• ベストアンサー

6ヶ月の赤ちゃん 昼間お友達と遊ぶと夜泣き

helper007の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは 私は1歳2ヶ月の男の子の父親です。 初めての子育てなので色々わからないことが多くて 心配事が絶えないですよね。。。 さて、 息子も育児センタなどで遊びに行きますが、 初めはやはり夜泣きが多かったように思います。 普段は1回程度ですが、数回は夜泣きをしてました。 みんなと遊ばせる時期が早くはないと思います。 私たちの目線だと興奮しているようには見えませんが、 子供にとっては日々新しい出来事の連続ですから 興奮するんでしょうね。 ただ、最近は昼にいっぱい遊ばないと逆に、 寝つきが悪かったりしますよ。 夜泣きがsakuran823さんの負担であるのであれば、 回数や遊ぶ時間を減らしてもよいかもしれませんね。 負担でないのであればいっぱい遊ばせてあげてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://papaikuji.ti-da.net/

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの夜泣き

    生後一ヶ月の赤ちゃんの件です。 最近はようやく昼、夜の区別がつきはじめています。 夜泣きはしょうがないと思っています。 最近は暑くなり、寝ている時赤ちゃんの背中が少し熱くなりはじめると泣きます。熱いのに敏感すぎるのかな、と感じる時もあります。こういうものですか? あと涼しくさせる努力はしなくてはいけないと思います。 しかし、何も掛けないで寝かせるわけにはいきませんし、 悩んでます。 一番気になるのが、寝ている時、少しでも触ると 手足4本、ビックっとするのですが、家内の話では これが多いらしいのです。 これも仕方ないのですか? すみません、なんかつまらないことで。 いろいろ本も探しましたし、読んでもいます。 医学などの専門書はそれはそれとして、家内の精神的な部分を楽にしたいので 「スポック博士の育児書」を予約しました。 以前、TVでなんとなく問題ありの本でいたが、 私が読んで判断しようかと思っています。

  • 赤ちゃんのお出かけが面倒。。。

    赤ちゃんのお出かけが面倒。。。 生後7ヶ月の赤ちゃんがいますが、 児童館とかサークルとか習い事とか色々ありますが、 準備が大変だと思います。 そうゆうのに参加しなくてはならないと 思っているのですが、 なかなか、踏み出せずにいます。 車があれば、便利ですが、我が家は車がありません。 電車を使う場合などは、なんだか不安で仕方ないです。 私って甘いのかなぁ、、と自己嫌悪に陥ってます。 最低でも何歳くらいから、サークルや児童館に行くべきでしょうか?

  • 赤ちゃんサロン

    赤ちゃんサロン 生後三ヶ月の息子がいます。先月末からダンナの単身赴任先に育児休暇中だけ住み始めました。知らない土地で友達もいないし、ずっと家にいるとストレスがたまるので、今はネットなどで調べてベビーマッサージに行っています。また、地域の育児サークルにも行ってみたいと思い、参加申し込みをする子育て支援ネットワークというところに連絡したところ、育児サークルはもう少し年齢・月齢が上の子が多いので赤ちゃんサロンにいってみたらどうですか、といわれました。そこで質問なんですが、赤ちゃんサロンってなんですか?どんなことをする場所なんでしょう?私が聞いた場所は保育所で、月一回集まるみたいでしたが…。ご存知のかた、活動内容など教えてください。

  • 赤ちゃんが夜暴れる(夜泣き?)

    生後7ヶ月の男の赤ちゃんがいます。 生後2ヶ月半くらいから夜まとめて寝てくれるようになりました。しかし5ヶ月くらいから夜中に手足をバタバタさせるようになりました。まだその時は手を握ってやったり頭をなでてやれば落ち着いたのですが、ここ最近、それでは落ち着かなくなり、布団を蹴ったりして暴れます。泣くわけではないのですが、起きてしまいそうになるので抱っこします。その回数もどんどん増えてきて、先日は夜中1時半を皮切りに5回ほど抱っこする羽目になりました。下手すると1時間持たないときもあります。夜は10時ころに寝て朝は大体7時ごろに起きます。生活リズムはだいたい決まっています。寒からず暑からずの室温にしているし、服も着せすぎていません。完全ミルクで寝る前に200ml飲んでいます。寝るときにはおしゃぶりで寝ていますが、夜中バタバタしたときも口に入れてやっています。昼寝も午前午後に1回ずつ1~2時間ほどしますし、何が原因なのか・・・夜泣きの一種だと思うので解決策などないかもしれませんが、夫婦そろって途方にくれてしまったので質問させていただきました。同じような経験のある方、何かアドバイスいただければ、と思います。

  • 7ヶ月の赤ちゃん。夜まとめて寝ません。

    7ヶ月の女の赤ちゃんを育児中の母親です。 うちの子は生後いまだに夜まとめて寝たことが ありません。ときどき4時間ほど寝ることもあるのですが、だいたい夜は2時間~3時間おきに目を覚まします。目を覚まして大泣きするわけではなく、抱っこしたり少し母乳を飲ませたりするとすぐに寝てくれるの ですが、また2時間で目を覚ます、というパターンで 朝が来ます。おなかが空いている風でもなく、(日中の間隔は4時間ほどです。)何か睡眠の波があって うまく眠れないのかな、とも思います。 赤ちゃんはまとめて寝なくても疲れ?は取れるものなのでしょうか。何か、同じご経験やアドバイスがありましたらぜひよろしくお願い致します。

  • 1ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔が短く…

    生後42日の男の子の赤ちゃんを育てています。初めての育児で不安でいっぱいです。 ここ最近は夜間の授乳は2時間半から4時間半おきになり1日の授乳回数も14回→9から10回に順調に減っていました。 39日目に私が用事があって日中面倒を見られませんでした。その日から夜間の授乳が2時間おきになってしまい、朝方は機嫌も悪いです。母親が不在で不安だったのかな、と思っていたのですが一向に改善しません。41日めに2日間便秘していて機嫌が悪かったので肛門を綿棒で刺激したら大量にウンチが出てそのためかた思い、これで夜間も眠るだろうと思いました。でも42日目の今日も夜間は2時間おきに起き、1回ミルク(4時)にしてみてもきっかり2時間後には起き、6時は機嫌が悪く、おなかは空いた訳でなさそうでオッパイを飲もうとしません。 オッパイはこぼれるほどよく出ているので母乳不足ということはなく、1回の哺乳量も100は飲めています。体重増加は1日45グラムくらいで順調です。 赤ちゃんの夜間の授乳間隔ってこんなものでしょうか?機嫌が悪い原因の便秘を取り除いたつもりですが、他に原因があって夜間よく起きるのでしょうか? 分からない事だらけで困っています。

  • 赤ちゃんに語りかけない夫

    生後1ヶ月近い赤ちゃんがいます いつも授乳時や、だっこしている時 かわいいねとか 大好きだよという風に自然に語りかけています 夫はオムツを替えたり 赤ちゃんが泣くと抱いてくれますが 大抵殆ど赤ちゃんに声を掛けてくれません 育児本を見せたり こんな風にあやすと良いよと言ってみますが やってくれません 言い過ぎて不機嫌にさせた事もあります そういえば、夫婦の会話も いつも私から声を掛けてました 照れてなのか私に自発的に好きとは言わず 聞かれると、うんと答える人です うまく夫が 赤ちゃんに声を掛けてあやしてくれる方法があれば 教えて下さい よろしくお願いします

  • 赤ちゃん・・・普通でしょうか?

    生後2週間の赤ちゃんがいます。 うちの子は顔を真っ赤にしてよく怒るというか興奮するのですが、赤ちゃんってそういうものでしょうか?(性格や個性によると思いますが) 例えば、おっぱいが欲しくて泣き出すとそのままどんどん興奮していって、おっぱいを泣いている赤ちゃんの口の中に入れても気付かず泣きながら興奮状態。 やっと気付いて鼻息荒く吸い出すのですが、途中も泣きながら吸ったりしています。 他にも時間によっては興奮状態になって目が爛々として寝てくれなかったり泣きやまなかったりすることがおおいのですが、普通でしょうか? 初めての育児で戸惑うことばかりなので変な質問になりましたが、あまりに興奮するので障害を持ってたりするのではないかと心配になる時があります。

  • 5ヶ月になる赤ちゃんの昼間の過ごし方(お昼寝)(長文です)

    来月の初めに5ヶ月になる赤ちゃんについてですが、お昼寝の時間が多いような気がしています。 朝は6時から8時位には起きて、少しは御機嫌でいられるのですが 誰かが相手をしていないとぐずり始め、起きてからほぼ2時間で眠くなり 眠い時に出す奇声をあげて泣くので、だっこして寝させています。 それでお昼寝をして目を覚まして、少し御機嫌でだんだんぐずり始めて起きて2時間経つと眠くなってまたお昼寝、と、これの繰り返しです。 一度に寝る時間は30分の時もあれば3時間以上寝る事もあります。 これが夜まで続きます。 この時期になると体内時計も大人と同じようになってきて、昼起きて夜寝るというパターンが出来てくるそうなのですが・・・ またお昼寝の回数も2、3回になり、1人で御機嫌でいられる時間が長くなってくるというのを書物やネットで読み、 他のお子さんはどうやって昼間を過ごしているのか、どうやったら眠くならずに長い間起きていられるのか、 もしくは眠いなら寝たいだけ寝させてあげればいいのか、困ってます。 他の方の質問などでお昼寝をしないお子さんもいらっしゃるみたいで、 そういう赤ちゃんはどうやってお昼を過ごしているんでしょうか? ちなみに夜は4時間くらい寝てくれる時もあれば1時間おきにぐずる時もあります。 最近は夜中に目が覚めて添い乳してもそのまま元気になって1時間から2時間、ひとり遊びを始める事もあります。 ひとりでいい子で遊んで飽きたら寝てくれるなら隣で寝られるのですが寝返りをして苦しくなってうなって泣き出すので 結局となりで寝たふりしながらようすをみています。 主人は昼寝をさせすぎじゃないのかといいますが、どうやってぐずらずに昼に起こしておけるのか、それが知りたいです。 夕方眠くなった時になんとか起きている時間を長続きさせて夜までもたせたいのですが何かいい方法はないでしょうか? しっかり疲れさせるとよく寝ると聞くので、暑いこの時期、散歩は近くのスーパーへだっこして連れて行く程度ですが連れて出ていますし、 たかいたかいやおなかをくすぐったり足を動かしたりして声を出して笑わせたり、 ずりばいを始めたので嫌がるまでしたいように動かせたりしています。 しかし疲れたらぐっすり昼寝をしてしまい、結局夜はなかなか寝付かなかったり、何度も起きたりします。 そろそろ昼に起きていられる時間が長くなってくるものなのでしょうか? ここ2ヶ月くらい同じペースが続いているのでちょっと不安です。

  • 一晩中興奮してる1ヶ月の赤ちゃん

    もうじき2ヶ月になる1ヶ月の男の赤ちゃんのママです。 ここ1週間、夜中になると興奮してハァハァ言いながら目をギラギラに見開きキョロキョロし、手足をずっとバタバタして暴れたり、体を突っ張ったり、6~7時間通して興奮して起きています。 機嫌が悪いようではないのですが、ほうっておくと泣きます。 興奮するとおっぱいへの執着もすごく、遊びのみのように乳首をチュパチュパしたり、一人で暴れながらひたすら口をペロペロしてます。 滴り落ちているのにちゃんと飲まずに遊んでいるっぽいので母乳が足らないわけではなさそうです。 以前まではたまに興奮してバタバタ一人でして、そのうち泣いたりすることもありましたが、そんなに長く興奮し続けて寝ないことはありませんでした。 赤ちゃんってこんなに毎日のような長時間興奮して寝ないこともあるのでしょうか? ちなみに昼間はぐっすりで、昼夜逆転してます。