• ベストアンサー

灯油から電化に変えると今までの・・

お願いします。築7年 今は調理器以外は灯油生活です。もし、オール電化にするとしたら今まで使っていたものはすべて交換になるのでしょうか?(特にお風呂) もし交換するとなるとどれ位の費用が必要ですか?

  • kyts
  • お礼率90% (207/228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.4

>ストーブは灯油タンクから線が家の下を通ってストーブに直結と言う物ですが、オール電化にした場合これは交換ですよね?・・・ エコキュートなどの電気給湯機を導入すれば、オール電化向けの電気料金プランに加入できますが、メインの暖房としての灯油ストーブが設置してある場合、5%~10%のオール電化割引が適用されません。 オール電化割引は、電力会社によって割引率が違います。 すぐに灯油のストーブを外さなくても、給湯などの光熱費が安くなる分で十分メリットがありますので、オール電化割引は適用されなくても灯油のストーブだけ使い続けるという手もあります。 コストについては、最近は石油価格が高騰しているため、部屋全体をあたためる暖房はエアコンが一番安く済みます(外気温が低いと効率が落ちます)。 暖房光熱費比較 http://www.tepco-switch.com/life/labo/research/aircon/q_b-j.html ただし寒冷地の場合、霜取り運転になってしまい、エアコンの能力が発揮できないため、寒冷地向けのエアコンをお奨めします。 寒冷地向けエアコン http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004705 下の参考URLは、エアコンの選び方です。

参考URL:
http://www.tepco-switch.com/life/labo/select/02_aircon/index-j.html
kyts
質問者

お礼

大変遅くなりました。 ありがとうございました。 ぜひ参考にしてみます。

その他の回答 (3)

  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.3

給湯用の配管や、浴槽等はそのまま使えます。 電気の配線は、元々はってある電線の太さによっては、張り替えが必要な場合があります。 オール電化の電気配線例 http://www.tepco.co.jp/service/custom/koujiten/sumai/kaden12-j.html オール電化の導入費用については↓こちらに機器代+工事費+8年保証付きの価格例がありますので、参考にされてみてはいかがでしょうか。 オール電化導入費用(機器代+工事費+8年保証付き) http://smile123.jp/ 初期費用が気になる場合、リースにするという方法もあります。 オール電化機器リースのリンク集 http://www.alldenka.jp/modules/weblinks/viewcat.php?cid=18&sortid=3&page=2 リースであれば、配線や土台等の標準工事費+メンテナンス代も込みですので、最初はリースでオール電化を導入して、リース期間が終了したら、機器だけ購入する事ができます。 リース期間が終了する頃には、今よりも機器代が安くなっているでしょうし、性能もアップしているはずです。 また、リースでも補助金制度が使えます。 補助金の申請をして、受理されてから工事をすれば45,000円の補助がでます。 補助金制度について (平成19年度分はH20年1月15日までに申請要。先着順。) http://www.jeh-center.org/ecocute/e-index.html IHクッキングヒーターの選び方 http://www.tepco-switch.com/life/labo/select/03_ih/index-j.html 下の参考URLは、エコキュートの選び方です。

参考URL:
http://www.alldenka.jp/modules/aboutalldenka/index.php?content_id=40
kyts
質問者

補足

因みに、ストーブは灯油タンクから線が家の下を通ってストーブに直結と言う物ですが、オール電化にした場合これは交換ですよね?・・・

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

電化は考え方を変えないと大変高くつきます 設備は随時です 私は暖房をエアコンに変えて行きます 調理はIHで圧力鍋です 給湯はエコ給湯です 電化は家から改良しないと行けません 昔の自然換気の家ではエアコンはもの凄く高くなります 家は完全密閉になります それも壁で密閉するのではなく ガラスの密閉になります 電化は維持費を安くする事で整備費を捻出しないと高い物になります

kyts
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にしてみます。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.1

>今は調理器以外は灯油生活です。 と言うことは、調理器具はIHですね? でしたらあとは、電気温水器を導入するだけですね。 タイプによりますが、60万~90万ぐらいかな。+工事費20万ぐらい? オール電化の条件は「IH」と「電気温水器」があればO.Kなので、石油ストーブ(今あれば)は今まで通り使えます。 (要するに、ガスは使えないって事) 私の家の例ですと、(一月) 以 前:ガス代約5000円、灯油代約1000円、電気代約15000円 導入後:電気代約15000円

kyts
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にしてみます。

関連するQ&A

  • オール電化にするべきかどうか

    現在、成人4人です、費用は月額 料理:LPガス(夕食での料理は少ないため¥2300) 電気:¥1万(エアコンを除く)(昼間は不在が多い)風呂:灯油ボイラー(灯油代年8万) と、省エネとは全く逆になってしまいした(涙) 失敗と認めて(オール電化は故障が多く費用が高いと判断したからです)やはり今からでも、オール電化にすべきでしょうか、量販店では¥50万くらいでできるように言います、こんなもんでしょうか、10年保障には加入します。

  • 灯油給湯器が故障しました。オール電化に変えるべきでしょうか。

    10年前に新築で建てた家の灯油給湯器(TOTO製)が故障し、修理に来てもらいましたが交換部品もなく (メーカーに確認、製造中止から10年以上経過で部品なし)給湯器をどうにかしないといけなくなりました。 2年前ぐらいから2度修理をしてもらって危ない、とは聞いてました。 昨夜は家内がナベでお湯を沸かして6時間かけて風呂にお湯を入れたようです。 この際、オール電化にすべきでしょうか。 以前セールスの人から130万円ぐらいでできると言われました。 (ダイキンのエコキュート460リットル+東芝のIHコンロ+工事費) 費用はそのようなものでしょうか。 私の周りには最初から電化の人はいても灯油やガスから電化にした人がいなく、よくわかりません。 というか灯油やガスの人で修理もきかない故障になって、付け替えたという例がありません。 灯油給湯器だと電気給湯器より値引き(?)もけっこうあって4万Kカロリー、フルオートタイプでも 工事費込みで30万円以下ぐらいでできるのではないかと思ってます。 (ネットちょっと検索、これもあっているでしょうか?) 家内はオール電化より、私は灯油より、の意見です。 全般的なアドバイスをお願いいたします。

  • 灯油ボイラーからオール電化

    今月、新築入居予定です。 当初からプロパンガスの地域なのでガス利用は考えてませんでした。 本当はオール電化がよかったのですが、義両親の要望で給湯は灯油になりました。それにともない、暖房も灯油の温水ボイラーを使用した床暖(放熱器のもの)を採用してます。キッチンのみIHです。  以前は灯油は安かったのでしょうが、原油価格急騰の中、今後のランニングコストが心配です。  とりあえずは、今のままで様子を見ながら生活をしようとは思ってますが、今後、故障や寿命になった際に、オール電化へ変更することは可能でしょうか?灯油ボイラーで使っているものは、もう使えなくなりますか?  もちろん、現況のままで不便でなければそのまま維持したいと思ってますし、変更できるとしても、ものすごく費用がかかるのならば辞めようと思ってます。  新築が出来上がった今も、私だけがオール電化熱が冷めないので(笑)、可能性だけお聞きしたく質問しました。 宜しくお願いいたします。

  • オール電化?ガス?灯油?

    新築を建てるにあたって色々悩み所が出てきたので教えてください。 キッチン・お風呂等、光熱費・安全面・使い勝手で一番イイのはどれですか? オール電化・プロパンガス・灯油・・・ ご回答お待ちしています。

  • お風呂 電化

    今、キッチン調理台は電化コンロになっています。 ようするに給湯のみがガスです。(もちろんお風呂もガスでお湯張りです) そこで教えて頂きたいのですが、この「給湯」も電化にする場合、 給湯器と工事費でどれくらい費用がかかるものなんでしょうか? (ようするにオール電化ということになる?) 施工会社によって色々と幅はあるのでしょうが、標準的な費用を 教えて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • オール電化の光熱費について

    こんにちは。 マイホーム新築計画の途中なのですが、オール電化についてよくわからないので、質問させてください。 オール電化にすれば、光熱費が安くなるとか良く聞きますが、実際に使用している人の年間の光熱費をネットなどで見ると、そんなに安くないような気がしてならないので(個人差もあるとは思いますが)、一般的にみてどうなのか知りたいです。 今現在の生活の詳細 ・秋田県在住(県北) ・2人暮らし(日中はどちらも仕事で留守) ・1ヶ月の経費  ガス代 約¥9000前後 電気代 約¥3000前後 ((風呂・湯沸器・ガスコンロ等・・・・ガス使用)) ・冬の灯油代   1ヶ月 約¥5000 ((灯油・・・・ストーブのみ)) 今後・・・オール電化にした場合 ・電気   IHクッキングヒーター       お風呂(温水器)       蓄熱式暖房機(17帖リビングと9帖寝室の2台)       その他調理器具・エアコン(夏場1ヶ月程度) 以上のような感じなのですが、オール電化にした場合、光熱費は果たして今よりも安くなるのでしょうか? できればスポット電化でも良いと思っているのですが、住宅建築会社の営業マンがあまりにもオール電化を勧めてくるので、ちょっと不安です。 是非、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 灯油からエコキュートへ・・・電気代が安くなりますか

    築24年の一戸建てです。 家族は小学生2人を含めて6人です。 今は灯油でお湯を沸かしていますが、電化Deナイトとe割が来年の3月で新規申し込みを停止するから今のうちにエコキュートに変えてはどうですか?と電気屋さんに言われました。 キッチンは8年ぐらい前にガスのコンロの調子が悪くなり、IHに変えました。 その時にエコキュートも検討したんですが、灯油のボイラーがまだそんなに古くなかったこと、エコキュートが普及し始めたところでもう少し様子を見ようかな、と思ったことでオール電化は見送った経緯があります。 でも年々灯油の値段が上がり続け、これならオール電化にしたほうがいいのかなあと思っているところです。(ちなみにボイラーは10年以上使っています) いろいろ調べると電化Deナイトとe割を利用すると、夏場の昼間は電気の単価が今より高くなるんですよね?(今は従量電灯Aです) ちょうど夏休みだし、昼間エアコンをつけるのが当たり前なのですが、それでもエコキュートを利用してオール電化にすると安くなりますか? またオール電化にして困ることはありますか?

  • オール電化にしたいのですが教えてください

    質問いたします 現在我が家は、お風呂と調理器がプロパンガスなのですが、風呂釜も調理器もだいぶ傷んできているのでオール電化への変更を検討しています。 そこで、なるべくコストを抑えたいのですが何を交換すればいいかおしえてください。なにも調べていないので初歩的なことでも結構です。 風呂釜は交換しても風呂桶は交換する必要があるかとか・・・。 あと総工事費と導入後のランニングコストとプロパンを継続することとのコストの比較とかいろいろ知りたいです。 あと、支払いについてもローンとか情報も知りたいところです。 よろしくお願いいたします。

  • オール電化しても良いでしょうか

    オール電化を検討しています。 現在、灯油で風呂を、家事はプロパンガス、暖房は主に灯油を用いています。灯油の風呂釜は11年経過しました。ガスレンジは昨年交換したばかりで変更するつもりはありません。 家族は夫婦と大学生、高校生の4人家族で、東海地方に在住しています。 月々の灯油使用料は約2万円です。 果たして、導入した方がよいでしょうか。 よろしく御願いいたします。

  • オール電化?ガス?灯油?

    今、新築を考えています。 そこで、オール電化?ガス?灯油? 今は、ECO給湯とか蓄熱式暖房機とかいろいろありますが、どれがいいのか分かりません。 これだけはお勧めっと言えるものがありましたら教えてください。