• 締切済み

あるテスト

kaaaiiiの回答

  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.4

無いです。 一泊でいいです、の、"で"がちょっとひっかかりましたが、 適当にあしらうというニュアンスがあるので、 まぁ問題ないです。日本語特有のぼかす言い方ですね。 極端に言うと、「一泊ぐらいでいいんじゃないかなぁ」 という言い方でさえ、おかしいとは言えません。と私は思います。

関連するQ&A

  • <1問でできるIQテスト>

    IQテストといえば何個かの問いに答えて計測するものが主流ですが、2008年にアメリカの人気ブログ『Big Shot Bob in Texas』に掲載された“1問で出来るIQテスト”があるのをご存知でしょうか。 このIQテストが発表されて4年も経っているので、内容&答えをご存知の方も多いと思いますが 答えをご存知の方は、ご遠慮いただきたい。 以下IQテストとなります。 答えをググったりせずにお答えください<(_ _)> とある口が利けない人が歯ブラシを購入しようとした際、歯を磨くジェスチャーをした処 店員へ上手に伝えることが出来、歯ブラシを購入する事が出来た。 次にとある目が見えない人が、自分の目を隠す為サングラスを購入しようとしていた 彼はどう表現すれば、店員に上手く伝えてサングラスを購入する事が出来るだろうか? (Big Shot Bob in Texas記載の質問を意訳) くれぐれも答えをググったりせずに、回答してください なおこの質問は、明日の今頃には締め切る予定です。 答えはその時に明かします。

  • テストセンターについて

    リクルートのテストセンターについて質問です。 私はテストを受けた際、1問ごとの制限時間内に問題を解き終わっても、 「次へ」を押さず、制限時間切れで自動的に次のページへ 切り替わるのを待つというやり方をしたのですが (答えのわからなかった問題はありません)、 このやり方はスピードを重視して解いたときよりも 点数が低くでてしまったりするのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • レンタルショップで働いているのですが困ってます。

    某レンタルショップで働いているのですが日本語が通じない外国人のお客さんがいらっしゃるので困っています; 英訳あっているか、そしてどういう風に言えばいいか困っているので教えてください。 まず、ビデオの「ご利用泊数はいかがなさいますか?」は 「How long do you rent this?」であってますでしょうか? 「ほかのお客さんがレンタル中なので商品はありません」は 「Ather people rental so, the item is nothig.」でいいのですか? また、たまに延滞されて返却されるお客さんに対して 「1泊の追加料金がかかってます」というのに 「You have an addtional fee one day.」でいいのでしょうか・・・? 一番難関なのが「もしきちんと返されたのであれば料金はいただきません」というフレーズなのですが・・・。 知っている単語を並べて見ました; よろしくお願いします!

  • 明日、微分のテストがあるのですが、

    この問題が解けないといけないらしいんです。 (1)~(13)は微分で、 次の(1)~(6)は対数微分方により微分 をしないといけません。 先生が答えをくれたのですが、答えだけもらっても解けなくて… そして、明日この問題を全てテストするらしいのです… 誰か回答お願いします!!

  • 中間テストについて。

    時間が無いので、テスト問題を予想して集中的に勉強しようと思います。 自分であれこれ予想したのですが、なかなかわかりません。 ご協力よろしくお願い致しますm(> <;)m 問題は、 大抵問題集からそのまま出るのですが、テストを作るのがとても真面目な先生です。(化学) 「これは特別、こういう反応をします。」 という問題や、 「これは常識でしょ。」 「これは授業で聞いてないとわからないな」 という問題では、 どれに近いものを出すのでしょうか? (バランス良く出すと言われればそれまでなのですが…) 先生の授業は多くの人が不真面目に受けていますが、他のクラスはどうかわかりません。 自分の授業のテストで良い平均点を出すため問題を易しくするか、 真面目に授業を受けた生徒が点をとれる、難しいテストにするか。 先生の特徴は、 真面目で冷静、寝ている生徒は無視 くらいです。 あくまで予想でいいので、ご意見お聞かせ下さい!よろしくお願い致します。

  • テストでよい成績を残すには...

    一応、検索はしたのですが、いまいち納得できる答えが見つからなかったので質問します。 もうすぐ中間テストがあります。(高一で初めてのテストです)中学時代は、定期テストで良い成績を残すことができませんでした。 これからは、できる限りよい成績を残したいと思っているのですが、具体的に何を、どのように勉強すればいいのでしょうか? 学校から配布された問題集を完璧に、丸暗記するような勢いでやるとどの程度点が取れるものなのでしょうか?

  • 完璧な答えのテスト

    完璧に中学3年次の数学のテストに答えられました。 点数は、どこの答えも間違っておらず100点のはずなのですが、中学校の数学教師は、カンニングをしたと疑っています。 私から見たら、この程度の問題を完璧に答えたからといって、カンニングだと思ってしまう中学校教師の知識レベルは低いのではないだろうかと思っています。 一番困るのはカンニングしたと思い込んでいることです。 カンニングでないことを証明するかどうかわかりませんが、もう一度テストを受けさせられましたが、それは高校1年の数学の問題です。 この問題が解けないと、カンニングにするというのです。 私は、進学塾に通っているわけではないので、中学校の数学の問題は完璧に解けても、高校1年生のレベルの問題は解けませんでした。 結局、当初の数学のテストは100点は取ったにも関らず、成績表は、10段階評価の10ではなく、6でした。あまりにも可哀想だから6にしたということでした。 100点を取ったのに、10段階評価の6はあまりにも酷すぎないでしょうか。 また、中学3年生に高校1年生の数学のテストをいきなりだして、それが解けないから、カンニングをしたというのは、あまりにも酷いと思いませんか?

  • 授業で学んだブラックボックステストでわからなかったこと。

    こんにちは。 現在プログラミングを勉強しています。 本日の授業でブラックボックステストについて学びました。 ブラックボックステストでは、同値分割法と境界値分析について学びましたがわからなかったので質問させていただきます。 先生の問題:次の境界値を求めなさい。 有効同値範囲: 18≦年齢≦60 先生の答え:18,19,60,61 という事でした。 先生が出した問題なので問題に曖昧な部分もあると思いますが答えについて納得できません。 添付したのような図になると思うので、 境界値は【17,18,60,61】になるとおもうのですが、、、 正しい答えを教えてください。 お願いします。 参考URLなどあったらよろしくお願いします。

  • レンタルショップに足繁く

    私は映画やドラマが好きで、よく近所に一軒しかないレンタルショップを利用します。 ツタヤのような大型店舗ではなく、中型店舗の普通のレンタルショップです。 大型店舗ではないので、一作品の在庫数が少なく、予約制も行っていないお店なので、 借りたい作品が貸出中で、何も借りずにお店を出ることがよくあります。 そこで、一泊、二泊レンタルの新作なら、翌日には帰ってくるかと思い、 毎日のように立ち寄ってしまうことがあるのですが、最近、店員さんの目が気になってきました。 (店内の入り口がレジ受付正面なんです) 暇人くらいに思われるのは構わないのですが、頻繁に訪れて借りていかない客というのは、 迷惑客(または悪い言い方ですが、変な客)と思われるのでしょうか? また、レンタル返却の多い時間帯などアドバイス下さい。 こちらは、ジンクス程度でも…^^

  • 知能テストの必要性とこのテストの解答教えて!

    すみません。 私は、 デブスの アラフォーの 学習障害の 牛乳瓶底メガネの ニキビ痕だらけの 肥満の脂肪肝の 婚活独身女です。 それは、ともかく、 ●▲■ ▲■● ■●? の?は、◆▼▲○‥‥ のどれか、が、分かりません。 私は、 ●だと、思いました。 なぜなら、 ▲が2 ■が3 ●が4個に、 なるはず、なので、●を、ひとつ増やせば、数に規則性が、でると、思ったので、 ●を、追加で4個にすることが、肝心だと思いました、 ネットのどこかの問題なので、正解は分かりませんが、 ただ、最近、公務員試験等で、知能テストの話が、でると、知能テストができなくても、真面目に取り組む人なら、採用すればいいのにと、思います。 私も、過去公務員試験の知能テストに苦戦したので、上記のような問題を解けたら、確かに頭が良いのでしょうが、人間性の方が大事な気がします。 それは、ともかく、解答とか、分からずモヤモヤしてるので、すみません。 答えをわかる方、教えてください。