• ベストアンサー

結婚します。お部屋はいつぐらいから探せば・・・?

bb_pigeonの回答

  • ベストアンサー
  • bb_pigeon
  • ベストアンサー率27% (45/165)
回答No.2

私も15年ほど前、初めて1人暮らしをする際に3月下旬~4月初旬までの入居予定で1月中旬頃に不動産屋に行きましたが「まだ早いよ!1ヶ月後なら物件も沢山出るよ!」と言われました。 賃貸物件を出る際は最低でも1ヶ月前には「出ます!」と不動産屋に連絡をしなければなりません。(もっと前に退居の連絡をしても良いのですが、不動産屋も「退居します!」と連絡が入ればすぐに空き物件として情報を出しますから次が決まってしまえば、予定変更でそのまま借り続ける事ができなくなります。) 入居希望の多い春先に退居する人も多いので2月中旬頃に退居の連絡が沢山入り、空き物件が出る訳です。 とは言っても早いモン勝ちで、良い物件から無くなりますので2月に入ったらとりあえず様子見に不動産屋を訪れてみると良いでしょう。 新築は気持ち良いですが、完成予定だと中が見れないのが難点です。 近くに出来上がってる同等の物件があれば大体の目安にはなりますが...。 手付金(家賃1ヶ月分)もって行きましょう。

関連するQ&A

  • 同棲⇒結婚までの新居について

    お世話になります。 来年の秋に結婚を予定している20代後半カップルです。 新居についてご意見、アドバイスをお願い致します。 現在、私は実家住まいです。 彼は1K(月70,000円)賃貸マンションに一人暮らしです。 週の半分は、彼の家へ泊まりに行っています。 現マンションは来年の5月が更新時期のため、それまでに新居を探せば良いのですが 駅から徒歩15分以上、私の職場が遠い、収納が少なくとても狭いので、良い物件があれば今からでも引越したいと思っています。 年収は、彼390万円、私330万円。 新居で希望しているエリアの家賃相場は以下のとおりです。 1DK(12万~15万) 1LDK(15万~18万) 2DK(15万~17万) 2LDK(17万~20万) そこで質問なのですが Q1:引越しの時期について 【A】5月のマンション更新まで現状で我慢する。 【B】今から結婚&子供ができるまでの2~4年間であれば、1DKで同棲し、その後に広い部屋へ引越し。 【C】今から2DK~2LDKで子供1人は育てられる部屋を借りて、結婚後もしばらく住む。 Q2:すぐに引っ越す場合 二人の収入を考えて、間取りと家賃はどのくらいが良いと思われますか? 私は一人暮らしの経験がない為、月々の家計やりくりが漠然としか想像できていません。 何のアドバイスでも構いませんので、少しでもお気づきの点やご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 新居。部屋の広さは?

    近々結婚して新居に引っ越す予定で、今新居探しをしているところです。 相手の仕事先が閑静な場所にあるのでその辺りに住もうかと考えています。 彼は転勤のない会社に勤めていますが、私は今の仕事を続けている限り県内のみですが転勤の可能性がずっとあります。 もしかすると引っ越して1年でまた引っ越しかもしれないし、10年以上住み続けることになるかもしれません。 仕事をずっと続けるかどうかも今は未知数です。 子どもはできればすぐ欲しいですが、授かるかどうか…。 二人暮らしだからと何となく2LDKを考えていましたが、子どもができたらと思うと3LDK?と迷い始めてしまいました。 このあたりの家賃の相場は2LDKで6万円~7万円です。 3LDKだと7万円~8万円といったところ。 私と彼の収入はどちらも手取りで月21万円ちょっと。 どれくらいの広さの部屋に住むか、決め手がありません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 中古マンションの売却価額

    現在、賃貸マンションに住んでいます。3LDKで家賃16万円です。 1年以内に中古の分譲マンションに引っ越したいと考えています。希望は、4LDKで築7年以内、価額は3000~3500万円、駅から徒歩10分以内、エリアは大阪の緑地公園駅、桃山台駅、千里中央駅周辺を考えています。 そして、この中古マンションに移り住んでから約7年後に一戸建てに引っ越す予定です。その場合、この中古マンションの売値はどのくらいになるでしょうか。希望額は、2000~2500万円です。 漠然とした質問かもしれませんが、何かヒントになるご回答がいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚するにあたって、住みやすい場所は?

    秋に結婚することになり、9月頃引越し予定です。 私は大阪、彼はずっと中川区に住んでおり、 新居探しをするには、どこがいいのかすごく悩んでいます。 金山が便利そうで候補に考えていたのですが、 予算内では、築年数がだいぶたちますね。。。 (1)家賃+駐車場代で、10万ほどで借りれるマンションが希望 (2)私は車を使わないので、買い物は自転車、外へでかけるには電車がメインの為、駅まで徒歩10分ぐらい。 (3)彼の勤務先は南区で、車通勤すると思います。 とりあえずは、やっぱり利便性のいい場所が重視です。 それで予算が合えば、ゆうことはないのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 新居が『賃貸マンションの1LDK』っておかしいですか??

    11月に入籍と新居への引越しを控えている者です。 新居は、賃貸マンションの1LDKです。 (山手線某ターミナル駅まで2駅。駅から徒歩4分の好立地) 友人が「いくら賃貸でも、1LDKはありえない!」と言ってきました。 その友人は来年結婚予定(新居は購入するらしい)ですが、 「最低でも2LDK。自分の周りの賃貸新居の人はみんなそう。  なんでそんな狭いところにしたの?おかしくない?」 だそうです・・・ 「私たちが気に入って決めたんだからいいじゃない。  この辺りの物件で駅から近い2LDKはみんな狭いよ。  平米数で言えば、うちの方が広いなんてこともあったよ。」 と言い返してみたのですが、どうも納得いかないようで(苦笑) 彼の周りにたまたま1LDK新居がいないからかもしれませんが、 あまりにも頑なに主張するので、新居が1LDKとはそんなに珍しいのか?と 気になってきてしまいました。 『新居が1LDK』というのはおかしいですか? また、1LDKが新居だった方、メリット・デメリットはいかがでしょうか? ちなみに、私たちが1LDKに決めた理由は以下の通りです。 ・当初は2DK~2LDKで探していたが、不動産屋から、  「2DKの場合、部屋の使い方としては「1LDK」と同じようになるのでは?」  と言われ、オススメ物件を紹介してもらった。 ・内覧に行ったら、部屋の広さは充分で、家賃や立地等、  私たちの希望条件が全てそろっている上に、それ以外にもプラス項目がとても多かった。 ・私も彼も一人で部屋にこもるタイプではなく、  どちらかというと、別々のことをしていても、  同じ部屋に誰かがいる雰囲気というか安心感が好き。 ・家族や友人たちが自宅に遊びに来ることもあるかもしれないが、  数駅範囲(タクシーでも大した距離ではない)に住んでいるから、  泊まっていく可能性はほとんどない。 将来的には親との同居も視野に、マイホーム購入を考えています。 それまでの期間ですが、1LDKの新居で楽しく過ごしていきたいと思っています(^^)

  • JR浜松町へ1時間以内

    8月に東京転勤となります。まったく関東のことは分からず、どこに部屋を探すべきか分かりません。 会社のある浜松町駅へ1時間以内で通勤でき、下記条件に合いそうなお勧めの場所(神奈川・千葉・埼玉)をアドバイス下さい。 1)家賃10万円以下の2LDK 2)駅徒歩10分圏内 3)ごみごみしていず、適度に公園など緑がある 来週末に上京して探す予定です。ちなみに、来週は 横浜の青葉区(田園都市線沿線)を重点的に探す 予定ですが、家賃が希望の範囲を超えそうですので。。。。 よろしくお願いします

  • 部屋探しはいつから!?

    私(22歳)と彼(28歳)は6月末で付き合って4年になります。 関西在住です。 2年程前から、2人で同棲のために貯金して、7月に目標額が貯まります。 2人とも今まで実家で初めての家探しでわからない事だらけです。 (1)部屋ってすぐにみつかるものでしょうか? 7月になったらすぐに住みたいのですが、部屋探しってどのくらい前からしたらいいのでしょうか?! ちなみに、チワワを飼ってるのでペット可マンションを探すのですが、ペット可マンションはペット不可マンションに比べてみつかりにくいとか、みつかるまで期間が長いでしょうか!? (2)2人で1LDKは狭いですか!? (3)初めに払うお金って、保証金・1ヶ月分の家賃・火災保険!?・仲介料だけでいいのでしょうか!?

  • 住宅購入について教えてください

    25才(夫)と23才(妻)の新婚夫婦です。 世間知らずな私たちに、教えてください。 1年ほど前に結婚し、賃貸で新築のアパート1DKに2年契約で住んでいますが、ここが「子ども不可」でした(契約のときに知った) しばらく住んでから広いところに引っ越せばいいかと思っていましたが、予定外に子どもができてしまい 引っ越さなくてはいけなくなりました。(8月出産予定です) そこで、現在おうち探しをしているのですが、 私の希望 ・2LDK(50m2)以上 ・駅から15分以内 ・2階以上でエレベータ付き ・なるべく築浅。 で探していると、やはり家賃が15万くらいになってしまいそうです。 そうすると、適当なマンションを買ってローンを組んだほうが月10万くらいに抑えられるかなぁと思い 賃貸か購入か迷っています。 今は共働きですが、私は出産のため3月で仕事を辞める予定です。 頭金は、ほとんどありません…。 貯金は300万くらいです。 最近、住宅購入を決めた方など、諸先輩方、 アドバイスをお願いします。

  • 引越先、探しています!

    仕事の都合で夏くらいから東京に住む予定です。 ・ペットがいます。20kgくらい。室内犬です。 ・間取りは1LDK希望。 ・家賃は、15万円くらいには抑えたいです。(安ければ安いほど良い) ・都心から、電車で約1時間以内。駅が近くなくてもOKです。何区でも何市でもOK。 なかなか物件探しに行くことも出来ず、どこからあたっていいか困っています。「この辺はいいよ」レベルの回答で結構ですので、詳しい方、教えて下さい。

  • 名古屋市で、新婚向きの住みやすい場所は?<再掲示>

    秋に結婚することになり、9月頃より名古屋市で生活を始めます。 私は大阪、彼はずっと中川区に住んでおり、 新居探しをするには、どこがいいのかすごく悩んでいます。 金山が便利そうで候補に考えていたのですが、 予算内では、築年数がだいぶたちますね。。。 (1)家賃+駐車場代で、10万ほどで借りれる2DKや2LDKのマンションが希望 (2)私は車を使わないので、買い物は自転車、外へでかけるには電車がメインの為、駅まで徒歩10分ぐらい。 (3)彼の勤務先は南区で、車通勤すると思います。 とりあえずは、やっぱり利便性のいい場所が重視です。 それで予算が合えば、ゆうことはないのですが・・・。 宜しくお願いします。