• ベストアンサー

医者の対応:これって普通ですか?

子供の湿疹が酷くなってしまって、医者に行きました。近所の小児科で初めて行く所です。 症状は頭から足まで全身なんですけど、寒くて結構厚着をさせていたからか、前をちょこっと開けてお腹のあたりしか見ないんです。結局卵アレルギーかもしれないからお母さんは卵をやめて、子供は薬を塗って、と言われ、診察は5分足らずで終わりました。 もらった薬は全身に塗っていたら3日でなくなりました。 それでまた病院に行ったら、またお腹をちょこっと見て 「あ、でも、よくなってるみたい・・・」と言われて、 「お腹はきれいになってきたんですけど、足と腕が酷くて、硬くなってきちゃってるんですよねー」と私が言うと、酷い所は見ないで 「じゃあ薬別なの出します。」と言われました。 その薬と前の薬との使い方を色々と聞いたのですが、曖昧な回答でよく分からなかったんで困りました。薬局の薬剤師さんの方に詳しく教えてもらいました。 その後私が心配だったことをいくつか質問したんですが、ひとつ質問に回答する度に「じゃあお大事に」って終わろうとするんです。 本当はもっと聞きたいことがあったんだけど、「お大事に」って3度目に言われた所で嫌になって帰ってきてしまいました。 全身に症状が出ている子供のお腹しか診ないのは普通ですか? この先生の診察がちょっと雑に感じたのですが、このくらい普通ですか? 家から一番近い小児科で、立地は便利なんですけどもしあなただったら病院を変えますか?

  • HI-C
  • お礼率69% (152/220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それは、病院を変えるべきと思います。 当方、病弱なので、多くの病院・診療所を受診した経験がありますが インフォームドコンセント(患者に分かりやすく説明して理解を得る) が雑であったり欠けている医師は、腕も良くないことが多いです。 また、同様にすぐに薬を処方する医師(特に大量に)や すぐに薬を変えて、再度処方する医師も、微妙ですね。 薬を処方すると、処方料や調剤料、調剤技術基本料など 算定できますからね。 また、多くの科を標榜している診療所もよろしくないです。 (例えば、小児科、内科、消化器科、耳鼻咽喉科などなど  色々看板に書いてある診療所は、多くの患者を呼ぼうとしている  場合が多いので・・注意です。) 現在、家から最寄の小児科とのことで、受診されているようですが やはり、お子さんの健康に関することなので 多少遠くなっても、他のところに行かれることをお勧めします。

HI-C
質問者

お礼

インフォームドコンセントって言うんですね!腕はどうか分からないですけど・・・そういう事への雑さはピカイチでした! 痛いかゆいの言えない子供の事だし、長く通えるかかりつけのお医者さんを見つけたいので、やっぱり早急に病院を変えようと思いました。 お体、大事になさって下さいね(^^)有難うございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

私だったらこんなヤブ&いい加減な説明の所は病院を替えます。 説明が丁寧なところでもヤブはごめんですが… (説明がおざなりでも腕がいいのならまあ構いません) 普通全身を診ると思いますよ、小児なら尚更。小さい頃はいろんな移り病があるんですから。 やる気あるんですかね?その先生… 後、うちの子の経験から皮膚疾患はやっぱり餅は餅屋で皮膚科がいいかと思います。 (言うても皮膚科にもピンきりなんでしょうけど…知り合いが流行ってない近所の皮膚科に行ってえらい目にあったらしいですから…結局遠くの名医のところに行って治ったそうです)

HI-C
質問者

お礼

今回はどっか小児科にカルテを置いておこうと思って小児科を探していたのですが、皮膚病はやっぱり皮膚科に診せた方がいいみたいですね。 ある意味お腹を見ただけで病気を判断できるのは腕がいいからか?とも思ったのですが・・・私にはその辺は判断できませんし、子供のことなのでやっぱりちゃんと診て欲しいです。 薬を数日塗り続けていたら確かに症状は改善されてきたので、ヤブではないかもしれませんが、やっぱりどこか他も一度受診してみようと思います。きちんとした信頼関係が築けないと、もし何か重大な病気にかかった時にお医者さんを信用できないと困りますから! ありがとうございました!

  • tarou04
  • ベストアンサー率19% (40/203)
回答No.4

医師の診察は適切ではないと思います。 かかりつけの小児科医に耳に発疹ができたのでつれていったところ、全身裸にされくまなく診察されました。診察時間はいつも10分はとってくれます。完全予約制のところなのでこういう診察が可能になるかと思います。 子どもは喋って症状を訴えられないから全身を見るのは大事なことだと思います。 私は初めに行った小児科が質問者様と同じような態度だったのでその足でもう一つの小児科に行きましたよ。子どもは話せないので親がどうにかするしかないのです。 病院を変えられることをお勧めします。

HI-C
質問者

お礼

他の回答者様の方も湿疹の出ている所は全部見てくれたと言っていたので、やっぱりお腹だけってのはちょっと酷いかな・・・と思いました。 親も気付かない何か症状があるかもしれないし、病院に行ったときくらいしっかり診て欲しいですよね! 次の病院はちゃんとしたところだといいんですけど・・・どのくらいそういうお医者さんがいるのかもよく分からないですから不安です。 回答ありがとうございました。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.3

湿疹だけなら小児科ではなく皮膚科の方が専門ですから対応が適切だったりしますよ。 いくら近くて便利でも、質問文にあるような対応だと小児科でなくとももう行きたくなくなりますね。 私ならもう2度と行かないと思います。

HI-C
質問者

お礼

私も皮膚科の方がいいと思ったんですけど、先日地域の検診で「かかりつけのお医者さんを見つけた方がいいですよ」と言われて小児科を探して行ったんですー。 2度目に行った時はあんまり被害者意識を持ってはいけないと思ってたんですけど、さすがに最後の「お大事に」攻撃は酷い・・・と思いました。 自分の事なら体調が悪化したらってすぐ分かるけど、子供は自分の体調を言うことができないので、やっぱり病院変えます!ありがとうございました!!

noname#128033
noname#128033
回答No.1

患部を一部しか見ないっていやですね。患者と向きあうよりもなんだか流れ作業的な診察に思いました。 わたしの場合、不信感を持った病院には行きません。わたしだったら変えますね。 わたしの子供も湿疹がひどい時に病院へ行きましたが、湿疹が出ているところは全て見てくれました。 近所のママさんにどこの小児科を利用しているか聞くといいですよ。 わたしは全く知らない通りすがりのママさんと近所のママさんから情報収集しました(笑) その結果どちらも同じ病院だったので行ってみたところ評判通りでよかったです。

HI-C
質問者

お礼

逆にちょっとしか見ないという事はそれだけ病気のこと分かってるって事なのかな・・・?とも考えたんですけど、やっぱり嫌ですよねぇ・・・。 近所のママさんですかぁ。ママ友とかまだいないんで聞ける人がいなくて・・・。通りすがりのママさんはちょっと勇気いるなぁ!(笑)できたらいいけど(^^;)ありがとうございました!

関連するQ&A

  • じんましん

    私はじんましんが今年になって出始めました。去年までそんなことは1度もなかったのにいきなり出ました。私は小さいころ卵アレルギーで小児ぜんそくでした。 病院に行って診察をしてもらったところ『ストレスによるじんましん』だと診察されました。今、アレグラという薬を1日1個飲んでいますが、唇が2倍に腫れたり、頭が眠れないくらいかゆくなったり、足や腕や背中にみみずばれのようなのがでてかゆくて仕方ありません。 このような経験をされた方で治った方はいらっしゃいますか?どのくらいで治ったとかどのような症状が出ていたとか教えてください!

  • お医者さんについて

    最近行き始めた小児科についてですが、いくつか質問をしたいと思います。 ・子供の症状が咳のみの場合でも、毎回必ず鼻水に効く薬も一緒に処方される ・咳や熱が何日か続いていても抗生物質はほとんど出さない。 ・37度台前半の低い熱で、インフルエンザの検査をさせられた。 先生は、小児科専門ではなく内科医だと最近聞きました。 ここに通っていていいのだか疑問に感じてしまい。。 回答を宜しくお願いします。

  • 風邪から喘息へ?その後の対応…

    先日小児科で「喘息の症状が出ている」と言われ、 数日分の薬をいただきました。 そのときはショックで何も聞けずじまいだったのですが、 喘息と診断されたその後はどのように生活すればいいのでしょうか? 1.一度症状が治まっても、毎回風邪のたびに喘息は発症?するものなのでしょうか。 2.私の弟は子供の頃喘息持ちでしたが、今は完治しているようですので あまり気にしなくていいと思いますか? 上記1.2.は、症状が軽いと仮定しての質問です。 もし重い場合はすぐにでも小児科に行って診察するつもりです。  保育園には「喘息と言われた」と伝えてはあります。 次に小児科を訪れる時に聞こうと思っているのですが、 心配になって書き込みました。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • お医者様とのやりとりにこまりました

    先週からお腹の調子が悪かったので、通勤途中のある個人開業医(内科、小児科、整形外科、心療内科を標榜)を受診しました。なぜその病院を選んだかと言うと、再診の際に通勤途中にあるから便利そうだからという程度です。 私としては、軽い発熱と腹痛、下痢をおこしたので、風邪か夏ばてかな?と言う程度で仕事も2日くらい休めばすれば直るかなと思い、気軽なつもりで診察を受けたんです。 私はその病院は初めてでしたので、簡単な問診用紙に「微熱と腹痛と下痢がある為受診したい」と言うことと、「現在片頭痛の持病がある」と書いて提出しました。また、私は大学病院の外来で予防薬と頓服をもらっているので、薬局のお薬の説明書も一緒に提出しました。 その後、20分ほど待たされいよいよ診察だったのですが、診察室に入って診察もしにうちにお医者様が、「あなたは鬱病です」とはっきり言われたので、私は身に覚えが無いことなので当惑しました。 私は「片頭痛の予防薬でトリプタノールを最小単位飲んでいますが、なぜ鬱病ですか?」と聞くと お医者様は、「この薬(トリプタノール)を飲んでいるのは鬱病の証拠だ。トリプタノールは古くて鬱治療には良くない処方だから止めて私の出す薬にしなさい!」と強くおっしゃられ、私が片頭痛予防の為にその薬を飲んでいると言っても話を聞いてくれませず、 私のお腹の症状も診察せず、診察室を出て行きました。この間、1分もありませんでした。 尚、大学病院で処方された「トリプタノール(最低量)とレルパックス」は、 片頭痛の最新の治療方法の一環として処方されていたのに。 大学病院のお医者様はトリプタノールは抗鬱剤だが、あなたは鬱病ではないとおっしゃられてました。 私は受付の事務員に、私は「お腹の調子を見てもらいに来た」のに趣旨が違うと説明しましたが、先生にお話してくださいの一点張りでお話になりません。しかも請求内容を見たところ、診察諸経費に「カウンセリング料を10000円」請求されてしまったんです。 さらには「大学病院の先生には、こちらから薬(大学病院で処方した薬)を中断するようお電話しておきました」と言われ、言う言葉も失い、そのまま代金をしはらいました。 結局薬の処方箋はもらい、抗鬱剤を処方されましたが納得がいかないので薬局にもよらずそのまま帰ってきました。 大学病院の先生には開業医の方で連絡したそうですが、私としては、頭痛外来の診察を不信に思って開業医を受診したと勘違いされそうで、次の予約診の時とても行きにくいようで心配で眠れません。 私は素人ですが、大学病院の先生には、はっきり開業医のお医者様の診察が間違っていると言ったほうがよいのでしょうか?

  • 寒い?暑い?こどもの熱

    朝から微熱があり夜になり39℃になりました。頭や体(おなか、背中)は熱いのですが、腕や足はそんなに熱くありません。こどもは今寒いのでしょうか?暑いのでしょうか?熱をこもらせないようにあまり厚着をさせない方がいいと聞くので、どんな服装をさせてあげたらいいかわからないんです。腕や足まで全身熱ければ薄着にしようとは思っているのですが…。先輩ママさんよろしくお願いします。ちなみにもうすぐ2才です。

  • お医者さんが薬を処方すると、メリットはあるのですか?

    こんにちは。 医者に行ったとします。 軽い症状で薬を出さなくても良いくらいの症状だったとします。 ここでお医者様が処方箋を発行する、しないで、病院側にメリットはあるのでしょうか。。 こう思ったのも、子供を連れて行っている小児科で、毎回素人考えながら「出さなくてもいいのに・・」と思うのに、薬を処方するので。。。 薬屋は儲かるでしょうが、処方箋発行料?として病院側にも多少メリットはあるのだろうか?と思いました。

  • 病院によって薬を何日分だすか違う

    こんにちは。 最近子供が風邪になり三箇所別々の小児科に連れて行きました。 A小児科は薬を2日分。 B小児科は薬を3日分。 C小児科は薬を7日分。 処方してくれました。 すごく嫌な考えなのですが2日分しか処方しない小児科は再度診察に来てほしいがために薬を少ない日数しか出してくれない、としか思えません。(ちなみにA、B、Cともセカンドオピニオン的に訪れているので同じ症状を伝えています) 逆に7日分出してくれたところは、わざわざ薬が切れて足を運ぶのが大変なので良心的な医者だなぁと思いました。 その辺どうなのでしょうか。

  • ショックを受けた医者の対応

    私は2~3時間ほど勉強に集中していると頭痛・眩暈・吐き気といった不定愁訴が現れ、3~4時間ほど症状が持続します。 これを私は心因的なものであると考え、かかりつけの心療内科医に相談しました。それが次の会話です。 医者「何か変わったことは?」 私「最近2~3時間勉強に集中していると不定愁訴が現れ、その後の集中力が続かないんですが、何か対策はありませんか」 医者「そういうことは聞いてなくて・・・薬は前出した時と同じでいいね」 私「・・・はい」 血圧を測り診察終了 このような感じであしらわれ、話を一切聞いてもらえず何も解決しないまま帰ってきました。 私としてはここに相談すれば何とかしてくれるだろうと思い行ったのですが、自分の話を聞いてもらえず自分が間違ったことを言っているのかとも感じ、とても悲しくなりました。 そこの病院は飲んでいる薬がなくなったら来なさい、という感じの病院であまりカウンセリングなどはしてくれません。 今日は私より先に呼ばれた患者が新患らしく、医者もあたふたしていましたが、それでもこの対応はひどいだろうと思いました。 このような医者の対応をどう思いますか。また、不定愁訴の対策はどうすればいいでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • どの医者にかかればいいかわかりません。

    汗をほとんどかかなくて、少しでも暑いところにいると、熱中症のような感じになります。 熱い所にいると、吐き気とめまいがして、体も熱くてとりあえずすぐ冷やしてはいますが、喉が腫れたり、リンパも腫れたりします。 おなかもすごく熱くなります。あと、腕とか脚に筋肉痛のような痛みがおきます。 体全体がだるく、常にほてったような感じです。 ですが、熱を計ってもそんなに高くはありません。(平熱は35.5度くらいで、高くても37度くらいまで) その状態が1週間くらい続きます。出かけるたびにそんな感じになり、家の中で家事を手伝っただけでもなるので、ほとんど寝込んだ状態です。 病院で検査をしてもらったほうがいいのか、また、その場合どんな病院(何科)に行けばいいのかを教えてください。

  • 初のアトピー症状で医者へいったら・・

    当方アラフォーなのですが、先月頃よりおでこに初めてアトピーの様な症状がでて、 それから、痒くて痒くて、かいたり触れたりしていたら、じわじわと広がっていき 現在は顔の大部分(7~8割)が発赤して、大部分の皮膚がガサガサしてて それがフケの様にむけ落ちを繰り返したりしています。 首筋なども、かゆくてかゆくて引っ掻きすぎて発赤したり、黒ずんだりしてます。 今の所は、首より下は落ち着いてますが、お腹、背中、腕、足、などで ところどころが、ちょっと発疹が出来たりしてかゆいですね。 それら、初めての症状だったので、医者(皮膚科)へ行ってみてもらったのですが、 診察がたった1分(実際は30秒くらいかも)だったのです。 名前を呼ばれて、診察室に入って座り、患部を見てもらい一言くらいだけ会話して終わりでした。 その内容は、「最近に使い始めたローションとかありませんか?・・ 薬だしますね。」 くらいです。  何か検査したり、アドバイスもらえたりするものだと思っていたので拍子抜けした感じでした。 若干コミュ障なので、その場で質問が思いつかなかった自分も悪いのですが・・。 初診の患者への診察として正しかったのか?と、後からちょっと疑問に思いました。 薬は、飲み薬や塗り薬、保湿剤などは処方してもらいました。(テンプレ的な感じで) アトピーの診察ってこんなものなんでしょうかね?