• 締切済み

カマデンTA2041KITについて

カマデンのデジタルオーディオアンプキットTA2041KITの電源投入時の「ボッ」っという音を消すにはどうしたらいいでしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

  • KOBO_RON
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

以下は2020用ですが、こんなものをアンプとスピーカーのあいだにいれることで直ります。 http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=49130001&CATE=4913

参考URL:
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=49130001&CATE=4913
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

リレーかなんかを使ったミューティング回路 (遅延リレー) を入れればいいのでは? DCオフセットが残ってるようだと,ただの遅延リレーでは完全には消えないかもしれませんが.

関連するQ&A

  • 若松通商にてカマデンのTAA4100 oyaji specキットを購入

    若松通商にてカマデンのTAA4100 oyaji specキットを購入しまして 車載用アンプとして作成しました。 アンプはキット付属パーツのみを利用し、ノイズ対策のためにRCAとアンプの間に サンスイのST-71を、平滑用にニチコンの15000μFのコンデンサを搭載しました。 車に搭載しましてipodをプレイヤーとして音出しをしましたところ中高音がキツすぎて 視聴に耐えられない音が出てきました。 原因を調べるために 1.家のパソコンにTAA4100を接続して音出し。  結果:いい感じの音が出る。 2.車のスピーカー特性に問題があると思い、手元にあったTA2022アンプを利用して   音出し。(外部よりACアダプタを利用)  結果:低音もしっかりでて問題なし。 上記の結果から、電源に問題あるのかなと考えました。 TAA4100の電源は車のヒューズより取り出しておりましてダイレクトにアンプに 接続していますが、ひょっとして電源の安定化などが必要になるのでしょうか?

  • TA7252AP アンプキットについて

     TA7252AP アンプキットを購入し 組み立てたのですが、不明な点があるので教えて下さい。 ・クルマに取り付ける際 ヒューズは、どの程度でいいのでしょうか? ・スピーカーを繋ぐ場所にφ2.5、φ3.5の2つの「ジャック」を 同時に付けたいのですが問題ないでしょうか? (スピーカーは、どちらか1つしか接続しません) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00385/

  • TAクローニング

    今度はじめてTAクローニングをしようと思っているのですが、 よく使われているインビトロジェンのキットは、高すぎて使えません。。 形質転換はエレクトロポレーションでしようと思いますので、コンピテントセルは セットに入っていなくて、安価でおすすめなキットがあれば教えていただけないでしょうか? キットでなくても、これとこれを使えば出来る、という方法があれば合わせて 教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 若松のTA2020-020/KITでのアンプ作成に関して

    初めての電子工作ですが、若松通商のTA2020キットを使ってアンプを作ることにしました。 質問を幾つか書かせていただこうと思います。どれか一つでも回答していただければ嬉しいです。 一応電子工作を楽しみたいではありますが、アンプとして実際に使っていこうかと思ってるので音質も気になります。 ■質問 1他に何を買えば良いのか 2スイッチング電源は内蔵か外付けかどちらがいいか 3内蔵電源が何Aあるのか測定するにはどうすればいいか 4線材は複数種類用意するようだが何を用意すればいいか 5とりあえず完成して、どこから音源を入力すればいいか 6オーディオ用のアルコールクリーナーはどこで売っているか 7スイッチングACアダプタを繋ぐ時極性をどうやって確かめるか □詳細 1下記の他に足りないものを教えていただけるとありがたいです。 出来れば型番なども教えてください。 若松通商で買えるものはKITと一緒に買ってしまおうと思います。 それとも秋葉原までいって買う方が安上がりなのでしょうか。 2ジャンクの外付けCDドライブから一応電源として使えるスイッチング電源を得たのですが、 これを使うのかそれとも電源は外付けを購入して、小型化した方がいいのかわかりません。 外に出すとしても今ある電源を試しに使ってみたいので、 電源の基盤とアンプ(DCジャック)繋ぐケーブルが欲しいのですが... 3上の内臓電源ですが、「+5V DC 1.6A」は出せる事しか分かっていません。 デジタルテスター?は持ってますがこれで測れるのでしょうか。 4どんな線材を買えばいいのかよくわかりません。作った方のHPをみると、 太い線材や、細い2本のよれてる線材の2種類を使っていたりします。 5これはRCAプラグにRCAのオスとステレオミニプラグが両端についたケーブルを使えばいいのでしょうか? 6パーツを組み立てる前にクリーナーで拭いておいた方がいいようですが、 どこにあるのでしょうか。 7 3と似てますが、テスタで極性を確かめるにはどうすればいいのでしょうか。 因みにこのテスタは親の知り合いが残して行ったもので、説明書はありません。 ■ジャンク外付けCDドライブから取り出したACケーブル、スイッチと基盤。 http://pai.no.land.to/up/src/dgz4903.jpg http://pai.no.land.to/up/src/dgz4905.jpg ↑一番左下にあるのがケーブルを繋ぐ所です。 ■アンプ製作に必要と思われる部品  若松通商 スペシャル TA2020-020/KIT 6980円 ACアダプター(スイッチング電源) 12V 2A  ACアダプターの電源コネクタ RCAコネクタ スピーカー端子 線材 カーボン ボリューム ツマミ 積層フィルム コンデンサ ショットキ バリア ダイオード ケース ターミナル ブラケットLED トグルスイッチ DC ジャック

  • TA

    過去の質問と重複するかもしれませんが、接続しようとするとTAが応答せず接続できないときがあります。使用している機種はINSメイトV30Towerです。今使っているTAは以前使っていたTAが同じく接続できなくなることがあったためNTTに修理に出している間の代用機なのですが、それでも同じ症状が発生します。今のところの対処法はパソコンの電源を再起動させたり接続ポイントをフレッツからアナログ用の番号にして接続し再びフレッツに戻したり、もう一度プログラムから設定しなおしたり、TAの電源を入れなおしたりしています。何かいい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • デジタルアンプを作りたい

    PCスピーカー用に、 TA2020-20というICを使ってデジタルアンプを作ろうと思うのですが、 他に良い方法もあるでしょうか。 カマデンにキットがあると聞きましたが下を見ると無い様ですが、 これらはTA2020よりいい物なのでしょうか? http://www.kamaden.com/ampkit.htm 又スピーカーも決まっていないので、一本1万程度でおすすめのがあれば 教えてください。 机の上に置くのでONKYOの100HD以下の大きさを望んでいます。

  • デジタルアンプキット用の電源回路の制作

    みなさまこんばんわです。 以前、こんな質問をさせていただきました。多数のご回答を賜り、ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3914948.html 内容は、ボーズのスピーカー55WERを鳴らすのに、最も音質のよかったアンプはデノンのPMA-1500AEだけど、アイドル時間の長いPC用途のため、低消費電力なアンプが欲しいのでデジタルアンプで何か選択肢はないか、ということでした。 質問には、以前、TA2020-020キットを33WERで使用したけど低域が不足だったと書いたところ、スイッチング電源の問題だとご回答をいただいております。 実は、アンプはまだ買っていませんが、結論は出しました。オンキヨーのデジタルアンプと、すでに持っているTA2020-020キットの電源を増強したもの両方を用意し、聞き比べようというものです。 そこで、TA2020-020キットの電源回路を調べたのですが、当該アンプは整流電源は使えず、安定化電源を使えと書いてあります。そこで困ったんです。 私は以前、ロジック回路設計をやってたので、電源といえば、トランスとブリッジダイオードで簡単に組んで3端子レギュレータの両端にコンデンサを加えてはいできあがり的な簡易な安定化電源しか組んだことがありません。 しかし、今回は、電流容量が大きいため、3端子レギュレータも使えそうにありません。そこで、TA2020-020キット用の電源を、トロイダルトランスと整流電源と安定化電源で組む際の具体的な回路図を紹介していただきたいのです。いろいろネットを探し回りましたが、見つけることが出来なかったので、そのようなページがあればぜひご紹介願いたいのです。またそれがなくても、ヒントだけいただければうれしいです。 ショットキーバリアダイオードを勧めるページは見つけたのですが、いままでブリッジダイオードしか使ったこともなく、具体的な回路図がピンとこないんです。しかも、それだと安定化電源ではありませんよね。 ご存じの方、どうかご教授願います。よろしくお願い申し上げます。

  • TAの設定について

    OSはWin98で、TAはAterm(NEC)です。 最近ですが、PCの電源を落とし、再度電源を入れてNETに接続しようとすると「モデムの応答がありません」エラーが出るようになりました。 ドライバを入れ直すと正常に接続できるのですが、一度PCの電源を落とすとまたエラーが出ます。この繰り返しです。 この場合、PCメーカーとTAメーカーのどちらに問い合わせれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • TAを外したら電話がつながらない

    YahooBBに替えることになり、明日、工事の予定です。準備として「工事当日にTA等を取り外して、電話機等をMJジャックへ差し替えをして」おくようにと指示がありました。明日の朝では忘れてしまう恐れがあるため、今晩のうちにと思い、指示のとおりにケーブルの差し替えをしたのですが……受話器を上げると通常とは違う「じじじ」という音がして、電話が繋がりません。ケーブルを差し替えただけでは駄目なのでしょうか? PCから設定し直すとか? TAの電源コードは抜いてしまいました。それとも工事にあたって電話が繋がらないままでいいんでしょうか? 今晩の明日で忙しいですが、よろしくお願いします。

  • タミヤのRCカー、TA05とTA05-IFSの性能の違いは?

    タミヤから発売されているオンロードRCマシン、TA05シャーシとTA05-IFSシャーシの違いはどんなところでしょう? TA05-IFSシャーシの方が後から発売され、金額も多少違うのですが、同じTA05シャーシとしての、走行性能など、実際に使用している方など何か感想を聞かせて下さい! 購入するのならキットですでにオプションパーツがセットになっているTA05-Rか、TA05-IFS Rのどちらかで考えているのですが、どちらの方がおすすめでしょうか? 皆さんのご意見を、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう