• ベストアンサー

化粧水の使い方

Sequoiaの回答

  • Sequoia
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.2

ニキビ対策について回答します。 ニキビの原因はいろいろあるようで、皮脂を分泌する毛穴が詰まる事で起こった場合は洗顔をこまめにして顔を清潔に保つことが第一だと思います。 ビタミンB群を摂取する事でニキビが改善されたりする事もあるようですが、この場合だといくら顔を清潔にしていてもニキビの改善にはつながらないようです。 まずは洗顔をよくして(朝昼晩)、改善されないようなら一度皮膚科に受診して医師にみていただく方がいいかもしれません。 思春期を過ぎるとだいたいニキビは落ち着いてくる場合が多いと思いますが、痕が残ったりすると悲しいですよね。

kdsakjgj
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ニキビ跡を隠すための化粧

    ニキビ跡に苦しむ19歳の男の大学生です。 昔からにきびが酷くて、最近はニキビはおさまったのですがニキビ跡が結構あります。 そこで、ニキビを目立たなくする化粧を教えてほしいです。 顔全体に化粧するのは抵抗があるのでできればピンポイントで隠す方法がいいです。 自分でも男が化粧するのは変だとわかっているのですが、昔からニキビに悩まされてきて我慢できないんです。 よろしくお願いします

  • 化粧の仕方

    初めまして。 私はこの春高校生になったばかりです。 そろそろ学校に化粧をしていきたいと考えているのですが、どんな風にすればいいのか全くわかりません…。 にきび跡を隠して肌をきれいに見せる、目にマスカラを少しつける程度の薄い化粧でいいのでやり方を教えていただけませんか?? あと、私はにきびができやすかったりと肌が弱いので、肌に負担の少ない化粧品を知りたいです。 あっあと高校生のお小遣いで買えるくらいの値段のものだったら尚うれしいです。 注文ばかりでごめんなさい…。 でも本当に知りたいのでどうか教えてください!! お願いします。

  • 化粧をしようか迷っています

    女子大生です。 もともとニキビがひどく、化粧は面倒と聞いていたので大学に入った当初は、ニキビが良くなってからでいいかなと思っていたんですが、最近迷っています。 なかなかニキビが良くならなくて、 化粧でニキビがひどくなるのは嫌ですが、 ニキビやニキビ跡のひどい肌を晒しているのもどうなのかなと思いまして・・・ お薦めの化粧の仕方やコスメなど 何かしらのアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 化粧水なのですが...

    こんにちは^^高1女です 最近メイクなどに興味を持ち始めたのですが、どんな化粧水を使ったらいいのかよくわかりません。 最近凄くとろみのついた?化粧水が流行っていて使ってみたのですが、ベタベタするのであまり好きではありません;; 何肌なのかよくわからないので化粧水で迷ったりしてるのですが、 いわゆるTゾーンは脂っぽく、頬などがたまに突っ張るような感じです。 またたまに洗顔中、化粧水をつけた鼻や頬のあたりのところがヒリヒリします。 ニキビが多いです・・・orz 鼻とか黒くなってて、綺麗にしたいのですが、どのような化粧水がおすすめなのでしょうか? 高校生なのであまり高くないものでお願いします... また乳液ってつけたほうがいいのでしょうか?

  • 化粧

    化粧を夏から始めた高校生です。 化粧水と乳液とアイシャドウとマスカラとチークとグロスを休日につけていたんですが、 化粧のやり方や常識が全くわからないので、教えてほしいです。 1.化粧下地やファンデーションをつけないで、↑の化粧をしてもいいのでしょうか? 2.にきびがある(にきびをひっかいてしまっている)のに化粧をして大丈夫でしょうか? 3.アイライナーなどをひかないでマスカラをつけてしまうのですが、これはいいのでしょうか? 4.化粧落としを使わずに洗顔フォームでおとしているのですが、いいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 条件にあったオススメの化粧水ありませんか?

    毛穴の開きが気になる高校生です。 最近は日差しが強いのでできれば美白効果もほしいです。 ニキビはありません。 値段は問わないのですが 高校生がランコムとか高い化粧品を使うのはよくないですか? またアルビオンやオルビスとかは何歳向けですか??

  • ニキビ肌でも平気なお化粧

    私はニキビ肌(最近だいぶ減ったけど)なんですが、やはり高校生ということもあって少しくらいはお化粧したいです・・・。 なので、ニキビにも大丈夫なファンデーションやコンシーラーなど探しています。あったら教えてください。

  • にきびに化粧水ってOKなんでしょうか…。

    にきびがすごい女子高校生です。 今まで洗顔は朝・夜と続けてきていて、 洗顔後化粧水は使っていませんでした。 乳液はにきびに悪いと聞いていたので、もともと使う気はなかったのですが、 洗顔には化粧水で水分補給しないと、洗顔した意味がない、 というのを良く見かけます。 だけどうちの母には、 化粧水をにきびに直接つけたら悪化するからやめたほうがいいと言われました。 ちょっと悪化してはれっぽくなっている赤にきびなどに、化粧水を使っても良いのでしょうか? 悪化したり、痕が残ったりしませんか? と、いいますか、ニキビがあるんだから、化粧水を使うのがあたりまえなのですかねぇ・・・?>< ちなみに私は脂系の肌なので、やっぱり水分が足りないから化粧水は必要だと思うんです。 そしてニキビに効果のある化粧水など、知っていたらよろしければ、教えてください。

  • 弱い肌の化粧水

    19歳女子です。 肌がさするなどの外部刺激や薬品(化粧水などの成分)に弱く、 ずっとニキビがあります。 水洗顔やジュベリアという化粧品会社の方法でよくなってきました。 ジュベリアはいいのですが学生にはお値段が張ってとても続かないので 止めてしまいました。 最近はニキビも少ないので手作り化粧水です。 (ラベンダー水・グリセリン・精製水・トルマリンボール) これで大分よくなったのですが、最近乾燥が気になり肌もよくなってきたし・・とエテュセのしっとり化粧水に変えてみたところ、とても潤っているという感じでよかったのですがまたニキビが多数再発してきました。 この化粧水の使用を止めるとニキビも治まったりするので、やはりこれのようです。 長くなりましたが、かさついても手作り化粧水を使った方がいいでしょうか?それとも他の低刺激化粧水を探した方がいいでしょうか? もしくは化粧水の作り方を変えるか・・? しかし、またいろいろな化粧品を試すとかえって刺激になって肌が 弱るのは分かっているので迷っています。

  • 化粧水を使うとき・・

    19歳男です。 ニキビがひどくて化粧水を買ったのですが、注意事項の所に 「はれもの、しっしんがあるときは使用しないように」かいてありますよね? これはニキビがある場合も含まれるのですか?