• 締切済み

USBの認識エラー?

USB3.0端子搭載ノートPCです。端子が3ついているうちの1つだけ、外付けHDDやUSBメモリなどは認識して動作は問題なくできるのですが、プリンターだけは印刷ができないなどうまく作動しません。プリンターはどのプリンターでも同じ症状です。プリンターとつないでいるUSBケーブルの問題でしょうか? その端子で他の機器は作動するので故障ではないと思うのですが、考えられることはありますか??

  • pusuta
  • お礼率61% (636/1042)

みんなの回答

回答No.5

すると、あと考えらることとしては ・USBコネクタの損傷 ... 変形やはんだ割れ等でD+/D-の接触状態が異常になっている→USB3.0機器が使えてもUSB2.0/1.1機器が使えない原因となります。 ・USBケーブルの損傷.. ・プリンタの設定でUSBポート番号が合っていない…USB端子を差し替えればUSBポート番号も変わるので。環境(使用機器やドライバ)によっては手動で変えてあげないとプリンタ側に送信されないかも。 といったところでしょうか。

回答No.4

>端子が3ついているうちの1つだけ、外付けHDDやUSBメモリなどは認識して動作は問題なくできるのですが、プリンターだけは印刷ができないなどうまく作動しません。 USBケーブルを用いてプリンターへ印刷する場合、プリンターによってはプリンター側がUSBの電力を大量に要求する場合があります。パソコンからプリンターへ直結ならばプリンターが動作するが、途中にUSBハブ(ACアダプターを使用しないもの)を介してプリンターへ繋げると供給電気量不足でプリンターが認識できなる場合もあります。 よって、3つの内1つだけと仰るならば、そのUSB端子のみ供給電気量が少ないと考えられます。

pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ハブは介さず直結です。電気の供給が少ないのでしょうかね~

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.3

相性だと思います。 ノートPCにブルートゥースのドングルをつけたら、 3か所中1個所が反応しませんでした。全部2.0です。

pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございました。相性の問題なんですかね??

回答No.2

古いUSB3.0端子には、USB2.0以前の機器との上位互換性(後方互換性)を持つものが少なからずあり、その一つなのかも知れません。 現行のプリンタのUSB仕様は2.0、古いプリンタでは1.1になります。PC側のUSB2.0ポートに接続するのが無難です。USB3.0ポートは、HDD/SSD/USBメモリなど、高速性を必要とするデバイスのためにあけておいたほうが便利です。

pusuta
質問者

補足

PC側はすべてUSB3.0なのです。別のポートに挿したときはちゃんと動くんですけどね…

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14105/27517)
回答No.1

HP PC - USB接続のトラブルシューティング (Windows 10、8) https://support.hp.com/jp-ja/document/c03514587 にある「USB 2.0デバイスをUSB 3.0ポートに接続すると動作しない」や 【USB不調時の荒行Tips】すべてのUSBルートハブをアンインストールする https://freesoft.tvbok.com/tips/pc/usb_root_hub.html みたいなのは検索すると出ては来ますがそれで改善する気はしないですが一応やってみるとか。

pusuta
質問者

お礼

リンク先の提案ありがとうございます!

関連するQ&A

  • USB3.0ポートについて

    ノートPCに搭載されているUSB3.0端子に外付けで認識させるHDD変換ケーブルを挿したのですが上手く認識させる事が出来ません。 一度マイコンピュータ内でそのHDDの内容を確認できたのですが、しばらくしてから接続が途切れてしまいました。 試しにマウス用の無線端子を挿して認識できるか確認した所なんの問題もなく動作しました(USBケーブルでタブレットの給電も正常に行えました) 相性の問題なのでしょうか? 高速でデーター転送する事ができるはずなのに出来ずにいます・・ 物理的な損傷は無いと思います、その外付けHDD用のケーブルを挿した時だけ認識する事ができていません。 使用しているノートPCはSONY製のVAIO VPCF247FJになります。 問題のあるUSB3.0ポートは2つ搭載されています(2つともに同じ症状です) OSはWindows 10 64ビット版になります。 デバイスマネージャも調べましたが正常に動作しているようです。 上手く認識させる方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 乱文になりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

  • USBが認識しません。

    質問させてください。 HPのデスクトップPCに、USB接続で、ペンタブレット、マウス、外付けハードディスク、外付けDVDドライブを接続しておりました。 この程、新たにプリンターを購入したので、USBに接続したところ、最初は問題なく使用できていたのですが、突然認識しなくなり、マウスをはずしてPS2端子に接続し再起動をかけたところ、ペンタブレットを認識しなくなりました。 また、以前は、電源がついている間に、外付けHDDをUSBに接続しても認識をしてくれていましたが、ウィンドウズが立ち上がった後は、認識がしなくなってしまいました。 どうやったら、プリンターが使え、他も正常に使用することができるようになるでしょうか? ちなみに、USB接続は、ハブ等を使用するわけではなく、PCの端子に直接接続しております。

  • USBメモリーを認識しない

    USBメモリーを挿入してもマイコンピューター画面にリムーバブルディスクの表示が出ません。 USBメモリーの内容を直接読むことができなくて困っています。 どなたか詳しい方、お助けください。 システム WindowsXP SP2  ・USB端子は全部で6個あります。すべての端子で認識しません。 同USB端子に外付けのHDDやUSBマウスを取り付けたりプリンターをつけると正常に動作しています。(ハードウエアには問題無さそうです。) ・デバイスマネージャーを開くとUSB大容量記憶装置デバイス表示があります。 ・USBメモリーは他のPCでは正常に動作、認識されます。 ・LANで他のPCとDATAのやり取りができるようになっています。

  • USBが認識しない

    ノートPCを使用しているのですが、USB端子が2つあります。 そのうち1つはすべての機器を認識します。もう一つの端子は外付けハードディスク、USBメモリはOK、マウス、タブレットはNGなんです。 機器により認識する物、しない物があります。これはいったいなぜなんでしょうか。 マウス、タブレットはほかのPCで正常に動く事は確認しております。 ちなみに使用PCはFMV-B8240です。どうかご教授お願いします。

  • X79ExpressでUSB3.0に2.0認識せず

    X79ExpressのBTOパソコンを使用しています。 USB3.0ポートに2.0の周辺機器(外付けHDDやSDライターなど)を挿して 問題なく作動していたのですが、 1週間程前に、突然USB2.0の周辺機器がUSB3.0ポートに挿しても認識しなくなりました。 BIOS上で一時的に3.0機能を無効化したのですが、改善されず… デバイスがおかしいのかと思ったのですが、USB3.0ポートに USB3.0対応機器(USB3.0メモリ)を挿してみると問題なく作動しました。 タワーのフロント側にあるUSBポートは3.0しかなく、2.0の周辺機器を使う時には リア側のUSB2.0ポートに挿さなければならず、大変不便です。 改善策を御存知の方、ご教授願います。

  • USBメモリを認識しません!困っています。

    OSがWindows Vista Business なのですが普通のUSBメモリを認識しなくて困っています。 不明なデバイス→自動でインストール→インストール出来ませんでした となってしまいます。USBメモリに特別なドライバは無いし、外付けHDDは問題なく認識します。 当方のパソコンの機種は Panasonic CF-W7 で問題のUSBは GREENHOUSEのGH-UFD4GRZ です。このUSBは友人のVistaでは問題なく作動していました。 この問題は解決できるでしょうか?ご教授のほどよろしくお願いします。

  • USBが認識しません

    はじめまして、パソコン初心者のものでよくわかりませんがよろしくお願いいたします。今使用しているPCはWindows vistaです。USBケーブルを使用して接続しようとしている機器がプリンタEPSON PM-G860です。 パソコンとプリンタを接続して電源を入れたら、USBが認識されませんでしたというエラーが出てしまいインストールが失敗してしまいます。 デバイスマネジャを確認すると不明のデバイスとでています。EPSONのサポートセンタに聞いていろいろと試しましたが、解決方法が見つからず、結局お手上げ状態です。プリンタでテスト印刷するとできるのでプリンタ本体の故障ではないといっていました。ほかにUSBをつなぐ機器は持っていません。解決策がありましたらよろしくお願いします。

  • USBの電流

    現在ひかりTVのチューナーにUSBバスパワーで動作する外付けHDDを取り付けています。 そのUSBケーブルが非常に短くて使いづらいのでUSBの延長コード(2m)を買いました。 ところが延長ケーブルを介すると外付けHDDが動作しません。具体的にはHDDが通常ならばウイーンと起動するのに延長ケーブルを介するとウィ・・ウィ・・ウィ・・といった感じでHDDがうまく回っていない感じです。外付けHDDを見てみると5V1Aと書いてありました。USBは5Vが定格のようですが電流は500mA~2A以上まで幅広いですよね?もしかして延長ケーブルは1Aの電流を流せないからHDDがうまく動かないのでしょうか? なお、USB延長ケーブルにUSBメモリを差してパソコンに繋いだところ問題なく認識したのでケーブルは壊れていないようです。

  • USB2.0のハブについて

    ノートPCなのでUSBポートが少なく困っています。 そこでハブを買おうかと思うのですが問題ないでしょうか? 例えば外付け(外部電源)HDD2ケ、外付け(外部電源)光学ドライブ、プリンター、カードリーダー、マウス、USBフラッシュメモリなどを同時に接続しても問題ないのでしょうか? 例えば外付けHDDへの転送速度が落ちるとか、うまく外付け光学ドライブで書き込めない、USB機器の故障の原因とかになるなどはないのでしょうか?

  • USBメモリーを認識しまっせん。

    とつぜん、Let's note にUSBメモリーを挿しても、認識しなくなりました。メモリの電気はついており、電源は来ているようです。 2スロット両方です。 外付けUSB-HDD, レーザマウスのアンテナなどは、USBに挿して正常に動作しています。なぜか、フラッシュメモリを認識しなくなりました。 どなたかご助言いただければ幸いです。