• ベストアンサー

六本木周辺で時間を過ごせるところ

来月の平日に六本木周辺に行くのですが、50代女性が、4~5時間過ごせるようなオススメなところありますか? 出来れば、演劇鑑賞などがいいのですが・・。買い物でも50代女性が見て楽しめるようなところがあれば、何でもいいので教えて下さい♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.2

すいません、#1です。六本木ヒルズの事を忘れていました。 六本木ヒルズにも、森美術館があります。 あと、六本木ヒルズには映画館もあるので、そちらでもいいかも。 六本木ヒルズも東京ミッドタウンも、ガイドツアーがあり、 ビルやその周辺部をガイドつきで見て回れます。 六本木ヒルズ http://www.roppongihills.com/ 森美術館 http://www.mori.art.museum/ 東京ミッドタウン http://www.tokyo-midtown.com/ 国立新美術館 http://www.nact.jp/

blue2candy
質問者

お礼

ありがとうございます♪参考にさせて頂きますね♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.1

演劇は分かりませんが、ミッドタウンにあるサントリー美術館や、 その近くの国立新美術館などはどうでしょうか? 国立新美術館には、ポール・ボキューズのカフェもあります。 ただ、物凄く混んでいて、2時間待ちとかは、ざらにあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 六本木駅周辺でオススメのランチ

    六本木駅周辺でオススメのランチはありませんか? 最近昼間に六本木に行く機会が増えたので美味しいレストランがあれば行ってみたいです。 ちなみに好き嫌いはいっっっさいありませんっ! 宜しくお願いします。

  • 銀座・六本木周辺でヘアセット

    来月結婚式参列のため、ヘアセットできるところを探しています。 夕方からのパーティなので、時間帯は午後になると思います。 着物のヘアセットをしてもらいたいです。(着付けは自宅でします) 場所は銀座・六本木周辺です。 2000円くらいだとありがたいのですが、夜のお姉さん向けのお店は週末はお休みかもしれないし・・と悩んでいます。 おすすめありましたら教えてください。

  • 六本木ヒルズ周辺 ひとりごはん

    六本木ヒルズ周辺で、女性がひとりごはんがしやすいおすすめの店を教えてください。出来れば早急に教えていただきたいです!よろしくお願いします。

  • 六本木ヒルズ周辺

    コースで、お台場か六本木ヒルズにいくんですが、時間帯は昼過ぎから4時ごろまで とりあえずは六本木ヒルズにいくつもりですが、あまりおもしろくなさそう・・・お台場は行ったことあるんですがあまりおもしろくなかった記憶が・・ 周辺におもしろくて、リーズナブルで立ち寄りやすいおみせがあるのはどちらのほうでしょうか?もっと庶民的なお店に行きたい。なんせ田舎からでてくるものでせっかくならたくさんショッピングもしたいし・・教えてください  出発は17日です。

  • 六本木にあるシングルズバーについて。

    25歳の女です。 六本木にあるシングルズバーGREENについて教えて欲しいのですが 男性も女性もどんな人がいるんですか? 私は平日休みなので平日しか行けないのですが やっぱり週末の方が人はたくさんいますか?

  • 六本木について

    日比谷線を利用して通勤している者ですが、六本木駅からは、終電と朝の始発電車で大量の若者(20から30代くらい?)が乗ってきます(特に金曜の終電と土曜の始発)。もちろん外国人も多いですが、一様に今風というかB系というか、ちょっと崩れた格好なのですが、このことについて質問です。 1.彼らは六本木のどこでそんなに夜遅くまで騒いでいるのでしょうか?六本木で降りてみることもあるのですが、ただ飲食店が並んでいるだけで、大して騒げるような場所があるようには思えないのですが。六本木ヒルズとミッドタウンはありますが、どちらかというとお洒落な格好をしていくところだと思います。 2.六本木の通りを歩いてみるとわかると思いますが、そういう不良っぽい若者とあやしげな外国人がたむろしていて、お世辞にも治安がいい街ではないのにもかかわらず、周辺はなぜ超一流の住宅地になっているのでしょうか。個人的には歌舞伎町とか、大阪の新今宮に近い感じがするのですが。

  • 銀座か六本木周辺で昼から飲める店

    銀座か六本木周辺で昼から飲める店を探しています。 1.久々の友人と2人で会うので、適度にがやがやしているところ 2.昼から飲んでる感を最大限味わいたいので、窓があるなど日が差すところ 3.立ち飲みは不可(3時間くらい話しこめるところ) 上記を満たせば、「大衆居酒屋・ビヤホール」でも「アルコール&アラカルトのあるカフェ」でもかまいません。 アルコールの種類はとりあえずビールさえあれば大丈夫です。 わがままな条件かもしれませんが、銀座または六本木周辺にお詳しい方、おわかりでしたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 六本木ヒルズと東京ミッドタウン

    来週頭に札幌から夫婦で東京に行きます。 昼間3時間ほど六本木を観光することになったのですが、 六本木ヒルズと東京ミッドタウン、どちらを見ようか 悩んでいます。両方見たいところですが、なんせ滞在時間が 3時間しかないので(うち、国立新美術館も見に行きます)…。 おすすめする方、教えていただけますか?よろしくお願いします。 ちなみに当方30代後半の夫婦で主人はあまり買い物には付き合ってくれません。

  • 六本木ヒルズから。渋谷か原宿か 

    あさって、5年ぶりくらいに、地方から、一人で六本木ヒルズの美術館へいきます。 午前中はゆっくり鑑賞をして、午後ショッピングをしたいのですが、 帰りの便は予約済みなので、3時までに羽田へ着かなくてはなりません。 お手頃な、服とか、雑貨がいいのですが、ヒルズには、なさそうなので、原宿foreverか、渋谷ヒカリエへ行ってみようかと考えてます。 でも、なにせ不慣れだし、都心では、移動を少し間違うと、あっという間に時間がなくなってしまうし。自信がなくて、どうしたらいいか悩んでいます。 六本木周辺にお手頃なショッピングタウンがあるといいのですが。 移動の簡単さは、原宿と渋谷、どちらがいいでしょう? アドバイスをお願いしします

  • 彼の誕生日に、銀座・六本木周辺でレストランを探しています。

    彼の誕生日に、銀座・六本木周辺でレストランを探しています。 今週土曜日に彼の誕生日を迎える為、 銀座・六本木周辺でディナーでお祝いをしたいと考えています。 埼玉在住の為都内のレストランに詳しくなく、ネットサーチしましたがたくさんありすぎてどちらが良いのか分からなくなってしまいました。 予算は一人1,0000円位で、ドリンク代も合わせてこの位の予算ですと嬉しいです。 普段あまり特別にレストランに行くことも少ないので、お祝いの記念日気分を彼に感じてもらえるようなお店を探しています。 フレンチか鉄板焼を希望です。 オススメのお店をご存知の方いらっしゃいましたら、ご紹介をお願いします。