- ベストアンサー
パスワードの保存
2003サーバ(ワークグループ)の共有リソース(フォルダ)に アクセスする場合に、クライアントはユーザー名とパスワードを求められます。 サーバーへアクセスする際に XPProはパスワードの保存のチェックボックスがあり、保存できますが XPHomeと2000Proはチェックボックスがありません。 クライアントの種類による仕様とおもいますが、レジストリとかでなんとかならないものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1,2です。 Windows2000にはパスワードの管理機能がないので運用でカバーするしかないと思うのですが、アイデアをご紹介します。 (1)No1に書きましたが、サーバとクライアントでユーザIDとパスワードが完全に一致していればワークグループでもパスワード要求はされなくなります。ただし、クライアントを立ち上げてそのユーザでログインする必要があります。 (2)サーバの目的のフォルダをフォルダをローカルのドライブに割り当てるためのnet use コマンドにはユーザIDやパスワードを入れることができます。接続したいときにnet useコマンドを書き込んだバッチファイルをダブルクリックするという使い方ができます。起動時に実行するのであればそれをスタートアップに入れておけばよいということになります。
その他の回答 (2)
- nta
- ベストアンサー率78% (1525/1942)
No1です。前半は間違いでしたので訂正します。 ご質問にかかれていた機能は、XPからの新機能である[ユーザー名およびパスワードの保存] 機能のことをさしているのだと思います。2000にはありませんが、XP Home Vistaでは同様に使えます。 Windows 2000ではどうすればよいか、わかりません。 ドメイン構成が間違いないのですが。
- nta
- ベストアンサー率78% (1525/1942)
ネットワークを介する他のコンピュータへのアクセスのためのパスワードの入力はXPでも2000でも必要であることは同じだと思います。そのためのパスワードが保存できるという仕様にはなっていないはずです。XPではでき2000ではできなかったとすれば、サーバ上のユーザ名とパスワードと、ローカルコンピュータ上のローカルユーザのユーザ名とパスワードが完全に一致しているか一致していなかったのかの違いではないでしょうか。 パスワードを入れないというのはセキュリティに問題があるように思います。きちんと管理するのであればドメイン構成とるべきだと思います。VistaになるとXP,2000のときのような単純な一致ではアクセスできません。 どのみち入力しないというのであれば、Windwosサーバ側でGUESTアカウントを有効にして、共有フォルダをGuestでアクセスできるようにします。
お礼
回答どうもです。 1と2を組み合わせて使ってみます。 どっちにしても2003サーバーは(クライアントの分の)ユーザー登録しないとサーバー自体にアクセスできないようです。 net useコマンドは参考になりました。 本当は95のときのように共有レベルのアクセス権でよかったのですが。。。