- 締切済み
年賀状、どうしましたか?
年末に第1子が産まれるのですが、年賀状をどうすればよいのか悩んでいます。予定日を10日も過ぎると来年になるし、せっせと書かなくてはいけない時は、書いている余裕があるのかどうか・・・。年賀状が来たら返事みたいに返してくれる人もいるので(仲が悪いのではなく、そうゆう性格の人)。春に会社を辞めた時点では妊娠が分かったから辞めた訳ではないので会社の知り合いにも年末出産も話していません。里帰りをし、正月休みの間は主人も私の実家にいるので、届いた年賀状が手に入りません。出し忘れた人から来たときには、1月半ば過ぎに返事を出し、出した人にはまた改めてはがきとかを出すものでしょうか?また、そうゆう時って、写真付きなんですか?写真付きの場合、誰に出す分までが写真付きの限界ですか?きっと中には家族写真付きっていうのを嫌う人(表面上は嫌がらない人。独身で親とかにそれを見られるととやかく言われる人。私がそうでした)いると思うんですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
12月に入る前でも、ご気分の良い時に普通の年賀状を作ったら良いのでないですか? その文章の中に知らせたい人には出産の為、年末・年始は里帰りしますって書いておけば良いのでないでしょうか? で、来てない人から頂いた分に関しては、1月中旬以降に「寒中見舞い」って感じで、出産の為に里帰りしてお返事遅くなりました…って文章入れて送ればどうでしょう。 その際に、お子さんの写真見て欲しい人、貰って喜ぶ人には、封書にして写真一枚入れるか、葉書に小さい写真のシール貼るとか。。。 近い親戚以外で、親しいお友達レベルで生まれたお子さんに興味のある人なら わざわざ写真送らなくても出産祝いでも持って落ち着いた頃にでも 顔見に来て下さるでしょうから、年賀状のついでならまだしもわざわざ生まれましただけの写真付きの葉書は送らなくても良い様な気がしますが・・・ 一度、貰いましたが、ちょっとひいてしまいました(^^;) 会社の元同僚で、割と仲良くはしてましたが… 誰に出す分にまで、限界か…は人それぞれで、おめでたいことですし 皆に言いたい気持ちもあるでしょうから、送りたい人に送れば良いのでは? 私でしたら、気にかけてくれる親戚が居れば、その人にだけ封書またはシールで 対応し、友達・普通の親戚・同僚などには来年の年賀状まで待ちます。 生まれたばかりの赤ちゃんて、身内以外が見ても、んなに可愛いもんでもないので… 一年近くたった方が一番可愛い時期かなと。。。
- oraho
- ベストアンサー率43% (7/16)
私もguuyanさんと同じような境遇でした。子供が産まれたのが1999年12月30日。勿論、年賀状なんか書いていませんでした。世間はY2KとNew Milleniumの話題でしたが、当家は全く関係ありませんでした。 命名・役所に出生届を出したのが2000年1月1日だったので、その日の夜に年賀状を書きました。当然、相手に着くのは1月4日以降でしたが、出産というイベントで遅い賀状を理解していただきました。 出産後は母体の体調回復・子供の具合等結構大変です。 MoMoUshiSanのおっしゃるとおり、年賀状にこだわらず、体調と状況を見てゆっくり挨拶状を出されることを進言いたします。
お礼
体調を見てですか。賀状を書いても3が日に着かないと賀状ではなくなる気がしていたので。そうなると、普通の年賀状+挨拶状になりますよね。「産まれます」と「産まれました」を出すのに抵抗あるんですよ。2回催促みたいで。そこを悩んでいるんです。年賀状はその年の初めとしての大事な行事だと思っていますから。皆さんの意見を参考にして思案してみます。m(__)m
こんにちは。 私なら、余裕のあるときに年賀状作ってしまいます。 出産を伝えたい人にだけ「年末が出産予定」であることを手書きするかな~~~。 出し忘れた人への返事は、出産で里帰り中だったことを書き添えて寒中見舞いを出せば大丈夫ではないでしょうか? あと、出産の報告ハガキは、普通は1ヶ月とか2ヶ月くらいたってから出しません???(すぐに出すとお祝いの催促みたいだし・・・)。私は、写真付きのは親戚と、あと、写真を見たいと言ってくれる友達くらいにしか出してません。写真を嫌いな人も多いしね・・・。写真をシールプリントして、見たがっている人へのハガキにだけ貼るというのはいかがですか??
お礼
寒中見舞いっていつ頃からいつ頃の間に出すものでしたっけ?暑中見舞いにしても残暑見舞いにしてもいつも出す時期を考えているうちに過ぎてしまって・・(^^ゞ 筆不精なんではがきを出す回数を減らしたいんです。同じところに出すわけでないのに何故か文面を変えようとする人なので。手書き派ですし。出産報告のはがきは初めて出しますから、何ヵ月後なんて分かりませんし・・。(友達からはすべて連絡があったので)それに年末産まれがいないので、みんなある程度大きくなってからの年賀状でしたから。写真つきは出す気はないんですよ。周りが(親とか)出せというだけで。余裕、ありますかね?頑張ってみます。
- MoMoUsiSan
- ベストアンサー率19% (58/298)
写真つきが嫌いな人(実は私も)いますので、似顔絵にしました。その後も、似顔絵で通しています。暑中見舞いのお返事にはパソコンで写真つきではがきを印刷し・・相手に合った内容にしますので、3種類くらいになります。 ウチの場合は8月生まれでしたから、年賀状にことは考える時間がありましたけれど・・。「年末に家族が増える予定です」と書くのは自信がないですか? 早産だったら年末とは限らないし・・ _ということで、子供の名前が付くのが生まれてすぐとは限らないので、(1)無理に写真つきににせず普通にだしてしまうか (2)名前の欄を作っておいて、ギリギリまで待つ (3)年賀状としては出さず、落ち着いてから挨拶状として、名前と写真を添えて改めて出す オススメは・・(3)でしょう。大晦日に陣痛で苦しんでいたとしたら、元旦に年賀状を貰った人はちょっと複雑でしょうね。。 1月中にでも挨拶状が届けば、「なあんだ、入院してたんだ」って思ってくれると思うのですが。
お礼
年末の忙しいときに来てくれればうれしいですけど(^^) 私は友達が産んだときに面会に行って2回が二回とも授乳と重なって結局無駄足でした。1月末とかに産んだ人もいましたがその人は翌年のものに「産まれました」と書いてきていましたが、一年近くたってからもらうと何か自分が忘れられていたみたいで寂しい気持ちになりました。相手は催促みたいで嫌だからと思ったのかもしれないけど、後回しみたいな気分でした。みんなと近くならお祝い持って来てくれるかも知れないですけど住んでいるところは実家から遠いですから。ありがとうございました。