• 締切済み

スレイプニールのツールバーの不具合

いつもスレイプニールを使うときは画面をできるだけ広く使うために初期表示のウインドウバー、リンクバー、検索バーを非表示にしているのですが、なぜか、なんらかの原因で二週間に一回位の割合でそれらがリセットされて初期のツールバー表示(ウインドウバー、リンクバー、検索バー表示の状態)に戻ってしまいます。 スレイプニールは何度もアップデートしましたが、効果はありませんでした。ツールバーの固定もしましたが効果はありませんでした。 どなたか非表示のままにできる方法を教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • M-Yossy
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

ここで聞くより、Sleipnirの質問コーナーで聞いたほうが早いと思いますよ。参考URLに入れておきますので、どうぞ!

参考URL:
http://community.tabbrowser.jp/forum/index.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スレイプニルの1.66を使っているのですが

    スレイプニルの1.66を使っているのですが、 最近になってブラウザを立ち上げると上部のツールバーのところが初期化されたのか、 設定標準ツールバー、アドレスバー、検索バー、リンクバー、タブバー、ステータスバーなど、全部にチェックが入り、全部表示されています。 自分は検索バーなど、以前は設定していなかったのですが、表示しないように設定しても、次に立ち上げるときにまた初期化されてしまいます。 どうすればいいでしょうか?

  • Firefoxのツールバーについて

    以前はスレイプニルを使っていて、Firefoxに乗り換えを検討しています。 スレイプニルでは、ツールバー・アドレスバー・検索バー・メニューバーを1列に表示し、その下にリンクバーを表示して使っていました。 Firefoxでこれと同じようにツールバーなどの位置を変える方法を教えてください。どこかのブログで「ツールバー・アドレスバー・検索バー・メニューバー・リンクバー(ブックマークツールバー)」を2行程度に表示している画像を見たことがあります。 現状では、いつもいつもツールバーが左右いっぱいに表示されて困っています。 よろしくお願いします。

  • Lunascape3.5のツールバー

    昨日、Lunascape3.5でツールバーにロボフォームを表示させる仕方を教えていただいた者です。 おかげさまでロボフォームは表示されたのですが、ツールバーにリンクは必要ないと思い、リンクバーを表示させないようにして、 検索バーの位置をいじったりしたのですが、Lunascapeを閉じて、もう一度起動すると元のようにリンクバーは表示されたり、 検索バーの位置は戻ったりしてしまいます。 ツールバーの固定にチェックを入れても同じ症状です。。。 どうにかして「閉じる」→「再度起動」でもツールバーの位置が元に戻ってしまわないようにしたいのですが、どうしたらいいですか。 よろしくおねがいします。

  • スレイプニルが繋がらない

    昨日スレイプニルのバージョンを2.9.7にアップデートしたのですが、それ以降 『インターネットエクスプローラーではこのページは表示できません』や 『このプログラムではこのWEBページは表示できません』 と出てしまい、接続出来なくなってしまいました。 他のブラウザ(IE8、firerox)は問題なく使用できているのですが、スレイプニルだけ使えない状態です。 どなたか原因が分かる方教えて下さい。 ちなみにOSはXPで、ウィルスバスターとプロキシの設定は確認済みです。 よろしくお願いします。

  • ツールバーが一部しか出ません

    スレイプニルのツールバーが ファイル、編集 等々と アドレスバーの欄だけになってしまいました。 戻るボタン等もなくなって困っています。    答え欄を見て試してみたた事  ファイル等のバーにカーソルを合わせ右クリック  (標準ツールバー アドレスバー 検索バー   タブバー ステータスバー)にチェックが入っている。 という状態です。どうすれば元に戻るか教えてください。

  • FirefoxVer3.5.5のツールバーについて

    画面の上段にナビゲーションツールバーがありその下段にGoogleの検索バーがあります。そしてその次にロボホーム(IDとかパスワードとかを記憶しているソフト)のバーがあります。 ここでGoogleの検索バーの▼をクリックして検索履歴を表示したとき検索履歴の上段がロボホームツールバーに隠されて表示されません。 ロボホームツールバーを非表示すれば正常に見られます。 そこでGoogleの検索バーとロボホームツールバーの位置を入れ替えればよいと思うのですがいろいろやってみましたがどうしても上記の順番になってしまいます。 確かIEでは各ツールバーをドラッグで動かすことが出来たと思いますがFirefoxVer3.5.5では ツールバーを任意に動かす方法はあるのでしょうか教えてください。

  • XPの「ツールバー」の設定が勝手に変化します

     WindowsXPで、WEBやホルダを開くと画面の上にツールバーが表示されますが、ツールバーをユーザ設定して変更しても、しばらく使っていると設定していない状態に変化します。  特定のツールバーの表示⇔非表示を設定(チェックを入れたり、外したり)し、また、「ユーザ設定」で「ボタン名を表示しない」を選択して、最後に、「ツールバーを固定する」にチェックを入れてパーソナルに使っています。  何度か繰り返して新しいWEBやフォルダを開いていると、設定した状態が壊れ、設定していない「リンクバー」が入ったり、ツールバーの位置が変化したり、設定していた検索エンジンのツールバーが消えたり、ボタン名が入ったり……。ツールバー設定が変化するたびに、再び、設定しなおすのですが、頻繁なので困っています。  解決方法をお教えください。

  • ツールバーがなくなった?!

    Adobe Golive 5.0をWindowsで使っています。 あるとき、起動した時からツールバーが画面上から見えなくなりました。パレットのリセットや、ツールバーを表示/非表示と切り替えても表れません。どうしたら表れるのでしょうか。

  • ツールバー

    表示の所をクリックするとツールバー>標準のボタンとか出ますよね、その下のバーの名前と画面の表示が違います。例えば、yahoo!ツールバーのチェックを外すと違うバーが消えてしまいます。元に戻すには、どうすれば良いのでしょうか?。

  • IE7でタブを開くとリンクバーがずれる

    IE7で2段目にメニューバー、3段目にリンクバーを表示していますが、ホームページを見ていて、新しいタブを作るとリンクバーの位置が2段目に上がってタブが3段目になってしまいます。 ツールバーの固定にはチェックしてあります。 もう半年ぐらい支障なく使っていたのですが、昨日からこのようになってしまいます。 何か設定が変わってしまったのでしょうか、どのようにしたらリンクバーを動かなくできますか? OSはXPです。