• ベストアンサー

アルマイトと塩基の反応について

こんばんは。 アルマイト加工を施した板は、塩基と反応するのでしょうか? アルカリ溶液中でアルミ板が使えるかどうかの検討をしています。 ただのアルミだと、溶けてしまうと思うのですが、アルマイト加工をした 板ならどうでしょうか? また、アルミ板の他に、チタンの板も検討しています。 こちらはどうでしょうか? ご存じの方、書き込みをお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89789
noname#89789
回答No.1

こんばんは。しがない工場作業員です。 アルミニウムの表面処理といえばアルマイト(別名:陽極酸化皮膜)と言うぐらい、 今日ではすっかり定番になった処理ですが、一般に陽極酸化皮膜はアルミニウムのみに析出する、 と思われがちですが、厳密にはアルミ以外のバルブ金属(Ti,Ta,Nb,Si)にも皮膜を形成させることは可能です。 しかし、アルミの場合は他の素材に比べ特に形成される皮膜が厚く、防食性に優れるので、 陽極酸化処理の中でも実用的なものとして広く用いられるようになったそうです。 複数あるアルマイト処理方法の中でも硫酸法が、現在最も普及して広く行なわれています。 希硫酸を電解液として製品を陽極酸化するもので、アルミの陽極酸化皮膜の代表的な存在です。 例えば、強酸である濃硝酸に、アルミニウムを入れてみても全く変化しません。 濃硝酸は酸化作用が強く、アルミニウムを入れるとすぐに表面に酸化被膜をつくります。 それで、反応しなくなったのです。この状態を、不動態といいます。 不動態では、酸化被膜によって、中のアルミニウムが守られる形になります。 この性質を利用している、これこそが、アルマイト加工です。 (アルミニウムの表面を酸化被膜でおおい、さびなどを防ぐこと) アルマイトにしたものは酸化アルミニウムで不動態になっているので塩酸につけても殆ど反応は無いはずです。 電気分解と違うところは直流でなく交流を使うことだったと記憶しています。 直流では陽極になった方の極板しかアルマイトになりませんが、交流では電気の向きが変わるので 両方の極板がアルマイトになると聞きました。 以上、業務上知り得た雑学的・断片的な知識です。(苦笑)

その他の回答 (1)

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.2

> ただのアルミだと、溶けてしまうと思うのですが、アルマイト加工をした > 板ならどうでしょうか? アルミニウムは両性金属、酸化アルミニウム(アルマイトの表面成分)は両性酸化物のため、 酸・アルカリのどちらに対しても、溶解してしまうと思います。 (但し、Wikipediaによればアルカリが薄い場合は皮膜が発生して止まるとのことです) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0 (「1.1 化学的性質」の段を参照) > チタンの板も検討しています。 酸化チタンも両性酸化物なのですが、こちらはチタン酸塩の溶解性が低いことから、 アルカリへの耐性は高かったように思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3 (「1 チタンの特徴」の段を参照)

関連するQ&A

  • アルミとアルマイトの腐食

    アルミとアルマイトが、それぞれアルカリ溶液により腐食すると聞くのですが、化学反応式はどのようになりますか? ご教授のほど宜しくお願い致します。

  • アルマイト処理を施したアルミ板へのプレス加工は可…

    アルマイト処理を施したアルミ板へのプレス加工は可能か?教えてください。 アルマイト処理を施したアルミ板へのプレス加工は可能か? アルマイト処理後のアルミ板(厚み2mm)に直径50mm、深さ1mm、抜き勾配20度によるの絞り加工を考えています。 絞り加工は問題は無いですが、アルマイトのはがれや傷つけなどの影響があるかと思いますが、実際は如何なものでしょうか?お分かりの方がいましたらお教えください。 なお、何故にアルマイト処理後のプレス加工が必要となるかは、アルマイト処理前のアルミ板表面の磨き工程において、絞り凹凸部の磨き残りを防ぐためです。 以上、ご存知の方がおりましたらご享受を宜しくお願いいたします。

  • アルマイト処理後のアルミ材のスジについて教えてく…

    アルマイト処理後のアルミ材のスジについて教えてください。 板金プレスでアルミ材を加工しております。 アルミ材A1100をアルマイト処理し、仕上げに蒸着による封孔処理した後、アルミ素材に線のようなものが浮かび上がります。 にプレス前に線らしきものは無いのですがアルマイト後にはっきりと線が出る製品があります。数量は(1/100ヶ)程度です。 アルミ材に問題があるらしいのですが、 どちら様か御存知の方おられましたら御教示願いたくよろしくお願い申し上げます。

  • アルマイト処理って英語?

    台風の中、皆様お疲れ様です。 アルミの表面処理で、アルマイト加工というのがありますが、英語では 何というのでしょうか? 御存知の方がいらっしゃいましたら、後教授ねがいます。

  • 硬質アルマイト層の膜厚の限界について教えてくださ…

    硬質アルマイト層の膜厚の限界について教えてください。 アルミ板素材(3x80x80mm)に硬質アルマイト処理をした後、真空チャックを使用して表面を研削仕上げをしているのですが、 歪み等の問題でアルミ素地が出てきてしまい困っております。 メッキ業者に「もっとアルマイト層を厚くできないか?」と尋ねたところ現膜厚(50μ)が限界だと言う事でした。 他に何か良い表面処理(黒色)や加工方法など、ご教授して頂けると幸いです。

  • アルマイトが剥離する

    A6061に黒アルマイトした後で表面に印刷等を行って焼き付けで加熱するとアルマイトが剥がれて下地のアルミが剥き出しになり、ムラになることがたまにあります。 加工先のアルマイト屋では原因が判らず何時起きるか、対策も無い状態で心配なまま生産している状況です。 どなたか情報お持ちの方、御教示お願いします。

  • 塩基性色素の抽出について。

    よろしくお願いします。塩基性色素の抽出で、ある黄色の実験溶液に10%NaOH溶液2mlを加えアルカリ性となった溶液に、エチルエーテル5mlを加え、激しく2~3分間振って放置した所、2層に分かれたのですが、上層・下層が何で出来ているの分かりません。どなたか原理が分かる方、回答をお願いします!

  • アルマイト処理のマスキング材料について

    お世話になります。 6063材にアルマイト処理を行う部品で、平面部を導通をさたい時には機械加工(ミニベルトサンダー等)で削ってアルミ材を露出させています。加工工場のアルミの粉塵等の問題もあるので、マスキング手法について検討しています。基板エッチング用マスキングテープも使用できそうなことが検索でみつかりました。基板エッチング用マスキングテープやその他のマスキングの使用例等ご指導いただきたくよろしくお願いいたします。

  • 硬質アルマイト加工について

    硬質アルマイト加工というのは、個人のDIYでは無理なのでしょうか?  アルマイト加工なら、DIYで出来るのは知っているのですが、硬質となるとまた別物ということになるんでしょうか? また、個人でやるアルマイト加工につて、分かりやすく解説した本やキット、サイトをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1.宅配便仕様の軽の箱トラの荷台のアルミ板は普通錆びないようにアルマイ

    1.宅配便仕様の軽の箱トラの荷台のアルミ板は普通錆びないようにアルマイト加工か何かがされてるのでしょうか? 2.されてるとしたら、外側だけでしょうか?内側と外側の両方でしょうか? 当方、アルミ板について無知の者で、アルマイト加工すらはっきり意味がわかっていません。 3. アルマイト加工とは、何のためにするのですか? 3つ共、回答お願いします。