• ベストアンサー

住宅ローンと個人の借金 

私が連帯債務者になっている母の住宅ローンの延滞で「最終通告」というのがきました 銀行と話をして延滞分を払えば代位弁済の手続きをしないということになりましたが 現実問題延滞分+今後のローンなんて、夫も子供いるので払える余裕はありません>< 母は親しい知人に借金があり残り100万が返済できずに半年以上が経ってしまい早急な返済を迫られてるようです・・・ 収入源である飲食店もすでに毎月赤字の状態で仕入れ先にも支払いが滞っている状態・・・ マンション自体を売却したとしても2000万ほどローンが残ります>< 私は専業主婦なので収入はありませんが、自分名義のバイクがまだ新しいので120万程にはなると思うのですがそれを売却して返済にあてるとなるとどれから払えばいいのでしょうか 結果としてこの先ローンが払えなくなった時自己破産することになればこのような返済は罪に問われるのでしょうか ↑バイクを売って支払いに充てた事 できることはやって結果自己破産や個人再生しなければならなくなった場合、 この行動が原因で免責がおりないなどどいうことはあるのでしょうか;; まだ弁護士さんなどにはなにも相談していない状態です *母の知人からの借り入れについては保証人などたてずに借用書を作成し、今までの返済履歴も双方で記録しているという事です。 どうか皆さんの意見を御聞かせ下さい><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • balancer
  • ベストアンサー率51% (87/168)
回答No.2

>私が連帯債務者になっている母の住宅ローン 「母の住宅ローン」ってことは、 質問者さんとお母様は別居という前提で宜しいですね? ・お母さんについて 飲食業の経営が思わしくなければ個人再生はムリと考えて下さい。 また、住宅ローンも延滞して代弁手前では危機的な状態です。 残債からみてもお母さんのお住まいは諦めた方がいいです。 従って自己破産が望ましいと思います。 ・質問者さんについて 専業主婦であれば同様に自己破産されるのが良いかと思います。 金策等などせずに 【至急!】お母さんと質問者さんご一緒に最寄りの弁護士または司法書士へご相談されるのがいいでしょう。 (金策して持ち直せるほどの援助が得られれば別ですが、そうでなければ逆に周りに迷惑が係ります。) あと、バイクについては取り敢えずそのままが良いです。 焼け石に水ですから変に処分して返済に廻すと『偏頗(へんぱ)弁済』となります。依頼先の先生の指示に従って下さい。

kopikopi99
質問者

お礼

やはり自己破産ですか;; 偏頗返済・・調べてみましたが確かに自己破産するしかないとなると そう思われても仕方なさそうですね;; バイクはそのままで、弁護士さんを探してみます<(_ _)> 詳しい回答すっごく助かりました。ありがとうございます^^

kopikopi99
質問者

補足

はい。母は現在一人暮らしです 契約当時は一緒に暮らしておりました

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

自分名義のバイクがあり120万円程になると書いてありますが購入金額は?購入金額の半額程度~7割程度までに、購入翌日や翌々日にはなると言うことをご存知でしょうか。例え、バイクを売却して返済に充てたとしても、それで罪に問われたり、自己破産等の免責に関係が出ることは無いでしょう。また、住宅ローンの最終通告が届いたと言うことは、住宅ローン返済が滞っているのですから、そのローンの住宅を競売にかけてでも売却して返済に充てることもあるということであり、借入本人と連帯債務者の動産や不動産や換金可能な物も、売却したりして返済していくことになります。自己破産などといっている場合では、全くありません。最終通告書に期限が設定してあるかと思いますので、その期日以降は、その借入住宅での生活は出来なくなります、差押え物件となります。それに、お母さんの知人からの借入に対して、これまで以上に返済も全く出来なくなることも十分に考えられます。大至急、弁護士等の専門家に相談した上で返済に努め、親戚からでも更に借り入れてでも、住宅ローン返済を最優先にするしかありません。もう時間の余裕はゼロと言えます。いきなり、お母さんと質問者自身ともに、自己破産を申請するしか、今後の生活は成り立たないかも。のんびりここに質問などしている時間もありません。

kopikopi99
質問者

お礼

>のんびりここに質問などしている時間もありません なんと!そうだったんですね@@ 実際、銀行と話した事もありちょっとゆとりができたかと思っておりました;; 一日も早く弁護士さんの所へ行ってみたいと思います!!!

kopikopi99
質問者

補足

バイクは220万で定期貯金(夫名義の)を崩して購入しました。 旦那のお金なのになぜ自分の名義にしてしまったのか・・・ 後悔しております;; 贈与税がかかるとかいわれ、税務署に相談したところ本来の出資者の名義に変えるよう言われましたが、 母がこんな状態になっていては名義変更すらしてはできないのですよね・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう