• ベストアンサー

中国から日本の銀行HPの口座にログインすることについて

kk13の回答

  • ベストアンサー
  • kk13
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

1.喫茶店の無線LANのセキュリティーはどうなっていますか?(WEPとか)何もないなら接続もやめといたほうがいいと思います。PCの情報奪われかねませんので… 2.銀行のHPのログインのページのアドレスが「https」になっていればいいのですがなっていないと情報を盗聴されるかもしれません 3.周りから見えないように打たないとパスワード覚えられてしまうかもしれません。 こんなところでしょうか?

babylips
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございました。 1.セキュリティーは普通だと思います。 2.銀行のHPはhttpsとなっておりましたので、今回、ネット上よりアクセスしようと思います。 3.そうですね。中国でも治安の悪いところなので、気を遣わないといけません。 参考になりました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 中国の銀行口座からUFJ銀行口座への振込み

    現在中国に赴任しております。 中国工商銀行にて口座を開設しました。 この中国の口座から日本のUFJ銀行の口座へ送金可能でしょうか?

  • 中国(北京)から日本の銀行口座へ送金

    4月から北京で2年間働くことになりました。その間、給与をみずほ銀行の口座へ送金したいのですが、どのような手続きが必要になりますか? 給与は中国元で支払われ、毎月5万円ほど送金を行いたいです。

  • 中国銀行へ 日本円を元建てで送金

    中国銀行に 元建てで、お金を預金口座に入れたいと思っていますが、 中国銀行の口座は先日開設したのですが、 中国銀行への送金で、 日本円で送金しても 中国銀行では日本円で預金は出来ても 入った日本円を中国元にする事はしていないと言われました。 (1)それで、日本で中国元にして送金するか、 (2)日本で米ドルや香港ドルなどに切り替えて中国銀行に送金して、 中国元にするかしかないようですが、 日本で中国元に変更して送金できる先が見つかりません。 また、日本円を中国元にする為に米ドル等に変更すると 手数料の2度払いになり、抑えたいなと思っています。 送金したい金額は少々高額な為、なるべく節約したいです。 FXなどは為替手数料が低いようなのですが、やった事がなく、 また、中国銀行の口座への送金が可能なのかが分かりません。 何かいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中国人の日本の銀行口座開設

    中国に住む中国人が日本でオークションとかネットショップ販売をしたいと考えます。 物流自体はEMSとか航空便を普通に使えますね。 でも、入金は普通では日本の銀行口座に入れてもらうのが当然。 中国に住む中国人は日本の銀行に口座を作れません。 さて、どうしたものか? という質問を友達から投げられてこまっています。 すごく単純な話、中国銀行東京支店、とかあるじゃないですか。中国人は中国で口座を作れます。 ここに日本で日本円を普通の銀行のように振り込むことはできるのでしょうか? また、逆に、UFJ上海支店、とかあると思うのですが中国人が銀行口座を作ることはできないのでしょうか? 海外にある銀行支店とはそんな一般顧客業務なんてしてないものなんですかね。 では、では、どうすればいいのでしょう。 やはり、普通に銀行口座を持つ日本人が間に入るしかないという結論でしょうか? え?わたし??  手間賃を払うと言われてもかかわりたくないですよね、普通。

  • 銀行の銀行口座があります。通帳も銀行カードもありま

    銀行の銀行口座があります。通帳も銀行カードもあります。 どうやってネットから送金出来ますか? IDとパスワードって貰った記憶がないし記憶もないです。 どうやって自分の口座にネットからログイン出来るのでしょうか? コンビニのATMでも送金できるのでしょうか? コンビニのATMと銀行に行って他行に送金する手数料はコンビニATMの方が高いのですか? 持ってる銀行口座は三井住友銀行、UFJ銀行、郵便局、りそな銀行の4行です。 他行に送金する手数料が1番安い方法を教えてください。 送金額は10万円、15万円、20万円の3送金です。

  • ゆうちょ銀行口座への送金

    ゆうちょ銀行口座から知人のゆうちょ銀行口座に送金したいので、ATMで送金手続きをしたら100円の手数料がとられました。以前は、回数により無料だったと思うのですが、一律、有料になったのでしょうか?

  • 米国の銀行から日本の銀行口座に送金する方法

    米国の銀行から日本の銀行口座へオンラインで送金が出来ません。 米国に駐在していたときに口座を開き、残金を残してあります。その残金を日本の銀行口座に振り込みたいのですが、本人が米国の銀行に行きお金を引き出すか、送金手続きをするかの方法が通常のようです。 ただ、 わざわざ、このために米国まで行くのは無駄であるため最良の方法を探しています。 米国の銀行ヘルプデスクからは、振込先銀行から送金依頼のレターを作成して公証人による認証が必要であるといわれているのですが、日本の銀行は、送金依頼のレター(公証人がサインする)を発行しないようです。 何か良い方法があるでしょうか。

  • 日本から開設し、送金できる中国の銀行

    日本から開設し、日本から送金できる中国の銀行はないでしょうか。 WEB上で手続きできるものを希望です。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 中国の口座から日本の口座にお金を送金する祭に手数料はいくらですか?

    中国の口座から日本の口座にお金を送金する祭に手数料はいくらですか? 詳しくは中国銀行からジャパンネット銀行です。 ご教授おねがいします。

  • 【日本で中国工商銀行の銀行口座を作る方法を教えて下

    【日本で中国工商銀行の銀行口座を作る方法を教えて下さい】三井住友銀行経由の中国工商銀行のクレジットカードを作れますが同時に中国工商銀行の銀行口座は作れないですよね? WeChatPayが利用したいです。日本でWeChatPayを使うには中国の銀行口座が必要だそうです。 どうやったら中国の銀行口座を日本人が作れてWeChatPayが使えるようになりますか?