハンマ等の急激な圧力変化を測定したい場合には 管径を太くし応答の早い計器にする必要があります

関連するQ&A

  • 圧力なべのふたが開かない!

    最悪です。 昨晩22時半~23時頃にお米をといで圧力なべに入れ、浸水させてました。 今朝、火にかけようと思って、とりあえず水の量を確認、ってことでふたを開けようとしましたがロックがかかってて開かず。 火にもかけずに一晩おいただけなのになんで開かないんだろ、と思いながらも時間がないのでそのままコンロへ。 ごはんが炊けたのでふたを開ける方向に回しましたがロックされたままで開きません。 穴を見るとやっぱりロックされています。 少しおいてもダメで、水で冷却してから試してもダメで・・・。 ごはん入ったままなんですけど・・・。 まさかこのまま捨てるハメに??? それともドライバーでネジから開けないともう無理でしょうか? どなたかお知恵をお貸し願えませんか?

  • 圧力損失について

    製品の前後に圧力計を取り付けて水を流して圧力損失を計測していますが、ある程度水を流すとOUT側の圧力計が負圧になり、どんどん流すと最後には正圧に戻ります。なぜこのような値が出るのか分からない状態です。だれか親切な方、お教え願います。

  • 福島2号機圧力容器内の圧力の変化

    福島2号機圧力容器のなかにどんどん水を入れているようですが、 現在、圧力容器の中の圧力はどの程度なのかの数値は発表されていますか? 1気圧という話もありますが、 もし、1気圧なら、水の粘性を考えると、注水する管の直径よりも大きな穴が開いていると 考えるのが妥当でしょうか? 福島2号機圧力容器の中の気圧の変化を確認できる資料はどこかにありますか?

  • 圧力計

    エアーの圧力計を購入したいのですが、どの圧力計でもいいのですか? 水の圧力計でも問題ないのでしょうか?

  • サーミスタは圧力も関知する?

    高圧(100気圧)を加えた水の温度を計測しようとしています. サーミスタがお手軽かと思うのですが,圧力によって抵抗値が変わってしまい,温度を正しく計測できないのではないかと心配しております. 1)圧力の影響はどれくらい受けるのでしょうか? そもそも,こんな高圧には耐えられないとすれば, 2)高圧下での温度はどのように測るのが良いのでしょうか? 1/100~1/1000度の精度で計れないものかと考えています.

  • 浴槽の下の掃除をしたのですが水が流れない

    39歳女性です。昨日、年末と言うことも有り浴槽の下の掃除をしようと思いエプロンを外して洗剤をまいて掃除をし、最後に水を掛けて流したら、全く流れず堤防のギリギリまで水があふれてきたので水を止めました。 I〇AX様にTELをし、体を洗う床面にある排水口を目皿やヘアキャッチャーなどを全て外していくと底面に丸い500円玉位の(マイナスドライバーで廻すネジ穴付)栓があってそれを外すと浴槽下の水がその500円玉位の穴から流れ出して来ると教わりましてマイナスドライバーでそのネジ穴を廻すのですが右に廻しても左に廻してもクルクル廻るだけで外れません。 これはどうなっているのでしょうか? もしご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • 圧力について

    質問です! 例えば圧力釜の中に、水を入れた水槽を入れ、その中に物体を入れた場合(1)と、圧力釜の中にそのまま物体を入れた場合(2)があります。今、圧力釜の中の圧力を高めて いくと物体に加わる圧力は(1)と(2)ではどちらが高くなりますか?

  • ビル設備の圧力について

    (1)ターボ式冷凍機の近くで冷温水の往と還の圧力を計測しております。 液体の圧力は温度・容積と相関性があるので、冷やされた分だけ往の圧力がさがっているという認識で正しいでしょうか? (2)受水槽から高置水槽へ水を送るポンプの近くにある吐出圧力と吸込圧力の計測値ついて。 なぜ吐出圧力と吸込圧力の差が生まれるのでしょうか? 吐出圧力側に水の重みがかかっているのでその分の圧力が増えるのは理解できますが、同じ配管の径で同じ水量を送っているのに圧力の違いがでる理由が理解できません。 (3)ビル管理で必要となる液体や気体の圧力について、どのようなキーワードで勉強すればよろしいのでしょうか?おすすめの本がありますか? 以上、3点についてご教示お願いします。

  • シャワーの圧力について

    シャワーを使用していて気づいたのですが、 シャワーヘッド直近よりも、シャワーヘッドから少し(20cmくらい)離れた場所の方が、 水圧が高い気がします。これはなぜでしょうか? シャワーヘッドの穴で圧力損失を受けた水の圧力が、また高くなることはあるのでしょうか?

  • ケースを解体できない

    本当にお恥ずかしい質問で恐縮です。 初めてPC自作にチャレンジしています。 マザーボードにCPUとメモリを取り付け完了し、ケースに取り付けようとしたところ、ケースの解体方法がわかりません。 V-TECのVT-404MWというケースです。 背面のネジを外しても、側面パネルがビクともしません。 前面に大きなネジがあるのですが、ネジ穴がマイナスで非常に太い為、手持ちのマイナスドライバーでは回せません。 これは、巨大なマイナスドライバーを購入しないと解体できないケースなのでしょうか。 マニュアルを3冊見ましたが、載っていません。 途方に暮れております。ご教授をお願い致します。