• ベストアンサー

Win98ME版に、PC-9800シリーズに対応するOSはありますか?

celica182bの回答

回答No.5

NEC PC98x1シリーズ用のOSはWindows95以降では以下の物があります。 Windows95 Windows98 WindowsNT4.0 Windows2000 Windows95はPC-98x1とDOS/Vは別売 それ以外は、メディアが付随(WindowsNT/Windows2000)するか、同梱(Windows98)していました。 (ただし、パッケージ版での話、OEMはDOS/V用しか無いので) WindowsMEはPC-98x1シリーズではサポートされていないため、 アップグレードすることはできません。 (そもそも販売されなかった) なので、現状の使い方がほぼ限界と言うことになると思います。 (#3の方の回答にもありますが、Windows2000でソフトが動けばWindows2000が限界ということになります)

sorayama67
質問者

お礼

celica182b 様 ME版は販売されなかったようです。 Win2000にするか、すこし考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメとPCのOS

    新しく買ったデジカメに付いていたアプリケーションソフトをインストールしようとしたらパソコンのOS(Windows Me)に対応していないことがわかりました。Meというのはもう古いのでしょうか?それとも私の買ったデジカメがたまたまMeに対応していなかったということなのでしょうか?デジカメ素人でPCにも疎いのでソフトに対応するOSのことは全く頭にありませんでした。デジカメの画像をパソコンで使うにはOSをアップデートさせるしかないと思うのですが、アップデートのソフトの値段も教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • OSに対応していないスキャナは使えないのですか?

    使用しているPCはバイオ PCV-J20V5、OSはWindows ME。 スキャナはエプソン GT-7600Uです。 PCとスキャナはセットで電気店で同時に購入しました。 ところがスキャナの説明書をみたら、対応環境は ・Windows2000プレインストールPC ・Windows98プレインストール版からWindows2000にアップグレードしたPC と書いてありました。 これだと、このPCには対応していないということになりますよね? ヤフーのオークションに出品したくて画像をアップロードしようと試みたのですが、うまくいきませんでした。 スキャナに付属の「Presto!PageManager for EPSON」というソフトで画像を読み込み、ローカルディスク(C)内に置きました。 ファイル名や拡張子もチェックしてアップロードするのですが、「Error: ERROR: イメージファイルが小さすぎます。縦横それぞれ32ピクセル 以上でなくてはいけません」と出てしまいます。 画像を掲載できないのはスキャナに問題があるからでしょうか? それとも、ただアップロードの仕方がわるいだけなのでしょうか? OSに対応していないスキャナでも使用可能ですか? PCにあまり詳しくないので、細かく教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • OS非対応ソフトのクリーンインストール では・・

    現在Windows Vista Home Premium ですが、この度Windows 7 Home Premium グレードアップ版を注文しています。 今後の事を考えてクリーンインストール をしたいと思っています。 そこで手持ちのソフトのWindows 7でのOS対応を調べてみますと、筆まめ17 とかプロアトラスSV3等は、Windows 7には非対応になっています。 アップグレードインストールではVistaの環境は、そのまま使用可能とか聞い ていますがそれで宜しいのでしょうか? Windows 7に非対応のソフトは、アップグレードインストールでは使用出来て クリーンインストール では使用できないと云う事でしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 1台のPCで2つのOSを使いたい

    こんにちは、komo-moと申します。 職場のPCはWindowsMEなんですが、今回どうしても使いたいソフトがWindows95にしか対応していないので、そのソフトのためだけにWindows95をインストールして、その他の作業は今まで通りMEでしたいのですが、そんなことができるのでしょうか? ちなみにそのソフト作成会社は倒産しているのでアップグレード版はないのです。 出来るとしたら、PCって立ち上げたときに決まったOSが立ち上がるようになってますよね? もしも2つのOSを入れられた場合、どうしたら使い分けられるんでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • Windows MEのOS、アップグレード版について

    現在WIN95の正規版とWIN98のアップグレード版で使用しているパソコンがあります。今度オークションでWIN Me アップグレード版を購入したいのですがWIN98の正規版は無くても大丈夫でしょうか。また、95からアップ出来るものと98からアップ出来るものとが2種類あるのでしょうか。(パソコンの性能は大丈夫です。)

  • Win 98 から Win Me さらに Win XP

    使用中のパソコンは、NEC Lavie S 600J35DV Win 98 から、Win Me にグレードアップしています。 このパソコンをさらに Win XP Home Ed. にアップする ことを考えていますが、Win 98 から Win XP Home Ed. にグレードアップされた経験者にお尋ねします。 アップするについて、特に問題はありませんでしたか。 Win XP Home Ed. の使用具合はいかがですか。 以上よろしくお願いします。

  • 911Tを愛用しています。CDの曲を取込みたいのですが、PCのOSがWindows Meなので付属のソフトが…

    911Tを愛用しています。CDの曲を取込みたいのですが、PCのOSがWindows Meなので付属のソフトが使えません。 で、「変換君」なるソフトを使ってみたのですが、出来ません。 どうしたらよいでしょうか?

  • VAIOで、OSをMEから2000へ

    現在バイオ(PCV-RX52)を使用しております。 MEの余りのフリーズの多さに、 Windows2000(新規インストール版)を導入したいのですが、 その場合の注意点を教えてください。 特にドライバは、OS付属のものでよいか等 どなたか教えてくださいませ。 SONYに問い合わせたところ、 対応情報は現在検証中とのことで、困っております。

  • Windows Me対応のWordソフトを教えて

    今、使用しているパソコン(Windows Me)をリカバリーしたら、ExcelとWordが消えてしまったので、以前使用していたパソコン(Windows98)のExcel97とWord98をインストールしたら、Excel97しかインストールできませんでした。 Word98がインストールできません。Meには98は対応していないのでしょうか?対応しているソフトは何でしょうか? Wordが使用できないので困っています。知っている人がいましたら教えて下さい。

  • 対応OSとは・・・

    こんにちは。 さっそく質問なのですが、 COMICART CG illust Ver.4 Plus という CGペイントソフトが欲しいのですが そのソフトの対応OSがWindows 98SE/Me/2000 Pro/XP Home/XP Pro らしいのです。 そして私のパソコンは、WindowsXPなのです。 これは使えないと言うことなのですか? 良く分からないのでどなたか教えてくださると嬉しいです。