• 締切済み

performer630写真ファイルをwindowsXPに移動したいのですが・・・。

brashovの回答

  • brashov
  • ベストアンサー率37% (109/294)
回答No.2

http://www.logitec.co.jp/products/henkan/lubsc2.html ↑この手のコネクタを手に入れて外付HDDを直でXPに繋げるのはいかがでしょう? フォーマット的にXPが認識しない時は、一度写真データを630にバックアップしてXPでフォーマットしてから写真データを入れ直せば良いかと思いますが…

papa3086
質問者

お礼

ありがとうございます。 XPでフォーマットしたHDDを 再度MacからHDDにデータを移せるのでしょうか? 認識できるのでしょうか? お教え下さい。お願いいたします。

関連するQ&A

  • Windows95→WindowsXPへの移行方法?

    Windows95に「SCSI接続されている外付けHDD」のデータをWindowsXPへコピーしたいのです。方法を教えて下さい。又、このHDDは、そのままWindowsXPに外付けで使用出来ませんか? 困ったことにWindows95の時代には、SCSI接続であり、USB接続がまだ開発されていませんので、WindowsXPとの互換性等も分かりません。これらを調べるには、どこのホームページにあるのでしょうか?アドレスなども分かりましたら教えて下さい。

  • WindowsXPからVistaになったら写真が読み込めなく

    PCをWindowsXPからWindowsVistaに買い替えました。 XPの時に子供の写真などをCD-Rにバックアップしたのですが、Vistaに入れて読み込んでみると、中になんとファイルが空になってるファイルが何個かあるので、慌てて前のWindowsXPでそのCD-Rを読み込んだ所、空になっておらず、写真がちゃんと読み込めました。 読み込める写真と読み込めない写真がある場合、どうしたら全部前のように読み込めるようになるでしょうか? また、読み込めない場合、他に写真を残す方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 写真が消えた(/_;)

    前に外付けCD-RWを買って、その中に写真や画像を保管してたんですが... 最近になり外付けのDVD/RWを買って付けたんですが、いきなりCD-Rの中に入れてた写真がみれなくなってしまいました(-"-) どうやったらみれるようになるでしょうか??  初心者なので、できるだけ簡単な言葉でおねがいしますm(__)m  わかりにくい文章ですいませんが、お願いします(ToT)

  • パソコンがCD/DVDを読み取らなくなってしまいました。また、書き込み

    パソコンがCD/DVDを読み取らなくなってしまいました。また、書き込みも出来ません。先日まではDVDは見れていたのですが、今日はそれもだめになりました。 写真を保存しようとしても、バックアップを取ろうとCD-RやDVDに書き込もうとしても、ディスクが入ってませんor空のCDを入れなおして再試行してください、となってしまうんです。。。 写真の量が多くなってきてしまったので、近々外付けHDDを購入しようと思っており、その前にCDにも落としておこうと思っていじりはじめた矢先の出来事です。 困りました。。。 残るは再セットアップという手段しかないようですが、それをするのがやったことがないので不安です。 いずれにしても外付けHDDを買わないと、データが移せないので、再セットアップも出来ませんよね? まず、何からやればいいのでしょうか。 (1)外付けHDDを購入し、データをすべてうつす これからでしょうか。その際バッファローのHD-CB1.0TUというのを購入しようと思っているのですが、それで大丈夫でしょうか。 また、データの移行は上記のような不具合があっても問題なくできるものなのでしょうか。(2)その後マニュアルに従い、再セットアップを実行。(マニュアルにはCD-R/RWかDVD-R/RWにバックアップを必ず取ってからするように書いてありますが私は出来ないのでHDDに、と考えています。あっていますか?)(3)データをもどす。こんな手順でしょうか。 また、次の質問は→ 写真のデータをPCからでなくHDDからCD-Rとかに書き込んだりという作業は出来るのでしょうか?私のPCのCD/DVDの読み取りや書き込みが直らない場合は、どのように写真を保存すればいいでしょうか。 超素人のため、まったくまとまらない質問になってしまって申しわけありません。再セットアップして直らなければ、やはり新しいPCを購入するしかないでしょうか・・・。 どうか、わかりやすく教えて下さい。 PCは、NECのPC-LN500CDでWindowsXPをつかってます。

  • パソコン内蔵HDDのファイルの保存について、最も良い方法は?

    パソコン内蔵HDDにたまっているファイルの保存について、どうすれば最も良いと思いますか? CD-R、DVD-R、外付けHDDなどいろいろありますが。 (私は以前はCD-R、現在は外付けHDDに保存しています)

  • デジカメ画像ファイルの保存方法どうされていますか?

    毎日たくさんのデジカメ写真を撮っていて、ハードディスク内にどんどんため込んでいるので、CD-Rにすべて移し、そのバックアップとして同じCD-Rを1枚ずつ作りました。それでもCD-Rは壊れやすいと聞いてまだ心配なので、CD-Rのデータを外付けHDDかDVDにもバックアップを取りたいのですが、どちらがおすすめでしょうか?ちなみに我が家のPCはDVDの操作ができない機種なので、DVDにはコピーできません。外部委託の方法などあるのでしょうか?ご存知でしたらぜひ教えてください!!

  • CD-Rに写真データが追記出来なくなりました

    今まで、WindowsXPのCD書き込み機能を使用してCD-Rに写真を保存していました。写真の追加も問題なく出来ていましたが、急に出来なくなってしまいました。 プロパティを確認してもブルーのままで、ピンクに変わりません。 同じくプロパティの『書き込み』項目は「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックが入っています。 デバイスの削除をして、自動検出もさせてみましたが、やはり状態は変わりません。 他の質問を見ると、CD-Rは追記できないと書かれている方が多いですが、私はWindowsXPが発売されてからずっと、WindowsXPのCD焼付けの機能でCD-Rに写真を追記することが出来ていました。 なぜ、急に追記が出来なくなってしまったのでしょうか? ちなみに、外付けDVDも付けているのですが、そちらからも同じ結果になってしまいます。 特に、何もパソコンの設定は触っていません。 念のために、写真1枚だけを新しいCD-Rに書き込んで、追記を試してみたり、CDのメーカーを変えてみたりしているのですがやはり追記出来ません。 よろしくお願いします。

  • WindowsXP64の削除

    間違ってwindowsXP32をインストールしなければならないところをwindowsXP64をインストールしてしまいました。 windowsXP32のCDを入れてもインストールしてくれません。 BIOSの設定はCD/DVDドライブが優先になっています。 HDDを初期化したいのですがやり方がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか??

  • WindowsXPのPCに外付けHDDをつないで写真や音楽ファイルを保

    WindowsXPのPCに外付けHDDをつないで写真や音楽ファイルを保存していました。 新しいWindows7のPCを購入したときに上記の外付けHDDをつないだら 使用するためにはフォーマットする必要があります。フォーマットしますか?という表示が出て 「はい」を押してしまいました。 インジケータのようなものが表示されて95%位まで進んだところで全く動かなくなってしまったので外付けHDDの電源を落として再度電源を入れたところ今度は勝手にインジケータが進んでいき、また95%位のところで停止したままになってしまいました。 再度外付けHDDの電源を落として今度はWindowsXPの方につないでみたらPCが動かなくなってしまいました。 で、また電源を落として別のWindowsXPのPCにつないでみたところこちらでは動いてくれて外付けHDDを認識してくれました。 見てみると使用可能領域(?)0/0というようになっていてデータが見つからなくなっています。 友人に聞いたらデータが消えているはずなのでデータ復旧の会社に問い合わせてみてはどうかということで、 TELしたところ7万~27万かかると言われ断念しました。 調べてみるとこのようなソフトもあるようなのですが、こういったソフトで私の場合データを復元できそうでしょうか? http://www.junglejapan.com/products/sec/pfc/recovery.php または他に良い方法はありますでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたらお力添えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ファイルの持ち出し方・・・

    windowsXPのワードで、たとえば卒論なんかを打ち込んでPCの中に保存した場合、これを学校のPCで見たいときはどうするの?CD‐R??さらにフロッピーディスクからやフロッピーへはどうすればいいの???