• ベストアンサー

USBの穴について

Windowds Meのノートを使っているのですが、USBの穴(?)が急に動かなくなってしまったんです。 穴が1個だからデジカメの画像を取り込んで、いったんはずして、プリンターにつないで、印刷して、とかの作業中だったのに、急に何をつないでもシーンとしちゃって。強制終了とかもしてないし、その間、変なメッセージとかもでてこなかったし。パソコン全然詳しくないのですが、この作業は今まで何回もしてたのでたぶん変なことはしてないと思うのですが。私が変なボタン押したんでしょうか。 どなたか教えていただけませんか??よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7152)
回答No.1

USBの穴に光を当てて接点が4個きれいに並んで見えますか? 抜き差しが激しいと壊れることがあります。 これを修理するとかなりの金額が掛かります。 それで、ノートPCにはPCカードを挿すことができるようになっていますがこれを利用できます。 ここにUSBインターフェイスカードを差し込むとUSBを使うことができますし、Meの時代のUSBは転送速度が遅いですがUSB2.0となって速度が圧倒的に速くなります。 http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-USB2-0N-CB-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B000ELJ66O/ref=pd_sbs_e_title_4/249-6590818-6484346 私も外付けDVDドライブを使ったり、大容量の音楽ファイルを転送するために便利に使っています。

pihono
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます! 添付のアドレス見させてもらいました。懐中電灯でみた所、んーよくわからなかったのですが、ななめに抜き差ししたりしてたと思うのでそれが原因なのかも。なんか左側に差込口があって、それかな。PCカード検討してみます。全然知識がないので助かります!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBについて

    近頃,ノートパソコン(NEC製)のUSBの調子が今ひとつです。プリンタを急に認識できなくなったり,昨日デジカメの画像も取り込めなくなってしまいました。USBドライバを削除し再インストールしてみましたが駄目です。マウスは問題なく動いているのですが・・(USB2つありますがどちらでも動きます。)。プリンタUSBケーブルを新しく買い換えましたが,不明なデバイスととして検出されます。デジカメも別のパソコンに接続すると画像を自動取り込みしました。どうすればよろしいでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • USBが認識されません

    NECのノートパソコンを使っています OSはMeです。 半年ぶりにパソコンを出してきまして、 年賀状を作ろうとしているのですが、 USBにつないだ、マウスがまったく動きません。 タッチパッドで何とかしています。 また、同じくUSBにつないだプリンタも動きません。 半年前までは、どちらも正常に使えていました。 印刷をしようとすると、 プリンタがオフラインです。通信が出来ません という文字が出ます。 プリンタはLEXMARKです。 年賀状を作りたいのに、困っています。 どなたか助けてください よろしくお願いします。

  • USB機器を認識しない。

    パソコン起動中、デジカメやプリンターをUSBポートに差しても認識しない現象が数回に一回起こります。 数十回ごとにすべてのUSBポートを認識せずワイヤレスキーボードも使えないので強制終了しなければなりません。不良品でしょうか?

  • USB分配ケーブルかパソコンの調子が悪い?

    富士通ME3/505Pを使っていますがインターネットとプリンターを同時に使おうと思って分配ケーブル(AU03-US)を使っていましたが3日位目から急に使えなくなってしまいました。パソコン、プリンターは個別には異常ありません。どうしたらよいのでしょうか。どなたか教えてください。USBの穴は2個あって一つにはマウスを使っています。

  • USBについて

    WinMEです、デジカメを始めてUSBケーブを使い、PCに写真を取り込みます、その後一時的にアイコンをクリックしても反応がありません。仕方なく強制終了したのですが、USBを使うとこんな事が時々起こるのでしょうか、教えて下さい。

  • USBが使えません

    HITACHIのノートをwin95から98へアップデートしました。USBを使おうとしてプリンタ・デジカメなどをつなぐのですが、使えません。それぞれドライバもきちんとインストールしましたが、それでも使えません。 マウスだけは使えます。 原因として可能性があるものを教えてください。

  • USBメモリーを使うと真っ暗に・・・

    PCにUSBメモリーをさすと、画面が真っ暗になってしまい、何の操作もできなくなります。(しょうがないので電源ボタンで強制終了) いろいろ試したのですが、原因が分かりません。どんなことが考えられるでしょうか?  プリンターなど他のUSBを使ってるものをすべて抜いてもダメで、USBメモリーをさしたまま電源を入れると、途中で自動的に再起動になってしまい、最初から起動→同じところで再起動、というループに陥ってしまうようです。  また、USBでもすべて同じ症状なわけではなく  USBメモリー・外付けハードディスク;さしたらすぐブラックアウト  デジカメ;問題なく接続、使用できる  携帯(念のため2機種試しました);データ転送画面まで行ってブラックアウトorすぐブラックアウト という状態です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • パンチ穴の印・・・・・・・

    さっそく、質問なのですが、WORDで作った文章をプリントアウトする際に、パンチ穴の印をつけて、印刷することってできないのでしょうか? OS Win ME Word 2000 プリンター EPSON PM-720C

  • プリンタをUSBで接続するのが面倒

    現在、プリンタとPCをUSBで接続して印刷しています。 必要なときにUSBで接続して印刷したら切断するという感じです。 この作業が面倒なのですが、何かいい方法はないでしょうか? 会社のネットワークプリンタのような感じが一番いいのですが…

  • 取り込んだ画像の行方

    今、デジカメで取った画像をメモリーカードを使ってパソコンに読み込みました。パソコンはVista、ノートパソコンです。 読み込みが終わり、印刷ボタンを押したのですがプリンターが印刷を始めてすぐに、もともとパソコン自体が重かったからかフリーズしました。 マウスを動かしてもマウスの矢印さえ出てこず、仕方なく強制終了をし、すぐにまた電源を入れました。 この場合、画像は保存していないのでどこにもないものなのでしょうか?ピクチャやドキュメントなど、どこを探してもなさそうなので、再度メモリーカードを挿入すると『このデバイスに新しい画像とビデオが見つかりませんでした』と出ます。 やっぱりどこかにあるのでしょうか?探し方をご存じの方、よろしくお願いします。

ルーター交換の電話
このQ&Aのポイント
  • PR-500MIを使用中ですが、電話がかかってきて、機器の交換が必要になります。
  • 費用は掛かりませんので、交換を実施します。
  • これは正規の話なのでしょうか?
回答を見る