• ベストアンサー

コマンドプロンプトの時間がかかる処理のあとの、処理について。

W2Kで、コマンドプロンプトで、エンコード等の重い処理の後の処理を、させる時には、どうなっているのでしょうか? 時々、コマンドプロンプト経由のエンコードの処理が、コマンドプロンプトで止まってしまうので、これが、正常のエンコードができなかったのか(エンコード結果は、正常に思える)それとも、コマンドプロンプトの仕様なのか、分かりません。 コマンドプロンプト エンコードでの処理(長い処理 echo 1 echo 2 これが、エンコード直後で終わってしまって、echo 1が表示されなくって。 エンコードを手動で止めても、途中で処理が終わるので、エンコードが失敗しているのかな?

noname#49406
noname#49406

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

読み違えならご勘弁ください。 プロンプトの画面は処理中は止まっていますよね。重い処理なら尚更。 確実に処理結果を確認したいなら、Pauseをかけたらいかがでしょうか。

noname#49406
質問者

お礼

すいません。 アホな子が、私です。 コマンドプロンプトに、複数の文をコピーして貼り付けられれば、バッチファイルのように複数の処理をしてくれる物だと、”なんとなく”思ってました。 複数の文をコピーしても、コマンドプロンプトに送られるのは、一行なのですね。 アホな子のアホな質問でした。^^; 知っている人には、訳が分からない質問ですが、回答して頂いて、ありがとうございます。

noname#49406
質問者

補足

>プロンプトの画面は処理中は止まっていますよね。 つまり、どんな重い処理をしても、通常コマンドプロンプトは、一つ一つ命令を実行するだけですか? 重い処理だから、先に次の命令を・・・とかはしないでしょうか? いろいろと試してみたのですが、今ひとつ実感がつかめなくって。 大きなファイルのコピー後の移動とか。

関連するQ&A

  • コマンドプロンプトからのcmd実行について

    現在VBSでオブジェクトを定義しrunを使いcmd経由で他のバッチ・VBS・ソフトの起動をやっています。 ふととあるパスが実行できませんでした。 そこで別途個別にコマンドプロンプトだけで実行してみましたがやはりうまく処理できません。 [echo.bat] echo test pause [コマンドプロンプト] rem その1 cmd /K c:\temp\a\echo.bat rem その2 cmd /K C:\Temp\(a\echo.bat その1の結果 C:>cmd /K C:\Temp\a\echo.bat C:>echo test test C:>pause 続行するには何かキーを押してください . . . その2の結果 C:>cmd /K C:\Temp\(a\echo.bat 'C:\Temp\' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 C:> 上記のように1は正常に処理され2はうまく処理されません。 解決策をひたすら検索したのですが見つからず なんとなくだいたい分かったのが一部『(』や『)』や『&』や『@』や『^』などの記号が混じるとどうやらうまく処理できないようです。 なぜ処理できないのか?と、如何すればこれを回避して実行できるか分かる方がいればよろしくお願いします。 備考: (現状の緊急回避として記号のあるパスは記号のないパスから経由batを生成する方法を思いつきましたが自分で馬鹿だと思います) (経由バッチの中身が"C:\Temp\(a\echo.bat"ならば実行できるから) また、cmd /K "C:\Temp\(a\echo.bat" では実行できませんでした。 OSはXPです。コマンドプロンプトヴァージョンは(Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600])です

  • コマンドプロンプト(2000)で入力値によって処理を変えたい

    コマンドプロンプト(bat)プログラムの途中で ユーザからの入力を促して入力された値を 変数としてセットし、その値をif文などで 評価することにより分岐させて入力された値によって 様々な処理を行わすことは可能でしょうか。 シェルスクリプトであればreadコマンドのような ものに変わるコマンドを期待しています。 宜しくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトのERRORLEVEL

    お世話になります。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。 NT/2000/XPのそれぞれのコマンドプロンプトで以下のコマンドを 実行しました。 >del /Q a.dat ※a.datは存在しないファイルです。 このコマンドの直後%ERRORLEVEL%をechoコマンドで表示したのですが OSによって結果が違いました。 NT/XP →0 2000 →1 原因は何でしょうか? 2000でも0にする方法はありますでしょうか?

  • コマンドプロンプトのバッチファイル実行までの速度

    コマンドプロンプトのバッチファイルを作成したのですが このバッチファイルの実行するまでの処理速度を、コマンドプロンプト上に表示させたいのですが、どのようなコマンドを組めばよいのでしょうか? ちなみにバッチファイルの中身は、 @echo off start http://www.yahoo.co.jp です。よろしくおねがいします。

  • コマンドプロンプトの警告について

    windows7のコマンドプロンプトで表示される警告について質問です。 コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行しました。 sort /+10 < aaa.csv > bbb ※「aaa.csv」のデータ量は200万行ぐらいです その際、以下のような警告がでましたが、どのような意味なのでしょうか? また、「sort」処理は正常に終わっているのでしょうか? "警告: 通常、大きな並べ替えのリダイレクト入力の使用は並べ替えられる入力ファイルを直接指定するよりも遅くなります。" よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトについて詳しい方 2

    コマンドプロンプトについて詳しい方 下記サイト URLに少し下がったあたりに https://mebee.info/2020/04/17/post-9589/ で少し下がると Apacheインストール 「コマンドプロンプトを管理者として実行します。」とあり、やり方が書いてあるのですが、 自分のコマンドプロンプトを管理者として起動させた直後のカレントディレクトリは「C:¥windows¥system32」となっているのですが、この画面にURLにあったコード以下のように入力したのですが、 付属画像のように cd C:\Apache24\bin とhttpd.exe -k installをそのまま入力してのですが、「指定されたパスが見つかりません。」と出てしまいます。 自分のコマンドプロンプトにあ書いてある C:¥windows¥system32を消して、 cd C:\Apache24\bin とhttpd.exe -k installをそのまま入力するということでしょうか? C:¥windows¥system32が消そうとしても消えません。何かやり方が間違っているのでしょうか? ちなみにCドライブ内にはちゃんとファイルは保存してあります。

  • コマンドプロンプト実行での文字コード

    Eclipseを使いUTF-8で作成したJARファイルをWindowsのコマンドプロンプトから起動するとShift-JISに勝手にエンコードされます。 強制的にUTF-8にできませんか? Eclipseで実行すると正常です。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コマンドプロンプト画面の閉じるボタン非表示

    Windows端末でバッチファイルを実行後、処理経過が分かるようにコマンドプロンプト画面を表示しているのですが、途中で画面右上の「×」(閉じる)ボタンが押されて処理が強制終了されないようにしたいと考えています。 コマンドプロンプト画面右上の「×」(ボタン)を非表示にする方法はありますでしょうか?

  • Windowsコマンドプロンプトで環境変数の%置換

    Windowsコマンドプロンプト(cmd)で、以下のコマンドにて環境変数の内容の置換ができますが、 set TEST1=ABC echo %TEST1:A=C% CBC "%"で置換するというのはどのようにすればできますでしょうか? 例えば上記の"ABC"の文字列を"A%C"にしたいような場合です。 コマンドプロンプトの動作仕様の訳分からなさに辟易しております… ご存知の方などいらっしゃいますでしょうか?

  • コマンドプロンプト FTPコマンドについて

    こんばんわ。 今回はコマンドプロンプトのFTPコマンドについて質問させてください。 処理概要 Windowsバッチにて、サーバA(Windows)からサーバB(UNIX)にFTPでファイルを複数送りたい その際、FTPが成功したか失敗したかをログファイルに出力したい。 以下プログラム set logDir=C:\hogehoge\log\ set settingFileName=C:\hogehoge\upload.ftp set execDate=%date:~-10,4%%date:~-5,2%%date:~-2,2% set logFileName=%logDir%log_%execDate%.txt echo FTPバッチ起動 >> "%logFileName%" cd C:\hogehoge echo FTP開始 >> "%logFileName%" ftp -s:"%settingFileName% >> "%logFileName%" upload.ftpというファイルには以下のように記述しております。 ftp open サーバIP ポート ログインID パスワード binary prompt mput *.csv bye この2種類のファイルで、FTPは出来るのですが、 どうにかして成功/失敗を判断したいです。 どなたかわかる方、ご教授お願いいたします。 補足 UNIX上のバッチ処理(Cシェル)でもファイルがあるかどうか判断していますが、 WindowsでFTP失敗の場合、メールを送りたくてこのようなバッチを作成しました。

専門家に質問してみよう