• 締切済み

腕にしこりがあるのですが・・・

4日前に気付いたのですが、腕に2cmほどのカタマリが一つできました。 (肘の近く) 触れば少し痛い程度です。 少し隆起しています。 表面の色には変化はないです。 つまめます。 これは何でしょうか? もし診察するなら何科に行けばいいですか? ややこしい検査が待っているのでしょうか?

みんなの回答

  • haruru007
  • ベストアンサー率28% (86/298)
回答No.2

ガングリオンという良性の腫瘤かなあ?とも思いました。 そのカタマリは動きますか? ガングリオンだったら整形外科、もしくは外科でもいいと思います。 ややこしい病気ではないようですが、ときどき再発するみたいです。 うちの母が以前なりました。 あくまでも参考までに。

yuu07
質問者

お礼

ありがとうございました。 検査に行ってきました。 脂肪壊死だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

脂肪腫か紛瘤ではないでしょうか? こちらのサイトでも、よく同様の質問がありますので、 トップページで検索してみてください。 診察するのでしたら、皮膚科か形成外科だと思います。 http://www.kirei.com/QA/show/d200205160004.html http://www42.tok2.com/home/leftyyas/new_page_72.htm

yuu07
質問者

お礼

ありがとうございました。 検査の結果、脂肪壊死だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腕に塊がある

    腕の手首と肘の間に、ぷくっとふくれてる 1cmぐらいの、塊ができました。 押しても痛くありません。 色は皮膚の色と同じです。 これはなんでしょうか?

  • 肘・腕が痛みしこりがあります

    家内が2週間くらい前から腕(肘)に痛みを感じる症状があるとのことで確認したところ、触るとしこりができています。 素人なので何の病気か非常に心配です。 このような場合何科に行って診察してもらうのがベターなのでしょうか?

  • 腕にできるしこりについて

    腕にできているしこりについて質問です。左腕のひじから手首にかけて3つほど。大きさは直系1.5センチ程度。右腕のひじから手首にかけて1つ。大きさは1センチぐらい。右腕のひじからわきの下にかけて1つ。大きさは1センチぐらい。 今のところ、特に痛みとかないのですが少々気になります。このまま何もしなくても大丈夫なのでしょうか? それとも、早めに医師による摘出などの処置が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腕のシコリ

    2、3日前から左腕の肩と肘の間(力コブの上)辺りに1cm位のシコリが出来てきました。痛みはありません。 パッと見は虫刺され程度膨らんでます。何なのか解らないので教えてください。ガングリオンではないかとも考えたんですが、関節部分でもないので。

  • 腕にしこりが・・・

    2週間ぐらい前から、腕にしこりがあります。肘から指3本分下あたりです。 押すと痛いです。ガングリオンかと思ったら、あれは手首など間接付近にできるものみたいで、違うのかな? これって何科にいけばよいのでしょう?

  • 腕と首のしこり

    先日病院で診察してもらった結果、腕は「石灰上皮腫」で首は「粉瘤」という結果でした。腕の方は7年前位からできており、2cm位の大きさです。首は昨年末からで、一ヶ月前に触っていたら皮膚の中で「プチッ」といい何かが破裂し、内出血がおこりました。お医者さんは、「7年もほかっておいたんだから、手術はどちらでもいいよ。」とおっしゃるので、私自身手術するかどうか悩んでしまいます。

  • 腕に変なしこりがあります

    腕の肘の近くの、よく注射とか打つ場所あたりに、豆粒大の変なしこりがあります。 今までは一個だけだったのに、 最近もう一つできてしまいました。 虫さされとかみたいに赤くなっているのでもなく、痛くもなく痒くもなく、ただ、皮膚の下になにか固まって出来たしこりみたいな・・・ 一体これは何なんでしょうか????

  • 腕に痛みのあるしこりがあります。

    2年ほど前、妊娠中にできたものです。 場所は肘と手首の丁度真ん中くらいです。 妊娠中ということで、詳しく検査ができず そのままにしていたのですが 最近、とても痛むことがあります。 特に朝起きると痛く、手を握ることより開くことの方がつらいです。 寝る前に水分を多く取った日などは 手がむくみますが、むくむと余計に痛いみたいです。 シップを貼ると痛みが和らぎ、日中は割りと大丈夫です。 ただぶつけたりするととても痛いです。 同じような症状だったかたいらっしゃいますか? 近々病院へは行こうかと思っております。 何科を受診するのがいいのでしょうか。 また大きな病院の方がいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 腕にこぶみたいなものがあります

    腕にこぶみたいなものがあります 肘の5センチくらい下の所に、気づいたらコブのようなものが出来ており、 痛みもかゆみもないのですが、若干アザのように薄い色がついています。 気付いてから5日程経ちますが、そのまま変化はありません。 まったく覚えがないので、何だろう?と少し心配です。 こんな症状を知っている方がいたら、教えて頂ければと思います。 また、もし病院に行くなら何科に行けばいいのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 二の腕にしこり

    こんばんわ。 年齢は20台前半、女性です。 ヒジの関節より指4本ほど上、二の腕の外側に出来たしこりについて質問させてください。 先週火曜日の夜から患部に痛みを感じました。 そちらを下にして寝ているときに、打ち身した場所を押したような痛みがあり、「ぶつけたのかなぁ~」程度に思ってほっておきました。 翌朝、ふと腕を触ると堅いしこりがあることに気づきました。 直径1センチくらいで、中にビー玉が入っているような堅さです。 触ると腫れ物に触るような痛みがありますが、 触らなければ、力をいれようが腕をうごかそうがなんとも痛くありません。 皮膚の表面は赤くも青くも虫に刺されたような赤い点なども全くありません。 ただ、出っ張っているだけです。 2日後皮膚科に行きました。 少し触診したのみで、診断結果は「脂肪の塊が前からそこにあって、なんらかのバイキンが入り、炎症を起こしているだけ」だそうです。 「そのうち赤くなって、膿がでてきて、治るから。抗生物質と、痛み止めと、胃薬をだしておきますが、飲まなくてもそのうち治ると思います。どうしますか?」とのことで、 「飲まなくても治るなら、薬は結構です」といって帰りました。 しこりができて6日ですが、まだなにも変化しません。むしろ少し大きくなったような気がします。皮膚表面も全く変化がありません。 皮膚科に行った後は、「なんだそんなことかぁ~」と安心したのですが、一向に変化がないので他の病院でも診察してもらったほうがよいのでしょうか? このまま放っておいても大丈夫だと思われますか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • OC-5オクターブペダルの機能である「POLYモードでRANGEノブをLOWESTに設定すれば、和音の最低音のみに-1オクターブ・サウンドを得ることが可能」を搭載しているマルチエフェクターはどのモデルになりますでしょうか?
  • マルチエフェクターにはOC-5オクターブペダルの機能があり、POLYモードでRANGEノブをLOWESTに設定することで、和音の最低音のみに-1オクターブ・サウンドを得ることができます。この機能を搭載しているモデルを教えてください。
  • マルチエフェクターの中にはOC-5オクターブペダルの機能を搭載しており、POLYモードでRANGEノブをLOWESTに設定することで、和音の最低音のみに-1オクターブ・サウンドを得ることができます。ご存知の方は、どのモデルにこの機能が搭載されているか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう