• 締切済み

母子家庭は恋愛しては駄目ですか?

母子家庭の母です。 現在3歳になる娘と二人暮らしです。 日中は保育園に預けて、働いています。 結婚を前提として交際している彼(45歳離婚歴有)も、 私の娘を自分の子のように可愛がってくれて、 デートも娘中心のデートをしています。 このお正月に、彼がうちへ連泊して、 一緒に過ごして私たちの世話?をしてくれていました。 お正月明けに、保育園で先生に 「みんなお正月なにをしたぁ?」 と、質問をされたようで、娘は正直に、 「ママのお友達の、りんくんと一緒に過ごしました。 りんくんがずっと泊まりに来たんだよ~」 というような事を言ってしまったようで、 それ以来、保育園の保育士さん達から、 非常に厳しい目で見られています。 連絡帳にも、 「お正月は、お友達がいらして、 一緒に過ごしてたんですね。 リサちゃんが言ってました。」と、書かれていました。 彼から、金銭的な援助は受けてませんし、 私は仕事も頑張っています。 それなのに、「お迎えの時間がおそいです!」と、 注意を受けたりします。 母子家庭に対して、保育園側が少し 過干渉な気がしたのですが、それは、 母子家庭で、保育料が安いからでしょうか? 税金を使わせてもらっているからでしょうか? 娘は正直だから、今後も保育士の先生にきかれれば、 「りんくんと遊んだ。」などと、答えると思います。 なんだか、ものすごく罪深い事をしているような 扱いをされて困惑しています。 こんなものなのでしょうか?

noname#54566
noname#54566

みんなの回答

回答No.8

同じく、3歳の子持ちシングルマザーです。 が、気にしすぎではないでしょうか? なぜ周りから厳しく見られるのでしょうか? いわゆる独身なわけですし、不倫じゃあるまい問題あるような行為はしていないですよね? 質問者様自身が母子家庭と言うことに負い目などを感じていませんか? 少なからずそういった気持ちがあると、周りから厳しく見られていると思う原因にもなります。 案外、他人の事にはみなさん無関心です。 連絡帳の件は、保育士でしたら普通の内容です。 とりわけ質問者様を責めるような内容でもありません。 当たり障りのない文章です。 母子家庭という事と、連絡帳の件はまったく無関係です。 ただ、リサちゃんが言っていましたよ。 楽しいお正月だったんですね。 というニュアンスでしょう。 お迎えの注意についても保育士なら普通の事。 遅い親御さんには両親家庭だろうが片親家庭だろうが関係なく注意します。 保育料なんていちいち保育士は把握してませんよ。 母子家庭=保育料が安い も成立しませんので。 稼いでいれば母子家庭でも保育料は高くなりますから。 結局、ご自身が母子家庭で恋愛しているということに負い目なり感じている結果だと思います。 悪いことはしていないんですし、堂々としていれば良いんですよ。 ですが、いくら交際中とはいえ婚約はしていないんですよね? それで連泊はちょっと・・・ 娘さんがいくら喜んでいても周りから見たら、やはりだらしなく見えますよ。 しかもお互いバツ1同士でそれでお子様もいるのだし、もっと考えてメリハリをつけた方が良いですよ。 婚約者でもない交際中の異性を自分の家に泊めるなんて節操ない事私ならしませんよ。 けじめって大事でしょう? 彼氏ではあるけれども、子供にとって父親ではないし質問者様にとっても彼氏以外の何でもない。 家族じゃないんだから連泊させるなんて・・・ 今後、その方とずっと付き合い続ける保障もないわけだし軽はずみな行動は控えるべきです。 お子様が喜んでいるから泊めたなんて良い訳通用しませんよ。 そこらへんを厳しい目で見られているんじゃないですか? 「だらしないのね、あのお母さん」 って思われてますよきっと。 母子家庭云々ではなくて、周りが厳しい目で見るのは質問者様のモラルやお子様に対する配慮のなさを思ってだと思います。 恋愛をしてはダメだといっているのではありません。 ただよく考えて恋愛してください。 という事です。 同じ母子家庭ながら、残念です。 厳しい回答ですみません。 ぜひお時間がございましたら、もう一度御意見伺いたいです。

noname#54566
質問者

補足

最初に書きましたように、「結婚を前提」として お付き合いしているかたで、 両親にも紹介しあい婚約中のかたです。

  • AIDEMAC
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.7

母子家庭の中にも経済的に恵まれていて 保護されたり特別扱いされることを差別だと感じて嫌がる人もいるようです、 極一部の少数派なのでしょうが そういう人がいると同じような目で見られるのかもしれません、 ---------------------------------------------------------------------- http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3582857.html「母子家庭」と差別のコメントより 職業訓練校から毎月15万円前後のお金が出ます。 夫から養育費が月々20万円です。 実家からの10万円は、両親が毎月、振り込んでくれています。 (これには手を付ける事なく生活しています。) 両親からの援助は、私は必要ないと思っていますが、 毎月振り込まれてきます。 また、自宅は持ち家(まだ名義は夫ですがローン完済)ですので、 年末の固定資産税以外に費用もそんなに掛かる事はありません。 海外旅行へ行ったり贅沢をすれば、お金も、もっと必要でしょうが、 普通に生活していますから、そこまで金銭的には 困ってはいません。 ------------------------------------------------------------------- こんな母子家庭の人もいるんですから、同一視されては迷惑ですよね。

参考URL:
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3582857.html
回答No.6

>市役所で、自宅を出入りするような男性が出来た場合は、 >手当は打ち切ります。と説明されました。 他の地域に住んでいる回答者さん達が 「別にいいんじゃない?気にしなくていいんじゃない?」 と言っても・・質問者さんのお住まいの市役所の方針では 男性が自宅に出入りしているのはダメ。 と最初に言っているのですから・・娘さんの口から 「家に泊まっていく彼氏」の話が保育士さんにバレてしまうのはマズいのでは? 母子家庭だから「恋愛」がダメだと言われている訳じゃないですよね? 「自宅に出入りさせる程の彼氏がいたらダメ」と言われているんです。 やっぱり・・最初に市役所で言われているのですから・・ 自宅に連泊ってちょっとと・・私は思いました。 普通に家族と実家暮らしの女性は、男性を家に泊めないですよね? でも普通に恋愛して皆結婚してますよね。 質問者さんの恋愛が罪深いとは全然思いませんが (むしろドンドン恋愛して幸せな再婚をして欲しいと思います) 誰の世話にもならずに1人暮らしで自由に生きている女性とはやっぱり立場が違うのでは?と率直に思いました。 素直に自宅に泊まらせるのやめてみては? 保育士さんの対応の悪化が「気のせい」じゃないとしたら やっぱり保育士は私と同じように感じているのでは?

noname#61307
noname#61307
回答No.5

もっと堂々としていればいいと思います。 自分の人生と、手当てを天秤にかける必要は無いと思います。 確かに、不正をしている方が多いのも現実。それで市が厳しい目でみるのも、正当な姿勢であると思います。 何も悪い事をしていないのだから、もっと優しい目で見て欲しい、というのは少々エゴを感じます。もちろん私も母子家庭ではないにしろ、子供がいるので税金のお世話になっています。貰っている以上は不正に対して疑われたり調べられたりするのは仕方がないことです。厳しい事を言ってすみません。税金は母子家庭に支払われる以外に社会保険、学校給食等、全部含めて、ということを書いています。理解してください。 母子家庭で男性の出入りがあったとしても、それは純粋な恋愛の途中であり、男性から一切の援助を貰っていないのであればビクビクする必要ないと思います。 もし、本当に疑ってくるのではれば、自宅を見せれば良いと思います。 そのくらいの自信をもたないとダメだと思います。 お子さんの為にも。 保育園の先生も実際に見ていないんですけど、普通の対応でもありうる事だと思います。 保育士は不正を正す事が仕事ではありません。 仕事をしていないのに、議員や縁故で入所してくる家庭もチラホラいます。 それを許しているのは、そういうことなんです。預かっている子供の為に働いているんです。 >それなのに、「お迎えの時間がおそいです!」と、 注意を受けたりします。 >認可保育園は、私の勤務時間、勤務日、残業の有無を 口頭ですが、事細かに根堀葉堀きいてこられます。 私も保育園に預けていましたが、そんなもんでしたよ? お迎えの遅刻も2,3分で怒鳴られましたよ。保育士も自分の子を預けて働いている人は本当に困りますから、仕方が無いです。遅刻した方が悪いんです。もっと謙虚になるべきだと思います。 子供が熱でお迎えのときなんかは、携帯には連絡しません、会社のみです。という決まりでしたので、退職しているのにウソをついている家庭は少なからずバレていました。でもそういうウソをついている母親ってずうずうしくて「私、働いていますよ?そんな人はいないって?へんですねー。新人の子かしら~?」なんて言うんですよ・・・。 保育園には先手を打って、正直に話したらいいと思います。まだお付き合いの段階であること、あくまでも子供中心に考えているので、中途半端に同棲する気もないし、再婚するかどうかは未定だ、もし再婚したらお知らせします。とハッキリ言うべきです。 たぶん、市役所から保育園に聞き取り調査があると思います。 その時に園長が、あのお母さんはちゃんと連絡をくれると言ったという信用があればちゃんと言ってくれると思います。 変に隠してしまうと「どーなんでしょうねー。お子さんが言われているので、泊りにはきているでしょうねー。毎日なのか週末だけなのかはわかりませんけど。本人に聞いてみるしかないですね」と言った返事になってしまいますよ。 良い方向へ向かうといいですね。他人の人生に役所が介入する理由なんてないです。とてもマジメな方のようだけど、母子家庭でなくても、小学校でも、(家庭訪問は調べてるんですよ)同じように調べられるので、気にしないで下さいね。

noname#79894
noname#79894
回答No.4

>それ以来、保育園の保育士さん達から、 非常に厳しい目で見られています ほんとにそれ以来厳しく見られてるのですか? 連絡帳にも、 「お正月は、お友達がいらして、 一緒に過ごしてたんですね。 リサちゃんが言ってました。」と、書かれていました。 この書き方は、特に普通だと思いますが・・・ 気にしすぎということはありませんか? 認可の保育園は、何処の家が保育料いくら払っている、とか、母子家庭は無料だから、とか先生には特に関係ないと思います この先、お子さんが何か話しても、質問者様の家の彼が住んでいるわけでもないし、お子さんもそのまま正直に話すので、内縁の夫には思われないと思いますが・・・ 「お迎えが遅い」と言われたら、普通に「すみません」と言えばいいのではないでしょうか? ちなみに、私の子供が通った保育園の先生は、あまり気にしてませんでしたが・・ でも中には悪質な保護者もいるので、先生もその辺のことが気になるのかもしれませんね 自分は悪いことはしてないと思っているのなら、普通にしていればいいと思います

noname#54566
質問者

補足

あくまでも、私の場合ですが、 市役所で、自宅を出入りするような男性が出来た場合は、 手当は打ち切ります。と説明されました。 金銭的援助の有無の事実確認は取りようがないので、 ご承知おきください。との事でした。 以前、無認可に預けていた事があるのですが、 その時の方が、無干渉でした。 認可保育園は、私の勤務時間、勤務日、残業の有無を 口頭ですが、事細かに根堀葉堀きいてこられます。

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.3

昨年3月まで娘を保育園に預けていた母親です。 結論からいえば、質問者様は堂々としていればいいと思いますよ。 シングルマザーうんぬんではなく、たとえ夫がいたとしても、 プライベートなことにとやかく言われる筋合いはないですから。 とはいっても、余計な想像力の持ち主は世の中たくさんいます。 これから先長くつきあうのなら、保育園の先生のなかでも、 心の広い先生を見つけて、何かと味方になってくれるといいのですが。 保育園に何年も預けていると、途中で離婚された方、再婚された方、 やはり近所に住んでいると、男の方といっしょに歩いているのを見かけたうんぬん、 いろいろ噂を耳にすることもありましたが、 少なくとも私の知っている範囲では陰口を聞いたりする人はいませんでした。 暖かく見守るというのもおかしいですが、そのへんはノータッチでした。 でも、子供もみんなお友だちだし、小学校までも長い付き合いになるので、 そんな偏った見方はしないですし、先生も特に干渉していないと思いましたがね。 ただ、当事者となると、他人にはわからない嫌な思いをされることもあるでしょう。 それは悲しいことですが、これからもそういったことがあるかもしれませんよね。 一つはっきりしないのですが、連絡帳の件、お迎えが遅いといわれる件は、 本当に彼氏が遊びにきたことに関して嫌味をいわれているのでしょうか? それまで言われたことがないのに、急に園の先生の態度が意地悪くなった、とお感じでしょうか。 その辺の真実がつかめないので、 「母子家庭に対して保育園が過干渉」「保育料や税金のことで嫌味をいわれている」 という判断に対しては何ともいえないなと感じました。 厳しい人生を歩まれているのできっと気持ちも強く持たれていると思いますが、 あまり気を張らずに、いい意味で堂々とした態度でいればいいと思います。 今まで同様に送り迎えのときにはあいさつして、決まりはきちんと守る、 そうしていれば文句言われる筋合いはないです。 連絡帳に書かれたことについても、触れてほしくないことかもしれませんが、 「お客さんが来て楽しく過ごしました」とぐらい堂々と言ってもいいと思いますよ。 「こんなものなのでしょうか?」という質問には、 「皆が皆、そんなふうにとらえるわけではない」と私は思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

そうなんですね。 確かに生活の扶助を誰かにしてもらっているのに、保育園を利用している、というケースが多い(悪質なものでは離婚した後にも同居していたりするというケースもあります)ので、保育士達も目を光らせているのでしょうね。 逆に言えば「法的な問題以外で干渉しようと考えているのでは無い」 とも言えますので、自分をそれで卑下してしまうことはしなくても良いのではないでしょうか。 悪いのは「意識的に悪事をする人」なので、そうでない人は胸を張っていれば良いことだと思いますよ。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

娘さんに「りんくん、じゃなく、りんパパ、って呼ぼうね。もう少ししたら、パパになるんだから」って言いましょう。 娘さんを通じて「再婚予定の人」だってのが保育士さん側に伝われば、保育士さん達の態度がころっと変わる筈です。

noname#54566
質問者

補足

そういう呼び方をさせると、 内縁の夫がいるとみなされて、扶養手当が 打ち切りになるのではないでしょうか? 保育園では、母子家庭の様子について、 随時、役所の支援課に報告をしているときいた事があります。 私は、市営や県営ではなく、また両親も他界しており、 普通のマンション暮らしをしていますので、 扶養手当、その他の扶助がなくなると 生活がきびしいです。

関連するQ&A

  • 母子家庭で私立幼稚園希望

    今年3歳の娘がいます。実家に居る事もあり、私立幼稚園3年保育でへ入園したいのですが、母子家庭の子だと良く思われないんじゃないかと心配してしまいます。 私としては、娘に近所にまだ友達がいないので、幼稚園で近所の友達を作れれば良いな・・・。と思うものの反面、母子家庭とゆう事で少し物怖じしています。 大丈夫でしょうか・・・?

  • 「母子家庭みたい」って禁句ですか?

    25才主婦、夫と娘(5ヶ月)の3人家族です。 子育ての話題が中心のブログをやっていて、先日、ある記事を書きました。 『夫の帰りが毎日深夜で、朝も早朝出勤で、休日もほとんど休みがない。子供はパパにたまにしか会えないし、1日中子供と2人っきりで完全に母子家庭だ~』 …と、いうような愚痴っぽい内容なんですが。 そして、この記事に対して、匿名でコメントが入ったんです。 『すみません、ちゃんと旦那さん居るんですよね?本当の母子家庭には、お金を稼いで帰って来る男の人は居ません。本当の母子家庭は、朝から晩まで母親は働きに出て、子供と過ごす時間なんてないんですよ。母子家庭の人がこの記事を読んだら、とっても悲しい気持ちになると思います…』 と、いうような内容です。   その時初めて、なんか無神経な発言しちゃったのかなぁ、こういうの嫌な人もいるんだ、と思い、すぐに記事ごと削除しました。 が、時間が経って考えれば考えるほど、なんか腑に落ちないというか…そこまで言われる程のことなの??と思い始め…。 要するに、 『1日中子供と過ごせるのは誰のお陰?ぬくぬく専業主婦で養ってもらってるくせに、母子家庭の苦労が分かる?そんな事言うなら、自分で稼いで来たお金で子供を養ってみたら?』 って言う事が言いたいんですよね。 確かに、父親が不在なことを『母子家庭』って例えたのは無神経だったと思います。 夫がよく『俺ほとんど家に居ないから、母子家庭みたいなもんだよね~』と言うので、そのまま何も考えず深い意味も無く書いてしまいました。 でも… 私だって養ってもらっているとはいえ、夫だけの給料では生活できていないので、カードローンで何とかなっている状態。 本当は子供が小さいうちは一緒にいてあげたかったけど、生活ができないので、4月から子供を保育園に入れて働きに出る事になってます。その時娘はまだ6ヶ月…。 可哀想だけど、これが私の選んだ人生なので、くよくよしないし前向きに頑張ろうと思ってます。 まぁもちろん、そんな事情を匿名さんは知るはずもないんですけど、 それにしても 『本当の母子家庭は、朝から晩まで母親は働きに出て、子供と過ごす時間なんてないんですよ。』 って言葉が引っ掛かります。 私だって子供と一緒に過ごせなくなるのに…。大変なのは母子家庭だけって思ってるの? それに、母子家庭って言うけど、それなりの決心があって自分が選んだ人生なんですよね?(死別などは別ですが) だったら、他人の言動にとやかく言ってないで胸はって生きたらいいのに…。 母子家庭ってそんなにかわいそうなんですか?私はそうは思ってなかったんですけど。 私は母子家庭になったことがないので、気持ちが分かりません。 なので、もしも私が 「低収入の家みたいに…」とか「保育園行ってる子みたいに…」とか例えられたらどんな気持ちかなぁ、と想像してみましたが、 「あ~勝手に言ってろ言ってろ。今に見返してやるからな~」ぐらいにしか思えません。。 だって、私がこの夫を選んだんだし。後悔してません。 私の感覚がズレてるのでしょうか? コメントをもらった最初は、「あ~また無神経なことやっちゃった」って思ったんですが、 今となっては、それほど悪い事したとは思えないんです。(無神経だったとは思いますが) 世間一般の考えはどのようなものかと思い…質問させて頂きました。 私の考え方、おかしいって思う所がありましたら教えて下さい。 ちょっとでも人の気持ちが分かる人間になりたいとは思ってますので。。。

  • 母子家庭の生活費

    離婚を決意していますが、離婚後の母子家庭の生活費がどの位かかるのか知りたいと思ってます。 まだまだ、我慢できるうちに準備、知識を得たいと考えてます。子供は娘が一人で現在5歳で保育園児です。小学校入学まで一年ちょっとです。具体的な金額を教えていただければ幸いです。

  • 母子家庭の高校生の子供に対する援助について

    私は今現在中学三年生の 子供と二人暮らしの 母子家庭です 元旦那は行方不明の為 養育費は貰っていません 私は現在鬱病とメニエール ですが生活の為 働いています。 今 娘は義務教育なので 市から 修学旅行の費用 負担など していただいて おります。 娘は来年高校生になりますが 義務教育でなくなる為 質問させていただきました 高校生になっても 母子家庭であれば 何か 援助はあるのですか? 皆様が必死で働いた 税金から 助けていただいて いる事に感謝しつつ 個人の勝手な理由で 申し訳ない気持ちもある為 自分で できる限りの 事は 頼らないように したいのですが 鬱病とメニエールで 掛け持ちで働いても 給料が合計14万しか ありません 高校に進学させて 母子家庭の子供に対して 何か 援助は ありますか? まわりの母子家庭の 友達は子供さんがまだ 小学校なので 聞いてもわかりません 同じ母子家庭で 高校生の子供さんが いらっしゃる方 または この件に関して 分かる方 回答よろしくお願い致します m(_ _)m

  • 母子家庭でも受験コースにいていいの?

    母子家庭でも受験コースにいていいの? 小五の娘が昨年10月半ばに塾の基本コースに入り、今年に入ってすぐ受験コースに変わるように塾の校長先生と担当の先生に勧められました。2月に変わったのですが、メンバーがすごい。保護者はみんな学校の先生とか薬剤師、医学療法士、教育委員会の方など。なんだか場違いな感じもします。ただどういうわけか友達はいます。楽しくやっています。塾も経営のことを考えて、月謝の高い受験コースを勧めたのでは?と思ってしまいます。それだったらなにも母子家庭の子をわざわざ勧めたりはしないかなとも。なぜ受験コースにすすめられたのでしょうか?

  • 母子家庭でやりたい仕事に就くこと

    母子家庭になった友達が、保育関係の面接を何件か受けて 同じ様な理由で断られている、と溜息をついています。 彼女は35才で保育士になりたいと独学で国家試験をパスし 保育士の資格を取りました。 ところが、経験がない、その割りに年齢が行っている、と言うことで 面接すらしてもらえないらしいのです。 先日やっと面接をしてもらえたらしいのですが 母子家庭なのに、どうしてこんなわりの悪い仕事を選ぶのか 自分の将来を考えているのか叱られたそうです。 保育士の時給ははっきり言って安いです。それでも、自分がやりたいこと それでも何とか生活していける、と思い求職しているのですが 生活のことを考えると、もっと時給のいい仕事は一杯ある、 自分のしたい仕事を選べる立場ではないいだろう、と言われたそうです。 お金はあればあるほど良いにこしたことはないでしょうが 裕福じゃなくても生活できる範囲で、やりたい仕事に就くことは 感心できないことでしょうか。 長く仕事をしていくためにも好きな仕事に就くことのほうが (せっかく資格を取ったわけだし)私は良いと思ったのですが 彼女、そして私の考えは甘いのでしょうか?

  • 母子家庭父子家庭?

     私、48歳 男性 自営業 年収500万  妻、40歳    専業主婦 時々 パート  長女 2歳 保育園児 妻が天然な所や一般常識とのズレがあり ネガティブな考え方をする性格なので 自営業でポジティブな考え方の私と喧嘩になります。  私たち二人は、お互いの考えや生活のペースが違います。 お互いに、我慢してきて結婚6年目を迎えましたが そろそろ限界かもしれません。  そこで質問ですが、母子家庭と父子 家庭 どちらが 娘にとって幸せなのでしょうか?  当然、夫婦円満の家庭の子供の方が 性格的に真直ぐ育つと 思います。  以前、別れる別れないの話になって時に 妻が お父さんとお母さんが仲悪い家庭で育つ子供よりも 片親に育てられた方が、よっぽどましじゃないと発言されて  それも そうかも と思いました。  母子家庭の方、父子家庭の方  または 母子家庭で育てられた方  父子家庭で育てられた方 それ以外の方も ご意見 お聞かせください。 お願いいたします

  • 母子家庭です。今後の仕事について

    現在21歳。6ヶ月の娘がおります。 生後4ヶ月のときに離婚し、 今は実家に住んでいます。 現在私は、就職活動を行っており これまで何社か面接を受けたのですが まだ就職先は決まっていません。 実家の母は家でサロンを経営していますが この度別のところで新しくお店を構えることとなりました。 そこで母から 私も一緒に経営してくれると助かる との相談を受けました。 母も、夕方には私は仕事を上がり 夕飯の支度や子供の迎えをすればいい、 娘が体調悪いときは休めるしと 言ってくれています。 私も最近、エステなどに興味があり 母が持っているエステやアロマの本を 読んだりしています。 なので、そのような相談を受けたとき やりたいなという気持ちが有ったのですが 何から何まで親に頼りっぱなしな気がして どうしても、やる!と言えないのです。 ですが母子家庭ということもあり なかなか雇ってもらえるところがないのと、 父の所得が高いので 保育料が最高額になってしまい 1ヶ月に8万も取られてしまいます。 そのため、それなりにお給料が貰えるところでないと 生計が成り立たないという理由から なかなか仕事が決まりません。 まだ6ヶ月なので 保育園に預けるとなると 病気も貰ってくるでしょうし… そうゆうことを考えると 子供にとっても条件がよく、 わりかし融通の利く方(自営業)を 選んだ方がいいのか悩んでいます やはり親の仕事の手伝いなどは 甘えているのでしょうか? アドバイス下さい。 よろしくお願いいたします

  • 我が家は母子家庭ですが、皆さんは母子家庭についてどのようなイメージをお

    我が家は母子家庭ですが、皆さんは母子家庭についてどのようなイメージをお持ちでしょうか? 私は昨年春に離婚して、高校生の息子と小学生の娘を育てています。 もちろん私は仕事してます。 私は子供達には勉強や習い事は強要せず、本人からやりたいと言った場合は、私の出来る範囲でさせています。 二人共塾には行かず、娘はピアノと部活でトランペットをしています。 しかし二人共、学校から県に出品する書道や絵のコンクールで、よく賞を頂きます。 また娘も塾に行かせていませんが、成績は常にトップです。娘はピアノが好きなので、学校行事で代表として、よく先生からピアノを弾いて欲しいと言われます。 しかしそれを不快に思う子供や親が多く、あの子の家は母子家庭で塾も書道も絵も習っていないのに、なぜあの子ばかりいい目にあうの? 親が裏で何かしているんじゃない?と言われます。 私が音楽や映画が好きなので、子供達と映画やいろんなコンサートに行きます。すると子供手当の事で、人の税金で遊ぶなんていいご身分だね、なんて言われます。 私はちゃんと仕事してますし、人を騙したり泣かせたりしてなんかいません。 私が新車を買えば、母子家庭なのになんで軽自動車じゃないの?と言われます。私は自分の稼ぎに釣り合う国産車ですし、私や子供達の服や身につける物はネット通販で激安の物を買っています。 しかし、周囲の人からは贅沢をしていると言われます。 子供達がいろんな賞を頂くのも、子供達の実力を先生方が認めて下さっているのだと思っています。私は決して裏で手を回す様な事はしていません。 母子家庭の子供は贅沢をしてはいけないのでしょうか? 私は勉強でも仕事でも、頑張った人がそれだけの成績や収入を得る事は普通の事だと思いますが、皆さんはどのようにお考えでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 母子家庭に詳しい方教えていただきたいです。

    現在、九州にて一歳になる娘を母子家庭で育てています。実家で同居しているのですが、田舎で求人がほとんどありません。 祖父母の家の方は市内にあるので求人など沢山あり、私は祖父母の家に引っ越し(アパートなどの初期費用分だけでも貯金したらいずれ私と娘で暮らす予定です)を考えています。 そこで質問なのですが、どういった手続きが必要なのか教えていただきたいです。また、その際児童扶養手当てなどはどうなるのか、仕事をバイトやパートなど始めたら手当ての手続きはいつ行えばよいのか。教えて下さい。 他にも、娘は現在保育園などには行ってません。就職活動中でも2月、もしくは3月頃に保育園の手続きを行い入園出来ますでしょうか? 回答よろしくお願いします。