• ベストアンサー

エクセルで・・・。

pbforceの回答

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.2

'12.00 と入れる セルの書式設定で文字列の書式にして12.00といれる セルの書式設定で数値の書式にして小数点以下2とし12.00といれる などでしょうか。 もちろん方法はもっとあります

ka147
質問者

お礼

できました~。 わかりやすかったです。助かりましたありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセルで

    エクセルで作ったブック表1があって、それを基にブック表2を作っています。 表1と表2は表の形式が違うだけで、ほぼ数値は変わらないので、=を使って、数値をリンクさせています。 表1のセルには| 4 |という数字しかありません。 それを表2では|(4)|とカッコの中に表1の数値を入れたいのですが、どうしたら良いでしょうか? また、表1では-0.026という数値を表2では-2.6X10-2(10-2というのは10のマイナス2乗の意味)としたいのですが、その方法もあればお願いします。 エクセルはあまり詳しくないので困っています。 マクロとか関数とかもよくわかっていません。。。 よろしくお願いします。

  • エクセルの並び替えについてなのですが・・・

    エクセルでの並び替えに関しての質問なのですが、 例えば 12345 あ 12345 い 12345 う 12345 え 23456 あ 23456 い 34567 あ 34567 い 34567 う 45678 あ 45678 い というように11個の数値があるとき、同じ値が多い順または少ない順にまとめて並べ替えることは可能でしょうか? 上の場合だと12345が4つ、23456と45678が2つずつ、34567が3つなので、 23456 あ 23456 い 45678 あ 45678 い 34567 あ 34567 い 34567 う 12345 あ 12345 い 12345 う 12345 え というようにしたいのですが、エクセルをまだ使い慣れておらずうまくできません。どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。 (既出でしたら申し訳ありません。探したのですが見つからなくて・・・。)

  • ネット上の表をExcelに取り込んで…

    こんばんは、宜しくお願いします。 小さな事務所で、スキル無しで一人で事務をしています。 年数的には初心者ではありませんが、 本を片手に我流でWord、Excelを使っているど素人です。 ネットバンキングを利用しています。 口座の入出金表をExcelに取り込んで 作業の手間を省いて入力ミスを防ごうと思っているのですが、 コピペのままだと計算式が使えず結局数値を入力しなおしています。 通常の通帳のように、文字列と数字の列が混ざっているのが原因かと思い、 文字列を空白にしても出来ません。 数値の前に空白スペースが入れてあります。 具体的な作業の内容としては、 口座取引のなかに、個人用、会社用、預かり金が混在しているので それぞれを別個の行に分け、さらに項目に分け、項目ごとの合算をだしたいのですが、 そのままの状態では、計算ができません。 入力し直さずに、計算が出来るようにする方法はないでしょうか。 もし既出であれば、 検索しやすい文言を教えて頂ければと思います。

  • エクセルで番号をふりたいのですが

    うまく検索が出来ず、既出でしたらすみません。 また説明がややこしいかもしれませんが、お願いします。 エクセル2003を使っています。 表を作っているのですが、日付はフィルハンドルで 2/1→2/2・3・4・・・・と順番で出るのですが 数字で1・2・3・・・・・と番号を振りたいのですが 1・1・1・・・・とコピーの状態になってしまいます。 前は番号でも出来たような気がするのですが、 どこかの設定を変えてから出来なくなった気がします。 どこの設定を変えればいいのでしょうか?

  • Excelのグラフが自動的に変わらない

    ある表を作り、その数値を基にグラフウィザードを使用して 折れ線グラフを作成しました。 通常なら表の数値を変更するとグラフも変更しますが、 新しいExcel(2003)だと、グラフが自動的に変更されません。 ファイルを保存して閉じ、再度開くとグラフが変わっています。 数値を入力して、自動的にグラフに反映するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • エクセルで数値の入力ができない

    今独学でエクセルを勉強してるのですが、数値入力の仕方が分かりません。 6083と入力したいのに、入力して確定すると6.083E-07と表示されてしまいます。 どうすればいいですか? 似たような質問がないか調べてみたのですが出てきませんでした。 既出またはカテゴリ違いだったらすみません。

  • エクセルで平均時間の表示の仕方

    色々と他の質問を見たのですが、自分と同じ状態なのかも解らず… 既出でしたらすみません。 エクセルで時間の表を作成しています。 例えば(1)さんの合計145:00    (2)さんの合計180:00    (3)さんの合計166:20 の平均時間を出したいのですが、どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最新のExcelはどれなのか探すと言う不毛な時間

    既出の質問もいくつかありましたし、質問と言うよりは愚痴に近いですが 連結精算表10月① 連結精算表10月①変更 連結精算表10月① 組替表更新 連結精算表10月 1116 フォルダ内にこういう名前のExcelが並ぶとどれが最新なのか分からなくなりますね。 今やってるやつなら作った人とか周りの人に聞けばいいけど、前年同期比作るために前期とか前々期とかのを探してたら、もうその時にいた人辞めてて誰も聞く人もいないってことも起こり得る。そうなると最終更新日見ながら一つ一つ開けるしかなくなる。 こういうことしてる時間ってめちゃくちゃ不毛ですよね? 前の管理者クソほど無能だなあ、こういうルールくらい決めとけよって思いながら最終数値見たりしてます。 Excelの名前つける時とかの細かなルールを決めてない会社って結構多いんですかね

  • エクセル印刷

    エクセル2002です。 (PrtSc)を使用する以外で 表の外枠のABCD,,,/1234,,,となってる部分を含めて印刷するには何か方法があるのでしょうか。 一応調べましたが既出でしたらすみません。

  • EXCELの表を画像化する方法

    既出かもしれませんが、教えてください。 EXCELの表をEXCEL(98がいいかな)の標準機能で画像化する ことができるのでしょうか。 要は、あるファイルの表を別のシートに画像として取り込 みたい、という話なのですが、グラフ等はHTML化等で問題 は無いのですが、表そのものをどうすれば良いのか判らな いのです。 よろしくお願い致します。