• ベストアンサー

「友達にしか見れない」って、どうして?

宜しくお願いします。 以前も似たような質問をさせていただきましたが、さらに単刀直入に皆様にお伺いしたいのですが… 恋人がある日突然(でも、徐々にそう思い始めてある日とうとう、でも)「君は友達にしか見れない」という理由で別れた場合、それは何故なのでしょう? 今日、友人とふとそんな話になって、その方も全く同じ理由で振られてしまった様なので。。私は、恋人は恋人であって「友人としてしか見られない」などという状況になったことが無いので、いまいちその感情が分からないのです。 字面の通りとしか言いようが無いと言われればそれまでなのですが、そこに至る理由は別なはずです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

長く付き合ってからやっぱり、というケースではないんですけど、付き合いかけ?とか、この人好きなのかも…と思ってからやっぱり恋人にはなれないなと思ったことなら何度かあります。 私の場合はドキドキするしないの問題でもあり、性格やフィーリングが(予想ほどは)合わないという原因でもありました。何かがダメとか悪いとかではなく、単に「私にぴったりの人ではない」感じ。漠然としていて申し訳ないのですが、あえて喩えるなら「気に入って買った服なのに、なんかくどい」「どうしてかわからないけどそれほど似合ってない気がする」そんな感じでしょうか。 だから「恋愛になるかと思ったけど、フタをあけたらちょっとズレてたな」「自分は勘違いの部分に妄想してたんだな」という誤解からさめた状態なのですが、まさかデートした相手に「勘違いだったよ」「夢からさめたよ」ではなんか失礼ですから、No.1さん仰るように「ごめん、友達としてしか見れない」という表現になるんだと思います。

trnc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう裏心が潜んでいるという説明を受けた後に「ごめん、友達にしか見れない」というセリフを聞くと、なんだかすんなり理解できる気がします。フタをあけ(=付き合ってみ)ないと分からないから、そういう関係に発展してしまった以上本音は本音として言わないと確かにダメかもしれませんし… ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#62259
noname#62259
回答No.6

LOVEがLIKEに変わったってコトですよね。 友達としては好きだけど、キスしたい、Hしたい、独占したい というような恋愛的感情がなくなってしまったということでしょう。

trnc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 くだけた言い方をすれば、そういう事なのでしょうか?いや、本当にそうであって欲しいです。嘘でも「友達」という言葉を使えばある程度発言の厳しさが緩和されてしまいますから。せめて本当に「友達」として見てくれていて欲しいです… 「(別にこの人と)キスしたくない」「(別にこの人と)Hしたくない」「(別にこの人を)独占したいとは思わない」けど「友達」…言い換えるとこういう事なんですよね、言葉にすると厳しいです。。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.5

かつて、元彼と似たような立場に置かれたことがある男です。 結論から言いますと、彼の人間性、性格が分からない以上、断言はできませんが、本当の理由を告げることであなたの心を傷つけたくない、あるいは自分が悪者に思われたくはないない、と考えた可能性が高いと思います。 で、本当の理由として考えられるのは、新しい彼女ができた、付き合ってみたところ、自分の期待していた女性と違うことに気付いた、ということでしょうね。 質問者さんとしては、彼が本当の理由を明かしてくれないために、別れを付けられたという事実をなかなか納得ずくで受け入れられないのいられるのでしょうが。 で、これは単なるお節介ですが、これを機に新たに彼氏と恋人関係になるときの留意点について書かせていただきますね。 >私は、恋人は恋人であって「友人としてしか見られない」などという状況になったことが無いので、いまいちその感情が分からないのです。 今後、新しい彼氏ができたときは、ご自分の彼氏への思いを最優先するのは構いませんが、ときどき、彼氏は私のことをどう思っているのだろう、私の何を魅力と感じ、口では言わなくても何を不満と感じるだろう、と彼氏の視点からご自分を眺めてみるように心がけるといいと思います。 自分の気持ちよりも、相手の自分に対する気持ちの方に興味を持つように心がけるだけで、二度と、不意に「君は友達にしか見れない」と言われることがなくなりますから。

trnc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>本当の理由を明かしてくれないために、別れを付けられたという事実をなかなか納得ずくで受け入れられない 正にその通りです!どうも「友達としか見られない」という綺麗な言葉の裏に何かが隠れているんじゃないか(本当に何も無くとも)…とどうしても考えてしまって。。 相手の気持ちをシミュレーションしてみる、という事でしょうか。今更ですが、じっくり考えてみると嫌な部分があったのでしょうね。私は、恋人同士だから付き合っている以上相手も私が嫌な部分を許していた様にしているハズ、と勝手に考えていた。それに気が付かなかった時点で「なんでこの人は嫌な部分をなかなか直してくれない事に気が付かないのか」と感じていたのかもしれません。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimihozi
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.3

ただ、ドキドキすることがあるかないかだと思います。

trnc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは簡潔で分かりやすいですね。 やはりそういうものなんですね。けど、慣れてくるとドキドキしない…って場合もありますし、個人的にはもっと厳しい声が欲しかったです。。 ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miou_dayo
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.2

私は以前付き合っていた彼を「やっぱり友達にしか見れない」という理由で振ってしまったことがあります。 もともと友達だったのですが、あるきっかけで友達としではなく好きなのかも。。と悩んでいた頃、告白されて付き合うことにしました。 でも付き合ってからやっぱり友達以上には見れないと気付いてしまったんです。 その人とキスをするとかましてやそれ以上の関係になることがまったく考えられなかったし、二人で会うことすら疑問に感じてしまうというか。。 付き合う前は大丈夫だと思ったのに、いざ付き合うことにしたらダメだったことに気付いてしまったんです。 当時の彼には本当に申し訳ないことをしたと思っていますが、1ヶ月たった頃別れを告げました。 10代の頃の話ですけどね。 長年付き合った相手に言われたのか、私のように初期の段階だったのかで意味合いも違うと思いますが、少しでも参考になれば。。。

trnc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。ギリギリのラインで悩んでどっちかに踏み込んでみたが、やっぱりだめだった…って事ですよね。そういうギリギリの位置の友人でも、キスや性関係には至らない。この差はきわどい様で大きな壁なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 この場合の『友人』とは、恋人からの降格を意味しています。  恋愛感情の無い(無くなった)相手への配慮なのでしょうが、事実上、そこには『友情』など存在しないことの方が多いです。  私はあまり好きな振り方(振られ方)ではないですね。

trnc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「降格」「配慮」「友情無し」どれも耳が痛いです。。 恋人がそういうことを言い出すに至っては、そういう裏心が潜んでいるものなのですか…参考にさせて頂きます。 それにしても、こんな希望を残される様な物言いよりは「ごめんね、もうアンタの事は恋人とは思えないからさ」と(意味は同じだけど)表現を変えてガツンと切り捨てられた方がよほど諦めがきいて納得がいきます。私もあまり好きな振り方・振られ方ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れて→友達→ 復縁したいです。

    別れた彼女と話し合いしました。 別れた理由は疲れたらしいです。 自分がいるとタバコもピアスとか好きなようなことができないから別れたんだなって思います。 相手は学生でしたので自分はやめさせたかったです。ピアスはいいにしてもタバコとかはちょっとって感じでした。 周りのちゃらい人ともあんまり関わってほしくなかったてのもありましたのでそれで疲れたんだと思います。 一緒になって悪いことしてるのは許せなくて止まてたのが彼女にとって辛かったんだと思います。 話しあいは単刀直入に好きです戻りたいっていいました。 彼女も好きだよ。でも恋人にはなりたくないって言われました。 辛いです。 別れて友達なのに向こうは好きとか言ってくるので少しよくわからなくなってます。 友達にきくと別れて後悔してるみたいだし。未練たらたららしいのに恋人になりたくなって気持ちが全然わかりません。 僕はまたよりを戻したいです。 別れて友達から恋人になった人是非アドバイスください。 女性の方でも男性の方でも思ったことがあったら是非アドバイスください よろしくお願いします!

  • 友達と恋人のつながり・・・

    友達と恋人のつながり・・・ 僕は高校生です。 いまサッカー部に入っています。 しかし、中学生の頃テニス部に入っていました。 その為かサッカー部の雰囲気に馴染めないというか、あまり良いという友達関係ではないきがします。 問題はここじゃ無くて、単刀直入にいいますが、友達とそこまでうまくいってなくても、嫌われ者じゃなければ女の子に持てますか? 友達にだれかと付き合ってる?ときかれて、いいえと答えると意外!! といわれます。なるべく年が近い女性にききたいです。

  • 恋人を選ぶ?友達を選ぶ?

    毎日恋人と会ってます。 で、ついつい友達関係は疎遠になっちゃって、今では自分から誘わないと遊ぶ相手もいない状態です。(事前に「○○日遊ばない?」と誘ってくれれば会えるけど、いきなり「今日遊ばない?」には対応できないんで、どうしても断ることが多くて、こうなっちゃいました★) で、本題。 「恋人を選んだら、友達と遊べない。」 「友達を選んだら、恋人と会えない。」 となったら、皆さんどっちを選びます?選択肢は上記の2択ONLYです。 「うまく調整して、バランスよく会う」とか「そんな恋人とは別れて、別な人を探す」ってのはナシです。 選んだ理由も教えてください。 よろしく。

  • 告白したあとについて

    単刀直入に申し上げますが、告白して振られたあと、再び仲良くなり最終的にはお付き合いというのはありますでしょうか? 最近、お好きな女性に告白をしました。相手方からのお返事は友達のままが良いとのことでした。それに私が急ぎすぎた結果この結末を導いたのだと思います。私も相手方のことを知らなすぎたのと同様、相手方も私のことを知らなかったというのも失敗した理由の一つかと思います。その出来事の後からは徐々に親密な関係になってきています。前よりかはよく話すようにもなりましたし。このあと、お付き合いというのはありますか?諦めるのはまだ早すぎますか?それとも既に貴方を恋人として見ることは出来ないと言われた時点で完全に諦めるべきですよね? 振られた後、自分のことが気になっているのかを判断するためにはどうすれば良いでしょうか? 実は相手方からしたら、また前みたいに仲良くしたいだけなのでしょうか? また、別の恋を探すべきですよね? よろしくお願いします

  • 男性の方意見をお願いします。

    単刀直入にお聞きします。 手を繋ぐのに、恋人つなぎってありますよね? あれって、ただの女友達や好きでもない子に自分からしますか?初めて手を繋いだんですが、まだ付き合ってません。

  • 恋人ができたら…友達に紹介する派?特にしない派?

    みなさんは、恋人ができたら自分の友人に紹介しますか?特にしないですか? 私自身は「しない派」です。 特に(したくない!!)ってほどではありませんが、好んで自分からそーゆー機会を作ることはまずないです。 理由は、「自分と彼氏の世界」と「自分と友達の世界」を混ぜたくないというか、、、別々にしておきたいからです。 別にイジワル心で(教えたくない!)とか(見せたくない!)って意味じゃあないんです。 なんというか…それぞれ別の世界は別の世界でそれまで通りでやっていきたいから。って感じです。 そんな私からすると、恋人ができると友達に紹介する人はどーゆー理由からなんだろう?と気になります。 単に「彼氏(彼女)できたよー。」って軽いノリでそれほど意味はないのか、ちょっと自慢心があるのか、「恋人ができたら友達に紹介」ってのは当たり前なんじゃないか?というお考えがあるのか。 みなさんの色々な意見が聞きたいです★ 紹介する派orしない派 理由も添えてください^^ よろしくお願いします。

  • 女性と話すのが苦手という男の人に質問です

    理由って何ですか? 実はそういう友達がいるのですが、失礼すぎて単刀直入には聞けないでいます。 女性と話すのが苦手な理由を教えてください。

  • 平井堅の「きみはともだち」の“ともだち”の意味(?)

    平井堅の「きみはともだち」の歌詞の意味は 普通に「俺たち友達だよなっ」っていう友情ソングなのか 今日友人が言ってた 好きなんだけど、恋人になれないけど、「僕たち、友達だよね・・・?」みたいな失恋(?)ソングなのか それともまた別な意味なのか・・・ どうなんでしょう・・・? 教えてください><;

  • 友達ができない・・・(泣)

    こんにちは、私は去年の11月に三重県から埼玉県に引っ越してきた中二の者ですが、単刀直入に言うと 友達が出来ません!! 別に暗くしているわけではないのですが、関東の子とはどうも合わなくて、休み時間とかにもクラスの子に話しかけられずにいると、教科書を隠されたり、毎日何十回とにらまれたり、とにかく友達を作るどころかクラスでは「いじめられっ子」という存在になってしまいました。 友達になりたいのに・・・ もう、毎日そのことばかり考えています。 元々私は初めて会う人とコミュニケーションをとるのが苦手でなので、その性格も本当に困っています。 人とどうコミュニケーションをとればいいのか、どうすれば友達と仲良くなれるのか教えてください!お願いします!

  • フランス人の同性の友達にプレゼントを傷つけないように断る方法ってありま

    フランス人の同性の友達にプレゼントを傷つけないように断る方法ってありますか? 特にフランス人の気質を理解している方から、傷つけず断る方法や対処法のアドバイスをいただきたいのです。 この友達はプレゼントをするのがとても大好きなのですが、最近プレゼントの回数がエスカレートして来た為、これが私にとっては冷たい言い方ですけど正直なところ有難迷惑なのです・・・。受け取ると私も返さなくてはならない状況になるので、必要でないプレゼントはなるべく受け取りたくないのです。 もし私が彼女に単刀直入に断ったら、「もう私の事なんか好きじゃないの?いつも私を思ってないの?」とフランス人独特な大げさな言い方をしてくるタイプです。 ※因みに、必要でないプレゼントとは、誕生日やクリスマスなど一般的なイベント以外のプレゼントです。例えば彼女と面識の無い私の夫への誕生日プレゼントなど、送る意味や理由がよくわからないプレゼントの事です。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J705DWの紙詰りでエラーメッセージが消えないトラブルについて相談します。
  • Windows8.1/7どちらか不明のパソコンで、有線LAN接続されたMFC-J705DWで紙詰りエラーが発生し、エラーメッセージが消えない問題があります。
  • 関連するソフト・アプリはWindowsで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る