• ベストアンサー

頭の傾きについて・

8ヶ月の娘ですが頭が少し左に傾いています。 向き癖でしょうか? お座り、つかまり立ちをした時に体も顔もちゃんと正面を向きまっすぐになっているにもかかわらず、頭が少し左に傾きます。 今までの定期健診では異常もなく、首にしこりもないことから斜頚とは考えにくいです。 もし考えられるとしたら、つかまり立ちをするようになってから何度か転倒し頭を打ったりはしています…。(転倒後はすぐに泣きその後普段通りだったので医者には行っていません。) 医者に行ったほうがよいのでしょうか?皆さん教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58963
noname#58963
回答No.1

異常がないのなら向き癖ではないでしょうか? 大人の私もいつの頃からか頭が右に傾いてます。 整体にいくと治ります。 でも、気になるようならやはりお医者様にみていただくのが 一番です。かわいいお嬢さんですものね。

momonini
質問者

お礼

お医者さんにみてもらいました。 おそらく向き癖とのことです。 ホッとしました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生後5ヶ月 娘について

    生後5ヶ月ちょっとになる娘がまだ寝返りできません。 左への向き癖がひどくうつ伏せにすると足を持ち上げ反り返りもあります。 4ヶ月健診ではなんにもありませんでした。首もほぼすわっていると言われました。 離乳食は5ヶ月になりすぐ始めましたが、ベロで出し全く食べません。 体重は8キロちょっとあります。

  • 斜頚はほおっておいていいもの?

    2ヶ月になる息子が右ばかり向いて寝ます。 右が絶壁になってきました。 今日、検診があり小児科の先生にみてもらったところ、 左首にしこりがあり斜頚だと言われました。 斜頚について調べているうちに よく意味がよくわからなくなってしまっんですが、 しこり=斜頚なのでしょうか? 先生にドーナツ枕を使って左を向かせるように。 と言われたのですが、 ドーナツ枕は効果がなかったので、 タオルを丸くドーナツ枕のようにしたところ 右を向こうと顔を真っ赤にして踏ん張り ミルクを吐いてしまいました。 なので、あまり無理に左や上を向かせるといけないと思ったので、 平らな枕に寝かせているのですが、 このまま右を向いたままほおっておいて良いものなのでしょうか? しこりはそのうち小さくなるとは言われたんですが、 右を向いたままでも小さくなっていくものなのでしょうか?

  • 斜頸について

    2ヶ月の男の子がおりますが、頭の形がとてもいびつです。 いつも右側の方に顔を向け寝ているので、右側がまったいらで左側が丸い状態です。タオルを頭からお知りに掛けて反対側に向くようにしていますが、タオルを押しのけすぐに右側を向いてしまいます。 あやすときなどたまに左も向きますが、左が丸いせいかすぐにコロンと右側へ・・・ 今日頭をなでていてしこりのような、こぶのようなものがありました。気になり斜頚で調べたところ、しこりがあるかどうか・・・とありました。 そのしこりとはどこにできるものなのでしょうか? うちの息子は左側の耳の後ろ2~3センチほどのところに丸い小さなやわらかめのしこりがあります。 このしこりは斜頚に見られるものなのでしょうか? この場合病院はどこを受診したらよいのでしょうか? やはり小児科なのでしょうか・・・

  • 頭の形を治すためにできること

    生後2ヶ月の子供のことで相談です。 生まれてから右側ばかりを向いて寝ていたせいで、気づいたら右後頭部が ぺったんこになってしまいました。 いまからでも治るものなら治してあげたいです。 知人に相談したところ、3つアドバイスをもらいました。 1、右側の足から頭にかけてタオルなどを挟み左を向いて寝れるようにする   →右だけでなく、左も絶壁にならないのでしょうか? 2、首に棒状にしたタオルを挟んで上を向いて寝るようにする   →頭の真ん中が絶壁にならないのでしょうか? 2、ドーナツ枕を使ってまっすぐ上を向いて寝れるように   (要は向き癖を直す)する   →向き癖は治っても、今現在の絶壁は治らないのではないでしょうか?    きれいな頭の形をした子が使えば、きれいな頭の形を保てるのでしょうが    矯正としても役立つのでしょうか?    どの案にも疑問点があり、なかなか実行することができません。 いったいどっちがより頭の形をよくすることができるのでしょうか? その他にも治す方法はあるのでしょうか? 頭の形を治したことのあるかた、詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 頭のゆがみは直りますか?

    二ヶ月半の男の子です。 新生児の頃から寝る時に向き癖がついていて、いつも右側ばかり向いて寝ていました。 左を向いて寝かせても、眠っている間にまた右側を向いてしまっていて、最近、頭のゆがみがかなり目立つようになってきてしまいました。 右側ばかりへこんでいて、極端に言うと平行四辺形のような感じで、頭が全体的に左にずれているような感じです。 首はまだ座っていません。 ドーナツ枕も使っているのですが、頭のゆがみって直るものなんでしょうか? それとももう手遅れでしょうか? 直るようであれば、どのくらいの月齢まで気を付けた方がいいのか、アドバイスお願いします。

  • 頭の異変

    昨日からなんですが、首を左方向に動かすと、頭の右後頭部あたりからピシッという音がします 痛みは感じませんが、動かすたびに音がするので気持ち悪いです 首を手で押さえながら、頭を動かすと音はしないのですが 首のほうに異常があるのか、頭に異常があるのがどちらなんでしょうか? また何科で診てもらったほうがいいんでしょうか

  • 生後3ヶ月、斜頚について

    3ヶ月の次男について。 1: 寝るときは必ず右を向いて寝ます。(右側を下) 2: 左を向かせて寝つけても、そのうち自然に右を向いて落ち着きます。 3: 縦抱っこをしているときも、右を向いています。 4: それを左に向かせようとすると、けっこう力を入れてる感じで抵抗(?)します。 以上のことから、斜頚なのかと心配しているのですが・・・ ただし、 5: 全く左に向けないわけではなく、そちらに興味があれば向くときもある。(痛がってはいない) 6: 沿い乳は私が左側に寝て、息子を左に向かせるようにしているが向いて飲む。 7: 首の左側にしこりはない(と思う) です。 つまり、「ラクで自然な態勢」が右で必要性のあるときだけ左も向く、というような感じです。 もうすぐ4ヶ月検診なのでそのときに聞こうとは思っていますが、上記のような条件から 斜頚の可能性は高いのでしょうか? それとも斜頚ならば全く片方は向けないもの(=つまり大丈夫)なのでしょうか? 斜頚自体は1歳前後までに自然治癒することがほとんどだと理解していますので、 極度に心配しているというわけではなく、今どういった状態なのか、実際に斜頚なのか、 そのあたりを認識したいと思って質問しております。 お子さんが斜頚だった方や、お詳しい方の参考意見をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生後2ヶ月、頭の形

    生後2ヶ月(7月7日生まれ)の子供がいます。 頭の形が悪く、左側がぺちゃんこ、かなりいびつです。右側を向いても、ころんと左を向いてしまうかんじの形です。 たいてい左側を向いています。向き癖というやつでしょうか。 でも、右側が向けないわけではありません。 1ヶ月健診では「横向きにさせるとか、頭の下に何か敷くように」と言われました。 主人はドーナツ枕をしなくていいのか、と聞いてきます。でも、おっぱいのあとげっぷをしないので、横向きにさせておきたいのです(ドーナツ枕って、仰向けで使うんですよね)。 気にして、右側を向かせるようにしたり、横向きに寝かせてみたりとしてはいますが、どうも左が落ち着くようで、気づくと左側を向いています。 この子は次男なんですが、長男も生まれてしばらく頭の形が悪く、主人がドーナツ枕をしなくていいのかとしつこかったのですが、でもそのうちになおりました。 そのうちなおるだろうと、思って過ぎているのですが、ふと心配になります。 このままになってしまったら…。 今の月齢で頭のいびつさは大丈夫でしょうか。なおりますか。

  • 赤ちゃんの頭の形について

    3ヶ月になる女の子です。 いつも右を向いて寝ているので、頭の形がゆがんでしまいました。右側を下にしている為、右側が平べったく、左側は丸くなっています。正面から見ても、変形しているのが結構わかります。 これではダメだなと思って頭を左に向けて寝かせるのですが、寝相が悪く、すぐに右を向いてしまいます。頭の右側に枕を入れて固定してみてもうまくいきません。 最近は首もだんだんすわってきて、自分で頭を動かしたりするのですが、右向きの癖が付いてしまって、最終的にはやっぱり右を向いて寝ています。 大きくなるにつれて、頭の形も変わりますか? 変形したままではかわいそうなので。。。 あと、うまく左を向いて寝かせる方法があれば教えてください。

  • 疲れました。。。(長文です)

    9ヶ月半になる娘のことで相談させて下さい。 娘は成長がとてもゆっくりです。 首据わり→お医者さんにOKを頂いたのが5ヶ月終わり頃、寝返り(仰向けからうつ伏せ)→7ヶ月終わり頃で、9ヶ月半になる今現在、まだお座りも私が支えている手を離すと1分弱ぐらいしか持たず、すぐに前のめりに倒れます。そんななので、もちろんハイハイやつかまり立ちなんてまだ出来ません。 市の4ヶ月健診の時に首据わりで引っかかり、それからずっと定期的に健診へ通っています。 また大きな病院でも、小児神経の分野で有名な先生に定期的に診てもらっております。 その先生曰く、今のところただゆっくりなだけでは?と言われています。 最近主人の帰りが遅く、娘と二人っきりの時間が多くて、未だにお座りも出来ない娘を見ていると、「この子は何か病気なのでは」と無性に不安にかられてしまいます。 こんな状態ではいけないと思い、育児サークルなどに参加してお友達と交流を持ったりしているのですが、そこに参加されている同月齢ぐらいのお子さんがどんどん色んな成長を遂げているのを見て、また辛くなり、落ち込んでしまいます。 ネットなどでいろいろ検索して、いろんな障害や病気の症状を見ては「娘と同じでは?」と不安になります。 こんなにもゆっくりな成長を遂げる赤ちゃんっているのでしょうか? 初めての子育てで何もかもが不安です。 どうやったら、どっしり構えて子育てを出来るのでしょうか。。。

このQ&Aのポイント
  • IdeaCentre T540のSSDを交換したいのですが、取り外し方が分かりません。
  • Lenovo公式の動画やネットでピンポイントの情報が見つからず、外し方を知っている方に教えて頂きたいです。
  • SSDを止めているのはプラ製のストッパーで、強く引っ張っても取れません。
回答を見る