• ベストアンサー

ワードかパワーポイントで「マル秘」の文字を作りたいのですが…

パワーポイントで、「マル秘」の文字を作りました。 でもそれを移動しようとしても、「秘」だけが移動したり「マル」だけが移動したりで、「マル秘」がそのまま移動することはありません。 どうしたら「マル秘」ごと移動できるでしょうか… どなたかどうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1

○と秘を同時に選択 (マウスで範囲選択するかシフト押しながらそれぞれをクリック) しながら右クリックしてグループ化を選択すればOKです。

minayosida
質問者

お礼

非常に迅速に御回答くださり、誠に有難うございました!! お陰さまで、問題解決致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#251260
noname#251260
回答No.2

 ワードですと、 【ツール】→【拡張書式】→【囲い文字】へと進みます。 文字に『秘』を入れて(下に候補が出ているかも)、囲い文字の種類として『○』を選びます。  あとは外枠のサイズを合わせるか文字のサイズを合わせる方のどちらかを選ぶだけです。  文字の大きさは、フォントサイズで変更できますよ。

minayosida
質問者

お礼

ありがとうございました!! 囲い文字…勉強させて頂きました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wordで作った表をパワーポイントに貼り付けるには?

    Wordでつくった横長の表をパワーポイントに貼り付けたいのですが、 そのままコピー&ペーストでは、パワーポイントに張り付けたときに、パワーポイント上で表(セル)の形が変わってしまい、困っています。 また、コピー&ペーストの方法では、フォントサイズがそのまま維持されてしまうのも、ちょっと難儀しています。 そこで一度、PDFファイルにして、そのpdf画像をパワーポイントにのせる、という方法も試してみましたが、その場合、表の文字が荒くなってしまい、ちょっと不都合でした。(目的は、ポスター作成です) Wordでつくった表をセルの形などを変えずに、そのままパワーポイントに移動させる方法はないでしょうか? 画像が荒くならなければ、一度別ファイル形式に変換して等の方法でも構いません、どなたかいい方法をご存じの方いましたら、教えて下さい。

  • ワードの書類をパワーポイントに貼付けたい(2000)

    パワーポイントに、サンプルとしてワードのA4の書類を縮小してまるごと貼付けたいのですが、どうすればいいでしょう? テキストだけでは無く、余白等も含めた丸ごとを貼付ける方法があれば教えてください。 やり方がわからないので、ワードの書類を出力して→スキャニング→JPGなどの画像にする→パワーポイントに貼付ける を考えましたが、もっとスマートなやり方はないのでしょうか? ワードをそのままJPG形式で保存する裏技とか、、、なにかあれば教えてください。

  • パワーポイントの文字が消える(欠ける)

    あるパソコンでパワーポイントで全画面表示し実行すると、上手くいくのですが、 別のパソコンでそのパワーポイントを実行すると、文字の最後の文字が消える(欠ける)ことがあります。(例:「まとめ」の「め」の部分が消え、「まと」と表示される) どなたか、対処法を知りませんか?

  • PowerPoint(パワーポイント)の文字間隔

    どなたかパワーポイントに詳しい方、アドバイスをお願い致します。 内容は、タイトル通りにパワーポイントで、文字の間隔を調整する方法を教えていただきたいのです。行の間隔なら「書式」→「行間」で出来たのですが、1文字1文字の「文字の間隔」を調整する方法がわかりません。宜しくお願い致します。

  • パワーポイント 文字の太さを調整したいです

    パワーポイント2010です パワーポイントで文字の太さを変える際「B」というアイコンがありますが、この太くなった状態以上に文字を太くすることはできますか? 文字の太さの調節がしたいです。

  • パワーポイントで隠し文字

    ワードにある"隠し文字"機能をパワーポイントでも使いたく、もし設定方法をご存知の方は、ご教示お願いいたします。 パワーポイントの編集画面では表示し、スライド画面では非表示にしたいデータ・情報があります。

  • パワーポイントからのワードへの貼り付けで文字化け

    パワーポイント2007で、図(枠の中に文字を入れた)を作り、それをワード2003上の文書に縮小して貼り付けました。すると、貼り付けた文書の中(枠の中に文字をいれたもの)が、文字化けしてしまいました。印刷プレビューすると、しっかり文字がでているのですが、印刷すると文字化けしてしまいます。どうしてでしょう。また、どうすればよいでしょうか。もう一度、はじめからパワーポイントで文書を作り直さなければならないでしょうか。どなたさまか、教えて下さい。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • パワーポイント2003

    最近ノートPCを買い換えました。 パワーポイントが入ってなかったので購入後すぐにインストールしたのですが、どうも動きがおかしく使えません。 具体的には説明しにくいのですが、文字を入力しても反応が遅い、フリーズする、貼り付けた画像を移動するとコマ画像のように画像が重なってしまう・・などです。 このままではまったく使えません。 一度アンインストールしてもう一度Micro officeごとインストールしたのですが、改善されませんでした。 ちなみにPCはDELLでOSはXPです。 パワーポイント以外の機能はなんら問題はありません。 どうすれば正常に使えるようになるのでしょうか。

  • パワーポイントの図をワードに貼りたい

    図をパワーポイントで書いてそれをコピーしてワードに貼り付けると図が変形していて文字もずれたりしてしまいます。グループにして固定しても駄目です。どうやったらそのままの図をワードに晴れますか?

  • パワーポイント

    パワーポイントへワードから文章を貼付すると、貼付した部分の文字が拡大されてしまいます。ワードで入力したそのままのサイズで貼付する方法はありますでしょうか? どなたかご存知の方、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 接地抵抗計測定は、コンクリート上で正確な値を測定できる一方、アスファルト上では測定が困難です。
  • この理由は、コンクリートが比較的導電性が高いため、接地抵抗計が効果的に接地抵抗を測定できるからです。
  • 一方、アスファルトは絶縁性が高く導電性が低いため、接地抵抗計の反応が弱くなり、正確な測定が困難となっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう