• ベストアンサー

コンピューター内部に残るチャット履歴について

タイトルどおりですが 以前、知り合いがいっていたのですが、コンピューター内部にチャット履歴が残るらしいんです。 残るのは、いったいどういったチャットが対象になるんでしょうか? そしてどこに残るのでしょうか?(消したいので教えていただきたい) あやしいことはしてませんが、家族の悩みとかチャットで相談したりしているので不安になってきました。 チャットしなければいい話ですが、話し相手がチャットしかないもので。 ハンゲームなどふくめたくさんのオンラインゲームやっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiji27
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.1

はじめまして。 基本的にチャットのログが残るのは 1.サーバ上 2.使用しているPC のどちらかになります。 1.サーバ上 Exchangeサーバ(Outlook)にメール履歴が残るように、会社側でチャットソフト(Communicator, その他メッセンジャー系)の導入方法によっては、一定期間ログを残すところもあるようです。 社内で障害や事件が起きない限り、担当者が中まで見ることは滅多にないと考えていいと思います(工数がかかりすぎる)。 サーバ上にログが残る場合、ユーザはどうあがいてもログ消去を行なうことは不可能です。(IT関係者でない限り) 2.PC上 フリーウェア等の一部のメッセンジャーでは、チャットのログを全てPC上に保存するシステムのものがあります。 ほとんどの場合、Optionや設定の部分で「どこにログを残す」という箇所がありますので、その指定しているフォルダ内にデータとして保存されています。(.dat .txt等) この場合はご自分でファイルを削除することが可能です。例外としては、PCにアドミン権限がないといじれない、ということもあります。 3.ネット上のチャット履歴について オンラインゲームやハンゲームのチャット履歴はサーバ上(項1)に残るかもしれませんがPC内部には保存されません。たとえば貴方のPCを誰かが見て、チャット内容を探ることはまず不可能です。もちろん、ソフトによっては「チャットログを保存する」という機能もありますので、自分のPCにそのログを保存した場合は別です。 また、上記以外でも念のため・・・という場合は、 a) IEの履歴を消す b) Cookieを消す c) フォームを消す を行なってください。(パスワードは消さないように)

kurobara77
質問者

お礼

親切に回答ありがとうございます。 a) IEの履歴を消す b) Cookieを消す は、いつもしています。 c) フォームを消すは、知らなかったです。 今、教えてgooで消し方調べました^^; 2のPC上というのは、メッセンジャーを利用していなければ大丈夫なのでしょうか? 1は、あるだろうなと予想していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わいわいできるオンラインゲームありますかね?

    こんにちわ。                          本題ですがタイトルどうり、みんなでパーティー組んだりチャットがよくはずむオンラインゲームしっていたら教えてください。      ハンゲームはやっているので結構です。

  • オンラインゲーム教えて!

    現在、オンラインゲームは「ハンゲーム」のみやっています。 ハンゲームのような、オンラインでゲームを楽しんだり、チャットを楽しんだり、アバターを買ったり出来る無料で出来るオンラインゲームを教えてください。 ゲームの数は少なくても構いません。

  • FPS系、RPG系のオンラインゲームができません(;ω;)

    タイトル通り、FPS、RPG系のオンラインゲームができません;; どうすればいいでしょうか? オンラインゲームでできるのはハンゲームの簡単ゲームならできます

  • JETチャットのほかのサイト・・・?

    ずいぶん前のことなんですがなんかhttp://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00265974 のを暇つぶしにチャットをしていたらなんか アドレスはられたんでいってみたら 面白かった (けっこう↑これと似ていた) で間違えて履歴を消してしまったのでもうわからなくなっってしまいました  確か 小学生のチャット 中学生のチャット  大学生のチャット みんなのちゃっと とかありました あとお悩み相談とかのがありました。  分かる方お願いします。

  • メッのチャットだけローマ字入力できない・・・

    タイトル通りなのですがメッセのチャットのときだけ ローマ字入力できません。(たまにできる) 再起動すると直るのですが・・・ ネットする時や、オンラインゲームする時はちゃんとローマ字入力できるんです。 これは何が原因なのでしょうか? また、どうすれば直るのでしょうか? お願いします。

  • PCゲーム又はコンピューターに強い方助けてください

    ハンゲームのチョコットランドと言うゲームを、久しぶりにプレイしたのですが、文字が添付した画像の通りです(汗) チャット以外の文字もおかしいです。(敵モンスターの、頭上に表示される名前やアイテム名などなど...) 原因などは全く分かりません。 治す方法を教えてくださいお願いしますm(_ _)m

  • ハンゲームで。

    僕はハンゲームという無料でゲームやオンラインゲームができるサイトで遊んでいるんですが、結構前なんですけどチャット以外できなくなりいまはチャットすらできません・・・。 なんでかというと僕にも心当たりがあるんです。 チャット(ゲームならなんでもいい)を押すとActiveXコントロールが必要な可能性があります。という表示が出てきてそれをインストールするとゲームはできるのですがゲームを終了するとハードディスクがガリガリいいだしてそしてハンゲームのサイトを閉じるといつもきまってエラーが発生しましたみたいな表示が出るんです。 友達などが来てほしいというときにはインストールしてシステム復元で直しているんですがそれをやるのもめんどくさいので直しかたがわかるかたいらっしゃいましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • ゲームチャット相手といやらしい会話をする旦那

    旦那はオンラインゲーム大好きです。 協力プレイの中で特定の女性と夜中にチャットしてるのですが、 そのうちの一人と、つまらない妄想の会話がたくさんでてきました。 (一度だけ履歴を見てしまいました) 「ハァハァ、い、いく~」とか相手の女性も「いぃ、いぃ」とか。。 内容はそんな発言が半分、ゲームが嫌いな私の愚痴・ゲームの話半分といったところです。 本当はそんなチャットやめてほしいんですが、ゲームに関しては口出ししないでほしいと言われてます。前にゲームの課金、時間などでかなりもめましたので・・ ゲームやチャットをされる方、実際に会ってない異性だからそのような事も出来るのでしょうか? 朝の5時までずっとゲームさしてるのも嫌なのにチャットまで、、 もうチャットの中味は絶対見ません、見ればまた悲しくなるのは分かってるので・・ それ以外は普通の優しい旦那です、このチャットの中味を問い詰めるとかなり逆切れされるので知らないふりをしていますが、言葉に出かかるときもあります。 自分の器の狭さに情けなく感じますが、どうしたらこういうう気持ちを前向きに捉えられるか、 皆様に教ええ頂きたいです、宜しくお願いいたします。

  • ゲームに接続できない

    オンラインゲームなどをやろうとしてもほとんどのゲームでゲームに接続できません、と表示されます。 例えば・・リヴリーとかだと、アイランドにいる人がチャットしている所を見れるんですが、自分がログインしてやろうとしてもチャットができません。 ファイアオールと無効にしたり有効にしたりしていたら、何回か一瞬できたことがあったんですが、すぐにできなくなりました。 唯一できるゲームはハンゲームのかんたんゲームです。 チョコットランドとか。(ハンゲームわからない方もいるかもですが><) 説明下手ですが、どなたか回答お願いします(>∇<;) 接続環境?は光ファイバーです。

  • オンラインゲームでのチャットについて

    こんばんは。 最近とあるオンラインゲームを始めました。 声をかけられたので、ギルドに所属しました。 そこのギルドでは 「w」が多用されており、自分も「w」を使ったほうがいいのかと、 ちょっと頑張って使っておりました。 ですが、ここのサイト等で「w」が嫌いなどの質問・回答があり 正直困惑しております。 このようなサイトでは「w」や「顔文字」を 使わないようにしているのですが オンラインゲームでのチャットですと せっかく縁があって知り合ったのですから、仲良くなりたいですし、楽しく会話したいと思い、 「w」や「顔文字」をかなりたくさん使ってしまいました。 しかし、オンラインゲームでも不快に思う方はいらっしゃるんですよね。 かといって、何も使わないと、きつい言い方になるのではないかと不安です。 言葉だけで喜びや悲しみの感情を表現するのは、なかなか難しいです。 「^^」程度の顔文字は許容範囲でしょうか。 そこのギルドは良い方ばかりなのですが、いきなり「w」を使わなくなったら、どう思うのかがわかりません。 オンラインゲーム初心者で、オンラインゲームそのものの勝手も良くわかりません。 オンラインゲームを楽しくプレイしたいですし、人を不快な気分にさせたくないので、どう会話すればいいのか 何かアドバイスがあれば、いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 刺繍プロ11を使用している際に、文字がつぶれてしまう問題が発生しています。
  • 範囲の確認や画像のサイズと位置の変更の画面では、文字はくっきりと表示されていますが、次のオートパンチの設定の画面では文字の一部がつぶれてしまいます。
  • 解決策を教えていただけないでしょうか。
回答を見る