• 締切済み

オープンカーにチャイルドシートは非常識?

maxmileanの回答

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.11

めったにないんですが、特に今のクルマは。ごくまれに飛び石が飛んでくることがあり、それが怖くって僕はお奨めしません! セカンドカーならいいんですが、そうでないならやめてー! って、やっぱオープンカーは大人の、少なくともちゃんと自分でシートベルトができる人間の乗り物ではないでしょうか。

non-no_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飛び石のことは全く頭にありませんでした!怖いですね。 夫はセダンを持っていますが、通勤に使っていますので平日は私の車しかないんですよね。。。 普段は屋根を閉じて使えば安全ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • いわゆる「コンパクトカー」にチャイルドシートをつけている方へ

    トヨタのヴィッツに乗っています。 今度エールベベ・ズットという チャイルドシートを買おうと思っています。 一応対応表には載っているので、つけられるとは思うのですが、 後ろ向き装着だと、運転席がずいぶん狭くなってしまうようなことを 聞きました。そうなんでしょうか? もしそうなら、助手席の後ろにつけるしかないですよね…。 同じようにヴィッツやマーチのようなコンパクトカー に乗ってチャイルドシートを付けている方がいらっしゃいましたら、 お話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • チャイルドシートはどの席に?

    こんにちは。 先日ようやくチャイルドシートを購入したのですが、どの席に付けるのが いいのでしょうか? アップリカの製品ですが、取り付けビデオを見ると助手席の後ろの席。 いわゆる後部座席の左側に付けるように指示されています。 私も4ドア車なのですが、チャイルドシートを運転席の後ろの席に乗せ 嫁さんを助手席の後ろに乗るのが使い勝手も良さそうなのですが・・・。 皆さんはどの席に設置されていますか? どの席が一番使いやすいですか? 乗り降り等の安全性 走行時の安全性など教えて下さい。 子供は5ヶ月で7.5kg 横向けで寝かすか、後ろ向けで起こして乗せるかも悩みます。 ちなみに嫁は免許を持って居ないのでもっぱら私が運転です。

  • チャイルドシートの取付

    この度,チャイルドシートを購入したのですが, 取付場所に悩んでおります. 取付可能なのは運転席後,もしくは助手席後です. はじめに運転席後に取り付けてみたのですが, 運転席シートを前にずらさないと取付が出来ず, 運転席は窮屈な状態になってしまいます. (運転できないほどではありませんが,長時間の走行は辛そうです) 購入しましたチャイルドシートは, シートベルトで固定するタイプなので, ・取付右(運転席後)の場合:運転席側からの幼児の出し入れはチャイルドシートへ伸びるシートベルトが出ていて困難ですが,助手席側からの出し入れは容易で,例えば路上で出し入れする際も助手席側からなので比較的安全かと思われます. ・取付左の場合:取付右と状況が逆になってしまい,同様に路上で出し入れする際などは幼児の出し入れには危険が伴うかと思います. そこでですが,チャイルドシートを取り付けていらっしゃる皆さまはどうされていますでしょうか? ご意見,どうぞよろしくお願いいたします.

  • 乗せ替え用のチャイルドシートについて

    今月末に2歳になる男の子がおります。 子供も外遊びが活発になり、同じ年頃のお友達をもつママさんと車で乗り合いで遊びに出かける機会が多くなりました。 普段は10分もかからない近所の乗り合いですが、ちょっと遠出となると1時間~1時間半程度の距離のこともあります。 目を離すと怖い時期で、ママと子供だけでチャイルドシートを乗せかえるにはなかなか大変です。 そこで、乗せ替え用に嵩張らず車に装着しやすいものを別に一つ購入しようかと思っています。 具体的には次の2つを候補に挙げていますが、それぞれ気になる点があります。 (1)日本育児のNEWトラベルベスト ・よくずれてしまうというお話を聞きますが、シートベルトを一度全部引き出し、ロックがかかるようにして戻しながら装着すれば大丈夫だった、というような感想をどこかで目にしたような気がしますがハッキリ覚えていません。 実際使われた方、この点はどうでしょうか?やはりずれやすく問題ありでしょうか。 ・「NEW」となっていますが、どの当たりがよくなったのでしょうか。 (2)ミクニのファンキッズ ・良い評価をよく目にします。装着も簡単そうだし、6歳までというのも魅力です。が、小さなお子様についての感想は良く見かけるのですが、年齢が大きいお子様についてはあまり見かけません。 それこそ6歳になったら圧迫感がまして窮屈には感じられないでしょうか? そのお年頃のお子様に使用されている方いらっしゃいましたら、使用感を教えていただけないでしょうか。 また、この2点以外でも乗せ替え用にお勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。 上記の点以外でも、アドバイスいただけたら嬉しいです。 また、今のチャイルドシートは座面が高く目線も高いですが、上記のどちらにしても目線は随分下がると思います。 乗せ替えで急に目線が変わって嫌がられるということは多いでしょうか? また、お友達に乗ってもらう場合、後部座席のチャイルドシート・お友達ママ・乗せ替え用チャイルドシートと3人並ぶ形で使ってもらえばと思いますが、かなりきついでしょうか。 別の案では、後部座席の普段使ってるチャイルドシートにお友達とその子のママ、助手席に乗せ替え用のチャイルドシートで息子、というの構図も考えてます。 これならゆったりするけど、正直助手席に乗せたことがないので怖い気持ちもあります。 基本的に助手席には座らせたくないですが、もしそうした場合、後部座席より眩しそうです。 運転に支障にならない、日除け対策など、実践されている方いらっしゃいましたら教えてください。 なお、車はスバル・レガシィアウトバック(ステーションワゴン)、チャイルドシートはアップリカのマシュマロターンというもので、ベッド型→後ろ向き→前向きに切り替えて4歳まで使えるものです。 ファンキッズは6歳までとのことなので、後々使えるとも思いますが、またその頃になればいいものもでているかもしれないし。 あくまで乗せ替え用でコンパクトさ重視ならベストタイプかと悩んでいます。 安全面ではベストタイプが評価が良くないですが、その点は目をつぶって現時点ではベストタイプが第一候補です。 でも、くどいようですがファンキッズもかなり気になります。 長くなりましたが、ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 80スープラに装着できるチャイルドシート

    80スープラに装着できるチャイルドシートを探しています。 シートはトヨタ純正の皮シートで、助手席はエアバックがついているので、 できれば避けたいです。 一回購入すれば、新生児から大きくなるまで一つで買い替えの必要もなく、 なおかつ、子供にとってやさしいチャイルドシートはありませんでしょうか。 純正にどんなものがあるのか、またメーカーの適合機種でなくても、 なんとか取り付けられるものがありましたら、教えて下さい。

  • コンパクトカーの後の席にチャイルドシート2つは取り付けられますか?

    先程もチャイルド&ジュニアシートの件で質問させて頂いていますが 今の型のトヨタのヴィッツに乗っています。 助手席後にコンビのゼウスターンをつけていますが 更にその隣、運転席後方に コンビのハーネスフィットロングは取り付けられるでしょうか? こちらは結構大きいみたいなので・・・。 後ろにチャイルドシート2台は無理でしょうか? 実際、コンパクトカーに乗っている方で年の近いお子さんがいる方などはチャイルドシートなどはどのように取り付けていますか?

  • チャイルドシートの取り付け位置について

    チャイルドシートをネットで買おうと思っています。そこで質問なのですが、欲しい種類のチャイルドシートは、私の車(軽自動車)の運転席の後ろにしか装着できない構造になっているようです。チャイルドシートは運転席の後ろに着けてもいいのでしょうか。運転席のスペースが狭くなり、運転に差し支えることはないでしょうか。それとも助手席の後ろに取り付けられる種類のものを探して買ったほうがいいでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • チャイルドシートを嫌がる

    1歳3ヶ月の娘がいるのですが、1ヶ月ほど前からチャイルドシートを嫌がり抜け出してしまいます。 泣こうが、わめこうが、はじめは乗せるのですが途中で抜け出してしまいます。主人と乗っているときは私が相手をして何とか乗せています。でも、2人で乗るときは、おやつや、おもちゃなどでつるのですが時間の問題です。 今は、必要最小限、近距離しか2人では出かけませんが、チャイルドシートを助手席につけて、ごまかしながら乗っています。安全とはいえないので、泣くのはかまわないのでとにかく抜け出せないようにして、後部座席で安全に載せる方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • チャイルドシートは、どちらに装着していますか?

    チャイルドシートを後部座席に装着する場合、左(助手席の後)か右(運転席の後)か、どちらにしていますか? 参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。  Q1)あなたの車は、「右ハンドル or 左ハンドル」  Q2)チャイルドシートを装着しているのは・・ 「右 or 左」  Q3)そうした理由は?  Q4)その側に装着して良かった事や、良くなかった事など

  • チャイルドシートについて

     チャイルドシート(ベビーシート)の購入について迷ってます。  もし今乗っている車に適合するチャイルドシートがなかったら(メーカーの調査上だめな場合)、その車には子供を乗せることができないのでしょうか?  また、少々無理をしてでも取り付けられれば(最悪助手席に取り付けるとか)違反にはならないのでしょうか? 誰か教えてください。