• ベストアンサー

【ビッグバンド】 曲の音源を捜しています

曲名:Tell your story 編曲・演奏(?):Bob Florence (feat. flugelhorn / Slow bossa) この曲の音源を捜しているのですが、どうにも見つかりません。 譜面を出しているメーカーにサンプルがあります。 http://e-zstream.com:8080/ramgen/otter/bftrash-story.rm よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

CDでよろしいのですね。 無料のダウンロードサイトには無いと思います。 下のサイトで確認できますが、アルバム「TRASH CAN CITY」 (24-11-1986)に収録されています。 http://www.la-guitare-jazz.com/music/zzz/bob-florence.htm 海外サイトでよければ、EBAYで買えます。 http://product.ebay.com/Trash-Can-City_UPC_010467054522_W0QQfvcsZ1226QQsoprZ3051565 日本で1800円くらいで入手できる同名アルバムには、肝心の「TELL YOUR STORY」が入っていないかも知れません。写真紹介を見る限り、なぜか一曲少ないのです。 下記には収録されていないかもしれませんので販売店に御確認ください。 (入っている可能性もあります。CDの品番は同じなのです。TREND 545) http://roundish-music.com/?pid=3342394 違っていたらすみません。

hachibe_3
質問者

お礼

ありがとうございました。 海外からだと送料がどうなるのやら・・・ 確かに日本のサイトで買えそうなのは同じもののようなのに、おかしいですね。 とりあえず存在することがわかって良かったです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 著作権のある曲を編曲しネットに上げる際の留意点は?

    著作権のある曲を採譜してピアノ譜に編曲し、動画投稿サイトにアップロードしたいと考えています。 (1)作成した音源に一枚絵をつけた動画 (2)音源の演奏に合わせて譜面作成ソフトで作った譜面をスクロールして映す動画 (3)楽譜のPDFファイル (1)~(3)のうち、ネットにアップロードした際に著作権にふれる可能性のあるものはどれでしょうか? (3)のように不特定多数が閲覧・印刷できるような場に楽譜をアップしてしまうのは違法なような気がするのですが、(2)のような動画に問題性があるかどうか自分では判断がつきません。 また、このような音源をネットにアップする際に留意すべき点がありましたらあわせてご教授ください! よろしくお願いいたします。

  • TAKE THE "A" TRAIN A列車

    現在高校の吹奏楽部に所属していて、演奏会でビックバンドジャズをします。 そこでDon Sebeskyが編曲してMaynard Fergusonが演奏したTAKE THE "A" TRAINの譜面を探しています。 ミュージックストアやアムレスなどで探しても見つからず困っています。 本当は音源を参考にして自分達で譜面をおこすのが良いのでしょうが、残念ながらビックバンドの音を全て耳コピする能力も時間もありません。 どなたかこの譜面を購入できるところ、またはこの譜面を保有していて一般に売ってくれるバンドをご存知の方は教えていただきたいです。 後者の方は著作権の問題もあって難しいとは思いますが・・・。

  • スタジオ音源とライブ音源…みなさんのお勧めアーティスト・グループはどちらがお勧めですか?

    YouTubeで、ちょっと懐かしいアーティストのPVやライブ映像を見ます。 あれこれ見て行くうちに、「この人達はライプこそ真価が発揮できてる気がする」などと思う事があります。 もちろん、個人的感想です。 同じように感じた事ありますか? もしくは、「PVの映像(ストーリー性含め)+音源(スタジオ音源)だからこそ、この人達はいい!!」みたいなことってありますか? 予想としては、バンド系はやはりライブ音源が多い気がしますね。 以下の点を考慮してください ・年代的には、1980年代後半以降のアーティストやバンド・グループで ・演歌は含めません ・「両方素晴らしい!」という御意見ももちろんOK(この場合、具体的な曲名もお願いします。下記の例参照) 例というか、私的にはコンプレックス(布袋+吉川)はライブこそベストと思っていますが、Be My BabyだけはPVがいい!! あと、最近はまってしまったのが、LOVE PSYCHEDELICO。 PVもいいんだけど、ライブ映像はとても楽しそうに演奏している(歌っている)様がなんだかとてもいい!!特にYour Song!! 逆にPVがいいと思うのは、 バービーボーイズ TRF YUKI すみません、全体的に古くて^^;

  • バイオリン かっこいい伴奏録音 譜面 を探してます

    ヴァイオリンを弾きます。かれこれ20年以上やってますがあまり上達しません(笑)。 クラッシックは少々飽きまして、JAZZやFUSION系をやりたいと思ってます。 CDでもMIDIでもいいのですが、伴奏音源と譜面を以下のようなで得られないでしょうか? ■JAZZ ・寺井尚子さんの演奏関連(チックコリアのSPAINなど最高です。他にもレパートリーで良いものあればお教えください) ・他ベーシックなJAZZでも、かっこいいアレンジであれば是非やってみたいですね! ■POPS ・たとえば葉加瀬太郎さんの情熱大陸などベタなところも演奏したいです。 市販されている伴奏は少々物足りないので、より本物に近いバージョンがほしいと考えてます。 ■ルパン三世 ルパン三世は大好物でして、オリジナルは音源、DVDみなもってます。大野さんの曲を中心にJAZZYでかっこいいですね。ピチカートVの小西康陽さんのアレンジ版など多数のMUSICIANにより編曲されてます。テーマだけでなく、ラブスコール、愛のテーマ、ラブイズエブリシング、などなどバイオリン版のかっこいい返送があると引いてみたいです! ■クラッシック 一昔前の結婚式の入場曲などでもバッハのアリアの編や無伴奏パルティータなどの編曲で盛り上ってました。このあたりもやってみたいですね。ポイントはクラッシックから離れて、かっこいい伴奏があること! ■BOSSA NOVA ジョアンジルベルト、アストラッドジルベルト、アントニオカルロスジョビン、ウォルターワンダレー、マルコス・ヴァーリ、エリス・レジーナ、セルジオメンデスなどの大御所の曲のアレンジでかっこいいのあるといいですね! onenote sambaや、gentle rainなどのJAZZを変奏したBOSSA的なのもかっこいいです。 他にもおしゃれでかっこいい変奏であれば、なんどもOK。 多少費用かかっても仕方ないので、(できれば安く済ませたいですが・・・)いろいろお教えいただけると助かります! 最終的にはボランティア活動や地元のライブフスなどで演奏していきたいとおもってます。 多数の情報お待ちしてます!!!

  • 以下の英文の日本語訳を教えてください。

    Sample Topics Look at the sample self introduction speech topics and pick out the aspects of your personal life you want to share with the audience. Approach the list below with the who, the what, the where abouts, for sure the why, the how and when questions. That is an effective way to outline your first thoughts. What activity has played or plays an important part in your life? Tell the story and distract the message. What is your main personal goal? What do you like very much? Your hobby? 特に、distract the message の部分が上手く訳せません。 よろしくお願いします。

  • バンドの音源録り・・

    現在バンドで音源を作成中です、ミキサーからMTRに落とすやり方なんですがうまい具合にいきません。 MTRはBOSSのBR-1180です。基本的にドラムにマイクを当ててミキサーに通して、ギターもベースもオンマイクで録っています。すると2トラックに全部の演奏が入ってしまう為マスタリングの時に色々いじれません・・。皆さんはどのように録っているのでしょうか?やはりリズムを最初に録っての後付けでしょうか?またミキサーからMTRへの接続はAUXで繋げているのですがもっと良い方法はありますかね? 出来ればドラムだけ先に録って他のトラックにギターとベースを入れたいのですが、ドラムのオケを流しながらギターのオンマイク録音とかですとやはりモニターのドラムのオケの音もギターのマイクが拾ってしまうのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ジャズ(ビッグバンド)の音源を探しています!

    普段は普通のバンドでベースを弾いているのですが、いろいろあってビッグバンドでベースを弾くことになりました。 It Don't Mean A Thingをやるのですが、ジャズをやるのは初めてなので参考になる音源が欲しいと思いました。 CDでも動画(音がつぶれてなければ)でもなんでもかまいません! あまりアレンジがされすぎていない、スタンダードなものでおすすめがあったら教えてください。 よろしくお願いしますm(_)m

  • この曲に使われている音源について教えてください。

    こんばんは。DTMを趣味にしています。 http://www.youtube.com/watch?v=BtiS2fWo8vg ↑この曲の0:40あたりからのキメで使用されている、 高い音でキラキラした音源を、いま制作している曲で 使いたいと思っています。(上記の曲と同様に、曲中のキメで使います。) ですが、使用されている音源がどういった種類のものなのか 分からないために、見つけられずに困っています。 このような音源が収録されているソフト音源orサンプリング音源等がありましたら、 教えて頂けないでしょうか?フリーの音源だと尚助かります。 また、この種の音に名前がありましたら、併せて教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この曲、音源ありませんか

    クレマン・ドゥーセ作曲の"Lisztonia"の音源を探しています。 誰か、知っている方がいらっしゃったら教えてほしいです。

  • 音源に曲をつけたい

    既出ならすみません 音源に曲をつけたいのですが、どうやったらできるでしょうか? DLしたほうがいいものなどありましたらよろしくお願いします