血縁関係調査

このQ&Aのポイント
  • 被告と弁護士の血縁関係を調べる方法と範囲について知りたい
  • 金銭問題の裁判での証拠として相手の弁護士が被告との血縁関係を主張しているが、調べる方法はあるのか
  • 現在の金銭問題の裁判での証拠として被告と弁護士の血縁関係を証明したい
回答を見る
  • ベストアンサー

血縁関係調査

現在金銭問題で裁判中なのですが、私も被告もメールを証拠として提出しています。私は被告が出したメールには全く見覚えがなく、作られたものと言っているのですがお互いフリーメールでのやり取りですし、すでにIDが無くなってしまっているのでこれ以上お互い調べることもできず、PCに保存しているものしかありません。 相手の弁護士さんいわく、PCに保存されたメールはいくらでも改竄でき証拠として薄いといっています。 そこで、相手からのメール内容に現在被告側についている弁護士は「被告の親戚」という内容があります。これは被告側が私に教えなければ私は知る余地もないことなので、それを証明することができれば少しでも私のメールに信頼性が生まれるのではないかと思いました。 被告と弁護士が血縁関係であることを調べたいのですが、個人で調べることは不可能なのでしょうか?また、弁護士などに調べてもらことになるとどこまでの血縁関係を調べてもらうことが可能なのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107982
noname#107982
回答No.1

証拠作り 相手からのメール内容に現在被告側についている弁護士は「被告の親戚」という内容があります。これは被告側が私に教えなければ私は知る余地もないことなので、それを証明することができれば少しでも私のメールに信頼性が生まれるのではないかと思いました。 証拠とは 相手が打つを他人が見てた。  相手が下書きで自筆で書かれてる記録がある。 ハンコを押してあるなどです。  若しくは  サバーの管理会社からのログ記録がしっかりある場合です。  そもそも貴方の弁護士さんの考え方はどうなんですか?

ishuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は弁護士をつけていません。と言うより、彼に貯金のほとんどを使ってしまったためお願いすることができません。 >証拠とは 相手が打つを他人が見てた。  >相手が下書きで自筆で書かれてる記録がある。 >ハンコを押してあるなどです。  ということはメールだけでは証拠として扱われないということなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 証拠をださない理由って?

    民事裁判で、原告の代理人が証拠を提出すると言いました。 この証拠というのが、被告側の重要な関係者が原告に送った手紙やメールで これを送った事実・意図が原告の主張と一致していれば 被告が大変不利な状況に追い込まれるというものです。 そこで、この証拠については、次の裁判に先立って 原告側は被告側に証拠となる手紙やメールの内容を提示し、 被告側は、その関係者からそれらを送った事実・意図について 陳述書を作成するということに決まりました。 しかし2ヶ月近くたっても、原告側からは手紙や内容の提示はなく 次の期日まで、あと10日あまりとなりました。 被告側の弁護士いわく「こういうとき催促はしない(できない?)」らしいのです。 その関係者は、手紙を送った事実はあるがメールについては覚えていないそうです。 手紙も、原告の主張のような意図があって送ったものではないのですが 何ヶ月も前に送ったものなので、内容に誤解を生じるような部分があったかどうか 中身を見てみないと、はっきり断言できないと話しています。 それにしても、原告側はなぜ証拠書類を提出しないのでしょう? このようなことをしても、裁判官の心証が悪くなるだけで、 原告には何のメリットもないと思うのですが… それとも、こういうことって良くあるのでしょうか? 原告が証拠書類を出さない理由について、想像の範囲でもかまいませんので、 みなさんのお知恵を貸して頂ければ…と思います。

  • 血縁関係のない親族の一周忌

    こんにちは。 乱文ですが お読み頂きアドバイス頂けると幸いです。 質問を簡潔にまとめると 一周忌に参列できない場合にその他のタイミングで出来る事、しなければならないことを教えて頂きたいです。 自分なりにも調べたのですが普通の親族や知人用のマナー等は出てくるのですが事情が特殊なのでそれらに当てはめて考えて実行していいのかわからずに質問させて頂きました。 以下、特殊(だと自分で感じている) 事情を簡単にまとめます。 ・血縁関係のない兄の一周忌 ※既に戸籍上でも家族関係ではない ・兄の両親とも私は血縁関係なし ※こちらも同様既に戸籍上でも家族関係ではない ・兄の両親は離婚しており親権は父親 ※離婚時に母親が家を出ている ※その際に私も戸籍から外れ別の家へ ・兄母と私は第三者の立会いがないと会えない ※詳しくは言えませんが弁護士等を通して決められており、基本的には会ってはいけない ・上記の理由により一周忌には兄母か私かどちらかしか参列出来ず、血縁関係のある母親が参列することに 参列出来ないのならせめて何かしたいのですが、何か出来ることはありますでしょうか。 また、何かする時に親族側として行うのか知人側として行うのか迷います。 普通に考えれば血縁関係もなく戸籍上も今は他人なので知人として行うべきなのですが、私が戸籍から外れてからも兄はずっと私を妹として接してくれました。 その後の家庭事情もあり、私も兄だけが唯一家族と思える人です。 また、生前兄は結婚しており、兄の奥様も私のことを兄の妹として、自分の家族として接してくれています。 兄の友人達も同様です。 ただ、兄の両親からはもう他人だと割り切られています。 私の気持ちとしては自分も兄の事を家族だと思っているので親族として何か出来ることをしたいです。 知人として何かするとなると、私を兄の家族として接してくれた兄嫁や友人、そして何より兄本人に申し訳ない気持ちもあります。 ただ家族とする繋がりは何もないのに親族側で何か行うのは非常識かなとも思いますし、それによって兄の両親と兄嫁等が揉めるのは避けたいです ※一周忌に参列するのが兄母か私かを決める際に既に揉めたみたいで、それを聞き私が辞退しています。 どのような立場で何が出来るのか教えて頂きたいです。 乱文で分かりづらく申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 大阪地検の証拠改竄の経緯について

    大阪地検の証拠改竄の経緯について 今回の事件では報じられているところで私が理解していたのは、 (1)前田容疑者が誤って証拠を改竄してしまった(検察の主張) (2)フロッピーは改竄前の物(6/1日付のもの)が元係長側に返却されている だったのですが、ここで疑問です。 (1)前田容疑者は誤って改竄したということですが、では一体彼は本来は何を するつもりだったと弁明しているのでしょうか。更新日付は通常ならば書き換え は不可であり、専用のソフトを使うしかないのですが、このソフトを使って更新 日付を書き換えるのではなく、何をどうしようとしていたと言っているのでしょうか。 この点は報道されているのでしょうか? (2)昨日のNHKスペシャルだと、元係長側の弁護団に返却されたのは6月8日に 書き換えられたFDだったと説明されていました。弁護側はこれを見て一時は 大変な不利な証拠だと思ったそうです。要するに、改竄した証拠を改竄の事実 を告げずに返却して、弁護側を欺こうとしたということになりはしないでしょうか。 一般に報道されている内容だと、証拠改竄は故意ではなく、証拠も正式なものは 改竄されていない、という風に捉えてしまうのですが、上記が事実だとしたら、 完全な証拠でっち上げの上、弁護側を通じてそれを裁判でも使おうとした、とい うことになり、一般報道から受けるよりもかなり深刻な問題になるのではないの でしょうか? 本件詳しい方がいらっしゃたらぜひご解説お願い致します。

  • 官官裁判

    大阪地検特捜部の証拠品改ざん・犯人隠避事件についての 裁判がこれから始まるわけですが、この場合の被告(地検側)の 裁判費用(弁護費用)の出どこは?

  • 訴訟の調査

    個人傷害の訴訟において、被告の弁護士は原告の銀行口座内容や家族関係まで調査するのでしょうか?

  • 血縁関係のない子供に養育費を支払う義務はある?

    初めまして。 まだ籍を入れておらず 年明けに入籍予定の妊娠5週間目の妊婦です。 ただ一つ問題があって、 相手の男性がバツイチの子持ち(親権は母親にあり)です。 私と付き合っているときも 養育費を毎月支払っていたのですが、 家裁を通さずなぁなぁなまま今まできたので 私との家庭をもつこの機に、 公正証書を作成してもらっています。 ただ、子供とカレの間に血縁関係はありません。 カレと元奥さんが付き合う前に 元奥さんが不倫して出来た子供で 子供を産むために籍を入れて産まれてきた子供です。 お互いの同意の上で離婚して、 子供は母親が引き取るということになったのですが、 その場合でも、まだカレは養育費を支払う義務はあるのでしょうか? 私は正直支払って欲しくはありません。 元奥さんの子供の教育費の増大に伴う養育費の増大もあり得ることなので のちのち揉めたくないので。 子供の血液検査をしてもらい、 血縁関係がないことを確認できたら もう養育費は支払う必要はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 訴訟詐欺の対処方法

    預かったお金に対して返せと民事訴訟を起こされました。 原告が被告の銀行口座から無断に引き出したお金と、原告に貸したお金の分を相殺して欲しいと答弁したところ、原告が貸したお金に対して「それはもらったものだ!」と目を疑うような陳述書を提出してきました。 原告側は、まったく証拠の提出をしないだけでなく、虚偽の陳述と被告からの証拠になるような文章の提出依頼を拒みつづけている状況でして、原告の弁護士自身が、被告に対し脅しをしてきたり、虚偽事実を準備書面に書いたり。 原告の弁護士のそのような事実の証拠を提出すると、「それは争論と関係ない」と相手にしません。 これって、訴訟詐欺ですよね? 弁護士を頼むようなお金の余裕がない人間はどうした良いですか? アドバイスお願いします。

  • お金のない人の弁護士?

    お金がないのに弁護士を雇うことは可能ですか? 聞きたいのは 今度私が民事訴訟をする被告側なのですが・・・ 貸し金請求で内容証明→無視  支払い督促を送ったところ 通常訴訟に移行されました 相手側に弁護士がついたとしても利益は全くあるようには思えません ただ 向こうに勝てる見込みがあるようにも思えません こちらは借用書はないのですが(口頭約束のため)相手に振り込んだ銀行振込み明細を証拠に出していくつもりです 向こうは借りた覚えはない 貰ったものとして主張していくつもりです(あつかましい・・・) この場合 借用書がないので もし向こうに弁護士を立てられたら どうやって反論していいかも思案中です あと 全額は今は無理だが●月末までにいくらか払うで了解してくれみたいなメールは残っていますが これも証拠にはなりえますか? ちなみに一銭も返金はありません

  • 相手に気づかれずに証拠収集

    ある事件で、メール(履歴や文面)の差押さえを行ないたいのですが、弁護士の相談すると、「民訴法163や132の2以下によって、相手のメールサーバを押さえてしまえばいい」というのですが、相手は自社メールサーバなので、改ざん、証拠隠滅を図っているようで、空振りに終わる可能性があります。(直接の原因となるものは既に改ざんされていて、相手がそれを管理している) なので、自分の利用しているメールサーバの会社(第三者)に対して行ないたいのですが、相手に気づかれずに可能でしょうか?

  • 文書提出命令?これを破った場合は??

    民事訴訟にて。 原告が被告とのメールのやり取りを重要な証拠として提出しました。 被告は、原告に有利な内容のメールだけが提出されている、他のメールを見るか客観的な事実で判断してほしいと主張しました。 被告はメールを保存していなかったため、裁判長は原告側に他のメールについても提出するよう指示しました。 原告も一旦了承したのですが、いつまでたっても提出してきません。 そこで質問なのですが、 1.メールを提出せよというのは文書提出命令になるのでしょうか? 2.これを守らない原告側にペナルティはありますか? 3.もしも原告がメールを提出しない状況が続いた場合、裁判はどうなるのでしょうか?   判決が出ない or 提出されないまま判決が出る。   判決が出る場合は、今提出されたメールだけ証拠とする or 全てのメールを証拠としない などが知りたいです。