- 締切済み
母親嫌い 1ケ月半 男の子
生後1ケ月半の男の子(完母中)の母親です。 現在、主人と義母と義弟の5人で暮らしています。 愛情たっぷりに育てているつもりですが、私が抱っこすると毎回激しく泣きます。 ほとんど病的と言っても良いくらいの泣き方です。 見るに見かねた家族の誰かしらが毎度交代してくれるですが、相手が変わった途端にピタリと泣き止みます。私以外の家族だと誰が抱いても見事に泣かないのです。 最初のうちは単なる偶然だと思っていましたが、ここ半月ほど同じ状況がつづき、かなり落ち込んでいます。 私は小柄で腕も短いとは言え、抱っこの仕方に特に問題はないと思うのですが…。 家族も同情を隠しきれない様子で、ついには私が自分になつかない息子を虐待するのでは…と心配されてしまう始末。 かなり深刻に悩んでいます。 何か良い改善策を伝授していただけませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sarasarato
- ベストアンサー率25% (22/87)
こんにちは! 現在8ヶ月の娘がいます。 母乳なら、おっぱいが欲しくて泣いてるんだと思います。 うちも、ばあばが抱っこするとすんなり眠りますが、 私が抱っこすると、おっぱいをくれるまでは泣き続けました・・ 今でも、昼寝後、ばあばが抱っこしにいくとすんなり起きますが、 私が行くと、目を瞑って口をパクパクさせて泣き、おっぱいを貰うまで泣いてます・・・寝たふりです。完全に・・ お腹が空いてなくても、おっぱいが欲しいんです!! 母親が抱っこすると、おっぱいを思い出すんです!! 相手が変わった途端泣き止むのは当然です。だって、彼らにはおっぱいはないんですから、泣いても無駄ですもの。 なので、泣いたらおっぱいで口を塞いであげてください。 きっとお子さんも大満足でしょう(笑)
- stitch916
- ベストアンサー率25% (3/12)
現在1歳4ヶ月の女の子のママです。 私も生後すぐのころはよく泣かれてました・・・ NO1の方が書かれているように やっぱり小柄なこと、影響あると思います。 赤ちゃんって包み込まれると安心するらしく 小柄なママさんだとどうしても不安定な感じになってしまいますよね。 だから、不安で怖くて泣くらしいのです。 義母さんは子育てのプロなので抱っこが上手なのは当たり前です。 旦那さんや義弟さんは男の人なので がっしり抱っこされて安定するので泣きやむんです。 私も回りが母(子育て経験者)、旦那と父(男なので腕ががっしり)、妹(当時3歳の女の子の母)だったので 抱っこして泣かれるのは私だけで結構辛かったです。 でも4ヶ月くらいからだったと思いますが だんだん私自身も抱っこに慣れてきて安定し 赤ちゃんも私に抱っこされる回数が増え慣れてきて 他の人の抱っこを嫌がる時期に。 今は誰でも抱っこされますが やっぱりママが1番らしく 私が横にいると絶対移動してきます。 私じゃないと寝れなくなりました。 解決策になるかは分かりませんが 私がしたことは 諦めず、腐さず、私の抱っこに慣れてくれるようにいっぱい抱っこする。 しっかり、ちょっと強めに抱っこする。でした。 今は大変な時期だと思いますが 無理せず頑張ってくださいね。 うちもまだ夜泣きしてますが頑張りますっ!!
お礼
ご回答ありがとうございます! おっしゃるとおり、義母は少々ふくよかだし子育てのプロです。 主人も義弟も大きいので安定感は抜群だと思います。 私は小柄で腕も短く、身体も貧弱なので不安定なのかもしれません。 でも!諦めず、腐らず、自分の抱っこに慣れてくれるように いっぱいいっぱい抱っこしてみます! いつかきっと「ママが1番!」になってくれるよう、根気よく頑張ります。 ありがとうございました!
- masakiaki
- ベストアンサー率0% (0/7)
1歳半の息子がいます。 産後1ヶ月間里帰りしていたのですが、そのときは私も同じでした。 私がダッコしても泣きやまないのに、バァバ(実母)がダッコすると泣きやむんです。 得意げにダッコするバァバを憎らしく思ってしまったりもしました。 私が泣きやませられる方法はおっぱいだけ。 「ママがダッコして泣くのは、おっぱいのにおいがするから」と保健師さんが言っていました。 なので私は縦だっこしました。(首がすわっていない間はしっかり首を手で支えて) そうすると泣きやむときがありました。 そのうち必ずママのダッコで泣きやむ日が来ますよ。 そして私のように「こういうことで悩んでいたな~」と懐かしく思える日が来ますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! >「ママがダッコして泣くのは、おっぱいのにおいがするから」 …と同様に義母も慰めてくれているのですが。 私も今はおっぱいでしか泣き止ませる手段がありません。 昨夜から縦抱っこベースで奮闘しています。少々ぎこちなくまだ不安気な様子ですが…。 先はまだ長いし、息子にもいつか笑って話せる日が来ると信じて頑張ります! ありがとうございました!!
- sumin96
- ベストアンサー率41% (185/447)
No.1の方が素晴らしいコメントしていたので、補足程度ですが・・ 1ヶ月とかで母親嫌いになんてなりませんから、大丈夫! むしろ、ずっと二人きりではなく他に抱っこしてもらえる人がいるなんてラッキー、と思ってその間休息してはいかがでしょうか。 私も抱っこ苦手なので、いつも生後0ヶ月からできるスリングに入れ、揺らして寝かせてました。旦那は上手です。今6ヶ月(男の子)ですが、もうやんちゃで抱っこどころじゃありません。すぐゴロゴロどっかいっちゃいますよ。 数ヶ月であっと言う間に笑ったりナン語話したり、どんどん可愛くなってきます。そのうちお母さんじゃなきゃイヤ!と泣き出して、ヘトヘトになる時が嫌でも来ます。今だけ、あっと言う間!と思って、前向きに過ごしてください。 お互い子育て、楽しみましょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます! >もうやんちゃで抱っこどころじゃありません。すぐゴロゴロどっかいっちゃいますよ。 …って本当にそうですよね(笑)。何だか肩の力が抜けました。 初めての子で、自分の気持ちに余裕がないのも事実です。 息子にも以心伝心ですよね。もう少し気楽にゆったりと子育てしてみますね。 ありがとうございました!!
- deluca08
- ベストアンサー率30% (20/65)
こんにちは。 もうすぐ6ヶ月になる男の子の母親です。 こちらのQ&Aで以前目にした内容に ママさんが小柄さんだとベビちゃんがあまり心地よくない…という回答がありました。 わたしは158cmなので小柄…とまでいかないかもしれませんが 手足は悲しいほど短いのでそれも関係していたのかも…と納得させられた記憶があります。 息子が生後40日になる日まで、実家に帰省して育児していたのですが その間の1ヶ月ほどは、わたしの抱っこだと大泣きになり 見かねた母が代わって抱っこしてあげるとピタリ!という日が続きました。 わたしじゃダメなんだ。。。もう育てられーん!お母さん、この子を頼みます。。。 と、本気で悩んだほど嫌がられたわたしの抱っこでしたが 実際には母にばかり頼っていられないので、試行錯誤の末に落ち着いたのが縦抱っこです。 おっぱいの後、ゲップさせるために肩に縦抱きにしますよね。 その体勢のまま暫くいると泣くことはなかったので努めて縦抱っこしていたように思います。 寝かし付けも、縦抱っこ→横抱っこ→添い寝→ベッドに置く。。というような感じです。 まー、一発で寝ない子なので↑を2~3回繰り返す事が多いですが(笑) そんな息子も、1ヶ月半頃からは縦でも横でもなんでもかんでも喜ぶようになりましたよ。 まだ試されていなかったら、縦抱っこで室内散歩してみてください! 育児のお悩み、次から次へとわいて来ると思いますが、お互い気負わずに頑張りましょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます!! 似たような経験をされてる方がいらっしゃると知って、救われたような気がします。 私は身長151cmで手も比率的にみてもかなり短めなので、やはりそういう事も関係しているのかもしれませんね。義母や義弟の手前、派手に泣かれると焦るばかりで悪循環なのもあると思いますが…。横抱っこにばかりこだわっていましたが、今後は縦抱っこで室内散歩~♪も積極的に取り入れてみますね! 貴重なご意見、本当にどうもありがとうございました!最愛の息子のために、焦らず根気よく頑張りますね!
お礼
ご回答ありがとうございます! 確かに! 時々、たっぷり授乳してから1時間もたたないうちに おっぱいを欲しがる素振りをします。 お腹が空いていなくても、ただ単純におっぱいを口に 含んで安心したいっていう事もあるのかもしれませんね。 息子はかなり肥えてきているので与え過ぎでは?と思い、 求めてきても故意に時間をあけたりしていました。 これからは抱っこも練習しつつ、おっぱいも欲しがるだけ 与えようと思います。 ありがとうございました!