• ベストアンサー

AV機器の漏電等について。

私は、液晶テレビとPS3、DVDレコーダーを、(市販されている)1つのコンセントに差し込めば5つぐらいのコンセントに増設できる(すいません、名前が良くわかりません;)ものを使って3つのAV機器を全部そこに繋いで使っています。 そこで質問なのですが、もしなんらかの影響で1つのAV機器が漏電等した場合、その電気がコンセントを伝って他のAV機器に流れ込んで、壊れてしまったりとかする事はあるのでしょうか? ちなみにアース線はPS3は必要ならしいですが、付けておりません。 よろしくお願いしますm(--)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.1

基本的には問題有りません。 電気製品は「電気製品安全法」(平成19年12月21日に改正)により漏電、感電、火災の危険等に付いて規制が有り、正常な製品であれば不具合を発生する事は有りません。 但し、電気製品の一般的な寿命は法律上では5年と定義されています。 不幸にして製品が故障したとすると安全面で問題となるのは電源部で接続している製品から察するとスイッチング電源が使われていて大きな漏洩電流が電力線(コード)側に流れる可能性は殆ど有りません。 もし大きな漏洩電流が発生した場合は各家庭に取り付けられた安全器(ブレーカー)の漏電リミッタが働いて家庭内の全ての電源が遮断されます。 又、1つのコンセントに接続していると言っても家庭内の全ての電気製品に接続されている事になります。 (この漏電遮断機は定期的に電力会社が点検をしています)

Taka5821
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。なるほど。。勉強になります。 丁寧な回答をどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>5つぐらいのコンセントに増設できる 多分、テーブルタップかな? 電源タップとも言うけどね 漏電で機器間に問題は出ないけど、漏電そのものが心配なら 漏電ブレーカー付のテーブルタップもあるよ。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-MR7634TJ5

Taka5821
質問者

お礼

回答、ありがとうざいます!こうゆう商品もあるんですね。 これなら自分の環境の場合、アースを付けなくても安全かもしれないですよね。すごい参考になりましたありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【電気】「漏電遮断器付きコンセントの漏電とは何の漏

    【電気】「漏電遮断器付きコンセントの漏電とは何の漏電を指すのでしょうか?」 予想1: コンセントが老朽化でコンセントが壊れた合図? 予想2: コンセントプラグ側のコンセントに挿している家電製品の漏電が分かる機器? けど、家電製品によってずっと電気を使う待機電力型の製品もあるので漏電遮断器付きコンセントの漏電とはコンセントプラグ側の家電製品の漏電が分かるのではなくコンセント側のコンセント自体の老朽化が分かる機器とみた。 どうでしょう?合ってますか?

  • 漏電ブレーカーが落ちた原因について

    閲覧ありがとうございます。 この程パワーディストリビューター(AV-P250S)を導入いたしました。 それまで電源タップにて接続していた機器(計8個)を一旦すべて取り外し、 パワーディストリビューターを壁面コンセントに接続、 本体の電源を入れた状態で機器を一つ一つ接続していったところ、 三番目の機器を接続した際に漏電ブレーカーが落ち、家中の電気が落ちてしまいました。 そこで皆さまにお聞きしたいのは、何故漏電ブレーカーが落ちたのか?です。 以下に原因になっているのではないかと思った要素を箇条書きにて上げてみます。 1.三番目の機器(無線ルーター)の絶縁不良 2.パワーディストリビューターの絶縁不良 3.パワーディストリービューターのアース線を接続していなかった為 4.三番目のコンセントを垂直でなく斜めに入れるようにさした為 1に関しては、電源タップ使用時には問題なかったので違うかな?という気がします。 2に関しましても、最初の接続時には漏電ブレーカーが落ちなかった為、違う気がします。 3に関しまして、本体は3Pコンセントなのですが、2P変換が付属していたので、 そちらを使用し壁面コンセントに接続いたしました。アース線は未接続の状態です。 漏電について調べていると、4に原因があったのではないか、とは思うのですが…。 管理人が駆けつけるような大事になってしまったので、 ブレーカーが落ちて以来、パワーディストリビューターは怖くて使用しておりません。 皆さまの意見、考え等是非お聞かせ頂ければ幸いでございます。

  • 小型機器の漏電について

    小型機器の漏電について 100Vの小型機器(に限りませんが、ここではとりあえず)で、筺体が金属でできているもの がよく感電するのですが、なぜでしょうか? 市販の製品や有名メーカーが作った電源ユニット、USB機器、測定機、コピー機など製品全般。 テスターで数十ボルト(50Vくらいが多い)出ています。 そういった機器に限ってアース端子がなかったりするものもあります。 ボディアースをとってしまえば治るのですが何かすっきりしません。 メーカーに問い合わせても正常だとの回答ばかりです。 立場的に説明責任があるので、どなたか詳しい方ご助言をお願いします。

  • DVDおよびBD映画鑑賞用のAV機器教えて

    これからAV鑑賞の機器を買い替えようと思っています。DVDの映画をたくさん持っています。液晶40型程度、TVは録画して見てすぐに消す。ブルーレイの作品も買っていきたいです。液晶テレビはHD録画できるものを考えています。BR録画はあまり考えていません。ゲームは一切しないのですが、DVD、BR再生機としてはPS3がいいのでしょうか。またBR対応のレコーダーがいいのでしょうか。教えてください。5.1chシステムも用意して思いっきり映画を見たいのです。よろしくお願いします。

  • AV機器や家電品の普及率

    例えば、 液晶テレビ○○% DVDビデオレコーダー○% デジタルカメラ○○% 食器乾燥機○% などのようにAV機器や家電品の普及率が書かれているホームページはないでしょうか?

  • 漏電調査

    知人が飲食店を経営しているのですが「コーヒーメーカーの金属部分を濡れた手で触るとピリピリする」と相談を受けました。 初見にて気になった点 (1)該当機器のアース線を一部露出させ、他の機器と手巻で接続。 (2)接続点が2cm程剥き出しであった。 実際に機器をメガーで測定してみたところ50MΩでした。 該当機器が使用しているコンセント回路のブレーカーは30MΩでした。 話を聞いてみると該当機器が使用しているコンセント回路は、夏場によくブレーカが落ちるようです。 又、同じ回路にはジューススタンド(コップをスタンドに設置し、ボタンを押すとコーラやウーロン茶・オレンジジュース等が注がれる機械です。)も属しています。 漏電ブレーカーが働いていなかったようなので上記は唯単に容量オーバーであろうと考えられます。 専門学校の電気設備科を卒業しておりますが、現場の経験がなくて判断出来ません。 絶縁が良くないのは判りますが、「ピリピリする」のは漏電なのでしょうか? 又、その場合改善させる為にはどのような処置をとれば良いのでしょうか? お願いしますm(__)m

  • 「漏電遮断器」は感電対策になる?

    アースのない電気機器に、万が一水等がかかって感電するのを防ぐために、市販されている「漏電遮断器」を使いたいと思いますが、これは感電防止に効果ありますか?感電してから遮断されてしまい使う効果は無いですか?ちなみに、アース付きの電気機器の場合に限り、アースと「漏電遮断器」の「両方を併用」していないと駄目だという説を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。つまり、アースのない電気機器につなげても無意味でしょうか。ご回答ください。 例えば下記のような製品は効果ありますか? http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%91-LH-151B-%E6%BC%8F%E9%9B%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97/pd/100000001001050699/

  • AV機器の接続について

    AV機器に詳しくないものです。 接続方法をご助言下さい。 ・テレビ 「LCD-H32MX65」 ハイビジョン(フルHDではない)、HDMI(1つ)、光デジタル音声出力(一つ) ・DVDレコーダー 「DMR-XP12」 HDMI(1つ)、光デジタル音声出力(一つ) ・PS3  現在DVDレコーダーに接続しているHDMIを外してPS3に接続して使用しています。 これを接続するにはセレクターを購入すれば解決すると思うのですが、接続に問題ないのであれば、 スピーカー「HT-CT100(HDMI三つ)」を購入しようと思っています。 これらをうまく接続する方法をご教授願えないでしょうか。 (PS3の能力を最大限発揮できる形で) 物が違う、足りない等ありましたらそのご指摘もお願いします。

  • 各種AV機器接続について+α

    引越しに伴い、新居にて各種AV機器の設置・設定をしています。 不明な点、疑問点など3点あります。 もし、宜しければご回答をお願いします。 Q1.テレビボードにテレビを設置し、その脇にPS3を縦置きに設置しました。 その部屋は、寝室なので埃がめっちゃ溜まる事が懸念されますが、 埃を防ごうとして、PS3にタオルを被せてしまうとPS3の排気口を塞いでしまうのでPS3に悪影響が出ますよね? 設置場所を変えずに埃をうまく防ぐ方法はありますか? Q2.光デジタルケーブルについてお伺いします。 テレビ(アクオス)、PS3、DVDレコーダー(ディーガ)に於いてホームシアターから音声を出したい思っています。 それぞれの機器に光デジタルケーブルの端子がありますが、全てホームシアターから音声を出す事は可能ですか? 機器の数だけ光デジタルケーブルが必要なのでしょうか? Q3、テレビ(アクオス)、DVDレコーダー(ディーガ)、ビデオデッキ(パナ)で録画&再生をしたいのですが、 接続方法に悩んでいます。 パナソニックのサービスセンターに問い合わせをして、やり方を聞いたのですがうまくいきません。 ちなみに、私の地区はまだ地デジ未対応です。 接続は、次の通りにしました。 1.壁から出ている同軸ケーブルをDVDレコーダのアナログテレビ入力へ 2.DVDレコーダのアナログテレビ出力からビデオデッキ入力へ 3.ビデオデッキVHF出力からテレビの入力へ アナログだから?と勝手な解釈でできないのかな?と思っているのですが、 アナログでも見れるようになるでしょうか? 色々とすみませんが、宜しくお願いします。

  • 漏電調査

    漏電が断続的に発生するため(漏電警報が断続的に作動するため)調査しなければなりません。建物が新しいことと断続的に発生していることからコンセントより上流側ではなく、コンセントに接続する装置側に問題があると考えています。今回御相談したいのは、『漏電が発生するのはEARTHとLINEの絶縁性が悪い場合とLINEどうし(2Pinコンセントプラグの両方の端子どうし)の絶縁性が悪い場合と考えているが認識が間違っていないか』アドバイス頂けます様お願いいたします。具体的には個々の装置を1つづつEARTH-LINE間の絶縁性とLINE-LINE間の絶縁性を確認していますが、電気ポットについて調査したところLINE-LINE間の絶縁性が悪くなっていました(125[V]電圧印加のメガを使用。2Pinコンセントプラグの片方を基準としてもう一方をLINEとしてその間に125[V]を印加して抵抗値を測定しましたが、0.1[MΩ]以下になっていました)。念のため、別の電気ポットについても同じ測定をしましたが同じように0.1[MΩ]以下になっていました。非常に疑問であったため自宅にある同じような電気ポットについても確認しましたがそれについても同じ結果でした。別の装置についてはEARTH-LINE間, LINE-LINE間の絶縁性が確認できたためメガが壊れているのではなく、私自身の認識違いもしくは電気ポットはそのようなものであるのかどちらかであると考えます。一応、電気ポットメーカーに確認しましたが、はっきりと判りませんでした。お手数おかけしますが、アドバイス頂けます様お願いいたします。

専門家に質問してみよう