- ベストアンサー
壊れたフォントの修復方法について
妹のアカウントでPCにログインした場合にのみ、 MS明朝&MSP明朝フォントが表示されません。 フォントフォルダを見ると、MS明朝&MSP明朝フォントのファイルはあるのですが、 開こうとすると、「有効なフォントファイルではありません」と出てしまいます。 PC内の他のアカウントではきちんと表示されているようです。 フォントキャッシュを削除してはみたのですが、やはり直らず、 フォントレジストリの修復のやり方を見つけて実行しようとしたのですが、 fontregという項目が無くて、出来ませんでした。 WindowsUpdateで配布されていた、KB927489というファイルを使って 一応表示できるようにはなったのですが、 タイトルバーなどの表示も変わってしまうため、出来ればMS明朝&MSP明朝フォントを修復したいのです。 こうなってしまった場合、 元々のXPのCDから再インストールする以外ないのでしょうか? 手元にはOffice XP PersonalのCDのみあります。 CDからの再インストールの方法はいまいち良く解かっていないのですが… 読みづらい文章で申し訳ありませんが、 どなたか解決方法の分かる方、お力を貸してくださると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして まずは、Office XPのCDをドライブに入れ、自動的に表示されるメニューから「修復」を選んで実行してみてください。 (Office XPが手元にないのでわかりませんがOffice 2000のCDにはフォントが収録されているので、XPにもたぶんあると思います。) >妹のアカウントでPCにログインした場合にのみ >PC内の他のアカウントではきちんと表示されているようです 特定のアカウントのみでフォントが使えなくなるのは初めて聞く症状ですが、「修復」で復帰しなければ以下の手順を試してみてください。 1.フォントフォルダから他のフォルダへ「MS明朝」のファイルを移動させる。 (コピーをとってからフォントフォルダから削除してもOKです。 フォントは上書きインストール出来ないため、いったんフォントフォルダから外す必要があります。) 2.「MS明朝」のファイル(表示される名前が変わっていますが気にしないでください)を再びフォントフォルダにコピーする(これでフォントを再インストールしたことになります) もし、フォントファイル自身は無事だけれど設定がうまくいっていない場合には、復帰する可能性があります。 どうしてもダメならば、 1.OS(Windows)の修復 2.OS(Windows)の上書きインストール 3.OS(Windows)をいったん消去した後に再インストール などの方法があります。 下へ行くほど確実なのですが、その分、データのバックアップや再設定が大変になります。
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
フォントキャッシュをクリアしてみたら如何ですか http://support.microsoft.com/kb/880991/ja
お礼
回答ありがとうございます。 フォントキャッシュは削除したのですが、 何も変わらずじまいです… 提示していただいたURL、とても参考になりました!
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
参考URLをご覧ください。 >XPのCDから再インストールする以外ないのでしょうか パッケージ版OSですか? OEM版OSの場合フォントのみ(プログラムファイルのみ)抽出できません。リカバリ(クリーンインストール)することになります(データのバックアップ必要)。 >Office XP PersonalのCDのみあります OSのXPとOffice XP(ワードやエクセルなど) は違います。関係ありません。(OSのインストールはできません)
お礼
回答ありがとうございます。 OEM版というのを初めて聞いたのですが、 恐らくOEM版OSではないと思います…。 このPCを買ったときは、既にXPがインストールされていました。 見当違いのことを言っていましたら申し訳ありません。 Office XPは関係ないのですね! 勉強になりました。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 Office XPのCDを入れてみたのですが、メニューは表示されず… ファイルの中身を少し見てみたところ、 TAHOMA.TTFとTAHOMABD.TTFというフォントしかないようだったので、 提示していただいた手順を実行しようとしたのですが、 「移動できません。ファイルにアクセスできません。 ディスクがいっぱいになっていないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください。」 というエラーが出ます…。再起動しても同じです。 もう一度自分でも検索してみますが、 やはりOS自体をどうにかするしかないのでしょうか…。 出来ればしたくないのですけれど;