• 締切済み

OSが立ち上がりません。

自作パソコンを作成して起動しましたが、 OSが立ち上がりません。こういったトラブルの場合どういった原因が考えられるでしょうか。 ちなみにOSはXPでHDDにインストール済みです。 またBIOSの画面は正常に立ち上がり、HDDを認識しているようです。 指先からの振動で判断するとHDDは動いているようですが回転しているような動きはないようにも感じます。

みんなの回答

  • natomaru
  • ベストアンサー率37% (75/202)
回答No.6

記載されている事柄からだけでは判断がし難いのですが 1)OSのインストールは自作されたPCでXPをインストールされたのですね、(以前、別のPCでOSをインストールされているHDDを今回のPCに取り付けたのでは有りませんよね、もし、そうで有るならば今回のPCでインストールして下さい。) 2)OSのインストール時に問題は有りませんでしたか?(ファイルコピー時にスキップしたりしませんでしたか) 参考までに。

yuyu555
質問者

補足

回答ありがとうございます。 えーと、前回自作したPCで使っていたHDDをそのまま今回の自作PCへ転用しました。ですので、インストールは前回のPCの際にインストールしたものです…。 こういう場合インストールし直す必要があるのですか? すみません。無知でした。 しかし、OSの再インストールを試みてみましたが(boot設定を光学ドライブ最優先にしました)さっぱりXPの画面が立ち上がってくれずBIOS画面のままです。 またこれも初歩的な問題でしょうか。もう一度試してみます。 ありがとうございます。

  • mosda
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

Bootの設定を見る限り・・・ OSインストールの前にBIOS画面でBoot Deviceの優先順位を光学ドライブ(CDでもDVDでも)を最優先で一番上に持ってこないとうまくいかないと思います。 自作PC関連サイトにもそれについては重要事項として書かれてたけど・・・・

yuyu555
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDDにOSを既にインストールしていますので HDDを最優先に持ってきてみます。 まだ知識が浅いもので、boot設定はあくまで優先順位であって OSが起動するまで探し続けるものだと思っていました。

noname#56778
noname#56778
回答No.4

搭載されてるハードディスクは1台だけですか? 複数搭載されてると、同様の症状になることがあります。 BIOSでHDD自体の優先順位が選択できると思います。 HDDを一台しか搭載してない、あるいは起動デバイスもチェックしてみたのなら、起動デバイスにアクティブパーティションがないか、ブートローダやNTLDRが壊れてる可能性があります。 OSをインストールしたいHDD以外のHDDは一旦外して、OSをインストールしなおしてください。

回答No.3

正常に立ち上がらないのであれば、 なんらかしらのエラーメッセージ、もしくは 黒い画面でカーソルが点滅等の症状が出るはず、 それにより原因が特定しやすくなります。

yuyu555
質問者

補足

回答ありがとうございます。 エラーメッセージは特に出てきません。 OSが立ち上がらないと言っているのは まずPCの電源を入れるとマザーボードのメーカーロゴが画面に出てきてBIOSの画面が出てきます。 そこからBIOSの画面を終了しても何度もBIOS画面が立ち上がってきて OSが立ち上がらないのです。 ちなみにBoot の設定は  1,フロッピー 2,CD-ROM 3,HDD の順に設定しています。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

答えが得やすいのは具体的な状況説明がある場合です。 どこまで動いて、どのメッセージで止まるのかなど 示して下さい。 CDからBOOTしてOSをインストールしたのなら、BIOS でHDDからBOOTする設定にしていないのが一番怪しい ですね。

yuyu555
質問者

補足

回答ありがとうございます。 エラーメッセージは特に出てきません。 OSが立ち上がらないと言っているのは まずPCの電源を入れるとマザーボードのメーカーロゴが画面に出てきてBIOSの画面が出てきます。 そこからBIOSの画面を終了しても何度もBIOS画面が立ち上がってきて OSが立ち上がらないのです。 ちなみにBoot の設定は  1,フロッピー 2,CD-ROM 3,HDD の順に設定しています。

noname#56778
noname#56778
回答No.1

BIOSのBOOTデバイス設定のミス。 インストールしたOSのブートマネージャーが壊れている。 取りあえずBIOSの設定を見直してください。

関連するQ&A

  • OSが起動しません

     自作PCに二台目のSATAのHDDを増設したところ、OSが起動しなくなりました。  症状はWindows XPのロゴは映るのですが、その後画面が真っ黒になりディスプレイの電源が切れます。  しばらくするとディスプレイの電源が再び入りますが画面は真っ黒でHDDへの反応をまったく示しません。  BIOSではHDDは両方とも認識されており、元々から使用している方のHDDが先に読み込みされるようになっていることも確認しています。  HDDがクラッシュしたのかとも思いましたが、セーフモードではちゃんと起動します。  増設したHDDを取り外してからもう一度起動してみても同じ症状です。  OSの再インストール(アップグレード)をしても何も変わらずでした。  その後BIOSの初期化を試してみたところ今度はHDD自体がBIOSに認識されなくなりました。  CMOSのクリアをして再び認識させることは出来ましたが、通常起動が出来ません。  この症状で何かご存知のことがありましたらどうか教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • OSにHDDが認識されない biosでは認識あり

    XP32bitのPCが故障し(電源が入らないトラブル)、新しくwin8 64bitの搭載されたマウス製のPCを買ったのです。新PCに旧HDD1をつなぎ一度は認識されてたのですが、再起動後旧PCのHDDを認識してくれなくなりました。 HDDの故障かと思い他のHDD2個でも試したのですが同じく認識されないようです。 管理ツールからも見れないようです。 bios画面ではどれも認識されてるのですが、そのままPCを起動しようとすると メーカーロゴ→暗転 の繰り返しになります。起動することもあるんですがOSには認識されません。bios設定でOSが入っていないHDD2だけ認識されるようになりましたが、 XPの入ったHDD1と3はつなぐとOSが起動しなくなります。bios設定でboot対象から外してるはずなのですが・・・ biosで旧HDDのつながれてるSATAの箇所を無効にすれば起動はします。 SATAケーブルとHDDの電力ケーブル?の交換はやってみましたが変わらずなのでその故障ではないと思います。 HDD1を認識させたいのですが、何か思い当たる原因があればご教授お願いします USB接続だと認識できるかもという話は聞いたのですが出来れば内臓で使いたいのです

  • 自作PCにOSがインストールできない

    自作PCを製作中ですが、どうしてOS(XP)がインストールできません。 BIOSの設定画面でCD・HDD(S-ATA)・FDDは、認識されています。どうもS-ATAがひっかるのですが、何とか良い方法はないでしょうか? 起動時はCDからBOOTにしてあります。何とかインストールできないものでしょうか?

  • OSのBOOTができません。

    以前のPCが壊れて自作しましたが、全くOSが起動しなくなってしまいました。 以前使用していたHDDを再利用し、ほぼ新しいシステムを組んで自作したのですが、OSがBOOTしようとしたらブルーエラーになり、勝手に再起動してしまい通常起動がしません。 CPUの認識もメモリーの認識も問題ないのですが、HDDをIDE接続からSATA接続に変更したのがだめだったのでしょうか? しかしながらOSのロゴマークは出るのですが・・・ 今回、マザーボード&CPU&グラボ&メモリーを変更しました。 BIOSの関係が大きいのでしょうか?? マザボ:GIGABYTE P35-DQ6 CPU:Core 2 Duo E6700 グラボ:ASUA EN8800GTS メモリー:Kingstone 1G×4 CPUとメモリーは、BIOSにて認識確認しました。

  • HDD OS起動せず

    数日前に「システムが深刻なエラー」を起こし システム復元を行っても日時チェックポイント指定しても 復元ができなり 再起動するとOS(XP home)が立ち上がらなくなりました。 通常起動やセーフモード、前回の正常な~選択画面は出ましたが OSは立ち上がりませんでした。 BIOS上はOSの入っているHDDを認識しています OSのCDからコンソール回復しようとしましたが Administratorのパスワードも忘れてしまったため HDDのOSシステム以外のデータを消さないで OS再インストールする方法はあるのでしょうか?

  • HDDのOSが読めません。

    WinXP/HEです。 <状況> OSが起動せず、BIOSはHDDを認識していないので、新しいHDD(120GB)を購入しOSをインストールしたが、うまくいかない。 CDは読める。セーフモードで起動する。 <これまでの経過> Cドライブ(20GB)をFAT32でフォーマット(メーカ取説の推奨による)してインストール。ファイルのコピーまでは正常に終了する。再起動すると、インストールの初期画面に戻る。再度同じ操作(インストール)をすると、「CドライブにOSがインストール済み」の警告がでる。 BIOSを見ると、HDDが認識されてない。 BIOSのMASTERがアンインストールになっている。 HDDのジャンパーピン、ケーブルの接続は正しいはず。 <知りたいこと> 1.次は、何をどうしたらいいのか。 2.BIOSのMASTERの設定の選択肢に、数値がありますが、「1」などを選択してもよいかどうか。 あるいは、「USER」を選択するのはどうか。 3.HDD以外の何かの故障なのか。HDDケーブルは新品です。 専門知識はありません。BIOSの見方も〇〇電気の店頭で聞いた範囲です。私にできることはもう無いのでしょうか。

  • OSが入ったSSD

    自作パソコンで動作していました。 CPUクーラー違うものに変えたとたん、BIOSで、OS(Windows10)が入ったSSDを認識しなくなりました。それで、OSを再インストールしたら、正常にインストールされますが、またいじくってケーブルを抜き差しして、OSの入ったSSDのケーブルをMBから外してたら、またBIOSで認識できなくなります。この繰り返しです。これは、どこがおかしいのでしょう?

  • OS=XP,M/B=865GNeo2起動不可(時々)の原因は?(__)

    こんにちは、素朴な疑問?というかトラブルの質問です。 ごく、たまに(時々)M/BのBIOSが初期設定に戻ります。 症状はSATA-HDDからのXPの起動でOS起動せず。 この原因はM/B=MSI-865GNeo2の場合、SATA-HDDはBIOSの設定変更で認識してやらないといけません・・よって起動しない。 (通常、私はP-ATA(UATA100/133)接続していない。) これが初期状態に戻る=P-ATAからの起動に戻るため、OSは起動しない・・よって発生時にBIOSを変更という手順を行っています・・これで正常にOSは起動する。 発生頻度は先程、正常終了のあとに発生、その前は約半年前だと思います・・つまりごく時々?に発生。 ちなみに購入してから約二年、PCは自作です。 よって原因はどこか教えてください。 私個人的にはM/Bの電池かと思ったのですけど、BIOSで電池の電圧を確認、約3.0**Vの出力でした。 電池そのものは安いから、とりあえず電池交換は決定なのですが、その他の原因があればアドバイスをお願いします。 なお。、回答のお礼は明日の午前中になる見込み 以上、みなさんよろしくお願いします。

  • OSのインストールが出来ない。

    自作PCを作成したのですが、OSをインストールの際に、CDから読み込みは終わるんですが、 その後に”しばらくお待ちください・・・”で止まってしまいます。 原因は何が考えられるでしょうか? 使用OS:Windows XP Professional 試した事 ・メモリのさし抜き ・BIOSの初期化 ・HDD交換

  • OSの切り替えがでてきません。

    現在XPをいれていた自作PCに新たにOEM版のWin7をいれました。 通常起動後のWindows立ち上がり前にでてくるOSの切り替え画面が出てきません。 理由はおそらくですが、XPとWin7のHDDを別々にしているからだと考えられます。 参考までにBiosで優先度の設定でどちらかのHDDにすると、どちらかが立ち上がることまでは確認できております。 しかし今のままではいちいちBios設定でやらなければならないので、どうにか、切り替え画面がでるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか。 (ちなみにあまり関係はないのかもしれませんが、XPはHDD,Win7はSSDを使っております。) どこか参考になるサイトもあれば教えてください。 よろしくお願い致します。