• ベストアンサー

フリーソフトをDLしてからPCが不調、理由を教えて下さい

hpinazumanの回答

回答No.4

システムの復元使ったの? たぶん、まじで、駄目でしょう システムの復元は以前の状態に戻る場合もあります程度 諦めて、リカバリーです

nikoshin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 システム復元、あまりあてに出来ないんですね… リカバリーの方向で試してみます。

関連するQ&A

  • ウィルススキャンとスパイウェア用のスキャンの、お勧め「フリーソフト」を教えてください。

    ウィルスが混入しているか、スパイウェアの混入が濃厚です。 ウィルススキャンとスパイウェア用のスキャンと別々のソフトを使い、別々にスキャンしたいので、お勧め「ソフト」を教えてください。フリーがいいです。 よろしくお願いいたします。

  • とあるフリーソフトをDLするとAdware.Optserveに

    先ほどシマンテックのオンラインスキャンを施行したところ”\Local Settings\Temp\optserve.dll は Adware.Optserve”と出てウイルスに感染していると告げられました。 今まで一度もウイルスに感染したことがなかったもので驚愕しております。普段はいかがわしいサイト等にはアクセスしないよう心がけておりますし、感染する事由が思い当たりません・・・。ただ、先日”超驚録”という録音に特化したフリーソフトをDLし、インストしました。その際、使用許諾に目は通したのですが、広告を入れるような注意書きがあったのを記憶しております。これが原因でしょうか?そのソフトは非常に便利なのですが、常時広告のPOPが出るのが億劫だったのですぐにアンインストールし、現在は使用しておりません。シマンテックのオンラインスキャンでは検知され、PCに入れているウイルス対策ソフト「avast」でスキャンしてみると何も検知しないということもあり、困惑しております・・・。どうすればよいでしょうか??

  • ネット使用時に時々変な音がする。

    ポップウィンドウが出るサイトにアクセスする時に多い現象な気がするのですが、ランダムにブーというような変な音が出ます。 特にポップウィンドウが出るサイトだと、ポップが出ずに音だけがします。 おならのような、ゲップのような音です。 スパイウェア関連のソフト(スパイボットやアドアウェア等)やウィルスソフトではスキャンしても何も検出されません。 音が気になるのですが、何か支障はないでしょうか。 また、このような症状を直す方法をご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。 使用PCはXPです。

  • PCがときどき遅くなる?

    XP PRO です。  立ち上げ後、デスクトップにアイコン等がでるまでは普通どおりですが、 その後マウス(カーソル)を動かすと、動きがぎくしゃくします(カクカクした感じで動いたり、上から下に動かしたはずが、元の上の位置にワープして戻っていたり)。 その間は文字入力しても、入力されたりされなかったりします。 そして突然固まってしまい、強制終了も効かなくなってしまいます(電源長押ししかききません)。 上の症状はデフラグやスキャンディスクをすれば一時はおさまり、全く普通に使えるのですが、何日かするとまたなってしまいます。 ウイルスチェックやスパイウェアのチェックもしていますが問題はないようです。 また、特別ソフトを入れたあとでもありません。 長文かつ分かりづらい文章ですが、上記症状の解決方法をお願いいたします。

  • スパイウェア感染

    困っています。インターネットに接続しただけで、ネットを開いていないのに、広告ポップアップが絶えず開きます。スパイウェアだと思うのですが、ウィルスバスターやウィルスセキュリティー、マイクロソフトAntiSpyware、Ad-Aware SE、Spybot-Searchなどいろいろスパイウェア対策ソフトで感染したウィルス、スパイウェアを削除しましたが、症状は変わりませんでした。どうすればよいでしょうか?ちなみに、OSはwindows2000です。よろしくお願いいたします。

  • マウス自動操作フリーソフトについて

    自動でマウスを操作できるフリーソフトを探しています。 起動テスト用として試したいと思っています。 ●あらかじめyahooを開いた状態にしておきます。 ●指定した場所のyahooトピックをクリック ●トピックのページに移動できたらサイトを閉じる を行いたいのですが、私が探したマウスを自動操作できるフリーソフトですと デスクトップ上は、自動でカーソルが動くのですが。。。 yahooを開いているサイト上にカーソルが来ることができません。 マウスの操作記録を再生した時にきちんとサイト上にカーソルが来てクリックが できるフリーソフトをご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 自分なりに探してDLしたりしてみたのですが、カーソルがサイト上に くるソフトが見あたらなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 無料ウイルスソフトのキングソフト2011を使っているのですが、スキャン

    無料ウイルスソフトのキングソフト2011を使っているのですが、スキャンはクイックスキャンだけでも大丈夫なのでしょうか?そしてこのソフトで全てのウイルスやパソコンに問題を引き起こすものをスキャンすることは可能ですか? 後スパイウェアというものは普通のウイルスとは違うんですか?

  • フリーのスパイウェア対策ソフトを教えてください><

    こんにちわ 先ほど、スパイウェア(有料の体験版)でチャックしてみたところスパイウェアに11ほど感染していました>< ノートンインターネットセキュリティ(ヤフー提供)を入れているのですが、そのノートンではスパイウェアやウィルスなどは何回システムスキャンしても発見できませんでした!!(入れてる意味ないじゃん♪) そこで、スパイウェアのフリーソフト(お金かからないやつ)で良いものがあれば教えていただきたいのです スパイウェアにかかったのは初めてで、とても怖いので(今も誰かに盗み見られてるかと思うと・・・)皆さんのご助言お願いいたします! あと、不躾なお願いではありますが、今後の対応策などもあったら教えていただきたいです>< どうかよろしくお願いいたします!

  • ウイルスソフトの機能が勝手に動く

    最近、自分のパソコンにインストールしているウイルス対策ソフトの「ウイルススキャン機能」が勝手に動作します。動作すると、動作進行状況が画面に出るので分かります。すぐにキャンセルすれば止まりますが、この機能はスキャン機能を選択してクリックしないと動作しないのですが、勝手に動くのはなぜでしょうか。スパイウェアのせいでしょうか。スパイウェアが他ソフトを動かしたりすることはあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • DLしたソフトがインストールできません。

    DLしたソフトがインストールできません。 こんばんわ。先日pcを再インストールしました。xp/homeです。まっさらな状態です。 webから一旦デスクトップに保存したsp1やsp2を実行したところ、ファイルが壊れているとかでインストールできなくなりました。(今までCDよりインストールできたsp1やsp2もエラーでインストールできなくなりました。)ちなみにWINDOWS upデートからはインストールできました。 ウィルスソフトも(今まで使用してきた)ダウンロード→インストールしても、実行ファイルが抽出できないとか、ファイルが壊れているとか、ダウンロードし直してもセットアップできません。ためしに他のフリーのウィルスソフトもDL→セットアップエラーでインストールができませんでした。 他のPCからDLしたファイルを当てて見ても同じでした。 今まで何度か再インストールを経験してますが、こんなことは初めてです。DLしたデータはすべてだめなようです。 古いPCですので、HDがだめになっているのでしょうか?今現在ネットやメールで使用している分には不足はないのですが、せめてウィルスソフトはインストールしたいと思っています。 何か良いアドバイスをいただけたらと思います。