• ベストアンサー

刑法総論の理解の仕方

法学部生なのですが、刑法総論を勉強しております。 刑法総論が全然頭に入りません。刑法が得意だ、や私はこうやって刑法を覚えましたみたいなのってありますか?よかったらどんな些細なことでもよいので教えていただけませんか。 民法の方が民法○条により、○○○権を行使し、○△●請求を行う。等の条文を使って理解がスッキリいくのですが…。 刑法は、○○説や○△犯、○□罪ってだけでよく頭に入りにくいのですが・・・。 みなさんはどうやって理解しています?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

各論点で説がたくさんありますが、まずは一つ自分が取る説をしっかり勉強し、一通りまわしてみてはいかがでしょうか。 どなたの教科書を使っているかわかりませんが、予備校本もいいかもしれません。また、問題集をやりながら勉強を進めると、記憶の定着に役立つと思います。 私は、予備校本と刑法総論の思考方法という本を使用しましたが、後者は内容がちょっと難しいかもしれませんが、ご参考までに。

関連するQ&A

  • 至急 刑法総論の超入門書

    法学部志望の高校生です。 最近ますます法律に対する関心が高まったので、刑法総論を初学者にわかるように解説した本を探しています。 図解と平易な語り口で説明しているおすすめの本を紹介してください。

  • 助けてください。刑法総論の試験が二日後にあります

    法学部1年です。刑法総論は全く手を付けていなかったので今急いで教科書を改めています。 刑法の基礎知識から罪刑法定主義・構成要件該当性・実行行為・因果関係・構成要件的故意・〃過失・違法性・違法性阻却事由・正当防衛・過剰防衛・緊急避難・自救行為までが範囲です。 論述式で出ると思いますが、まったく論述をしたことがなく、~~の罪責を述べよ(論ぜよ) という問題に対してどのようにこたえたらいいかわかりません・・; はじめに問いに対しての罪(加害者と思われる人物に対する罪、またその理由?)、次に問題提起、規範定立(判例などから結論の裏付けをしていく)、そして結論(よって○○罪が成立するで終わらす)でいいのでしょうか。 また、述べよ という問題だった場合、何の罪にあたるか、またその理由を書くだけでいいのでしょうか? とても不安で、不安で仕方ありません・・。絶対に単位を落とすわけにはいかないので どなたか教えて下さい!

  • 刑法の進め方

    こんにちは。 現在大学一年生で、将来は、 ロースクール→新司法試験パス を目指して法学部で勉強しています。 今、学科科目としてand将来新司法試験合格を目指して、 刑法を勉強しています。 民法はなかなか順調に進んでいるのですが、 今やっている刑法(総論)が、苦戦しています。 学説がそこらじゅうで対立しているようで、 またそれぞれのつながりが見えてこなく、理解に戸惑っています。 暗記は苦手な方ですが、一度スッキリとまとめれば、覚えられるので、 刑法も自分なりに工夫したいのですが、なかなか上手く行きません。 (使用している基本書は 林・刑法総論) それぞれに合った勉強法があるのは分かっています。 ですが、取っ掛かりとして、いい勉強法orヒントを教えてください。 それを踏まえて、自分でまたやって行きたいと思っています! また、他の法律科目でも何かいい勉強法がありましたら、 何でもいいので教えて下さると助かります。 よろしくお願いします。

  • 刑法39条と精神疾患について

    刑法39条について、法律を法源から正式に学んでない人々が、この条文を無くせと言ってるような方が多いと聞きます。 映画の刑法39条をAmazon primeで観ようとしましたが課金方法が分からずまだ観てませんのでなんとも言えません。 法学部の学生は刑法39条は必ず勉強すると思います。 一人一人の考え方はそれぞれ異なって良いと思いますが、 精神疾患で弁識能力に欠く人間はどういうことかわかる方々や、 専門的高度な良識の知性のある方々が刑法39のあり方をどのように捉えているかお伺いしたいです。 ご質問致します。 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC39%E6%9D%A1

  • 法令名、条文、項、号の略しかた(記号)

    法令名、条文、項、号の略しかた(記号) 法律を勉強し始めたものですが、法学部の学生や法律職の方は法令名や条文をどう略して書いているのでしょうか? 例えば民法450条1項1号ですが、私はmin450j(1)一と略しています。 項は算用数字、号は漢数字が一般的なようなので悩まないのですが、憲法の英語表記は(constitution)民法は(civil law)刑法は(criminal law)とどれも頭がCで紛らわしいので、法令名はローマ字を使って民法(min)条(j)と略しています。憲法は(ken)刑法は(kei)にしています。 略字ですから好きなものを使っていいのですが、業界で一般的に広く使われている表現に習いたいと思います。宜しく御願いします。

  • 刑法の勉強の方法を教えて下さい。

    私は私立大学法学部4年の男です。 先日、勉学が至らなかった自己責任により前期の必修科目である刑法総論の2単位だけ落としてしまい、半年間の留年が決定してしまいました。 学費を出してもらっている親にも話し、大変申し訳なく思うと同時に今更ながら後悔していますが、現在はアルバイトで来年分の学費を稼ぎながら、必ず来年9月に卒業しようと考えております。幸い、内定を頂いていた会社には留年の間アルバイトとして働き、卒業後正社員として採用して頂ける事になっています。 そのため、約一年後の刑法総論の試験に向けて今から教科書やプリントの内容を一から理解する事から始めようと考えているのですが、みなさんが行っていた刑法の勉強方法などを参考にしたく、教えて頂けたら幸いです。 甘えるなと思われるでしょうが、宜しくお願いします。

  • 刑法総論の回答方法について教えてください

    こんばんわ。 大学の授業のことでこのカテゴリーで質問してもいいのかわかりませんが、質問させていただきます。 タイトルどうりなのですが、刑法総論の回答方法がわかりません。 小テストが2回あったのですが全然点が取れませんでした。 かなりの行数を書いたのですが2、3箇所しか点をもらえませんでした。 答案を返してもらったとき問題の説明をしてもらったのですがいまいち要点がわかりませんでした。 どういうところを要点としておさえればよいのでしょうか?? ちなみに下の文は小テストの問題です。 ・無一文のXは、海が急に見たくなったので、「自動車を盗んで海岸まで行こう」と思い、食品流通会社Aの商用車が数台止められている駐車場に立ち入った。Xは、「海まで遠いから軽自動車がいい」と考え、その中に1台だけあった軽自動車に近づいたところ、ドアが施錠されておらずキーがついたままであった。Xは、「無用心だな。盗っていけというようなものじゃないか」とつぶやきながら、エンジンをかけようとキーを回したところ、うんともすんともいわなかった。繰り返しキーをまわしていたところ、巡回中の駐車場警備員に見つかった。この軽自動車は、A社の従業員がその日の午後これを運転中エンジンが止まり、セルモーターを回してもエンジンがかからなかったため、他の自動車によって牽引し、駐車場に止めていたもので、故障の原因はバッテリーの電池切れであることが後に判明した。Xに窃盗未遂罪が成立するか否かを論じなさい。 参照条文として、刑法43,44,235,243条がついていました。 もし、できることなら模範解答をお願いします。

  • 「法学部」の授業内容について教えてください

    「法学部」の授業内容について教えてください 私は、高校1年生ですが、将来の進学先として「法学部」を考えています。 理由は、「なんとなく法律に興味がある」程度です。 六法といわれる、憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法をすべて勉強するのですか? 民法というのは、条文が1000以上もあると聞きました。 この条文について、ひとつひとつ勉強するのでしょうか? あまり勉強が得意ではありませんので、レベルの高い大学は無理かな?と思っています。 レベルの低い大学でも頑張れば、法律の知識は学べますか? いろいろと聞きましたが、よろしくお願いします。

  • 民法・刑法の参考書・教科書(基礎から学べるモノ)

    大学法学部1回生です。 民法総論・刑法総論を春から勉強しているのですが、授業をそれほど真面目に聞いていなかったためか、途中からわからなくなってしまいました。 春期の試験ではC(可)は来るかなといった感じなのですが、このままでは秋期は絶望的です・・・ 夏休みの間に基礎から勉強し直して、秋期の授業についていけるようにしたいんです。 時間的・金銭的問題からダブルスクールは考えていません。 オススメの参考書・教科書があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに先輩から勧められたのは、 民法:内田・松尾・近江 / 伊藤塾・Wセミナー 刑法:伊藤塾・Wセミナー (伊藤塾・WセミナーのモノはA4サイズの分厚い参考書でした) です。 一応目を通しては見たのですが、違いがわからず決められませんでした・・・

  • こんにちは。法学部で刑法総論を勉強しているものです。質問なんですが、以

    こんにちは。法学部で刑法総論を勉強しているものです。質問なんですが、以下の問題の答えはどうなるのでしょうか? 深夜帰宅途中の女性Aは、暴漢Xに抱きつかれたので、とっさに右手でXの顔面を突いたところXの左目を突き破った。Xはなおも追跡してくるので、Aは助けを求めるため大声を上げながら、駐車場の隣にある民家Bの玄関内に飛び込んだ。深夜、大声を上げながら突然侵入してきたAに驚いたBは友人Cから預かっていた、ガラス製花瓶(時価5万円)をAに向かって投げつけたところ、花瓶はAに当たらずに、門に命中して割れてしまった。 X、A、Bの罪責はどうなるのでしょうか? 解答お願いします。