• ベストアンサー

円MMFについて教えてください

外貨MMFよりも為替リスクなどの心配がなさそうなので、手堅そうな円のMMFに興味があります。 ですが、目論見書を見てどこで外貨MMFと円MMFと見分けることができるのかが分かりません。 それと、円MMFは信託報酬が年1%を超えているみたいですが、それを差し引いても普通預金より利回りは良いのでしょうか? 計算の仕方もさっぱり分からず、困っています。・・・ 販売会社も、ご存知でしたら教えていただけると助かります。 ご存知の方、ご指南よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.3

ANo.2です。 円のMMFと外貨MMFの違いが、目論見書をみてわからない、とのことですが、 円で買って国内の債券に投資しているのが(円貨)MMF 外貨で買って外国の債券に投資しているのが外貨MMF ということじゃないのかな? 基準価格が円MMFなら円、外貨MMFなら外貨で表示されるはずです。 #そうそう、あくまで「投資信託」なので、基準価格が下がる(元本割れ)可能性もあり、実際過去に元本割れを起したMMFもあります。 http://www.toushin.com/topics/enron/index.html 脅かすわけではないですが…

goodive
質問者

お礼

そうなんですよね。 MMFも投信なので、当然リスクはありますよね。 信託報酬&税金が引かれてしまうので、それなら、手数料が1%以下のインデックスファンドを買い増ししようかな・・・。 もう少し検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.2

ひとつの例ですが、野村のものですの実績利回りは0.555%のようです。 http://www.nomura.co.jp/retail/fund/rate/mmf.html これは最近一週間の平均です。 #ご存知かも知れませんがMMFは毎日分配され、それが月末にまとまって支払われます。(当然、そこから2割が税金で引かれます) これは外貨MMFも同様です。 利回りは普通預金よりもいいのですが、一ヶ月以内の解約だと信託財産留保がかかります(一万口(一万円)につき10円みたいですが)。 とりあえず、まず一ヶ月は動かさなければその後はすぐ(手数料等なしで)換金できます。 蛇足ですが、野村證券の場合、店舗の口座では大丈夫ですが、ほっとダイレクト(株式の手数料等が有利)ではMMF(円貨)は買えなくなりました(涙)

  • KanaYuta
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.1

最近、大手某N証券にひやかしに行きましたが、 円MMFの普通預金と比べてどっこいどっこいか悪いくらいだそうです。 (具体的な数字は忘れましたが。。。) 証券会社の人が言われてましたが、 現状だったらMMFにするより、 個人的に国債や地方債、社債を買った方が信託報酬がない分、 利回りがいいとのことです。 #証券会社はひやかしで行っても色々と教えてもらえますよ。 #土日が休みだったり、大手は3時で閉店するとか問題ありますが…(^^;

goodive
質問者

お礼

そうなんです。 信託報酬があることも、とても気になっていたので・・・。 もう少し、検討してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外貨MMFの信託報酬について

    外貨MMFの信託報酬についての質問です。 楽天証券 ドル建てMMF  利回り0.007% https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/foreign_mmf/ 交付目論見書の所に信託報酬0.85%以下と書いてあったのですが、 これは信託報酬が引かれて利回り0.007%なのでしょうか?または 利回りとは別に元本がら信託報酬引かれるよというこのなのでしょうか? 他の方の質問にも同じ物があったのですが、いろいろ調べたらよくわ からなくなっていき不安になったのでどなたか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 外貨MMF「MONEYKitベーシック(米ドル)」について

    外貨MMF「MONEYKitベーシック(米ドル)」に関して分からないことがあります。 今ソニー銀行に米ドル約600ドルを普通に預金しているのですが、普通預金より 利率が良く、格付けの高いソニー銀行の外貨MMF「MONEYKitベーシック(米ドル)」に 投資しようと考えており、いろいろそのファンドのことを調べていたところ、 年換算利回りが約0.5%と書いてある一方で、管理報酬が年率0.85%(上限)と ありました。利回りより管理報酬の方が高かったら預けるだけ損では?と 思ってしまうのですが、それでは誰もお金を投資する人がいないから勘違いして いるのだろうと自分では思っているのですが、目論見書を見ても財テクビギナー の私はほとんど理解できず、困っております。 どなたかこのファンドについて詳しい方や投資している方がおりましたら 600ドルを預けると評価価額や為替リスクなどのマイナス要因を除いて、 年換算利回り-手数料でどのくらいの利息がつくのか教えてください。

  • MMFと国債のどちらがいいか迷ってます

    10年変動の国債が0.57%、円MMFが0.516%、解約しやすさからMMFの方が良いかと思ってたのですが、 信託報酬のことがよく分かりません。 MHAM MMFの場合、直近の利回りが0.516%、1月時点の信託報酬が0.29%だそうです。 これって、実際の利回りは0.516から0.29引いた0.206%だということでしょうか? それとも信託報酬を引いた残りの利回りが0.516%ということなのでしょうか? 前者なら国債、後者ならMMFかなあと思ってるのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 外貨MMFについて

    外貨MMFをはじめようかと考え、いろいろ調べましたが、以下の疑問が解決できませんので、教えてください。よろしくお願いします。 1.証券会社によって運用利回りに差があります。単純に高い証券会社のほうがよいのでしょうか。 2.信託期間が無期限なものと、期限があるものとのある理由はなんでしょうか。 3.現在、過去1年間で見た場合、USDは円高ですが、そのたのAUD、EUR、CADなどは円安に触れています。このような時期に外貨MMFをはじめるのであれば、USDが一番よいのでしょうか。(今後、更なる円高も当然ありますが)。 4.現在、USDで外貨MMFをはじめても、運用1.3%程度では、信託報酬、スプレッド等を計算すると、プラス運用にはならないような気がします。外貨MMFで運用益を出す方法は、キャピタルゲインの部分が大きいと思いますが、売買のコツはどのへんにあるのでしょうか。

  • 1000万円の運用方法 外貨預金? 外貨MMF?

    1000万円を、為替差益を利用して、数年で出来れば2倍~になるような運用方法を希望しております。 外貨の短期の定期預金にして、為替差益が出やすい時にいつでも日本円に換えて利益を出せるようにと考えておりましたが、外貨預金は、為替差益にも累進課税がかかってしまう、と聞きました。 これは本当でしょうか。 また、累進課税がかかるというのは、外国通貨を日本円に換えた時に出る差益に自動的に課税されて自分の銀行口座へ振り込まれるということなのでしょうか。 外貨MMFというものなら、為替差益には課税されないと聞きましたが、外貨MMFが、今いちよく理解できません。 外貨預金より、外貨MMFの方が、為替差益を考えたときに効果的なのでしょうか?

  • 外貨MMFの利子

    これから外貨MMFをやってみようと思う初心者です。 定期預金の場合の利子は満期日につきますが、外貨MMFの場合は、どのタイミングで利子がつくのでしょうか? 「外貨MMF年利回り」の値を見て、どのような計算方法で利子がつくのか教えてください。 とんちんかんな質問をしているかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 外貨建MMFのリスク

    昨今の円高相場で為替差益に興味があります。 そこで手数料の安い外貨建MMFを考えているのですがリスクはどの程度でしょうか? 市場はUS市場。 ダウ平均がガタ落ちでマネ-が株から債権へシフトすると見ています。 そうなるとMMFは利回りが向上するのか悪化するのか考えまくっています。 証券会社はノムラファンドネットです。

  • MMF

    MMFとMRFって信託報酬がかかると知りませんでした。 0.5%ぐらいの利率があっても信託報酬取られるのでしたら 結果的には銀行預金とあまり変わらないな~と思うのですが この考え方で合ってるのでしょうか?

  • 外貨預金と外貨建てMMF、どっちが得か?

    以前(去年くらい)この質問コーナーで外貨預金のことを質問したところ、外貨預金の為替手数料は往復で2円/米ドルかかるが、外貨建てMMFはそれより数倍交換手数料が安いので、外貨MMFがお勧めと助言されました。しかし今調べてみると、ソニー銀行などのネット銀行であれば、往復50銭/米ドルで外貨MMFと比べても同じくらい安い為替手数料になったと思うのですが、それでは外貨預金より外貨MMFのほうがメリットは多いのでしょうか。目的は94円で買ったドルを95円で売るなどの為替利益であり、金利は考えておりません。ご意見聞きたくよろしく御願いいたします。

  • 外貨建MMFの為替差益と税金

    よく外貨預金の為替差益は課税で、外貨建MMFの売買差益や為替差益は非課税と説明されています。 為替差益が非課税となるのは、マネックス証券や楽天証券などの「円→外貨建MMF→円」といった直接取引の場合だけなのでしょうか。ソニー銀行やSBI証券などの「円→外貨口座→外貨建MMF→外貨口座→円」という間接取引の為替差益は、外貨預金と同じように課税とされてしまうのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。