• ベストアンサー

近江八幡市西端から京都市白川北大路まで自転車で行くと経路は?

地域カテより自転車カテのほうが的確な回答・意見が得られそうなのでこちらでよろしくおねがいします。滋賀県の近江八幡市西端から京都市白川北大路まで自転車で行くとします。どの経路がどのくらいの時間を要するのか、自転車経験のある皆様にお聞きしたいのです。 わたしは正月を利用して実際に試して見ました。京都白川北大路から山中峠を通り、近江大橋を渡り湖岸道路とびわこ線の中間あたりの道路をまっすぐ行って、4時間半かかりました。帰りは琵琶湖大橋を経由してそこからまっすぐ伊香中学の前の坂を通過し途中峠で国道367号をひたすら南下して大原・八瀬・岩倉をとおり目的地にたどり着きました。こちらは1時間も短縮して3時間半でした。 山中峠はぐにゃぐにゃの道でしかもアップダウンが激しいのでかなり時間とエネルギーを食いました。途中峠経由は滋賀から京都の方角のみ有効だと思いました。なぜなら途中峠から白川通りまでゆるやかなくだり坂なのであまりペダルをこがなくていいからです。逆はしんどそうです。 ほかのルート、たとえば国道1号(8号)で山科から行くルート、あるいは蹴上(地下鉄東西線)のルートなどは試していません。国道1号はダンプカーなどが頻繁に通るので怖いです。時間的にはどうですか? ほかのルートに関しても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hautacam
  • ベストアンサー率38% (82/211)
回答No.2

おそらく大原・途中から琵琶湖大橋経由が一番早いし走りやすいです。 琵琶湖大橋側から途中峠を登れる方なら、緩い登り基調とはいえ北白川から八瀬・大原・途中峠にきついと感じる登りが無い分こちらの方が楽です。そして、途中から下り基調の道が北白川まで続くと同様に、途中峠から琵琶湖大橋西岸までは、スポーツサイクルなら30~60km/hで一気に気持ち良く下れます。 上り坂を嫌うのなら蹴上から三条通りで山科抜けるのもありですが、北大路から三条通りまでは遠回りとなるし、山科や大津市内はそれなりの交通量があります。街中を走るのはそれだけでストレスと感じるなら、行き帰りとも途中越えがその面でもお勧めです。 時間については、お使いの自転車の種類と体力で大きく異なるのでなんとも言えません。 例えば、京都市内から大原・途中・琵琶湖大橋から湖西道路を南下して瀬田・天ヶ瀬経由で市内に帰ってくると100km強です。このルートはほぼ平坦のコースとしてロードレーサーならゆっくり走っても5時間はかからない、比較的楽な部類に入るのですが、ママチャリだったら走るにはかなり根性が要りそうです。 なお、大原を抜ける際には、京都側からなら大原記念病院前の信号を左折して高野川西岸をのんびり走るほうが気持ち良いです。

ganglion
質問者

お礼

読んで楽しかったです。 街中を走るのは歩行者や自動車のためストレスが溜まり、主要な国道だと大型車が怖く、やはり途中峠が一番いいのでしょうか。小関越-蹴上-三条ルートも今度試してみたいと思います。かなり楽しめそうです。 山中越は京都側から大津側に出たとき、大津の夜景で感動しました。小さい都市ながら夜景はなかなかのものです。でも自転車ではもう2度と行かないかもしれません。 大原記念病院前(花尻橋)を左折した道、今度使ってみようと思います。次のサイトの自転車マップの赤のルートは黄色より走りやすいそうです。同意見ですね! http://sonsi06.hp.infoseek.co.jp/kakudaimap.html

その他の回答 (1)

回答No.1

草津周辺に住んでいます。 クロスバイクで、1号線の大津~山科間の峠を越えて走ることがありますが、大津→山科、山科→大津ともそんなに大変なことありませんよ。 ただし、歩道を走らないと車が多いので危険です。 ちなみによく使うルートは 草津駅から山科駅まで、旧草津川(天上川で有名なところで今は水は流れていません。)沿いをびわ湖まで行き、琵琶湖岸~近江大橋~浜大津~1号線~山科駅 ですが、それでゆっくり走って90分(距離は24Km)です。 それから、安全に走るポイントとして、京都から大津方面に走る場合は、1号線ではなく旧三条通をずっと走り京阪追分駅まで行って、すこし東にある摂取院というお寺の付近の歩道橋で1号線の南側の歩道に出ることです。http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.98729476374883&lon=135.84288904897505&sc=2&mode=map&type=scroll ここから1号線は南側しか歩道がありませんので、大津方面へ行くときには右側歩道通行になりますが・・・。 また、通勤で山科駅~烏丸御池に三条通を中心に通ってますが、だいたい20分くらいです。こちらの御陵~蹴上間の坂道もたいしたことないですよ。 また、以前、小関越という峠(山科~大津間)を走りましたが、急な坂で死にそうでした・・・

ganglion
質問者

お礼

たいへん参考になりました!草津川沿いを琵琶湖まで行き、琵琶湖岸を走られる理由がわかると思います。たぶん交通量が少ないから、ですよね?今度南回りルートで蹴上-追分ルートで行こうと思います。途中峠ルートとどちらが早いかご報告できるとよいのですが、いつになることやら(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京都市から舞鶴市まで自転車で行こうと思っています。

    この夏、京都市から舞鶴市まで自転車で行こうと思っているのですが、 そのルートについて詳しい方にお答えいただけると助かります。 京都市から観音峠を越えるまでは国道9号線で行き、 京丹波町からはJR山陰本線に沿って国道27号線というルートを考えています。 その先ですが、 (1)そのまま国道27号線で山陰本線に沿って西舞鶴へ (2)山家駅近辺で府道1号線に入り、その後府道51号線を通って東舞鶴へ 以上どちらが良いでしょうか? 両方とも通った事のない道ですのでアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 京都市から琵琶湖まで自転車での行き方

    京都の三条通を東に行くというルートで「自転車で」琵琶湖に行きたいのですが、どうも、山科駅前を過ぎて、国道一号が名神の京都東インターに差し掛かるあたりから道がわからなくなります。ともすると高速道路に侵入しそうになったり。 ということで、三条通→浜大津に至る、自転車で安全に通行できるルートを詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自転車で京都の1号線を走る

    女2人で山科のあたりから五条のあたりまで、ママチャリで行こうと思うのですが、google mapでは国道1号線を使うルートしか出てきません。 バスに乗ってそのルートを通ったことがあるのですが、坂がすごいのと、車通りが多いことが印象的でした・・・が、自転車も通れるのでしょうか? google mapがそういうので1号線を通るしかないとは思っているのですが、他に安全なルートがあれば教えてほしいです。

  • 滋賀県長浜市から神戸市までのお勧めルート

    滋賀県長浜市から神戸市まで高速道路を使用しない場合のお勧めルートを教えてください。 ・湖岸道路を南下します。 1 琵琶湖大橋を渡って湖西のバイパスを通って京都に抜ける 2 近江大橋を渡って国道1号線、国道171号線を通る 3 瀬田川沿いを通って大山崎に抜ける どれもあまり変わらないような気もするのですが お勧めはどれですか。 またそのほかにもお勧めルートがあれば教えてください。 171号線は混まない時間帯に通るのがやはりベターでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 船橋市から神楽坂への自転車ルート

    1. 表題の通り、船橋市から神楽坂付近までのルートを、MapFanでルート検索したところ、大まかに言うと、国道14号線を使って江戸川、荒川、隅田川を渡り、靖国通りへ抜けて行く結果が出たのですが、14号線は自転車が走るのに適しているか、また、川を越えるのに問題(階段がある、歩道がない、危険等)なく渡れるでしょうか? 2. また、別ルートとして、荒川、隅田川を都営新宿線の通っている、新大橋通りで渡ることも考えられますが、こちらの道路状況はどのようなものでしょうか? 3. 最初のルートですと33km程なのですが、時間的にはどの程度かかるでしょうか?  時間については、漠然としたことしか言えないかも知れませんが、この区間でこのくらいの時間で走ってます。という様な経験値を教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私は高校の休みを利用して、三重県四日市市から京都までを自転車で行くこと

    私は高校の休みを利用して、三重県四日市市から京都までを自転車で行くことを計画しています。 国道一号線を使って京都まで行きたいと考えています。 そこで、質問です。 1、この区間は自転車の通行は可能でしょうか? 自動車専用道みたいな場所があり、通れない区間が存在するのでしょうか? 鈴鹿峠なども通行可能でしょうか? 2、一号線を使って京都まで向かう場合、所要時間はどれだけなると考えられますか? ちなみにプレシジョントレッキング フロントバスケット・ドロヨケ付き(外装7段変速)という自転車で行く予定です。 クロスバイクタイプです。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/pretrek.html ↑ これを見ていただければ私の乗っている自転車の詳しいことが分かると思います。 知っている方がいらっしゃればぜひご回答をお願いします。

  • 東京~京都間を自転車で走るなら国道一号線?

    東京から京都まで自転車で走ります。 地図を見る限り、国道一号線がひたすらず~~っと繋がっているようですね。 じゃあこれを走れば大丈夫でしょうか? それとも途中で、自転車侵入禁止の場所なんてあったりするんでしょうか? あるいは、もっと安全(車の通りが少ない)でわかりやすい道がありますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 京都から鳥取まで自転車で行こうと思っています。

    七月中に京都から鳥取の実家まで帰省しようと思っています。 自転車は不要になった古いロードレーサーで、鳥取まで帰ったら実家に置いておき、帰りはバスかJRで京都まで戻るつもりです。 距離が250kmほどあり、一日では無理だと思うので途中で野営でもしようかと思っています。 そこでルートについてお聞きしたいのですが、 ・9号線一本で行くか、 ・途中で日本海側に抜けて海岸沿いを通るか、 どちらがよいでしょうか? 以前原付で帰省したときは9号線一本のルートを通りましたが、かなりアップダウンが激しく、道幅も狭い道路が多かったような気がします。 よろしくお願いします。

  • 高松市~観音寺市を自転車で速く楽に往復するルートは?

    高松~観音寺を自転車で往復するルートとして 1.国道377号、国道32号を通る琴平町経由(少し短い) 2.国道11号を通る丸亀経由(少し長い) の2つを考えましたが、どちらが楽でしょうか? 運動がてら日帰り観光を楽しみたいのでなるべく速くて楽なルートを教えてください。

  • 神戸から柘植に自転車で行く方法。坂など教えてください

    神戸から天理を経由して柘植に自転車で行くつもりなんですがルートがいくつか出てきたのでどれがいいか質問させていただきました。 まず神戸から天理のルートですが ・国道43号~25号を通るルート(76km) ・国道2号~大阪~国道1号~国道163号~奈良~国道169号(85km) で、天理から柘植のルートが ・国道25号(非名阪)60km ・国道169号~奈良~木津or加茂~国道163号~国道25号(65km) といった感じです。 非名阪は酷道といわれているみたいなのですが自転車で走る上で最大の敵が坂なので坂が少ないほうがいいです。 道を良くご存知の方などわかる方どうかよろしくお願いします。