• ベストアンサー

SATAのボード どれでも起動可能でしょうか?

SATAの外付けHDDより起動をしたいと思っていますが、 SATAボードを購入に当たり、気をつけないといけない 点があれば、教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.1

ブート可能を謳っているものを選びましょう。

wakaranai_kun
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、注文しました。

関連するQ&A

  • E-SATAボードのコネクターが小さいのですが

    先日 ROCKET 1511というE-SATA増設ボードを購入して無事にパソコンに装着したのですが、いざ外付けのHDDケースに接続しようしましたら、増設ボードのE-SATAケーブルの差込口の大きさが小さいのです。大きさ的にいえばUSBケーブルの小さい方(デジカメなどに接続する方)位で、通常のE-SATAケーブルのが使えないのです。E-SATAに複数種類があるのは知らなかった当方の無知が原因なのですが、どなたか適合するケーブルや変換アダプターをご存知ないでしょうか?幸いHDDケースがE-SATA・USB兼用のタイプだったので取り敢えずは、購入したSATAのHDDは使用できていますが、せっかくなのでE-SATAで使用したいのです。よろしくお願いします。

  • 98SEをSATAインタフェースから起動することはできますか?

    98SEをセカンドマシンとして使っています。IDEのHDDが手に入らなくなる前に、HDDをSATAにしようかと思っています。 当然ボードというかインターフェースをかますことになりますが、 ・98SEで ・SATAのHDDから起動可能になる インターフェースってあるのでしょうか? もしあるのであれば、メーカーと型番も教えて頂けますか。 よろしくお願いします。

  • SATAブラケット?

    お世話になります。 ド素人なのでトンチンカンな質問になっているかもしれません。 ご容赦ください。 DELLのDimension4300C(XP)の電源ユニットが不良になったので 新たにInspiron 530(Vista)を購入しました。 Dimensionのマザーボード自体は使えるので インストール済みのソフトウェアやメール設定などをそのまま使えるよう、 新しいコンピュータで、デュアルブートというのでしょうか、 VISTAと旧XPの起動ディスクを切り換えられるということを知り、 sATA対応の外付けHDDケース(冷やし系HDD検温番)を購入しました。 http://www.century.co.jp/products/hd/cls35eu2rf.html Inspiron 530は内蔵HDDを増設できるようですが 今回は外付けにしました。 ところが、購入したHDDケースには、 sATAケーブルは付属しているのですが sATAブラケットが付いていません。 これではコンピュータとケースをつないでも コンピュータにカバーできないことぐらいは私でもわかります。 そこで、sATAブラケットのみを探しているのですが 1) このブラケットは、どのコンピュータにも汎用なのでしょうか? 2) ネットで探してみたのですがブラケットのみの購入先が見つかりません。 名前が間違っているのでしょうか? HDDケースのメーカー(センチュリー)にも問い合わせましたが まだ返事がありません。 デュアルブートやら、外付けHDDケースという概念自体、 私にとってはまったく新しいものです。 外付け起動HDDの設定が それほど面倒なようなら、 外付けHDDはデータ用にしてしまおうかと ちょっとギブアップしかかっています。 長くなってすみません。 外付けHDDケースからコンピュータのSATAコネクタに接続するには 「sATAブラケットを購入する」という作戦で間違いないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • SATAを導入したのですが・・・。

    おはようございます。早速ですが、質問です 私は今『A7N8X』というASUSのマザーボードを使っています。 HDD周りに不満を感じたため、メルコの『IFC-ATS2P2』というSATAインターフェイスボードを導入しました。 最初は問題なく動いていたのですが、USBの外付けHDDを繋いだとたん、OSが立ち上がらなくなってしまいました。 通常なら 本体BIOS→IFC-ATS2P2のBIOS→SATA読み込む→起動 なのですが、外付けUSBHDDを繋ぐと 本体BIOS→IFC-ATS2P2のBIOS→USBHDD読み込み→USBHDDからはブートがかからないからフリーズ といった感じになってしまいます。外付けHDDをはずした状態で起動させれば問題ないのですが、特に持ち運ぶわけではないので、非常に不便です。 IFC-ATS2P2のマニュアルを読んでも、『このデバイスがブートで最優先される』と書いてありますが、 私の環境ではなぜか 『USB-HDD』>『SATA』>『内蔵デバイス』 といった順番になってしまいます。 分かりにくい説明ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • マザーボードのSATAをUSBに変換するなにか

    PCI-Express1と16が1個ずつありますが、16はグラフィックボード、1は地デジチューナーが入っています。 他にはUSB2.0とSATA2のコネクタしか空いておりません。 で、USB3.0の外付けハードディスクを購入したのですが、USB2.0ではなくて、 SATAのコネクタにつなげないか、という相談です。 変換ケーブルがあれば一番助かります。どこかに売ってないでしょうか? マザーボードにつなげるSATAのコネクタと、外付けハードディスクのUSBコネクタBタイプが 付いているものってないでしょうか?

  • SATAからのOSの起動

    SATAのHDDからOSを起動したいと思っています。とりあえず試しにIDEのHDDを外してSATAのみとし、OSをインストールして起動しようとしたのですが失敗しました。起動しかけてWindowsのロゴとメモリの画面が一瞬出たのちリブートしてしまいます。環境は以下の通りです。 PC本体:Sofmapチーズバーガーパソコン(2005年夏モデル) OS:Windows XP SP2 CPU:Pen4 2.66GHz メモリ:768MB マザーボード:MSI PM8M2-V ビデオボード:Aeolus FX5200-DV128 LP(GeForce FX 5500、128MB) サウンドボード:ONKYO SE-150PCI SATA拡張ボード:SATARAID-PCI(これにSATAのHDD接続) インストールCD:リカバリーディスク(Symantecのゴーストの出るやつ) プライマリIDEマスター:120GB(24GB←システムドライブ + 96GB) プライマリIDEスレーブ:300GB SATAのHDD:500GB(HITACHI HDT725050VLA360、24GB←OSインストール済み + 476GB) 以上の環境でSATAから起動することは可能でしょうか?SATAのHDDのboot.iniをいじくれば何とかなるかもしれないとも思いましたが、boot.iniの構文(?)の意味を忘れてしまいました。。。 どなたかご教示下さい。

  • SATAについて

    最近よく見かけるようになってきたSATAデバイスについて宜しくお願いします。 WinXP-HOMEの入った2.5inchHDDやWin98SEの入った3.5inchHDDをSATAに変換させ、M/BのSATAコネクタと接続すれば、それぞれのHDDから起動できる、という考えは合っていますでしょうか?だとすれば、具体的に何が必要でしょうか? 変換機やPCIブランケットなど必要なものを購入し、手持ちのHDDがダメになったら、また新たにIDE-HDDやSATA-HDDを購入して外付けHDDとして利用、が理想的なのですが…。いろいろ勉強させて下さい。 環境はWinXP-Pro(SP2)、M/BはASUSのP4P800-DELUXでSATAコネクタは1個空いています。

  • マザーボードのSATA0,SATA1の印字

    マザーボードにSATA0、SATA1と印字されているのですが、 OSが入っているドライブはSATA0に接続すればよいのでしょうか? パソコン起動時にはSATA0、SATA1の順番にデータを読みにいくのでしょうか?

  • マザーボードのSATA1.0とSATAのHDDについて

    SATA1.0のマザーボードにSATA1.0端子があります。現在未使用。 ここにSATA2のHDDドライヴを取付可能でしょうか? なぜならば、小生のPCは現在UltraATAのHDDが装着されていますが、マザーボードはSATA1.0にも対応します。今後HDD換装の際はSATAにしたいと考えています。(市場のHDD在庫・動向も考慮すると、せざるを得ないと思量します。) 取付可能な場合、設定変更等は必要でしょうか?(例えばBIOSなど) 併せてご教示下さいます様、宜しくお願い致します。

  • RAID専用のオンボードSATA??

    こんばんは。先日パソコンを自作しました。 しかし、ひとつだけわからない点があるので教えてください。私は、MSIのK7N2Delta-ILSRというマザーボードを購入しました。そのときSATAがついているということなのでHDDをSATAにしたのですが、うまく認識してくれません。そこで説明書の見落としが無いかと思い、きちんと読んだのですが、SATAに関してはRAID関連のことしか記述がありません。このマザーボードは、SATAだけでHDDを使用することは不可能なのでしょうか?MSIの公式HPなども見ましたが、情報は得られませんでした。